• ベストアンサー

これは、脅迫?

メール・ライン等で、電話出ろとか金返せと送信しただけで、 脅迫になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

本当に相手からお金を返して貰う債権があるのであれば、問題ないと思います。ただ、相手の業務に支障をきたす程の回数、常識外の時間に多数の電話などだと、一応警察は取り上げるかもしれません。 最後に金を返さないと......と、暴力などを思わせると、そして本当にやっちゃうと、これはアウトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.6

金返せ!の正当性があるのかが不明です。 この程度の短文のみ記載する人ですから 人間性は信用してないけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.5

刑法 (脅迫) 第222条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。 2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。 この日本語は理解できますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

>出資している法人の代表へメール 後からこういう状況が出てくるなら答えようがありません。 出資なら、基本的には法人が勝手に使えます。 何の問題が無い状態で返せとは言えないはずです。 要求の根拠が無いのにカネを払えというのは恐喝です。 と言う事で、状況次第でどっちにも成り得ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodoogoo
  • ベストアンサー率14% (11/76)
回答No.2

その文言が正しいとするなら、脅迫にはならないでしょう

chobi272
質問者

補足

お金返せは、出資している法人の代表へメールしたのですが、 それでも、脅迫にはあたらないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

相手の方にお金を貸していて、「お金返せ!」は脅迫にはなりません。お金を返さない方が悪いので「お金返せ!」と督促したのですから罪に該当はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脅迫罪での留置期間

    留置期間っていうんでしょうか? お金を貸している人が、脅迫罪で捕まっているようです。 メールも電話も連絡がつかなくなったので逃げた。と思ったのですが、 友達という方が電話にでて、 「脅迫で捕まった」と言いました。 脅迫してお金を作ろうとしてたのは知っているので、それもアリかなと思います。 出てきたら連絡する。と友達だという方が言ってくれていましたが・・・ 1ヶ月すぎても連絡がないです。 脅迫罪はどれくらい出てこられないものなんでしょうか? 1ヶ月すぎたら、出てきてないんじゃなくて、逃げられたのでしょうか?

  • 脅迫されたことありますか?

    例えば女性とメール交換しただけでその女性の彼氏が脅迫電話をかけたり、家に着たり、呼び出されたりされたことありますか? それ以外にも何でも構いませんので脅迫されたことはありますか? その時の状況と対処法を教えてください。 お願いします。 (場合によって返信できないときがあります。ご了承ください。)

  • 脅迫?

    二股をしていて、 どちらも既婚者です。 相手に真実を伝えて、 別れたいといった相手に、 今までお前にかかったお金を払え、 今後、俺の呼んだときにきて性奴隷になれ、 今の会社をやめて、俺の務めている会社で死ぬまで働け、 何日までに会いにこなければ、家に行く、 仕事が終わったら電話をかけてこい、 俺の要求が呑めないならいついつまでに死ね、 などど言われています。 自分も悪い子としたとおもっているので、 私ができる対応をしたいとは思っていますが、 どれも、選べるものではありません。 電話やラインで言われ、ラインは相手がすぐに送信取り消ししてしまうので、上に書いたことすべてがスクリーンショットできているわけではありません。 録音もできていません。 私がいまできる対処ってなにがあるのでしょうか。

  • 脅迫罪について質問です。

    脅迫罪について質問です。 憎まれているというか個人的に恨みをもたれている相手から電話口で 「今の世の中、金さえ出せば何だって引き受けてくれる連中がいるんだ。 夜道は人気がないから気をつけな」と言われました。 これって脅迫罪になりませんか? よろしくお願いします。

  • 脅迫罪について

    初めまして、お聞きしたいことがあります。 私は今現在一人の方にお金を返してもらっている状態です。 最初は電話で二ヶ月で返す!と言ったのに返済期間がどんどん伸ばされました。 本当なら三月には返済は終わっているのに、お金がない、きついからと今現在まで伸ばされました。 何で?と言ったら逆ギレされるしこっちは我慢してるのに…と、 はっきり言いたかったけど言ったら返してもらえなくなると我慢しました。 本当は今月で返済は終わりです。 でもメールをしたら 「結構振り込んだし戻してまでは言わないけどこれで終わりにして? 結局何十万もたんびたんび返して返済回らない」と言われ流石にむかつき、 「そればずるいんじゃないんですか? まず最初の電話で三ヶ月きっちり払いますって言ったのあなたですよ。覚えてます? 口約束でも約束です。 それなのに最初は3月に払う、次は4月、何度も伸ばされてこっちは我慢してやったのに、最後に払えませんはないんじゃないですか? 後五万です、これだけは支払ってもらいます。 私の方も弁護士の方に再度相談してみますね。」 と返事をしたら 「分かりました。 そしたら今までの脅迫メールは全て保存してあるので脅迫罪で訴えます。」 と言われました。 脅迫メールと言われても、○日支払いお願いします。とかです。 これって脅迫になるのですか? 上でも言いましたが時間が掛かっても返して欲しかった為、 あくまで低姿勢でお願いして、早く返せなど言った覚えはありません。 ならば弁護士さん通じて携帯会社にメール履歴見せて下さいって言って下さいって言える自信があります。 ※ちなみに弁護士さんには一度相談したことはありますが、 返済して頂くことになったので今はお世話になっていません。 結局返してもらうことになりましたが、最後のメールに 「今先生と話をしたらとりあえず戻して、法的手段に出るという形になった。」と言われてしまいました。 自分では脅迫していないつもりでしたが、 どこかで脅迫してしまったのかと不安です。 本当に訴えられてしまったら負けてしまうのでしょうか? 一応私とその方の関係 ・去年友人に儲け話を紹介された ・錬金王というソフトで儲けてお金を手に入れると説明したのはその人(簡単に言えば事例2のWがその人です) ・アコム(50)、レイク(50)、ノーローン(30)から130万借り、 30万は資本金、残り100万はソフト代 ・今年の一月、紹介した友人からこれは詐欺だと話を聞き消費者センター、弁護士に相談(紹介した友人も被害者です) (参考URL:tp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/11/20ibi403.htm) ・ソフト代は諦めるから資本金だけでも返して下さいと言ったら、わかりました月15万ずつ払います。と言ったが向こうの都合で伸ばされた 二月→15万、三月→7万(本当はここで終わり)四月→5万、五月→5万(未返済)です。 とてもややこしく言葉足らずなのでわかりにくいかと思います。 でもどなたか知恵を貸して頂けると嬉しいです 宜しくお願い致します

  • 脅迫罪にあたりますでしょうか?対応はどうすれば?

    友人のかわりに投稿します。 私の友人はお金に困っており、愛人募集掲示板を使ってある男性と会いました。 実際会って怖くなったらしく、体の関係は一度もってしまったものの、お金は受け取らず、そのまま帰ってきたようです。 また、相手からも会っている最中にお金の話はでてこなかったそうです。 その後、何回か会おうと誘われたそうですが、都合が悪く断ったとのこと。 会って次にお金を渡すといわれたそうですが、メールに返事もせずしばらくほっておいたようです。 そうすると、相手の男性から教えてもないのに「○○さんのこと大事に思ってますよ。」などと、本名を知られており、さらに、「○○という会社に勤めているんですね」と会社名も知られていたようです。そして、執拗に「今日会いたい」と言ってきたそうです。 怖くなり無視していると、「悪質な冷やかしと判断して会社に密告します」とメールがきたそうです。 その後会社に言われると困ると思った彼女は「今日はお会いできない」とメールしました。そうすると、「会えないということは冷やかしですね、こちらにも考えがあります」とメールがきたそうです。 その後私と相談し、会社を使って脅迫していることになるから、これには冷静に判断していこうという話になって、その後、 「あなたからのメールは私と会社にとっての脅迫以外のなにものでもありません。あなたに恋愛感情を持ってはいないので、もうお会いする理由がありません。あなたに金銭的に助けてもらおうとしたことは後悔しています。これからは二度としません。あなたが脅迫行為を続けるのなら、残念ですが警察やその他のしかるべきところに相談に行きます。今後あなたとはお会いするつもりもお話するつもりもありません。」と送りました。 その後、彼からは 「自分勝手な解釈ですね。私は貴方に恋愛感情などまったく持っていませんよ」 「脅迫などではありません。今後のことを少し相談したいだけです」 「私が譲歩しているのにあなたはすべて無視ですね。最低です」 「一緒に死のう」 「氏ね」 「もう我慢の限界です。残念ですが会社に密告します」 「最低ですね」 などのメールが来ていますが、こちらからは最終的には 「以前にもお伝えしたとおり、あなたとは今後一切お会いするつもりはありません。また、メールや電話でやりとりをするつもりもありません」 と送っています。 この程度のメールは脅迫罪にあたりますか?または、今後どのように対応していけばよいでしょうか・・・? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 脅迫罪について

     例えば、私が対面で、Aに対して、「殺す」といった場合(凶器は持ってないものとします。)これは、確かに脅迫になります。  では、次に、電話や電子メールの場合を考えてみよう。これもAが電話にでた、Aがメールを見た場合で、送り主・電話主が私の場合は、脅迫になります。  しかし、掲示板に「明日Aを殺してやる」と書いた場合は、どうだろうか?これは、罪になりません。なぜなら、1:1ではないからです。掲示板は誰でもみる=1:多となります。また、掲示板は、バーチャル(ギャグ)だからです。  また、仮に、掲示板でカキコして、脅迫罪なると仮定した場合、インターネットを作った人も、責任を問われます。(理由:インターネットを開発したときは、多額の褒賞をもらったので、悪用されたときは、悪用の恐れを全く考えてなかったから、処罰されなければならない。<折半の法則>)  また、相手に相応の脅迫される落ち度がある場合は、脅迫を罪に問うた場合、後から、本当に殺害されることも視野に入れなければなりません。(たった、1回の脅迫なら、無視したら終わるところ<大体、脅迫する側は、何らかの恨みとかあるから、するわけだから。(少なくとも、私は、相手を脅迫する場合は、相手の落ち度が明らかにある場合のみします。)>被害届け、出して、罪に問うたせいで、後で、殺してやるの部分が本当に実現してしまうわけです。)  まとめ:自分に脅迫する側から見て、明らかに落ち度のある場合は、警察に届け出ずに、無視が一番。また、掲示板などでの1:多の場合亜は、イタズラの場合が多い(バーチャル世界だから。)なので、人間法第2-2、無形物却下の法にのっとり、なかったことにする。また、この2点の脅迫(脅迫されるほうに、落ち度がある・バーチャルでの脅迫)の場合は、訴えたら、犯人を刺激するので、1度の脅迫で許したろかのところ、相手を拘置所にぶちこんだせいで、自分が本当に殺されなければならないことになる。よって、上記2点の場合は、一切に罪に問わないのが妥当と思いますが、みなさんの回答を願います。

  • これは脅迫罪?

    「あいつを殺してやるぞ」 「あの男を必ず殺してやるぞ」 … などの抽象的な内容のメールで第三者の殺害予告を行った場合、脅迫罪は適用されるのでしょうか? 仮に送られた相手が「あいつ」に該当する人を察して本人に話した場合、送信主の意図とは異なる可能性があります。その場合、畏怖させたのはメールを送られた側となってしまうのではないかと思うのですが。。。 かと言って、メールを送られた方は被害を被るといった内容は送られていない為、なんら問題ないようにも見えます。 法律に詳しい方、教えてください。

  • 脅迫されたので何とかしたいのですが・・・

    先日、離婚した母親が出会い系で変な男(仮にA氏)に引っ掛けられて、53万円を騙し取られました。 そのとき、「金が用意できないなら前の夫とガキをぶち殺す」と 母がメールで脅迫されたみたいなんです。 早速、警察へ行ってその変な男と母が話し合い、53万円を 返金する代わりに二度とA氏にかかわらないという旨を記した 示談書?を作成し、いったんは収束しました。 しかし、私個人的に、母を追い詰めたA氏が許せないので 何とかしてやりたいのです。 今のところ考えているのは、私が、前述したA氏からの脅迫メールを 警察に提出して、私に対する脅迫として被害届を提出し、 後日、被害届の取り下げを餌に慰謝料請求を行いたいと考えています。 ですが、わたし自身法律には疎いというか、まったくの素人なので、 このような事例で脅迫が成立するかどうかわかりません。 私自身が直接的に脅迫されたわけではないので・・・。 質問内容を整理いたします。 1.A氏から母に脅迫メール→母が私にメールを見せる。 このような間接的ともいえる状況で、A氏から私に対する脅迫罪は 成立するのでしょうか? 2.仮に1が成立するとして、被害届提出→内容証明郵便をA氏宅に 郵送→被害届け取り下げを争点に慰謝料請求 このような事は可能ですか? 3.この場合の脅迫の慰謝料はどれくらいが妥当ですか? 以上三点、長くなりましたが有識者様の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • これは脅迫になりますか?

    これは脅迫になりますか? お金を返さないAに対し 「警察に被害届けを出した。返金するまで届けは取り下げない」と言った場合 これは脅迫になるんですか?