• 締切済み

購入した中古車の室内に錆が多いのですが

aubzvzの回答

  • aubzvz
  • ベストアンサー率33% (58/171)
回答No.7

 水没車でもすぐに洗浄して乾燥させたならこれほどの錆は出ません。  2015年式の水没車だとしたら海水に水没後長期間放置してあったということになります。  水没車以外だとドアのシール等が劣化して雨漏りを起こして床面が常に湿ってるクルマによく見られる錆び方です。  いずれにしても中古車屋は状態をわかってたはずです。

関連するQ&A

  • 車の錆止め

    車の錆止めコーテング(スーパーシーラント)の効果はどのくらいあるのでしょうか。雪国で使用の場合です。よろしくお願いします。

  • 新車購入時の錆止め

    初めて車を購入しました。 国産の小型SUVで新車です。 安い大衆車です。 住んでいる場所は埼玉の北部、ほぼ群馬の「ぐんたま」エリアです。 関東平野なので、雪はほぼ降りません。 日常的に車で移動するエリアは、埼玉全域(秩父エリアを除く)・群馬南部・東京北部。 そのため、冬季に凍結防止剤を浴びる可能性は、ほぼ無いです。 ただ冬季に、雪国の温泉に行こうと考えています。 年に3回程度になると思います。 その時には、凍結防止剤を浴びる可能性があるかなと。 個人ブログやヤフー知恵袋などに、降雪エリアの雪道を走るのなら錆止め処理が必要とあったので、契約時に下回りの錆止め処理ができるのかを営業さんに聞きました。 ところが営業さんは、錆止め処理の存在すら知らず。 整備の方が来てくれて「シャシーブラック系の錆止め処理は出来るけど、うちのお客さんでやっている人はいないです。年に数回、降雪エリアに行く程度なら、そんな処理をする必要はないです。どうしても施工したければ納車後にできますけど。」と説明してくれました。 とりあえず、納車されてから考える事にしたのですが・・。 そこでお知恵をお借りしたいのですが、私の使用予定の環境では、錆止め処理は不要と考えて大丈夫でしょうか? ネット情報では「行楽で降雪地へ行き、凍結防止剤が撒かれた道路を走行すると、数日で錆が発生する。だから行く予定がある人は錆止め処理は必須」ともあるのですが、整備士さんは「不要」と・・。 お金もないので、最低でも10年は乗る予定です。 初めて車を買ったので、皆さんどうされているのかなと思い、質問させて頂いた次第です。

  • 輸入車の下回り洗浄

    当方、雪国ドライバーのため錆の進行を抑えるためには下回り洗浄が必須です。 ドイツ車をはじめ大部分の輸入車の電気、電子系統は湿気に弱いと言われていますが、下回り洗浄をしても大丈夫でしょうか。エンジン下部なんかはエンジンルーム内にだいぶ水が入りそうですが。 実体験など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • エンジンルームと室内との配線を通す方法を教えてください。

    エンジンルームと室内との配線を通す方法を教えてください。 エンジンルームと室内との配線を通す方法を知りたく思います。 エンジンルームに室内に向かう線がゴムの穴を通過しているようです。 どのように通せば良いのでしょうか。 エーモン等で長い金属線を通して線を引っ張る 道具がありますが、それを使えば良いのでしょうか。 また、使えばある程度穴が空きますよね、その穴は 雨対策のためどうすれば良いのでしょうか。 初心者ですみません。よろしくお願いします。 車はトヨタのヴェルファイヤです。

  • エンジンルームから室内への配線の方法について

    エンジンルームから室内にコードを引き込みたいですが。 車はハリアー10系後期です。 どこから引き込むのがいいのでしょうか? 引き込み方について教えてください

  • ゴルフクラブのシャフトの錆びについて教えて下さい。

    ゴルフクラブのシャフトの錆びについて教えて下さい。 何故か、私のアイアンのシャフトが直ぐに錆びてしまうのです。たとえ新品に交換しても半年ぐらいすると、シャフトの表面にぽつぽつと錆びが発生してきます。 以下が使用条件、保管環境などです。 * シャフト = NS950GH ウェイトフロー、ブリジストン純正品 * ほぼ毎週末1回、ラウンドします。 * アイアンは、58度、52度、P、9番から2番 * オイルを塗ったりするメンテナンスは、一月に一回か、二月に1回。 * いつも車の中に入れています。 * 車は、プリウス20型。  * 根元が折損した時、ゴルフ5経由、ブリジストンにて修理し、新品となります。 * キャディーバックに全クラブを入れているが、キャディーバックのヘッドカバーは外していて、使っ  ていません。 * 車内は特に湿気が高いということは無い筈です。(因みに、千葉県成田市在住です。) * 練習は、平日3回くらいします。 * 全アイアンヘッドにも錆びが発生してしまいます。(添付画像ご参照願います。) * パターのシャフトは錆びません。 * ウッド系のクラブは、グラファイトシャフトなので錆びません。 一般のゴルフプレーヤーと同じような使い方をしているだけだと思います。 錆び発生問題がいつからなのかは明確ではありませんが、そのアイアンセットは、2004年10月に購入し、プリウスは、2004年12月に購入しています。 もちろん、根拠はありませんので、「プリウス」が起因、という話をするつもりはないのですが、他のゴルフ仲間と違う点は、車種くらいであり・・・。 車の中にゴルフクラブセットを入れている人は沢山いるでしょうが、シャフトに錆びが付いているクラブなんてこれまで見たことがありません。 ゴルフ5も、ブリジストンも、流石に相手にしてくれません。 5年くらいずっと悩んでいますので、どうぞアドバイス、お願い致します。 ところで、新品シャフトの場合、2年間の保証が付いてきますが、錆び発生でも対象になるものでしょうか??

  • エンジンルームに防錆剤をつけたいのですが、つけてはいけないものは何処ですか?

    只今、2000ccのマニュアル車に11年近く乗っていますが、距離は50,000kmちょっとしか走っていません。燃費も15km/l 近くとなかなかの優れものです。私は、この車をとても気に入っていて、廃車まで乗ろうと決心しています。(あと何年乗れるだろう?) が、ボンネットを開けてエンジンルームを覗くと結構、あちこちに錆が出ています。それで、エンジンルームをスチーム洗車したら良いものか、エアー噴射でクリーニングしたものかと悩んでいます。また、錆止めを吹き付けようと考えているのですが、高熱の場所には効果があるのかも疑問ですが、一応塗っておこうと思います。 それで、エンジンルームで防錆剤を塗ってはいけない所はどこでしょうか?折角のケアが逆に車の寿命を縮めてはいけないので、ぜひご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 車下回り 防錆処理 ケレンOrサビ変換剤?

    車下回り 錆止めはケレンしないと効果ないですか? 下回り、部分的に錆びています シャシーブラックを塗ってもらっています 車検毎に。雪国です。 サビは、基本的に上から何か塗っても サビが浮き上がってくると思うのですが やはりケレンしないとダメですか? やらないよりは、錆止めだけでもスプレー したほうがいいですか? おすすめの錆止めはありますか?

  • 車の錆止めって必要なの?

    母がタイヤ交換に2000円のやすいところにいきました。 そしたら、車をあげた状態で、たんくがさびてると言われたそうです。 みてみると、部分的に茶色くなっていたようで、「融雪剤(?)の影響でこうなる。このままほっとくと、ここから亀裂がはいるから、錆止め塗ったほうがいい。今なら5000円引きで15000円にしとく」といわれてしたそうです。 ちなみに、中古2年目で購入(購入前はほぼ乗ってない500km)、3年目の冬を日常で雪国で使いました。といっても、去年は暖冬でほぼ雪なし。そんな状態のプリウスがさびるのですか? 前のプリウスは、3年のり、大雪も体験しましたが点検でも車検でもなにもいわれませんでした。 現行(50系前期)プリウスのタンクって、そんなおんぼろなのですか?騙されたような気がしているのですが…。車に詳しい方教えてください。 錆止めしてないと本当に亀裂はいるんですか?黒くスプレーで塗っただけですが、これ何年もちますか?サビってなに?いろいろ疑問だらけです。

  • この部品にサビは問題ありますか?

    エンジンルームにある部品で、 直径15~20センチくらいの黒いタライのような形(またはビスケットの丸い空き缶のような)をした部品なんですが、 (エンジンルームと室内の隔壁付近にあります。ハンドルからエンジンルームに向かって前方くらいの位置です。) サビが発生しています。 この部品は、サビで穴が空いても大丈夫なのでしょうか? 密閉を保たなくてはならない部品なのでしょうか?それそも単なる外装でしょうか? 穴が空いても問題ない部品でしたら、これ以上サビが広がらないように サビ止めを塗っておこうかと考えています。 宜しくお願いします。