Windows 10でNAS SMB1.0が動かない問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • Windows 10の新しいバージョンでは、NASがSMB1.0に未対応とされていますが、実際にはSMB1.0は全く動作しないようです。簡易NASを使用している場合、ルーターのメーカーに問い合わせると、Windowsの機能でSMB1.0/CIFSクライアントを有効にすることが提案されますが、この方法でもネットワークドライブへのアクセスはできないようです。
  • したがって、Windows 10でNAS SMB1.0を動作させることは不可能です。SMB1.0はセキュリティ上のリスクがあるため、最新のWindowsバージョンでは非推奨となっています。代替手段として、SMB2.0以上に対応したNASやファイル共有プロトコルを使用することを検討してください。
  • この問題の解決には、Windows 10のバージョンを下げるか、別のNASデバイスを検討することが必要です。また、データの共有やバックアップにはクラウドストレージの利用も考えてみてください。セキュリティや利便性の向上など、クラウドストレージのメリットも多くあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

1803でNAS SMB1.0動かない。

新しいWindows 10 のバージョンは、NASがSMB1.0未対応とのことですが、SMB1.0は全く動かないのでしょうか?ルーターの簡易NASを使っているのですが、ルーターのメーカーに問い合わせたところ、Windowsの機能の有効かで、SMB1.0/CIFSクライアントをONにしてみてくださいとのことですが、ネットワークドライブにアクセスしません。 不可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

No.2です。 >アクセスはできるのですが、ネットワークにルーターが現れないので。 最初から記載していただけると早くに解決にこぎつけたかもしれません。 ネットワークと共有センター→共有の詳細設定からお使いのネットワーク接続で『ネットワーク探索を有効にする』にチェックが入っているか確認してみてください。 なおSMB1.0の場合、ネットワークに表示されるまでかなり時間を要す場合があります。

kazuhiro316
質問者

お礼

ご指摘の『ネットワーク探索を有効にする』はチェックが入っております。 とりあえず、今現在は、大丈夫なのですが、以前からかなり不安定な状態で、かなり長い時間ほったらかしにしていたので「表示されたのかな」と考えています。 表示されないときは、「iCloud フォト」をネットワークドライブに置いていますので、そこからしかアクセスできない状態でした。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#242475
noname#242475
回答No.3

ルーターの簡易NASって、どこのメーカーなのでしょうか? メーカー名と型名を正確に記載してください。他人には対応策が判りません。 私の場合、IODATA製品を利用しています。その機能にNAS機能とnet.UBS機能があります。(Windows 10 Home / Windows 10 Proの最新版で利用中) 確かにNAS機能ではUSB接続されたデバイスは表示されませんが、net.Usb接続と定義しますと、それをアクセスするためのアプリ先リンクが表示され、そのアプリをダウンロード/インストールすることで、インストールしたアプリからルーターに接続のUSB機器が直接パソコンに接続されたかのように表示、アクセスが可能になります。 別のパソコンにも同様の接続アプリを導入することで、既に接続されているパソコン側に切断要求が表示されるので、切断することで別のパソコンに接続が可能となります。  物理的なケーブルの差し替えではなく、パソコンのアプリからの操作で利用が可能となるのです。

kazuhiro316
質問者

お礼

どうもありがとうございます。バッファローのルーターを使用しております。バッファローに確認したところどうも無理なようなので、ここに質問しました。バファローに確認した方法を試したのですが、アクセスはどうにかできますが、ネットワークのところにルーターが現れないので、ここに質問しました。 どうもありがとうございます。

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.2

機能の有効化、無効化でSMB1.0にチェック入れて再起動・・でもアクセスできないという事でしょうか? Windows10(1803)から安全の為、SMB1.0を初期の設定では無効化してあるだけです。従来からのPCをupgradeした場合は無効化されませんが一定期間SMB1.0を使用しないと自動的に無効化されてしまうのでパソコンにより繋がる、繋がらないという症状が出てユーザーは混乱しているようです。 ※実際はネットワークに表示されないだけでIPを直接打てば接続可能だと思います。 有効化して(再起動必須、シャットダウン→電源ONでは不可)しばらく放置すればつながる(ネットワークに表示)と思います。それでもダメなら直接、IPアドレスを打てばアクセス可能と思われます(表示されないだけ)。次回からはショートカットを作成しておけば簡単にアクセスできます。 SMB1.0はセキュリテイ上で問題があるので可能ならSMB2.0以上のNASに切り替えた方が安全です。最近のルーターでは簡易NAS機能を搭載しないものが増えてる様です。 機能の有効化(再起動→しばらく放置)を試してみてもネットワークに表示されない場合は補足してください。(場合によってはファイヤーウォールで遮断されているかもしれません)

kazuhiro316
質問者

お礼

ありがとうございます。アクセスはできるのですが、ネットワークにルーターが現れないので。 バッファローのルーターを使用しておりますが、バファローに確認した方法を試してもダメだったのでここに質問いたしました。 どうもありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14127/27549)
回答No.1

Windows 10で古いNASにアクセスできない症状の処方箋 https://news.mynavi.jp/article/win10tips-47/ 普通はご自身で書かれている方法で「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を全部有効にしてやれば行けそうな気はしますがそれでもダメなら一度再起動してみましょう。 再起動しても改善しないならルーター自信を買い替えるとか…

kazuhiro316
質問者

お礼

ありがとうございます。 Buffaloに教えてもらったことと同じでした。今日は、とりあえず機嫌がいいようです。かなり長時間ほったらかしにいていましたら、表示されました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • [Win10] NASへの"SMB3"アクセス不可

    こんにちは。 アプライアンスOSの「NAS4Free」を使い、家庭内NASを構築しています。 先日、Windwos10の大規模アップデート(Fall Creators Update)を行った後くらいから、NASへのアクセスが出来なくなりました。 調べたところ、NAS4Free側のサーバープロトコルは、"SMB3"が設定されていました。※標準設定 これを、"NT1(CIFS)"に変更すると、こちらのWindows10からもアクセスできることが分かりました。 しかし、同じLAN内にある他のWindows10マシンからは、"SMB3"の状態で接続が行えます。 つまり、1台のWindows10マシンからのみ"SMB3"アクセスが出来なくなっているようです。 何がいけないのでしょう? 該当マシンですが、 積んでいるチップは「Broadcom製 BCM5786KMLGコントローラー」 ドライバーは「Broadcom NetLink(TM) Gigabit Ethrnet」v17.2.1 が設定されています。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット⇔自宅NASのSMBアクセスに関して

    こんにちは。 インターネット上からポート番号を指定しSMBで自宅NASに接続する方法はあるでしょうか? 例) smb://グローバルIP:任意のポート番号/ と、言うのもインターネット上から自宅NASにSMBで接続する場合、ルーターやFWの139番ポートまたは445番ポートを許可しなければ通信出来ないですが、それらのポート番号を開けるのはセキュリティ上よろしくないと思います。 本来であればVPNなどを導入するのが望ましいのでしょうが、今ある機器のみで可能な限りリスクを減らし実現させたいです。 お金も知識もないので。。。 そこで今の所はルータの機能であるポートマッピングを利用して代用出来ないか?と考えています。 つまり、"ある任意のポート番号宛の通信"はルータにてSMB(今回は445番)の通信に変換することで、外部に向けて危険なポート番号を晒さなくて済むはず、、、なんですが、うまくアクセス出来ません。 なんでだー。 SMBではポートを指定して通信出来ないんでしょうか? それとも他に開けなきゃいけないポートがあるんですか? 現在自宅にはApple社のTimeCapsuleとBuffalo社のLinkStationがあり、以下の構成でネットワークを組んでいます。 TimeCapsuleをルータとして利用しています。 Internet | | (PPPoE) | TimeCapsule | | (LANケーブル) | LinkStation 今回アクセスしたいのはLinkStationです。 TimeCapsuleには以下のポートマッピングの設定をしています。 外部ポート番号:11111(仮) 内部ポート番号:445 宛先IPアドレス:192.168.1.1←LinkStationのIP(仮) ちなみに同一LAN内からはSMBでアクセス可能です。(ポート番号指定無し) また、当方MacbookProを使用してますので、AFPでならポート番号指定でアクセス可能でした。 afp://グローバルIP:任意のポート番号/ 色んなサイトを見て試行錯誤しましたが、結局解決には至らず質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • MAC cifs smbで接続できない

    SDカードをWiFiから読むために、PQI Air DriveとTaxan Meobank SD Plusを所有しています。 両機種ともWindows PCからは ¥¥192.168.1.2や¥¥10.10.1.1でSDカードへアクセスできますが、MAC (Mac BookPro Retina Mavericks)から接続しようとすると、ユーザIDとパスワードを入れる画面が出てしまい、アクセスできません。(ゲストで接続すると、フォルダーが表示されますが、そのフォルダには禁止マークが付いており、中が見れません。) cifs、smb双方からのアクセスもダメでした。 そのMACからは、ネット上のBuffalo NASやWindows PCにはアクセスできています。 何か良い方法は無いでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • Windows10 共有フォルダにアクセスできない

    Windows10 をバージョン2004にアップデートしました。 今まで見れていたサーバの共有フォルダにアクセスできなくなりました。 正確には、サーバのフォルダ一覧は見れますが、フォルダの中に入れなくなりました。 もちろんアクセス許可はしてあります。 サーバは、Windows Server 2016 Essentials です。 メッセージは、 \\サーバ\フォルダにアクセスできません \\サーバ\フォルダに対するアクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。 です。 対策として、Windowsの機能で「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を無効にして再起動するとアクセスできますが、その後、再起動やシャットダウンすると、アクセスできなくなります。 そして、「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を有効にして再起動すると、一時的にアクセスできるようになりますが、再起動するとまたアクセスできなくなります。 SMB関係が原因なのはなんとなくわかりますが、恒久的な対策はないでしょうか。

  • MacOSX 「SMB/CIFSファイルシステム認証」画面が出てこない

    MacOSX Tigerで、Windows共有フォルダにアクセスする時、 Mac上で移動→サーバ接続→「smb://IPアドレス/共有ファイル名」を入力後、「接続」ボタンをクリック。その後、「SMB/CIFSファイルシステム認証」画面が出てこずに、「名前、パスワードが間違っていますのでアクセスできません」というメッセージが表示されます。 キーチェーンに保存されているデータを見にいってるのだと思い、一度、キーチェーンのデータを削除してから、再接続しても「SMB/CIFSファイルシステム認証」画面がでてきません。 どうしたら、「SMB/CIFSファイルシステム認証」が再度表示されるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダオプションのオフラインファイルとはどんな仕組み?SMBとは?

    win2kの新機能として、オフラインで使えるように設定すると「ネットワークに接続されていないときでも、ネットワークファイルへアクセスすることが可能」だそうですが、どういう仕組みなのでしょうか。 ネットワーク上のファイルをあらかじめクライアントに落として作業するのでしょうか。もしそうであれば、再びネットワークに接続した後の動作はどのようになるのですか? また、SMB(ServerMessageBlocks)とは何ですか?プロトコルですか? よろしくお願いいたします。

  • [NAS4Free] Macから覗こうとすると…

    こんにちは。 「NAS4Free」を試しています。 サービスとして、”CIFS/SMB”を設定しています。 「共有」場所、Windows7,8,10からは、普通に見る(パスワードとか聞かれない)ことが出来るのですが、Mac(El Capitan)から覗こうとすると、ユーザーやパスワードを聞かれ、設定もしていないため先に進むことすら出来ません。 Windowsのように、何もせずとも中に入ることは出来ないのでしょうか? それとも、それようにユーザーIDを設定する必要があるのでしょうか? 面倒なことは嫌いなので、出来れば簡単な方法で解決したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • [Win10] マジックパケットが飛ばなくなった

    こんにちは。 自宅に、小さなLANを構築(ルータは、NTT東のギガフレッツ レンタル)しています。 その中にはNAS(NAS4Free)があり、必要に応じ起動させたりシャットダウンさせたりしています。 その起動方法とは、WOL(Wake On Lan)です。 同じLAN内のWindows10のパソコンから、WOLツールを使ってマジックパケットを送り、NASを起動させます。 ところが、先月「Fall Creators Update」を行った辺りから、このマジックパケットが飛ばなくなってしまったようです。 調べていく中で、プライベートネットワークがパブリックネットワークに変わっていたことがわかり、それは元に戻しました。 また、他のパソコン(Windows10(FallCre.アップデート済み))からは、マジックパケットを送ることが出来ることも確認しました。 つまり、普段使っている私のパソコン(Windows10)からのみ、マジックパケットが飛ばないと言うわけです。 その他に、NASの共有ファイルにはアクセスできますが、NASのサーバープロトコルは”SMB3”ではなくて”NT1(CIFS)”のみです。 ”SMB3”にすると、他のWindows10マシンからはアクセスできるのに、私のWindows10マシンからは見えなくなります。 と言うことで、 マジックパケットが飛ばない、”SMB3”にすると共有が見えなくなる を解決したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • NASへの接続だけが出来なくなった。

    自宅のNAS(ネットワークHDD)に接続できなくなりました。 インターネット接続などは問題ありません。 家族が設定してくれて、その家族が今は離れた場所に住んでいるためすぐに見てもらうことができません。 自分自身では何をしたらいいかも分からないため、アドバイスを教えてください。 使用しているパソコンはPC-LL750TSB(Windows8)とPC-LL750ES6B(windows7)で無線でインターネットをしています。NASはルータに直接ケーブルを挿して使っています。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • NASにHTTPでアクセス

    こんにちは。 突然ですがファイルサーバーにしているNASに何らかの方法を使ってHTTPでアクセスすることは可能なのでしょうか? 今現在USB接続が可能な海外製ルーターにUSBでハードディスクを接続しており認証キーによりFTPでアクセスすることは可能になっています。 これをソフトウェア使用や、XPの標準機能を使ってでもHTTP接続したいのです。 どなたかいい方法があればご提案いただけますか? ちなみにルーターはWINBESTという会社のWBT-8020というものを使っています。 ホームページを見る限りFTPとSMBという文字は見受けられますがSMBがよく理解できていないのでHTTP接続を希望しています。 よろしくお願いします。