• 締切済み

サイコロ 同じ目がr回出る確率

shige9094の回答

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.6

まず、サイコロ(1/6)の同じ目が4回連続で出る確率について。 最初の一回目は何が出ても良い。なので確率は1。 二回目は一回目と同じ数字にならないといけないから確率は1/6 三回目も1/6、四回目も1/6。 なので1× 1/6 × 1/6 × 1/6 = 1/216 同じサイコロの3の出る回数が4回連続で出る確率について。 3しか出てはいけないので一回目の確立が1/6 二回目も1/6、三回目も1/6、四回目も1/6。 ですので 1/6 × 1/6 × 1/6 × 1/6 = 1/1296 一回目に出る数が指定されていると確率変わりますよね?

関連するQ&A

  • サイコロを繰り返し振って1の目がr回連続して出るまでの振る回数の期待値

    (1)1からmの目があるサイコロを繰り返し振るとします。 「1の目が」r回連続して出たら、振るのをやめるとします。 n回目にやめる確率、とやめる回数の期待値に興味を持っています。 また問題文を少し変更したものにも興味があります。 (2)1からmの目があるサイコロを繰り返し振るとします。 「どんな目でもいいので」r回連続して出たら、振るのをやめるとします。 n回目にやめる確率、とやめる回数の期待値。 (3)1からmの目があるサイコロを繰り返し振るとします。 「1の目が」総計でr回出たら、振るのをやめるとします。 n回目にやめる確率、とやめる回数の期待値。 (4)1からmの目があるサイコロを繰り返し振るとします。 「どんな目でもいいので」総計でr回出たら、振るのをやめるとします。 n回目にやめる確率、とやめる回数の期待値。 nに関する漸化式を立てようとしたのですが、ややこしくてうまくいきません。 ご存知の方は教えていただけないでしょうか? 写像で言うと次のような写像(数列)における性質を考えています。 f:{1,2,3,…}→{1,2,3,…,m}

  • 確率 1個のさいころを2回続けて投げて出る目の

    こんにちは。  1個のさいころを2回続けて投げるとき、出る目の最大値が3である確率を求めよ。   (1,1) (1,2) (1,3) (2,1) (2,2) (2,3) (3,1) (3,2) (3,3) の9通りなので、9/36=1/4 と考えました。どうでしょうか。また、他の方法もあれば教えてください。

  • 確率の問題です。さいころを…

    確率の問題:さいころを10回振ります。1か6の目が3回連続で出る確率は? 

  • 宝くじの確率はサイコロで例えると

    宝くじの1等に当たる確率は、サイコロだと同じ目が、 何回連続で出るくらいの確率なんでしょうか?

  • サイコロの目に関する確率の問題

    はじめまして。 1個のサイコロを3回投げたとき、最大値が5,最小値が1となるときの確率を求めよ。 という問題があったとします。 これは最大値最小値の問題なので、目の出る順番は関係ありません。 というわけで、『5が出る場合』『1が出る場合』『1~5の任意の目が出る場合』の3つの場合にわけで それぞれの出る確率と、順番(階乗)を取り、表しました。 (1/6)*(1/6)*(5/6)*3!=5/36 しかしここで疑問が出てきました。 確かに、任意の数字が2,3,4であればこれは成り立つと思うのですが・・・ この任意の数字が他の数字とかぶるとき(1,5となるとき)、3!ではなく、3!/2!を掛けることで確率が出るのではないか?と・・・ ということは、この場合はそれぞれの場合に関して場合分けが必要なのではないか?と・・・ 私の想定は正しいでしょうか? また、正しいとすれば、例えば「サイコロを6回投げたときに、最大値1,最小値5となる確率」などというように、サイコロを投げる回数が増えれば増えるほど、この算出方法は複雑になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サイコロの目が連続ででる確率

    kを自然数,nをk以上の自然数とする.1個のサイコロをn回振り,同じ目がk回連続出る確率を求めよ.

  • 確率の問題です。3個の正六面体のさいころをふるとき、3個のさいころの出

    確率の問題です。3個の正六面体のさいころをふるとき、3個のさいころの出る目の数の和が15であるという事象をAで表すことにする。このとき次の確率変数の確率分布の名称と平均を答えよ。 (1)3個のさいころをふることをAが初めて起こるまで繰り返すときの回数 (2)3個のさいころをふることを270回くりかえすときAが起こる回数 (3)3個のさいころをふることをAが5度起こるまで繰り返すときの回数  分かる方いらっしゃったら回答お願いします。

  • サイコロの確率

    気になったので質問させてください。 サイコロの目が連続して1になる確率は、何度降っても6面体だから1/6?6×6で1/36?出る出ないだから1/2? どれが正しいのでしょうか?

  • 確率【サイコロの目は毎回本当に1/6?】私が矛盾に感じる事を聞いてください!

    サイコロの目の出る確率について教えてください。 ●まず、サイコロを1回振った時に1が出る確率は1/6である。 ●次に2回目にサイコロを振った時に続けて1が出る確率も1/6である。 2回目だろうと、3回目だろうと、サイコロを振る行為は、その都度の 事なので、確率はいつまでも変わらず1/6ということですよね。 でも私は少し納得がいかない(?)ことがあるのです。 以下の理由を聞いてください。 サイコロを振った時に出る確率は1~6まで毎回均等に1/6である。 故にサイコロを30回振った時の目の数は、1~6まで各5回ずつである。 でも実際は偶然も重なり、目の数にはかなりバラつきがあると思います。 しかしサイコロを振る回数を千回、1万回と増やしていくごとに若干の誤差は あっても、各目の数は同じような数字に近づいていくのではないでしょうか。 そこで話が最初に戻ります。 1回目にサイコロを振った時に出た目が1だとします。 2回目にサイコロを振った時に出る目は2~6の確率が高いのではないですか? 何故なら最終的に各目の数が同じように揃うのなら、最初に1が出れば、2回 目には1以外の目が出ることにより、目の数が均等に分散しようとするのではないでしょうか。 すみません、つたない文章で質問の意味がお伝えできないかもしれません。 馬鹿らしいと思うかもしれませんが、できれば「そう決まっている」という のではなく、具体的に説明をして頂けると嬉しいです。 (でも数学の知識は無いので難しい公式とかは分からないです。)

  • 1つのサイコロを何回か投げて、出た目の数の和が4以下になったらそこで投

    1つのサイコロを何回か投げて、出た目の数の和が4以下になったらそこで投げることを終える。 このとき二回目で終わる確率は? 三回目で終わる確率は? 投げる回数の期待値は? どうしても答えが合いません^^; 数学なので回答しにくいと思いますがよろしくお願いします。