• 締切済み

jwsファイルの共有化のよる効率化

うちの空調施行会社では図面を書くのにJWCADを使っています。 3営業工事サービス各担当者が図面を編集していますが、たとえば図形登録して作ったjwsファイルをネットワークサーバー上に置いて各人のJWCADからz(図形呼び出し)を実行した際にアクセスできれば、同じ図形を使用できるのでレイヤー分けや配管の描画の手間が減ると考えますが、いかがでしょうか。 jwsファイルを管理する人を一人設定しておき、フォルダ構成やファイルロック、盛り込む機器などを決めておきます。 建築設計では建具のjwsファイルは一般的に出回ってるようですが、空調設計ではあまりみかけないような気がします。

みんなの回答

回答No.1

最近はDropBoxやOneDriveでjwsファイルを共有して、支店間でデータ共有をしたり、難しい設計や大規模設計の場合に外注業者へ設計協力をお願いするときにも使われます。 >空調設計ではあまりみかけないような気がします。 見かけないのは、質問者様の周辺ではそういう使い方をされている人が少ないだけで、実際には主流の使い方になりつつあるのです。 (例えば某冷熱さんとかは使っています)

関連するQ&A

  • 設備設計図面の書き方について

    設備設計図面の書き方について この度空調の設計図面を書きます。 設計時の図面は、配管ルートなど、どの程度まで細かく書かなくてはいけないのでしょうか?

  • JWcadをPDFファイルに変換するにはどうしたらよいですか?

    今、JWcadを使用しているのですが、PDFファイルに変換するのに手間がかかって困っています。 手順としてはこんな感じでやっております。JWcadにてDXFかjwcかに変換→ベクターワークスにてJPEGに→イラストレーターにてPDFに変換といった具合です。この場合ですと、レイヤー分けしている分が全て表示したままPDFに持っていく事となり、レイヤーを一つずつ取り出さないといけない感じです。かといって、DXFをそのままイラストレーターで開くと縮尺がおかしくなってしまいます。(前述も縮尺はおかしくなってしまいますが・・・) 他にはベクターワークスでEPSFファイルに変換後イラストレーターにという手順も行ってみたのですが、なぜか文字化けしますしレイヤーもごっちゃになってしまいます。 なにか良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 図面の建具寸法の読み取り方・詳細図面の作成について

     建築勉強中の者ですが、どなたか教えてください。        ある平面詳細図に窓の開口部の箇所に引き出し線で「3040(数字はうる覚えで確かではありません)」などと書かれていました。これは尺寸法で内法の高さ・幅でよいのでしょうか?また尺寸法をメーターに直して読むとき、1尺は何mmとなるのでしょうか? あと 今 JWCADで図面作成の勉強中ですが、平面詳細図での、内部建具及び外周部サッシ等の納まりの表現が難しくうまくいきません。 1:100のような一般図なら問題ないのですが、1:50などの建具・サッシなどの図形は、皆さんご自分で作成しておられるのでしょうか? メーカーなどのHPでダウンロードした図形は細かすぎて解りません。 簡囲になおした詳細図(1:50程度用)などの 建具図形などのダウンロードHPなどあるのでしょうか? 年をとってから建築設計の仕事に興味を持ち、家族の賛同も得られ、ただいま勉強中です。 くだらない質問かもしれませんが、どなたか教えていただければ幸いにおもいます。 宜しくお願いいたします。

  • 【AutoCad】図描画時にレイヤ切替するには?

    建築設計図でAutoCAD2005を使用しています。 線分を既設図形と同じレイヤで描く時、素早いレイヤ切り替えにはどうしたら良いのでしょうか? 現在は (1)既設図形を選択しレイヤを見る (2)画層ツールバーそのレイヤに切り替え (3)描画 10年程前に使用していたJW-CADでは Shift(だったかな)押して既設図形を選択するだけで切り替わりました。 JW-CADのような操作orショートカットなどはないのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • ペイントで、スケール表示

    タイトルがおかしいのですが、製図のように、決められた長さの直線、図形を、希望の位置に表示したいのです。 JWCADを試してみましたが、難しいです。ペイントのように、マウス操作で描画、線引きが出来、テキスト入力も簡単、その上で、製図的?に、描ける簡単なソフトは在りますでしょうか? 意図してるのは、計画している自作PCの簡単な図面です。どのベイに何を取り付けるのか、ケースファンをどう設置するのか等、描ければと思っています。実寸はある程度、計測してありますので、それに合わせて 描画したいです。 よろしくお願い致します。

  • Excel2003でExcel2000のファイルが正常に開けません

    はじめまして。こんにちは。 お力を貸して下さい。 WndowsXPのPCを2台使用しています。 1台はOffice2000,もう一台がOffice2003です。 で、Excel2000で作成したファイルを、 Excel2003で開こうとすると、 ”ファイルエラー: データが失われた可能性があります” というメッセージが出ます。 やむなく、”OK”ボタンをクリックしても 開けないままです。そこで、OKボタンを10回ほど 連続でクリックすると、何とか開けました。 ただExcel2000で作成した図面が失われていました。 図面は他のファイルから貼り付けたものではなく、 Excelの図形描画ツールバーを使って作成したものです。Excel2000では正しく表示されます。 以上のような状況なのですが、 Excel2003は当然上位互換と思って導入したのですが、 何か不具合でもあるのでしょうか? また私の設定がおかしいのでしょうか? お手数ですが、アドバイスをお願いいたします。

  • JW-CADで図形を登録する方法を教えて下さい

    JW-CADを使ってビル地下にある電気室の詳細図を作成しています。 そこで、教えていただきたいのですが、 電気機器メーカーから提供されている、機器の図面(dxfフォーマット)を作成中のjwwフオーマットで取り込もうと思い、次の操作をしましたが、jwwで読み込むと、図形が小さくなつてしまい、正しい縮尺になりません。 どのように操作したらいいのでしょうか。 なお、別のメーカーから提供されている、別の機器の図面はこの操作で正しく読み込むことができています。偶然でしょえか。 行った操作は次の通り。 1 メーカーのホームページにユーザー登録し、目的の機器のCAD図形(dxf)をダウンロード。 2 メニューバーファイル→開く で、ダウンロードしたdxfファイルを読み込む。このときの設定は、A3用紙・縮尺4/1・倍率×0.51 でした。(図面が非常に大きく、画面に収まらないので仮に縮尺を1/1に変更して全体を見ながら、不要なレイアーを隠しました) 3 メニューバー→その他→図形登録と入り「全選択」「選択確定」「図形登録」の順に操作。 4 メニューバー→ファイル→開き で、作成中の電気室の詳細図を開く。A3用紙・縮尺1/30・全画面表示で倍率×0.51 5 メニューバー→その他→図形 から先ほど登録したjwsファイルを指定して開くその図形は米粒のように小さくなっています。 念のため、3 の操作のとき、縮尺などをいろいろ変えても結果は同じです。 以上宜しくお願い致します。

  • ライノで描いた線をAUTOCADで太さを変えるには?

    初めて質問します ライノセラスの3Dデータを2Dに変換し.dwgファイルでエクスポート それをAUTO CAD2004LTで開くと描画線の太さ調節ができません レイヤーで線の太さを指定し、形式タブの線の太さで「線の太さを表示」に チェックを入れても線の太さが変化しません 線は分解されていてポリラインになっているわけでもないようです そのレイヤー上に新規で描いた線は指定どおりの太さで描けます わかりやすく出力した図面を現場に流したいので困っています どなたか教えていただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • イラストレーターでPDF変換して出力すると線幅が・・・・!

    イラストレーター8.0を使って作成した図面を 他の人に見てもらう為にPDF形式で保存しましたが、 何枚かある図面の特定の1枚の更にその一部の図形のみ プリンター出力すると線幅が細くなってしまいます。 元のイラストレーターのデータから直接出力した場合は 元の線幅通り正常に出力できました。 このようなことってあるんでしょうか? 他の図面がPDF変換しても正常に出力できているので まったく原因がわかりません。 ちなみにその特定の図形とはペンツールで作成した [線] C:0/M:0/Y:0/K:100 線幅1pt [塗り] C:0/M:0/Y:0/K:20 の図形です。 PDF変換したファイルからプリンター出力すると この図形の線幅が明らかに1ptより細くなってしまいます。 アクロバットの画面上で見えている線幅は正常です。 レイヤーを一番上の階層に持ってきたりして保存し直してみましたが やっぱりダメでした。 どなたか知恵を貸してください! <(_ _)>

  • CADで自動描画

    外溝関連(住宅の外回り)の仕事をしています。仕事柄若干ですが、CADを利用しています。(Jw-Win、AUTOーCAD)ある程度簡単に条件を入力してから自動で作図するようなプログラムが欲しいんですが、自分でも出来ますか?具体的にどういうものに使うかといいますと、ロードヒーティングって知っていますか? 地中の中に配管して路面凍結を防止する設備です。床暖房と同じ感じです。路盤面積が大きいと配管図描くのも結構大変なんです。プログラミング経験のない自分でもできるなら挑戦してみたいし、無理なら、どこかで作ってくれるところありませんか。あまり、お金かけたくありませんが・・・ 操作イメージですが、簡単に表すと 1.外溝(路盤)図面をCADで書く。 2.次に、作図の範囲を指定 3.ある場所に部品(専用図形)を指定 4.総面積に対し、等分割指定 5.線ピッチの指定 6.3の指定部品から描画スタート というような感じです。 配管はホースみたいなものを1本あたり数十mで1系統として敷設していきます。

専門家に質問してみよう