• 締切済み

ストレスと寂しさ

私は今実家に住んでいます。 しかし、母が私が中学生の時に病気亡くなり、兄が結婚して家を出て、父が海外赴任している為実質今は一人で住んでいます。 兄が結婚して家を出たのが最近のことなのですが、それからなんとなく、ついに一人になってしまったと感じて、母が生きていた時家族で過ごした思い出を事あるごとに何度も思い出して、あの頃は良かったのに、もう二度とかえってこないんだ、どうしてとすごく悲しくなってしまいます。 兄がいなくなってからしばらくは大丈夫だったのですが今日家にいてなんでもない時に突然われに返って泣き出してしまいました。母が死んですぐの時に戻ってしまったみたいです。母が生きていたら兄が居なくっても一緒にこの家で過ごせたのにと思ってしまいます。家族がまだ生きていて一緒に暮らしている友人が羨ましくてしょうがないです。 また、最近朝と昼は普通なのですが大学から帰ってきて夜中になるとお菓子とか甘いものを大量に食べてしまいます。昔から甘いものは好きで、ダイエットをした影響もあってたまに過食気味な時はあったのですが、今はほんとに何も我慢できないって感じでお菓子をあるだけ、お腹がパンパンなのに夜中に買いに行ってまで食べたりしてしまいます。それがここ最近毎日続いてます。お金も無くなるし、体重が増えて鏡を見るのがいつも怖いです。 いつももうやめようって思ってやめられなくて、食べて自己嫌悪です。 大学に行った人に会ったらどう思われるんだろうとか考えてしんどくなります。大学も就活のこと、テスト、プレゼン等またバイトと忙しく、それがまたストレスを重ねています。(仕方のないことですが) このまま一生一人なのかなとか将来のこと、どうしてお母さんは死んでしまったんだろう、昔に戻りたい さみしい、つらい、太りたくないのに食べてしまう、大学、バイトに行きたくないと、いろんなストレスとさみしさが爆発して今日泣いてしまいました。気分の浮き沈みが激しくうつ気味でに遠いいころにいきたい、消えてしまたいと思ってしまいます。 最近朝目覚めるとこの現実に嫌気が指します。 この状況を少しでも良くなる様になにかアドバイスいただきたいです。

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.7

そのうち慣れます

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.6

太りたくなかったら食べなければいい。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

できることを丁寧にやっていくほかない。できないことをやろうと焦るのがまずいのでは。死んだ人には会えません。会おうと望むのは、今できることを丁寧にやることよりはるかに簡単なのです。その結果できることもできなくなってしまう。勉強してみたらどうでしょう。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.3

私が一緒に住んであげましょう。 気持ちだけですけど。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

そちらの地域のグリーフケアの専門家に 会って、お母様のことやお兄様のことを 伝えて、相談してみませんか。 [それと「〇〇家の人々」のようなタイトルで、 小説を書いてみませんか。 消え去ることでアナタ様の気が済み、 救いが齎されるのであれば、 仕方がありませんが…是非とも、消え去る前に、 小説を書き遺してください] いま数十秒のお時間が有るのであれば、 じえぃたいさんへ で検索してみてくださいませんか。 石巻市立大川小の うみさんのお手紙の筆跡や文面に 触れてみてください。 それと、機会をつくって、 東日本大震災で、親御さんを亡くされたお子さん達や お子さんを亡くされた親御さん達に会いに行って、 話してみませんか。 Ciao.

noname#232261
noname#232261
回答No.1

不幸があったり、複雑な家庭環境なんですね。幸せは誰にでもきますから。

関連するQ&A

  • ストレスについて

    ストレスについて 長文失礼いたします。 昔からのことなのですが、同居している兄が神経質すぎて参っています。 私の足音や、ドアを閉める音、シャワーを浴びる音等がうるさいと言ってきます。 一緒に住んでいる両親に、「私、うるさいかな?」と聞くと、お前は普通だ、あいつ(兄)が神経質なだけだ、と言います。 私はこの兄とは昔から仲が悪く、10年程口を利いていませんが、母の話によると、兄は大学生の時に一人暮らしをしていた時にも、隣室の音がうるさいと言って病院で睡眠薬をもらっていたそうで、一般的に考えても相当神経質な人間だと思っています。 今までは、私も自分に少しは非があると思い、出来るだけ音をたてないように静かに暮らして来ました。反抗したことはありません。私は兄の事が心底嫌いで、関わり合いになるのはいつでも避けてきました。同居しているだけの他人だと思っています。 しかし、年月を重ねるにつれ、どうしてこの男にこんなにうるさく言われなければならないんだろう、おかしいのはそっちなのに…と感じるようになりました。 神経質と言うか、音に敏感すぎる人は、自覚はあるんでしょうか? 兄の場合、完全に、自分は正しい、私がうるさすぎるだけと捕らえているようなのです。 もうすぐ30歳になる人間がこれではこの先大変だろうと、両親の気持ちになると考えてしまいます。 また、私自身も毎日文句を言われることで、ストレスで体調を崩したりと、心身共に疲れています。 兄の存在を気にしないようにするには、どうしたらよいでしょうか?同じようなストレスを抱えていらっしゃる方、いませんか? ちなみに兄は家を継ぐ気はないらしく、両親も私が婿をとる事を望んでいるので、私は家を出るわけにはいきません。 何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • ストレス発散

    母親の介護でストレス溜まっています。 母にあわせて生活すると18時消灯の為、夜中に2回ほど起きてしまい、朝は5時半から6時半に起こされ、ストレスが溜まります。 また、介護疲れが緩和されないうちに、余計な医療費の出費でも、ストレスが溜まります。 家ではすぐとなりで母と寝起きし、(家が狭いため、自分の部屋がない台所と寝室とトイレと風呂ぐらいの間取り)、ラジオもCDも聞くことを許されず、(うるさいらしい、音は小さいが)本も一冊買ったら一冊捨てろと言われ、図書館も行くことダメ。 こんな生活でストレス溜まっています。 介護をしながら、こんなストレス発散方あるよという方、是非ストレス発散方法、教えてください。。

  • 悩み

    祖父・父・母・兄・私の 五人家族です 普通にある事だと 思いますけど 私(17)は兄(21)が嫌いです 私より頭いいです 私より運動出来てました 最近よく扱いが違うって 感じます そんなに強く怒られた所 見たことない気がします 小さい事を沢山我慢して きました 本当に小さいんですけど 幼い時1人1個のお菓子を 何度となく食べられたり 逆に食べ返したら蹴られたり いま兄は大学生なんですけど お年玉貰ってたり お金かかるかもしれないけど 月参考書代とか言って1万 食事代?約2万 貰ってるみたいです おかしくないですか? 大学生の事分からないけど バイトもしないし その余ったお金でカメラとか 今日わテレビ買ってました テレビ買っても電気代親持ち おかしくないですか? 母の食事にもケチつけます 父がそういう人だから 似てきたのかもしれないけど ケチ付けたりするのは どうしても許せません 家事の手伝いもしないし みんな兄に優しいって言うか なんか扱いが違うんです 長男だからですか? ストレス溜まります 苦しいです 私が変な考えなんですかね?

  • これって、ストレス?

    もうすぐ2歳になる、柴犬(オス)を飼っています。家族には吼えることもなく、人懐こい、おとなしい犬でした。 同居で、日中、家にいた義父が入院してしまい、ひとりでお留守番になってしまったのですが、それから、私たちが家の中にいると、ずーっと、吼えるようになってしまいました。甘えたような時もあるし、とにかく、かまってあげないと吼えます。さみしさが原因でしょうかねえ。義父は犬が苦手だったので、サンポはしていませんでしたが、犬から見えるところにはいました。朝、よく吐くのも、ストレスかなあとも思いますが、どうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 母が仕事でストレスを抱いています

    はじめまして。 私は実家に住んで近くの会社に勤めている20歳です。 父は、自営業で収入が少ないので副業をしています。 その副業での収入は微々たる収入です。 母は、朝バイトして夜は違うバイトをしています。 私も会社のほかにバイトを始めました。 私の会社の給料は家に全て渡してあります。 ですが、お金が足りない状態です。 そんなときに、母が朝のバイトのほうで いやがらせや集団でのいじめを受けている事がわかりました。 私は「やめて」「やめなよ」 と言いましたが 「やめたら収入が少なくなってやっていけない」 「お父さんに朝のバイトをやめてもらったら困るって言われたからやめれない」 と母は言っていました。 そして、これはさっきあったことですが 母は多分ストレスが原因でいきなり呼吸が乱れて 過呼吸になりました。 私は、すぐにでも母をたすけたいんです。 母を助けるには朝のバイトをやめるしかありません。 でも母は、頑なに朝のバイトをやめないと言っています。 私はどうすればいいのでしょうか? どうすれば母を助ける事ができるのでしょうか? あと私には何が出来るでしょうか? 誤字脱字や話がよく分からない部分が多々ありますがすみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 親が働かない

    私の父はここ数年、会社を辞めては転職して というのを繰り返しています。 父は今年で54歳になります。 会社を辞める原因としては、『体力がもたない』、『朝早い』などらしいです。 2ヶ月前、やっとの思いで転職したのに、先週にまた会社をやめてしまいました。 私の母は病弱で働けません。 私には5つ上の兄(23)がいます。 兄は今大学を休学をしているのにバイトすら探そうとしません。 家でぐーたらしてパソコンしてます。 兄は昔いじめられていたので、精神的に弱いらしいです。でも兄は、『不景気で就職ないんだからしかたない』とずっとぶつぶつ言ってます。 私的に、兄はバイトすら探してないので就職先もないのではなく、探してないだけだと思います。 そんな兄に母親は何もいいません。兄は精神的に弱いから働けなくてしょうがない という感じです。 私はこんな家族が毎日家でぐーたらされてると、イライラするので毎日バイトに行ってます。 私が毎日バイトに行ってる姿を見て、父親は『arisuは頑張り屋さんで偉いね!』って無駄に褒めてきます。 仕事をしてない父親に言われてもまったく嬉しくありません。 こんな家族どうすればいいですか?? 今は貯金で暮らしているようなものです。 ここまできたら、私からこの家を出て行くしかないのでしょうか…。 私は今年大学受験を控えてます。 家族のことで頭がいっぱいで進路に手が回りません… よろしくお願いします。

  • 1人暮らし ストレス もう限界です

    こんばんは!今回は1人暮らしの悩みを解決していただきたくて投稿しました。 私は春から上京したもので今は都内の大学に通っています。幼い頃から東京に出るのが夢で早く実家に出たいのが本心でした。家族とは仲が悪いわけでは無いのですが厳しい家庭で門限もあり自由もあまり無く、自分の居場所はどこなのか考えた日も一度は2度ではありませんでした。今は簡単に説明していますので、門限があるのは普通だろと思われますが私にとって見ればストレスでしかたがありませんでした。 やっと春から1人暮らしになり自分のペースで暮らせるとワクワクしてたのですが母が私の1人暮らしが心配らしく地元に帰らず東京にいます。実家より部屋も小さくとても落ち着ける環境もなくストレスが溜まるばかりです。今住んでる部屋は親が購入したものなのでわがままも口にできません。確かに高額なお金を払って私の大学生活をサポートしてくれてるのは感謝してるし周りから見ればいい悩みだと思います。しかしもう限界なんです。今は1週間に一回お姉ちゃん家族が泊まりにきます。ただでさえ1人になりたいのに小さい部屋に人がたくさんいることに対してきついし、心が重いです。母に関してはゴールデンウィークに帰ると言っていますがどうせまだ居ると思います。今はできるだけ家に帰りたく無いので図書館で勉強したりバイトを入れたり家には朝から晩までいないようにしています。 私はどうしたらいいのでしょうか?いつになったら1人になれるのでしょうか?私はおかしいのでしょうか? すいませんアドバイスをお願いします。

  • ストレス

    ストレス 最近のことだけどバイトで失敗して怒られて家に帰ってきたときに飼い犬(シー・ズー)が布団の上で戻してました・・・ でも疲れてたから怒らずにお客さんようの布団で寝ました(戻された布団は結構古かったので捨てました) それから新しい布団かってすごしてたら、今度はおしっこしてました 朝ちゃんと散歩行ったのに・・・ なんかやる気なくなりました  犬もストレスがたまってるんでしょうか? あとストレス発散法教えてください!犬の

  • 里帰り出産ストレス

    現在臨月で32週から里帰りしています。生まれ育った家でもないので、勝手もわからないのもさることながら毎日朝早くから姪達を預かっているので、休めませんし夕方には母が姉宅に行ってしまいます。(うちで作った御飯を届け、姪達を風呂に入れ、夜中の12時頃に帰ってきます。) 私一人留守番なら気が楽なのですが、震災後から居候することにしたらしいおじ(母の兄)がいます。夕方から二人きりです。私にしてみれば他人と二人きりです。ストレスが半端ないです(泣) 里帰りする時、まさかこんな状態だとは知りませんでしたし母も協力すると言ってくれたので、里帰りを決めました。 毎日姪達(下が一歳上が小2)の面倒を見て、夕方には他人と二人きり。私はなんの為に帰ってきたのか分かりません。もう臨月ですし産院を変えるなんて出来ませんので、なんとか我慢しますが、一ヶ月検診までいると考えると鬱になりそうです。 退院と同時に自宅(車で5時間程)に帰って、一ヶ月検診違う病院でいけるでしょうか?

  • 兄に怯える生活

    私には2歳年上の兄が居ます。昔から情緒不安定気味で機嫌の良い時は明るくたのしい人なのですが、機嫌が悪くなるとキレ始めて物に当たったり母に当たったりします。舌をうったりブツブツと何かを繰り返します。怖いです。 でも、そんな兄でも良いところは沢山あるので私は大好きです。 でも、いつも家に居て兄がキレ始めると怯えています。 社会人となってストレスが溜まっているのでしょうか。 わがままを言うと情緒不安定を無くして欲しいです。 どうすればいいのでしょうか。怯えて生活するのはもう嫌です。