• 締切済み

大丈夫かな?

うちのペットのクサガメ(オス)がよく下にある5ミリ位の小石をよく食べているのですが、大きさが20センチ位なので大丈夫かと思っていましたがやはり心配になってきました。その他に2センチから3センチ位の大きめの石もあるのですが、やはり大きくなったら食べてしまうのではと心配です。このままでは死んでしまわないでしょうか。少し噛んで後で吐いたりカリッと噛むぐらいのそんな商品はありませんでしょうか。知っている人よかったら教えてください。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

別に食べている訳ではありません。小石に付いている苔を食べている だけですから、食べ終われば吐き出します。 亀は食べ物と食べ物じゃない物の区別は出来ますよ。 亀は海老(殻付生)も大好きです。イリコも喜んで食べます。おやつ 代わりに与えるのも良いと思います。与え過ぎは要注意です。

関連するQ&A

  • 散歩中に小石を食べようとしたり、石を齧ったり

    生後3ヶ月の子犬です。 やっと散歩できるようになったので、一寸づつ外へ 連れ出したいのですが、散歩中に小石を食べようとします ちょうど、ペットフードと同じような大きさ形なので 間違えるのだろうと、食事を先に済ませておいても同じ状態でした その場で、エサで釣ると、小石は出してくれるのですが 飲み込んでしまわないかと心配です。 臭いを嗅いでるのか、拾い食いなのかが紛らわしく 、又小石は近眼の私では見落としがちで困っています どうしたら良いでしょう? あと噛みたいお年頃なのでしょうが、石やコンクリート で出来た階段も齧るのです。 ガリガリ音までさせるので、歯が折れないかと心配なので すが、辞めさせなくてて大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 子犬が口を開いてくれません

    現在3ヶ月の柴犬オスを飼っています。 ワクチンは1週間後に2回目を接種するので、最近ではお散歩の練習をしています。 最初は抱っこして歩き、途中リードを短く持って石が少ない歩道を実際に歩かせてます。 それでも石が全くない訳ではないので小石を食べたり、地面を舐めたりします... 餌の入った小瓶で気を引いても小石を吐き出してくれず、食べてしまいそうなので、口を開かせようとしても開けてくれません... これから本格的に散歩するようになるので拾い食いの方が心配です。 ・拾い食いの対処 ・口を触らせてもらえるようにする この2つのアドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬が小石を誤飲しました。排泄できるでしょうか?

    9ヶ月の柴犬のMIXが一センチほどの小石を飲み込んでしまいました。 一緒に遊んでいた近所の子供が知らせてくれたのですがこのまま様子を見ていても大丈夫でしょうか? また、誤飲しないように普段から気をつけて見たら叱っているのですがなかなかやめません。石とかガリガリ噛む癖もあります。効果のあるしつけ方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • カメが人間に求愛?

    今日カメ(クサガメ)の水槽の水を入れ替えて、エサをやってもまだ冬眠中なのか中々食べなかったので、なんとなく指を水面近くにもっていきました。 するとクサガメが指に自分の鼻をこすりつけるというか、殴り(?)はじめたんです。こんな光景初めてみて、もしかして求愛してんのか?って思ったんですが、人に求愛するんものなんですか? 数回こすりつけた後は、手によじ登ってきて、直立した感じになって後ろに倒れてしまいました。これを何回もやってきたんです。 というか、今まで15年間メスだと思って飼い続けていたカメがオスだった事のが驚きだったんですが・・・。 あと、クサガメとアカミミガメの寿命ってどのくらいですか? アカミミが17年、クサガメが15年生きてるんですが・・・。 よろしくお願いします

  • 猫の結石が・・・

    現在3歳のオスの猫です。1週間くらい前に尿に血が混じっているのを見つけて病院に連れて 行ったら膀胱の中に5ミリ程度のストルバイトの石が見つかりました。 抗生剤と石を溶かす薬をもらって1週間飲ませて病院に行ったのですが、あまり状態は変わらず 少し悪くなってるように言われました。今のところ命にかかわることは無いようなのですが 尿管に石が詰まったら48時間以内に命が無くなると言われました。すごく心配なのですが薬で 溶けてくれるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お墓の地面が爆発したようにえぐれている

    質問です。 祖父母のお墓なのですが地面が直径40センチ、深さ10センチぐらいえぐれており地面の石も周りに散って居ました。 もう建てて30年ぐらいらしいのですが父母も初めての経験とのこと。 お墓の状況 1.周囲にはえているのはドクダミでこれも毎年抜いて除草剤撒いても山ほど生えてきます。 2.入り口からお墓までの歩くところに四角い大きな石は引いてありますが他の部分は土の上に小石が引きつめてある状態 少し不謹慎かとも思いながらもあまりに不思議だったので写真を撮りましたので参照ください。 原因が何か分かりますでしょうか?

  • 腎臓の石炭について

    人間ドックで左腎臓の石炭化の疑いがあったため、本日、再検査(エコー)をしたところ、左腎臓に直径12ミリ、右腎臓に直径6ミリの石?が写っていました。  考えてみると何か左脇腹、右脇腹がちくっとするような気はしていました。  担当の先生は、「経過を観察しましょう」という説明だけで、今後どのようなことになるのかについての説明はありませんでした。  父が尿管結石になり、大手術をしているので、すごく心配です。 薬で溶かす方法、レーザーで切除する方法等があるような気がするのですが、素人なので全く分かりません。  去年の人間ドックでは見つからなかったので、1年間で約1センチになったのではないかと思います。そうすると来年には2センチ、再来年には3センチとなり、そこで、「切除手術しましょう」と言われても困ります。 どなたか、体内の石の切除方法について詳しい方がいらっしゃいましたら、対処方法(そのままにしておくべきか?すぐに切除すべきか?)等について教えて下さい。 そのままにしておくとだんだん

  • 尿路結石が排出されない!

    40代の男性です。 尿路結石の石が排出されず困っています。 泌尿器科でレントゲンを撮ったところ膀胱の手前5センチの所で止まっている状態です。 困っているのは、20日前も同じ位置で変わらないということです。 また頻尿もあり症状もあまりよくありません。 ちなみに石による激痛から50日ほど経っています。 病院では、このまま様子を見ましょうということになっていますが、石が排出されないことに不安を持っています。どなたかアドバイスをお願いします。 参考まで石の大きさは、たて9ミリ、よこ4ミリ程度です。

  • カメの目がおかしいです。

    こんにちは。 カメを2匹飼っていて、 3歳ぐらいのクサガメ(オスかメスかわかりません)と、 3歳ぐらいのミドリガメ(オス)がいます。 冬眠はさせ方がわからないので、していません。 ヒ-タ-の入った30cmくらいの水槽の中にいます。 今気付いたのですが、クサガメのほうが、 まばたきを頻繁にしていて、苦しそうです。 よく見ると、目の下のほうに白いものが付いていました。 そこで、過去の質問を参照してみましたところ、 ビタミンAの不足や水の汚れが原因ではないか、 とありました。 少し水が汚かったので、水を替えておきました。 水の汚れが原因であるならば、 水を清潔の保つだけで、薬の投与など、 特別な処置をしなくてよいのでしょうか? ビタミンAの不足が原因ならば、 具体的にどのようなものをあげればよいのでしょうか? (商品名、値段などもお願いします) ちなみに、餌は、「テトラ レプトミン」を 毎日与えています。(激しく催促するので…。) ご回答よろしくお願いします。

  • 甲羅干し・・・

    1ヶ月ほど前にペットショップでゼニガメを買いました。 まだ、3センチほどです。 紫外線ライトとヒーターをかって、甲羅干できるように、 近所の川で石も拾ってきておいています。 毎日、元気に泳ぎ回ってはいるんですが、石の上に上って甲羅干ししてくれません。 自分から甲羅干ししてくれるようになるんでしょうか?ずっと水の中にいるので心配です。