• ベストアンサー

「敬称」の入った曲と言えば?

hazarkの回答

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.71

こんばんは alterd様 adele様 怖い顔の御師匠様 殿下 5mm2様 chien de ciel様 marc様 アメリカの歴史を ちょっと学び… They Might Be Giants - James K. Polk https://www.youtube.com/watch?v=H9SvJMZs5Rs 初聯 終り From Nashville came a dark horse riding up, he was James K. Polk, Napoleon of the Stump 中聯 終り And when the poll was cast, the winner was Mister James K. Polk, Napoleon of the Stump 終聯 終り But precious few have mourned the passing of Mister James K. Polk, our eleventh president Young Hickory, Napoleon of the Stump (http://tmbw.net/wiki/Lyrics:James_K._Polk) 歴史学者によれば、ポークは合衆国の「最も知られていない由々しき大統領」 1844年、民主党は全国党大会の投票でポークを候補に指名。指名を伝えられたポークの返事は「衆目の的である大統領候補というものは、求めるべきものではないし、断るべきものでもない。私はそれを求めたことがない。また指名が支持者の賛成投票によって与えられたものなら、私にそれを断る自由はない」 "It has been well observed that the office of President of the United States should neither be sought nor declined. I have never sought it, nor should I feel at liberty to decline it, if conferred upon me by the voluntary suffrages of my fellow citizens."「ジェームズ・K・ポークとは誰?」と揶揄されながら当選。一期のみを務め公約を果たす決意の下、速やかに行動。4年で、テキサス共和国の合併、英国とのオレゴン境界問題の解決、独立した財務システムの再建、切手の発行、メキシコから、カリフォルニア、ニューメキシコ、アリゾナ、ネバダ、ユタ、コロラドの一部とワイオミングの領域の獲得を成し遂げた。旧メキシコの土地は米墨戦争後、グアダルーペ・イダルゴ条約の結果として獲得。 ポークの多大な政治的業績は、自身の健康を損ねる程だった。4年の在任中37日しか休まず、就任時は精力的だったが疲れ果てポークは53歳でホワイトハウスを去った。3ヶ月余りの後テネシー州ナッシュビルの新居「ポーク・プレイス」で死去。夫人サラは訪問客を受け入れつつ 42年間そこで過ごした。南北戦争中もポーク夫人は自宅に南軍北軍を問わず双方の指導者を歓迎、「ポーク・プレイス」は巡礼地かつ中立地帯として尊重された。小柄な夫のため大統領の入場音楽として Hail to the Chief を制作、今日まで用られている。 (Wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AF)偉大な人だ… 知らなかった… U.S. Presidential Anthem: Hail to the Chief https://www.youtube.com/watch?v=9AIAKVst7jw この御方なら 奥方様が つくられたわけですし 納得ですが… だんだん… あほらしく… Prophets of Rage - Hail to the Chief https://www.youtube.com/watch?v=asP2BHnyUTo こういうのも できるわけだ… Michael Kiwanuka - I'm Getting Ready https://www.youtube.com/watch?v=_OaN6kVMvDQ くりかえし oh Lord, I'm getting ready to believe (https://genius.com/Michael-kiwanuka-im-getting-ready-lyrics) う~む… 偉大な働き者の御方を知り… サボらいで も一つ くらい 行っとこ… James Knox Polk様

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >They Might Be Giants - James K. Polk いつもよりやや勇ましいですが、やっぱりどこかふざけてますね。 >「最も知られていない由々しき大統領」 精力的な人だったみたいですね。 でも、領土を拡げたってことは周りからすれば侵略者だったのでは (^ ^; >U.S. Presidential Anthem: Hail to the Chief Hailというとヒトラーを連想して怖気が立ちます。 モンゴルに行くと今でもチンギスハンは英雄みたいですね。 他民族に攻め込んだ人間が何故英雄なのか理解に苦しみます (^ ^; >Prophets of Rage - Hail to the Chief 生きてる内にまたぞろファシズムの高まりを見る日が来ようとは (^ ^; >Michael Kiwanuka - I'm Getting Ready 源氏物語じゃないですが、私も見るべきものは見た気がします。 だから、いつ死んでもオッケーです。 でも、もう少し楽器が巧くなって教養も深めたいです。

関連するQ&A

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 高低差のある曲と言えば?

    タイトルや歌詞に高低に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis - High Speed Chase https://www.youtube.com/watch?v=ti54mhjOX_0 Downtown train - Tom Waits https://www.youtube.com/watch?v=hZhW76LAnTY

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0