幼少時代からの育ちが現在の行動に関係している?

このQ&Aのポイント
  • 彼の幼少時代には親の愛情を十分に受けることができず、おばあちゃんに育てられた経験があります。
  • そのため、彼は現在でも甘えることが多く、自分の意志をはっきりと伝えることができません。
  • 彼の行動は幼少時代の経験によるものであり、母親のような存在でいることを求められていると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

育ちの問題?

ひとまわり年上の彼氏がいます。 彼の幼少時代、ご両親共に働いていてそれもなかなかの職種だったようでとても忙しく 家に遅い時間に帰ってきたり ご両親だけで遊びにでかけていたり… おばあちゃんも一緒に住んでいたのですが いつもおばあちゃんに面倒を見てもらって 彼はおばあちゃんに育てられたと言っています。 お金には不自由ありませんが、親とどこかに遊びに行くとか母親にいっぱい甘えるとか触れ合うことがほぼなかったようです。 親の愛情を十分に貰えていないと思います。 親のことを親だと思っていないと言う彼に、ご両親も納得しているようです。 それでも大人になった今、彼は自立していますが たまにご両親と飲みに行ったりはしているようです。 そんな彼は私にとても甘えてきます。 2人だけになるとバタバタして甘えてきたり、~して!と言ってきたり。 主に髪の毛触っててと言われたりです。 〇〇する?と誘われて、いいよ!と返信すると やっぱりやめた。行かない。 と言われ、なんで?行きたい!と私がいうと 彼は最初からそう言えと。 行きたいと言ってほしいのだなとここでわかりました。 本当に行きたい?と聞かれる時もあります。 俺のこと大好き?と聞かれることも多いです。 眠かったり、お腹が減ったりしてイライラすると酷い時はとてつもなく私に当たります。 このような行動は、 幼少時代からの育ちに関係しているのでしょうか? 彼からその話を聞いてから、そんな気がしていい大人がって思うかもしれませんが思い切り甘えさせてあげようという気持ちになります。 イライラしていても、単純ですぐ機嫌は良くなりますし 優柔不断な私にはありがたい男らしくて、普段はとても頼りになる彼です。 外面はとてもいいです。優しくて面白い人です。 そこしか見ていない人はイライラすると怒ったりする面は想像できないと思います。 このような彼に幼少時代に感じれなかった代わりに母親のような気持ちでいようとするのは違うでしょうか。

  • rn0325
  • お礼率88% (1058/1189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

一回り年上っていったいいくつなんですか?? 仮にあなたが20歳だとして相手が32歳でしょ。 あなたが20半ばだとしたら相手はアラフォーですよ。 30超えやアラフォー男に母親代わりの彼女とかおかしいでしょ。 彼にとっては(気持ちの中では)母親とダブらせて見ることも あるでしょうけど、やはりパートナーという存在でいなければ なりません。そういう意識が彼にあるかどうか?です。 腹が減るとイライラしてあなたにあたる・・幼児行動ですね。 いい歳してこれはない。男同士でも無理だわ。。。 年齢的に自立は出来ていても、精神的には幼児ですね。 それでも良いのなら、母親代わりを演じれば良いと思います。

rn0325
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.6

私の経験ですと、育ちの有無には関係ない感じです それよりも思春期にそのようなことで満たされた何かがあったのでしょう 身近なカップルがそのようにしていたとか、そういう漫画とか本を読んだとか いわゆるフェチに近いものだと思います ともあれそういう気持ちを受け止めてあげるのはとてもいいことです 母親のつもりでもいいですし、幼馴染のお姉さんでもいいですし、そういう気持ちでなくてもいいです なでまわしてあげてください

rn0325
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.4

「とてつもなく私に当たります。」について、質問者さんはどうお考えなのでしょうね? つき合うだけなら質問者さんの好きにして構わないと思いますが、結婚&出産はやめておかないと、母子で地獄を見ることになると思います。 因みに彼の幼稚さは、育ちよりも遺伝の影響の方が大きいと私は思います。

rn0325
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.3

どんな悪いことや相手のダメなところも、いいふうに考えてますね。 この人のここが気になるけど、そうかこれが理由なのね。私がわかってあげるね。 と、盲目的に感じます。 とてつもなくあたられるのに、幸せな関係ですか? 貴女は彼に甘えられますか? 貴女は彼が何をしても怒らないのですか? そういうところに彼はつけこんでる感じがします。 母親のような気持ち、貴女がそれでいいなら他人がどうこう言うことじゃないですよね。

rn0325
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.2

Q、幼少時代に感じれなかった代わりは違うでしょうか? A、大違いですよ。 30、40になる男に「幼少時代の育ちの影響でXXX」も糞もないでしょう。

rn0325
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#250375
noname#250375
回答No.1

>彼に幼少時代に感じれなかった代わりに母親のような気持ちでいようとするのは違うでしょうか。  ひとまわり年上の彼氏というと35歳代中でしょうか。 35歳代半ばといえば、妻と子供が居てもおかしくない世代ですね。このような歳の男を、あなたが彼の幼少時代の母親になった積りで、彼を甘やかすというのは、仮に彼が精神疾患を患っていて、それを治癒させる目的でする行為以外では、通常ありえない行為だと思います。    かれをダメ人間にしてしまう行為だと思います。それより、あなたは彼とどういう関係で居たいと思っているのですか。  文面からすると、恋人でもなさそうだし、友達でもなさそうだし、理解し難い関係のようです。  彼とどういう関係でいたいかにより、あなたの彼との対応は変わるものと思います。どうも、あなたの方にも問題がありそうですね。  どちらも、成熟した大人の行為ではないのではないでしょうか。幼児がえりしたお二人のように、お見受けします。そして、子どもごっこをしているのかなぁ、とどうも理解できないでいるのです。  通常、健全な大人の二人の男女の関係は、お互いに自立しており、お互いに尊敬し合い、お互いに高め合う関係であって方がいいと思います。甘えるのではなくて、如何でしょうか。

rn0325
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 幼少期の影響?どんな彼女を求める?

    私の彼は、幼少期に学校から帰るとお金がテーブルに置いてあって ご両親は共働きでいなくておばあちゃんに育てられたようなものだそうです。 そんな中でもおばあちゃんはやはり弱いので、おばあちゃんは僕が守らなきゃという気持ちもそこで芽生えたといいます… そんな彼は今大人ですが2人の時はとても甘えん坊で、少しでも何かあれば困ったようにすねたりします。 幼少期の育ちが原因なのでしょうか? また、このような環境に育った男性はどのような彼女を求めますか? 癒したり支えられる存在になれたらなと思うのですが…

  • 私の結婚の問題

    両親の反対の理由は、家柄がよくないこと、彼の遺伝子が子供に引き継がれる不安(外見)、私にふさわしくないこと・・などです。現代っ子の私は、結婚とは 本人と本人がよければ、それで成立するものと考えています。しかし、親ばかで、子離れできていない親と思いつつも、私を愛するがゆえの親の言うことも理解できます。問題は私にもあります。気持ちがころころ変わるのです。一度は結婚の決意をし、両親に話し、反対され、悩み、結婚したくないと思い、また、彼と過ごす時間を幸せだと思い、結婚してもいいかなと思い・・その繰り返しを何ヶ月か続けています。彼は結婚したいと言って何の迷いもないようです。自分でわかっているのは、反対されても、両親を説得する強い気持ちがないことです。優柔不断だということです。彼に迷っていることを話すと、焦らなくてもいいよ、待つよと言ってくれますが、時間をかければ良いものでもないような気がします。どうしたいのか 自分でもよくわからないのに、答えはもらえないと思いますが、アドバイスしてもらえたら、うれしいです。

  • 結婚後、育ちの違いに気付いた

    結婚後、育ちの違いに気付きました。 じゃあ今まではどうかというと、「育ち」など考えるレベルではなかったのです。 つまり夫は普通。私の家庭は異常なんです。 今までは、私が普通、夫の家庭が気取ってると思っていました。 夫の家庭は当たり前の事を当たり前にする家庭。 私の家庭は母親が異常で、行事は仮病当たり前。人に見つからなければ何をやってもいい。嘘つけばいい。真面目なやつらがバカ。みたいに教わってきました。 例えば、旦那の母親は猫が迷い来んできたら、食べ物など与えていました。でもうちの母親は捕まえて段ボールにいれて上からガムテープを張り、重しをのせていました。そしてそおいうことは人に言わなければいいんです。 親戚行事は30分~1時間に仮病を使うように言われていたので、ずっと子供の頃そうしてきました。へたくそな演技に親戚が唖然としていましたが、母と唖然とした顔を笑いながら帰りました。 で、結局嘘をついたり、異常な行動がのが当たり前になっていたので、育ちが違う?とか低いとか、そおいうレベルにも達していなかったのです。 旦那の親にはざんざん見下され、その後こちらから後絶縁状態です。 もう関わってこないで欲しいみたいです。 旦那とは、離婚話も何度も出ていますが、現在は同姓状態で表面は仲良くしています。失望とわずかな希望との狭間にいるかんじです。 上手く表現できないんですが、「育ちがちがう」というかそおいうレベルでない。というのに気が付いてショックを受けています。 第三者に母親の行動のレベルが低いし、その育ちを受けたあなたも影響を受けている。旦那さんの気持ちがわかる。と言われ気がつきました。ここまで掘り下げて言われた事がなかったので分からなかったのです。 これからどうしたらいいんでしょうか?

  • 最近の彼氏に嫌気が差す。

    最近の彼氏に嫌気が差す。 こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私には付き合って2年半の彼氏がいます。普通に仲もいいし、順調なカップルだと思います。 .....しかし、最近、彼氏のちょっとした言動や思考にイライラしてしまいます。というのも、彼氏はとても優柔不断で、最近コロナの影響でバイト先が無くなったらしく、彼は新しいバイトを探しているのですが、「このお店とこのお店、どっちがいいと思う?」と聞かれました。私は普通に、「こっちの方が貴方に合ってそうだし良さそうじゃない?」等とアドバイスしました。その時彼は「うん!そうだね!」と言って会話は終わったのですが、また別の日、「バイトどうしよう。....どう思う?」と聞いてきたのです。正直、え?まだ決まってないの?って感じだし、自分が働くバイトなら自分で決めろって思います。 彼氏は、いつも何かに迷った時に、いつまでもウジウジ決断せず、私に何度も意見を求めてきます。そういう優柔不断な所が最近イライラして受け入れられなくなってきました。私は彼氏に意見は言うけれど、毎回毎回自分で決めずに意見ばかり求められたら荷が重いです。 それと彼氏は、負けず嫌いで、周りと(私にも)変に張り合う所があって、そういう態度も露骨でガキっぽくてイライラします。例えば、私が忙しくて2時間くらいLINE返せなかった時、あからさまに向こうも2時間は返して来ないとか。「俺はレポートでこんなに苦労してる。いいよなー楽な大学はレポートも楽で。」等。(その他にも話したら長いですが。) 「やられたらやり返す」と思っているのか、自分が常に優位に立ちたいのか、自分が振不利になるのを嫌っているのか、なんか、一言で言うと「ズルイ人」なんです。 バイト先で、4つ年上の先輩が大人っぽくて、「こんな大人っぽい彼氏だったらな...」と考えてしまうほどです。それどころか、その大人の余裕のある先輩に惹かれてしまいます。浮気はしませんが、正直大人っぽくて、私を引っ張っていってくれるあの人の方が魅力的に見えてしまいます。 彼氏のことは好きです。とても優しいし、一緒にいると安心します。ですが、最近優柔不断で子供っぽい所が受け入れられなくてずっとイライラしてしまい、悩んでいます.....。 彼氏とは距離を置いた方がいいですか?考えすぎて、自分が壊れてしまいそうです。 どうか、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚を決めた彼と別れた方がいいですか(長文です)

    私は東京育ちで親は「遺骨は海にまけ」という位信仰心もなく,比較的恵まれた環境で我儘に育ちました。 一方彼は田舎の長男。家や墓を守るという使命感が強く,弟を亡くすなど家庭でも苦労しています。 今まで結婚に関する様々なことが彼の母親や親戚,風習に左右されてきました。特に彼の母親の口出しは理不尽なことばかりでした。彼は他人の意見を優先しすぎるのと要領の悪さと優柔不断さも手伝って,どの結果も私には納得できないものでした。 でも結局私が折れ,我儘は抑えよう,田舎の風習も悪いことではないし彼の母親とも頑張っていこうと決めたところでした。 しかしこれを見かねた私の両親が結婚に反対しています。「好きだけじゃ結婚は無理。育った環境や価値観は重要」「お前は悪い条件で上手くやれるタイプではない」「彼の毅然とした態度がないと結婚は無理」。情けないですが私をよく知る親の意見で,不安が膨らんでしまいました。 これに対し彼は「親御さんの言うことも最も」「○○を幸せにしたいが他にも大切なものがある」と。父が「離婚か絶縁かという重大事になったらどうするんだ」と尋ねた時も「絶縁はありません」ときっぱり言いました。 絶縁は極端ですが私は親に反発して欲しかった。でも彼は「人は支えあって生きていくもので,自分が全面的に○○を守るとは言えない」と。「後は○○の気持ち次第なので,親御さんの言うこともよく考えて結論を出して」と言われ戸惑っています。 でもこんなばか正直なところを含め,私は彼が大好きで他には何も不満がありません。つきあって1年未満で気持ちが盛り上がってるだけかもしれませんが,別れるという選択は辛くてたまりません。 しかし身近に同じ状況で離婚している例もあります。この不安が結婚後どんな形で表れるか想像がつかず,判断がつきません。辛口のコメント含め何かアドバイスをお願いします。

  • 生まれ・育ちの違い

    おはようございます。 前回の質問も参照して頂けるとありがたいです。 http://okwave.jp/qa4659270.html 自分の依存してしまうゆがみを治そうとしてきましたが、疲れてしまいました。自分にウンザリしています。 前回の質問には書かなかったのですが、1週間ほど前彼女と別れました。原因は私の依存してしまう性格です。彼女は職場の人なので、辛いです。昨日、別れてから初めて職場で顔を合わせ仕事を一緒にしたのですが、イライラしっぱなしでした。 彼女は心の優しい、性格の良い人です。きちんとした両親のもと、幸せに育ってきた人です。一方の私は、問題のある両親のもと育ちました。いつも不安定でした。今もですが。 おそらく付き合っているときからですが、私は彼女のその肯定されてきたがゆえの自己肯定感や自分が自分であるという自信が嫌でした。否定さてきた私との違いに耐えられませんでした。自分を惨めに感じました。 別れてから、私は生まれと育ちの違いを感じて悲しくなったり怒りを感じることが多くて苦しいです。過去に何があろうともう私は大人なので自分で責任をとってやっていかなくてはなりません。けれど、思ってしまうのです。幸せに生まれ育ったやつに何がわかるんだよとか、生まれてきた時から人生決まってるとか。たくさん努力していけば自分を肯定して生きていけるかもしない。でもどうしてそんな努力をしなくちゃいけないのか。はじめから持ってる人はしなくていいのにとか。 自分で書いていても嫌になります。わがままですよね・・・。けれどこういった思考が止まりません。そして彼女にもこういった言葉をぶつけたくなってる自分がいます。いろいろと優しくしてくれた人にこんな言葉はぶつけたくないのですが・・・。 光が見えません。疲れました。わかりづらい文ですが、読んでもらっただけでも嬉しいです。

  • 反抗期が無いのはおかしい?

    初めまして。 私は21歳の男です。 タイトル通りなのですが、私はまったく反抗期がありませんでした。 親をウザったいと思った事もないですし、暴言を吐いた記憶もありません。 かと言って熱心に両親を尊敬しているわけでもなく、ただ毎日食べさせてもらっている事に感謝しているという程度のものでした。 高校時代、友人の家に遊びに行くと、友人が友人の母親を「ババァ」呼ばわりしていたのをとても悲しい気持ちで聞いていました。 両親に感謝こそすれ、親を「ババァ」呼ばわりすると言う感覚がまったく分からないのです。 2コ下に弟がいるのですが、弟もまったく同じように反抗期が無かったと記憶しています。 その事を大学の友人に話したところ、「それってありえない」と言われてしまいました。 反抗期が無いのはおかしいんでしょうか。 私だけならともかく、弟も無かったのでちょっと不安です。 ご意見お待ちしております。

  • 家を飛び出そうと考えています。

    度々親との関係・自立の件でこちらでお世話になっています。 http://okwave.jp/qa/q8257540.html 毒親との決別を決心しました。 現在物件を探しているところです。 父が母を説得すると言っているのですが、どうも優柔不断で話になりません。 もう私も良い大人なので、なんとしてでも家を出ようと決めました。 説得は不可能だと諦めています。 両親ともに私を家から出したくないということがよくわかりました。 そこで、毒親から力ずくで独立したというかた、 体験談をお聞かせ頂けないでしょうか。 私は物件等全て決まってから親へは出ていく旨を伝えるつもりです。 こんな自分勝手な行動はとりたくなかったのですが、 もう限界です・・・。 宜しくお願い致します。

  • 子どもの時に苦労したのに、子どもを作る心理は?

    子どもの時に苦労した。 両親に問題があり、経済的に苦しかった。 そんな人間が大人になってから子どもを作る心理ってなんでしょうか? 私なら、世界の不条理を知り、親の怖さを知ったんだから、子どもをこの世に誕生させたいなどと思いません。 同じ苦労をさせたくありませんから。 しかも、ある人は経済的にも特別裕福でもなく、不妊治療までして産んでます。 保活に悩む人とか見ても、経済的に厳しい状況で産まされた子どもが可愛そうで、親には憎悪しかありません。 その中にもやはり幼少時代、つらい境遇だった人も少なくありません。 (幼少時代、辛くなかったからいい訳ではありません) 自分が苦労した世の中で、苦労する境遇で子どもを産むなんて残酷だなと感じます。 なぜ幼少時代、苦労したにも関わらず、特別子どもを全く苦労させないこともできない状況なのに、子どもを産むのでしょうか?

  • これって脈ありですか? のなぜ。

    恋している最中は多感ですね。 でも、ROMしていて、え???? って驚くことの方が多いのですが。 それなりの良いところを持ち合わせているのに、 自信が無い 男性/女性 が多いのは、もちろん、謙遜や見栄も多少あるはずですが。 幼少時代に、親や周りの大人から、 愛情を豊かに言葉で表現されていなかったり、誉められ慣れていない からでしょうか?? (当方海外育ちの為、このような疑問を持ってしまいます。) また、ちょっとした些細な気遣いの言葉で、 恋愛感情を持ちやすいのでは?とも思います。 ご意見をお聞かせ下さい。