ESPRIMO D581/DでHDDの接続方法を変更する方法

このQ&Aのポイント
  • ESPRIMO D581/DのデバイスマネージャーでIDE ATA/ATAPIコントローラーを標準SATA AHCIコントローラーに変更する方法について説明します。
  • 富士通FMVのESPRIMO D581/Dでは、デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーを標準SATA AHCIコントローラーに変更することができます。
  • ESPRIMO D581/DのHDDの接続方法を変更するためには、デバイスマネージャーを開き、IDE ATA/ATAPIコントローラーを標準SATA AHCIコントローラーに変更する必要があります。
回答を見る
  • 締切済み

HDDの接続

ESPRIMO D581/D で、デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーを標準SATA AHCI コントローラに変更したい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

AHCI を有効にするにはBIOSの設定から変更し、そうするとOSは起動しなくなります。 OSもドライバだけでなく、システム自体を変えるので、レジストリかなんかいじる、かなり面倒。 どっかにやり方は載っていたと思いますが、自力で探せないようならやめた方がいいです。どうせ、変えても大した違いはないです。自己満足レベル。

to511202
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。BIOSのアップデート(1.50→1.54)をしましたが、項目の変更が無く、AHCIを選択する項目が有りませんでした。このままにしておきます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14181/27645)
回答No.1

http://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1201/d581d/ こちらのPCですね。OSは何をお使いなのでしょう。 カテゴリ パソコン・スマートフォン > Windows > Windows 10 とされているのでWin10って事で良いのでしょうか? [Windows 10] キーボードドライバーを再インストールする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5010-9309 あたりを参考に「IDE ATA/ATAPIコントローラー」で同じように操作で「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選べば「標準SATA AHCI コントローラ」を選んで変更することは可能だとは思います。

to511202
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。ドライバーの変更を試しましたが、AHCIの項目が有りませんでした。BIOSのアップデート(1.50→1.54)しましたが、項目の変化が無く、設定箇所が有りませんでした。諦めます。

関連するQ&A

  • 標準SATA AHCIコントローラー 複数

    ブルースクリーンのエラーについて解決策を探している際、よくデバイス マネージャーのドライバを更新するよう書いているのですが、私のPCは「IDE ATA/ATAPI コントローラー」の所に【標準SATA AHCIコントローラー】という名前が2つあるのですが、こちらは正常なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • AHCIとIDEについて

    BTOパソコンを使っています。OSはWINDOWS VISTAです。  マザーボード インテル DG33FB  ハードディスク Hitachi HDP725025GLA380   250GB SATAII 8MBキャッシュ 7200回転 BIOSの設定 BIOSの工場出荷時の設定は次のようになっています(マニュアルの記載)  Drive の設定  ATA/IDE Mode・・・・Native  Configure SATA as・・・・AHCI 実際の設定はここが違います。  Configure SATA as・・・・IDE (AHCIでない) 教えていただきたいこと 1、工場出荷時の設定が変更してあるのはどういう理由があるのでしょうか。 2、IDEとAHCIでは使い勝手において何がどう違うのでしょうか。 デバイスマネージャは次のようになっています。  IDE ATA/ATAPIコントローラ   ATA Channel 0   intell ICH9 2port seria ATA Storage Controller 2-2926   標準デュアルチャンネルPCIIDEコントローラ   など

  • BIOSにSATAの項目がなくAHCIにできない。

    LS550を使っているものですが結構前にSSDに交換したのですが、BIOSの設定画面にAHCIにする項目がなく。諦めてそのまま使っていまいしたが、やっぱり納得がいかなく質問させてもらっています。レジストリエディタではAHCIモードに切り替えていて、BIOSの設定をしようとしたら、項目がなく設定できませんでした。デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーにはIntel(R)5 Series 4 Port SATA AHCI Controllerとなっています。この場合BIOSをいじらなくてもAHCIモードになっているのでしょうか?どなたかお解りの方お力を貸してください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • P7P55D-EにSSDを接続するベストな設定

    P7P55D-EのSSDの接続環境について 古い話で申し訳ありませんが、P7P55D-EにSSDを接続するベストな設定を教えてほしいです。 使用しているSSDはINTEL520ssd120gbです。 IDEをAHCIに変更するとか、SATA3(6G)ポートに繋ぐとか 自分なりにいろいろ調べて、やってみましたが同じSSDを使っている人とのベンチスコアの差100以上違うのですが この差は体感でも違いはあるのでしょうか? 現在の環境はこんな感じです。 写真はデバイスマネージャーの種類別と接続別の表示とベンチスコアです。 どう質問していいか、言葉足らずで申し訳ありませんが何卒お願いします。 補足写真の詳細ですが ベンチRead Seq 341 512K 319 4K 17 4KQD 141 Write Seq 156 512K 127 4K 58 4KQD 141 デバイスマネージャー表示種類別IDE ATA/ATAPIコントローラーから 等列ATAChannel0 ATAChannel1 intel(R)PCH SATA Controller Standard AHCI1.0SeriarATAController 同じく表示接続別 PCIバス→Intel(R)processorPCIExpressRooTPort3D13→ atandardAHCI1.0SerialATAcontroller→ATAChannel0→intelssdsc2cw120A ATA Device となっています。 宜しくお願いします。

  • Win7 デバイスマネージャーに同一名

    Windows7を使用しておりますが、最近頻繁にハードディスクが、いきなり停止してしまう現象に悩まされております。 原因を探るべく、コントロールパネルを開いてデバイスマネージャーを見ていたのですが、その中のIDE ATA/ATAPIコントローラの中身が問題のような気がします。 内容が、 IDE ATA/ATAPIコントローラー      ATA Channel 0      ATA Channel 0      ATA Channel 1      ATA Channel 1      標準デュアルチャンネル PCIIDEコントローラー      標準デュアルチャンネル PCIIDEコントローラー とすべて2つづつあるのですが、これは通常2つあるものでしょうか? 本来は1つづつのような気がするのですが、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら ご教示いただけますようにお願い申し上げます。、

  • IPO病を治したいですが「詳細設定」タブがない!

    使用しているパソコンは下記の通りになります。 ・Lenovo G570 4334 ・Windows7 Home ・IDE ATA/ATAPIコントローラー  (Intel Mobile Express Chipset SATA AHCI Controller) になります。 プロパティを開くと「全般」「ドライバー」「詳細」「リソース」となっています。 ネットでは「詳細設定」がありそこから変更するそうですがどのようにして変更するのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • IDE ATA/ATAPIコントローラについて

    こんにちわ。IDE ATA/ATAPIコントローラについてお尋ねしたいことがあります。 当方、最近急に動作が重くなってきた為、(特にHDDの読み込みや書き込み) これが噂のPIO病かと思い、確認をしようとしました。 黙々とデバイスマネージャーを確認するも、IDE ATA/ATAPIコントローラが見つからないのです。 過去ログで、プライマリやセカンダリが存在しないといった質問はよく見かけますが、 IDE ATA/ATAPIコントローラそのものが存在しない為、どうしようにもありません。 どなたか、分かる方はいらっしゃいませんか。 OS:VistaHomeP(SP1 Gateway:GT5218J

  • A574K用のHM86用のチップセット

    A574KでWIN10した時に標準SATA AHCIコントローラーに代わるINTELHM86chipのソフトウェアを探してます。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ブルースクリーンによるダウンの頻発

    Thinkpad E560 Windows10Home1703 で 最近ブルースクリーンで落ちることが多くなった。ネット等で調べて、各種デバイス等のドライバの更新が必要とあったので、デバイスマネージャーからドライバの更新を実施。 「IDE ATA/ATAPI コントローラ」の「Intel(R)6thGenerationCoreProcessorFamily Platform VO SATA AHCI Controller」の右クリックで「ドライバーの更新」を実施すると、しばらくしてインストールが始まり、途中で必ずブルースクリーンエラーになる。他の場合でもよくブルースクリーンで落ちるが、規則性がない。この場合に限っては必ず落ちるので、何か原因がわからないだろうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • intel P55チップセットに適合するAHCIドライバは何?

    winXPとwin7のデュアルブートマシンのHDDをIDE==>AHCI動作に切り替えるべく、ブログや書籍を参考に色々トライしていますが上手くいきません。 デバイスマネージャーでIDEコントローラーのドライバーを更新して強制的にAHCIコントローラーに置き換えるところまでは辿り着くのですが再起動してBIOSをAHCIに切り替え、XPから起動するとwindowsロゴが出た後すぐにお馴染みのブルースクリーンが出ます。 そこで質問ですが以下の点についてお教え下さい。 1.IDEコントローラーからAHCIコントローラーに置き換える時  intel 5 series/3400 Serial Chipset Family 4 port Serial ATA  Strage Controller-3B20に  intel PCHM SATA AHCI Controller 4 portを当てていますがドライバ はこれでよいのしょうか。 2.変更後のデバイスマネージャの表示がintel 5 series/3400 Serial  Chipset Family 2 port Serial ATA Strage Controller-3B20と  intel PCHM SATA AHCI Controller 4 portの両方が表示されているのですがこれでよいのでしょうか。 3.今まで見た変更例は全てシングルブートでしたがデュアルブートの場 合も同じ手順、方法でよいのでしょうか。  下記に構成(本件に関係あると思われる部分の抜粋)を書いておきます のでお手数ですが宜しくお願いします。 M/B intel DP55WG チップセット P55(PCH) cpu i7 860 OS WindowsXP Windows7 (デュアルブートOS毎別ドライブ) HDD Hitachi HDP725050GLA360×2