• 締切済み

ゲームの運営についてですが、これは法違反ですか?

ゲーム内でアカウントbanされたのですが、運営はその理由を教えてくれません。 なので私がしたどの行為が規約違反だったのかわからない状態です。 もしかしたら私は違反していないのに運営が勝手にbanしたのかもしれません。 運営はこの場合、理由を言う義務はありますか? 理由を教えないと何か現実の法に触れるでしょうか? それと、お問い合わせでそのことを聞いた内容を、第三者にもらしてはいけないと メールに書かれていたのですが、これは守る必要あるでしょうか? もし守らないでbanされると運営は何か法に触れるでしょうか? あるいは第三者にもらしてはいけないという文言自体、脅しと思えるので脅迫罪になるでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

極論を言うとゲーム自体をサイトにアップする事自体そもそもが違法です (メーカーの公式配信とかなら別ですが) そしてそれを野放しにするか消すかもサイト側が決める権利がある そして消したからと言って利用者に通達する義務もありません そもそも違法行為をしてるのは利用者ですから

noname#232759
noname#232759
回答No.5

ゲームに登録した際に、利用規約に同意したはずですので、利用規約を見直して下さい。 もし、有料サイトで、お金を払ったにも関わらず利用できないという事なら、契約不履行となる可能性はあります。 無料の場合は金銭的被害が発生していないので、訴えるのは無理だと思います。 また、脅迫罪云々ですが、 これも、金銭的被害が発生していないと、訴えるのは難しいと思います。 いや訴えてもいいけど、費用だけかかって負けると思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34640)
回答No.4

>運営はこの場合、理由を言う義務はありますか? ないです。極論すれば運営側は好き勝手にbanしても構わないといえば構わないです。そんなことをやったら段々客が減るだけのことであってね。時々そういうゲームとか掲示板とかありますよね。運営側に100%従わないと容赦なく排除するっていうネット版北朝鮮みたいなのがね。 課金アイテムがあれば具体的な損害が発生しますが、ダウンロードの際の利用規約なんかで「例えどんな理由があろうと課金アイテムの課金分は返金しません」という文言は必ずあるはずで、それに同意しないとゲームが始められない仕組みになっているでしょうからそこからのアプローチも不可能でしょう。 >お問い合わせでそのことを聞いた内容を、第三者にもらしてはいけないとメールに書かれていたのですが、これは守る必要あるでしょうか? これはそこまで法的拘束力はないと思いますよ。ただ、そうでもしないとネットにアップするやつがいてうるさいから、そうさせないために「このことを誰かに漏らしたらタダじゃおかないからな」と釘を刺しておくのです。 私もクレーム処理の仕事をしていたときに「お前との会話の内容をネットに公開してやる。嫌なら俺のいうことを聞け」って散々やられたんですよ。そのときは「お客様がどのような行動をされるか、私にお止めする権利はありません。ただ、もしその行為が弊社の名誉を棄損したと判断された場合は然るべき手段をとりますので、その点だけご承知おきください」ってやったのです。 脅しがきかない上に遠回しに逆に脅してもくるので「然るべき手段とはなんだ!?」って必ず聞かれるのですが「それはその内容を見た上で判断いたします。始まってもいないことを安易にコメントできません」って言い返したのです。私が扱った案件はすべてこれで収まりました。こういうクレーマーとの戦いがあるから、防衛するような文言も滑り込ませておくのです。 単なる誤解でも、プログラムが自動反応したアカウントをどんどんbanしちゃうところもあるみたいですね。そのほうが面倒がないからでしょうね。本音は「プログラムを反応させたお前が悪い」という殿様商売なのでございましょう。 最近のゲームは9割の無課金ユーザーと残り1割の重課金ユーザーによって商売が成立しているらしく、企業側も重課金ユーザーだけが客だと思っているみたいですね。

回答No.3

血用規約に違反したからBANされたのでしょう。 無論規約に書かれていることですから、答えたとしても規約に違反していますという答えになるでしょう(細かく説明すると、規約ギリギリの行為を行う連中が増える可能性が大きい、また第三者に漏らさないようにと言うのは、規約に書かれている訳ですよね、だったら、恐喝とは程遠い話です、あなたは、第三者に漏らさないと言う契約を了承したということですから、本人が了承したのに、恐喝?? 例えば貴方がこの商品がほしいと言って手に入れたのに、お金を払ってくださいと言ったら恐喝だと言うのと同じです。

yaeorigam
質問者

補足

いえ、第三者にというのは規約に書かれていません

回答No.2

何のゲームか分かりませんが、 > 運営はこの場合、理由を言う義務はありますか? 一般的には、そういう義務は無いって、ゲームの開始時に質問者さんが同意した利用規約の免責事項などに記載されているのでは。 > 理由を教えないと何か現実の法に触れるでしょうか? そうならないように、上のような同意を取ってるハズ。 > それと、お問い合わせでそのことを聞いた内容を、第三者にもらしてはいけないと > メールに書かれていたのですが、これは守る必要あるでしょうか? 業務上、そういう必要性があるからでは。 第三者に漏らした結果、運営会社の業務に支障が出れば、業務妨害って事になるとか。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

>運営はこの場合、理由を言う義務はありますか? 理由をいう義務はありません。 >理由を教えないと何か現実の法に触れるでしょうか? 理由をいわないのは大抵の場合、その理由を元にBANされないように対策してくる人たちが出てくるからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう