• 締切済み

人に聞かないと何もできない舅が困る

舅は何かにつけ息子の嫁である私にいちいち聞きます。 それは聞くにふさわしい事であれば、聞いてくれたのだなと思うのですが 聞く必要あるかな?ということを聞くので最近、いい加減にしてほしいなと思い始めています。 例えば、私が来てから私がしてること、 洗濯機のふたを私は開けているので 「洗濯機のふた、開けとく?」「閉めとく?」と聞きに来ます。一度、開けておきましょうか?と返事したので、 毎回それでいいと思うのですが、毎回聞きに来ます。障害があるわけではないです。 初めは私と話したいから、なんでもネタにして話したいのかなと思いましたが、これ毎日になるとそれに、家事全般においてなんでも聞きに来られるともうほっといて、何もしなくていいよって思ってしまいます。 もう、何か手伝おうという気持ちをもってほしくないのです。 で主人に聞いてみました。 姑さんが生きてる時から、あのように何でもまとわりついて聞いて、従っていたみたいです。だから、習慣だし、手伝ってるという思いがあり、本人なんの悪意もありません。 だからこそ、厄介なんです。困ってました。 ところが、子供が生まれたら手伝いたいことが増えたわけです。さらに、私に対する質問、手伝うよっていう心理が倍増したみたいです。 子供見てるよって何度もいわれるんですが。出来るわけないと思ってるので断ってるのですけどもそれでも毎日言われるし聞かれるので、出来ないことを思い知らしめようとお願いしたら、ものの数分で激怒し始めました。理由は赤ちゃんが泣いたからです。 お願いしたくせにミルクを作ってそばに置かなかったから、泣いたとカンカンに怒りはじめ、赤ちゃんを私にぶつける様にして去っていきました。 ここまでの事件があれば、もう子供みてようか?手伝うよと言わないだろうと安心してたけど、相変わらず毎日 子供見てるよと近寄ってきます。 どうしてそんなに手伝いたがるのかわかりますか? 私にはもう、あの神経はわかりません。 どっちにしても、何も出来てないし断ってますし、聞くだけ時間無駄です。お願いだから今日は近寄ってこないでと思う日が毎日となりました。 再婚するように勧めてますが、息子と離れたくないと言い再婚を我慢してると言われました。 私が手伝い攻撃に迷惑してるのが、伝わらないのはなぜなのか教えてください。 断ってるのですが。。。。なぜ。

みんなの回答

回答No.3

なんだかうちの舅と似ていて他人事とは思えません… 私は同居してまだ1年足らずですが、最初は本人も子供も男兄弟の家庭だったので若い女の子の生活に興味深々て感じで、なんでも質問責め。しかも口は出しても自分が動こうとはしません。とにかく自分が喋りたいだけ。俺はこんなに凄いんだぞ。みたいな話ばかり。はっきり言っていちいち対応するのは面倒臭いですよね。 しかもなぜか聞いておきながらこちらの言葉が伝わらない、理解してない、覚えてないから何度も同じこと聞かれる。謎ですよね。 でも悪意はないんですよね。私はもう、次元と空間が違う所を生きていて、物体だけが今ここにある人なんだと思って受け入れています笑 質問者様の舅様は動く気はあるので、更に一手間増えて厄介ですね… 気持ちの持ち方の提案として、私と同じようにすっかり諦めて異次元生命体説か、今後の関係性を考えて、新人学生アルバイト説はいかがでしょう。 たまにしか出て来ない世間知らずの使えない新人学生アルバイトだと思って、とにかくミスの無いように一から指導し、少しずつ出来る事を増やして、やる事をマニュアル化してあげる。独り立ちできるまで見守りフォローする。 本当の学生アルバイトは一人前になった頃には卒業して辞めていきますけどね。 舅様との生活があとどれくらいあるかによりますが、いつかはスーパーバイトリーダーになってくれる日が来るかもしれないですよ笑 そんな気持ちで接してみたら少しは気持ちも軽く持てるようになるかもしれません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6900)
回答No.2

手伝いたいわけでは無いのです。 もし自分が要介護になった時に、介護者になるであろう貴方に「あれだけやってあげたのに」という理由が欲しいだけです。 孫を見てるよは自分をちゃんと見てくれよという保険です。 再婚して出て行って欲しいですか? それとも貴方達夫婦と子供で同居解消は出来ないでものでしょうか?

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.1

ごめんね・・・たぶん一生続くと思う。。。 構って欲しいんだよ。 サミシイんだよ。 どんなことでも良いから、役に立ちたいのだよ。 心が痛いです。 私も、お嫁さんに、どう気を遣っていいのか、解らない。。。 年寄りの怒りって、 実は「相手」にではなく、出来たことが出来なくなっていく「自分自身への苛立ち」なんだ。 それを若い人に「わかってあげて」と言うのも酷だし・・・ たぶん聞かされる旦那さんも「心が痛い」と思う。 3歳児くらいに思って貰えると良いんだけど・・・ アナタの産んだ子供じゃないし、変に言葉と経験があるから 厄介だよねぇ。。。 我が子の3歳なら、教えたら出来るようになっていくし、可愛く甘えてくれるけど・・・ 他人の、しかも大人からの付き合いの舅では、 可愛くもなければ、教えてもどんどん出来なくなっていく一方だからねぇ。。 ごめんね、 アナタへのアドバイスではなく、舅さんの援護になってしまった。。

関連するQ&A

  • 同居の舅どうにかなりませんか?

    結婚前に家事一切をお願いすると言ってた舅。 実際には何かにつけて私のやることが気になるようで 気配を感じない時間がありません。 手伝おうとする気持ちはうれしいのですが 家事が終わりかけたタイミングで いつも声を掛けられるのが そろそろイラっとしてきました。 もう、終わりかけているので自分でした方が早いし 舅に何かお願いしたところで やり方をいちいち聞かれるのがほんとにイラっとします。 私と会話したい意味があるのはわかってるのですが どうも、イラっとするのが先に来てしまい 顔に出ていると思うのですが 伝わってないのか お構いなしです。 一日家にいて、帰ってきた私と話がしたいのが 理解はできますが、私はホームヘルパーさんじゃないので 毎日だと、かなりイライラしてきます。 話しかけないでオーラを出してますが伝わってません。 息子との縁が薄くなるから再婚も我慢して生きてきたとか 孝行したいときには親は無しとか 毎日のように聞かされますが いつでも再婚して出て行ってほしいし 孝行もしたくないからさっさと死ねばと 思われてることわからないのですか? 毎日のようにそういうことを言われ 顔が引きつっているのが見てわからないから 毎日そう言ってますか?

  • お舅さんは何をどうしたいのですか?

    わたしは、現在専業主婦なんです。同居している夫のお父さんは、いったいどういうつもりかわかりますか? 毎朝、洗濯物を干すときに、やってきて「美津子さん、あんたも大変だ。乾いたら取り入れておくから 取り込まずに置いておきなさい」としつこいのです。でも、世間体もあります。それに働きに出ているわけでもないのに、お舅さんにさせるなんて、最低の嫁ですよね。こんな気配り困るんです。 「いいえ、大丈夫ですから。やりますから」というものの、 「何を言ってんだ。美津子さんも大変じゃないか。えんりょうしなくていい。おれにまかしておけ」 と、延々押し問答です。お父さんも引かないから、時間も無駄ですし、「そうですか~わかりました」と 従いました。そんな生活がかなり続いています。 優しいいいお父さんと聞いていたので、そのとうりなんかな?と受け取っていたわたしは、はめられました。 ある日旦那とお父さんが一緒に帰宅したときです。 洗濯物を入れたら、またまた、うざいことを言われるかなと思いながらも 6時過ぎてますし、取り入れを済ませたのです。 そしたら、ベランダを見たお父さんが旦那に 「今日は洗濯物を取り入れしてるわ。いつもおれにさせるんやけどな。」 これは、嫌味ですよね。 ところが旦那は素直すぎてこのように解釈したのです。そして私にすぐ言いに来ました。 「親父が洗濯物をを今日は入れてるって褒めてたよ」 褒め言葉ですかね。 この一連の、出来事何のためにあるのですか? 美津子さんが大変な思いをしないように、てつだうよ。と言っていたのは 不出来な嫁が、同居の父親に女のすることをやらせているという、真剣な嫌がらせの作成ですよね。 洗濯ぐらい私にできますよ。そんな重労働ではないですよ。 それを、毎朝いちいち、つきまとってきて、うだうだ手伝うといわれるのが本当にうざいと 伝わってないわけです。 そこまで言うなら、料理をやればいいのに、それはできないから、出来ることを言うのですが 息子に、させられているというのは、嫁を追い出し、また二人で仲良く暮らしたいからですか? わたしは、我慢していただけに頭に血が上って、お父さんを茶碗で殴りました。 血が出ましたけど救急車を呼ぶほどではなかったです。 舅は反撃もせず息子も唖然と眺めていただけです。 もう、やり直しは無理ですよね。

  • なぜ、舅は洗濯物の心配ばかりするのでしょうか?

    旦那の母親は52歳の時がんで亡くなっていたので、お父さんがそれ以降家事をこなしていたそうです。 私が嫁に入ったことで、家事労働の煩わしさから、開放されるわけですから、喜ばれると思ったのが間違いでした。 舅は毎日、洗濯物のことしか?考えてないような感じです。 風で端によってるとか、干し方の評価それしか頭にないようです。 なぜ、そんなに毎日洗濯物の乾き具合が気になるのでしょうか? 乾いていようがいまいが、関係なくなったのでは、ないのでしょうか? 着替えは十分あります。 もう二度と洗濯のことを口にしない、約束をしました。でも翌日早速、言ってました。 趣味をもつ、再婚をする・・・・・色々薦めていますが、すべて頭っから断ってきます。 死ぬまで治らないのでしょうか?

  • 姑と舅のことが怖い

    私と旦那(二人とも二十代)、子供が二人います。 訳あって期間限定ですが、今は旦那の両親と同居しています。 正直、私も旦那も義理の両親も同居を甘くみていたところがあって、たぶん皆それぞれ我慢していることがあって大変だと思います。。。私も正直同居なんてするもんじゃなかった…と思うし辛いです。 あと数ヶ月で同居生活は解消されると思いますが、あと数ヶ月だと思っても一日一日がすごく長く感じて…早く家族四人で暮らしたいとずっと思ってます。 姑も舅も根っから悪い人ではないんでしょうけど…(姑と舅が居なかったら旦那と出会うこともできなかったし、旦那にとっては自分を育ててくれた大切な母と父だと思うので) でも私やっぱり辛い…姑も舅も、なんていうか私にとって怖い存在です。 姑も舅も、なんでも自分が正しいし間違ってないと思って、あまり他人の意見を聞こうとしないような人達で、姑と舅に逆らって意見したら逆ギレみたいな感じになってしまいます。 孫には優しいのか厳しいのか、孫のこと好きなのか嫌いなのかよく分かりません。 下の子はまだ1才ぐらいで、まだはっきり喋らず自分達に反抗したり逆らったりしないので可愛いのか、下の子は見た感じでは可愛いがってくれてるように思います。 しかし問題はもう少しで小学生になる上の子で…上の子は下の子と違って、もう大きいので姑や舅の言うことで違うと思ったら、自分の意見を言ったり時には姑や舅に逆らって少し反抗したりしちゃうので、特に舅は上の子と一緒に居ると常に上の子にムカついてしまうみたいで舅はいつもイライラして怒ってる顔しか基本的に見てません。 上の子が居なくても姑も舅も毎日のように何かしらムカついてイライラしていて怖いです。 舅は自分の子供を育てたときも言うことをきかなかったり悪いことをしたら、暴力を振るって力を見せつけて(?)育ててきたんだろうなぁと思います。(旦那から話を聞いたりしてそう思いました) よくこんな舅が子供3人も育てられたなぁって思って、ある意味すごいなぁと思います。(舅は長距離のトラック運転手で家には基本居なかったらしいですが) 前に上の子が鉛筆で紙に何かを書いているときに舅が上の子をからかって、上の子がムカっときてしまったのか私は下の子の面倒を見ていてその場に居なかったんですが、上の子が舅の足に鉛筆を少し刺した(?)らしく、舅もそれにカッと頭に血がのぼって上の子の手に鉛筆を刺して血が少し出てしまいました。 上の子が痛いと泣いてジイジにやられた~と言ってきて、もちろん上の子も悪いことをしたと思ったので私は上の子を叱りました。…でも舅には何も言えませんでした。上の子は舅にごめんなさいと言ってましたが、許さないと言ってその日はずっと舅はムスっとしてたと思います。 このことを知人に相談したら、私の子供ももちろん悪い。けど子供の手に鉛筆を刺してケガさせるなんて、いい年した大人がすることではないし暴力では何も解決しない。舅がしてることは虐待と一緒な気がする。と言われて、私もそうだと思います。 自分の子供ではなく孫にケガさせるなんて…良い気はしません。 舅とは仲良くなれそうな気が正直しないです。私は舅が嫌い。(舅も出来の悪い嫁の私のことは嫌いでしょう) こないだ、ふとした瞬間に舅の手が私の胸に当たって気持ち悪いと思いました。 朝起きたらおはようございます、仕事から舅が帰ってきたらおかえりなさい、寝る前はおやすみなさいなど上の子と私が言っても、舅は上の子のことも私のことも無視して何も言葉を返してはくれません。 姑は舅ほどではないですが、仲良しなわけじゃなく、距離もあって(まぁ今の少し距離がある関係のほうがいいのかもしれません) 旦那は私の味方をすると姑の機嫌が悪くなって怒るので、やっぱりどっちつかずな感じでいます。 私が旦那に愚痴を言ったり、旦那から姑に伝えてもらったら、姑や舅に息子がどっちつかずの立場で可哀想、息子が精神病んでうつ病になってしまうと言われて旦那にも愚痴を聞いてもらったり話しずらいです。 旦那にはあと数ヶ月で引っ越して同居解消できるまで、自分たち家族四人で過ごせるように我慢して耐えて頑張ろうと言われて、私も頑張ろうと思います。…だけどやっぱり姑も舅も怖いです。 同居解消できるまで、同居解消してからの姑と舅とどのように付き合っていけばいいのか分かりません。 私はどんなふうにこれから姑と舅と付き合っていけば良いですか? 教えてください。

  • 舅姑の言葉に会う度傷つきます。

    舅姑とは年に4~5回しか会いませんが、会う度に嫌な思いをします。 私は5年前に仕事と人間関係のストレスでうつ病になりました。 5年間通院・投薬治療を受けてきたましたが、この春、自分の意志で治療を打ち切り、専業主婦をしています。 先日舅姑に会いました。 持って行った手土産(夫が舅姑の好きそうなものを調達)の値段を聞き、「へぇ、安いなぁ」と舅。 そして、以前持って行った手土産(私が地元の銘菓を購入)について「あれは高いばかりで、美味くも何ともない。もうあんな高いものは買ってこなくていいから」と舅。 この言葉を言われるのは今回で何度目だろうか…。 言われてからは買っていってはいないのですが…。私の家族には大好評のお菓子なのですが…。 体が弱ってきて思うように動けなくなってきた姑は会う度 「こんな毎日だと『うつ』になりそうだ」 と言います。 本当の『うつ』を患った私には、傷つく言葉です。 兄嫁(別居)についても「気が利かない」とよく私たちに愚痴をこぼします。 兄姉から貰った贈り物を私に見せ「こんなものを寄越した。こんなのいつ使ったらいいんだろうね」と言ったりします。 兄嫁の親の悪口もよく聞きます。 兄嫁には私や私の家族の悪口を言っているに違いありません。 私が働いていないことも面白くないようです。 息子(夫)ばかりが大変な思いをしている、と言わんばかりに、 『これから帰って、○○(夫)が犬を2匹も散歩するんだろう。大変だ。』 『仕事もして、役員(自治会や学校)もやるんじゃ、○○は大変だ』 兄夫婦と違って『○○しか働いていないんだから、無駄遣いはするな』と言います。 兄の子供と私の子を比較し、性格について注意されたこともあります。 毎回舅姑に会った直後、『会わなければよかった』と後悔し、落ち込みます。 夫に愚痴を言うと、『そんなに悪意はないはず。悪く考えすぎだ』とたしなめられました。 会いに行く際に『私は留守番してる』と夫に言ったことがあるのですが、『みんなで行かなきゃ』と言われるので一緒に行き、毎回必ず嫌な思いをします。 私はこの先も我慢すべきでしょうか?

  • 孫を可愛がる舅

    現在、3ヶ月の娘がいます。 たぶん考え過ぎかも知れませんが、 娘を可愛がってくれている舅に少し引いてます。 初孫、初ひ孫で生まれてからとっても喜んでくれてます。 舅にとっては自分の子以来の赤ちゃんで、ずっと抱っこしながらあやすわけでもなく、「フフフ・・・」と言いながらニコニコして娘を見ています。 自分の娘に対しても「お嫁になんかいかなくていいよ」って酔っ払うと娘さん(21歳)にべったりくっついてます。 そんな舅が「お風呂にいれてあげたい」と毎回しつこく言ってきます。 「お泊りすることがあれば・・・」となんとなくかわしてますが、性格がテキトウなことを毎回言ったりするタイプなので、深く考えずにいますが、もう何十回も言われると心の中で「しつこい・・・」と思ってしまいます。 お正月の時、親戚が集まって宴会をしていましたが娘はおお泣きしてしまい、別の部屋にいたら舅が「1時間もたったら会いたくて会いたくてしょうがないよ」って赤い顔して見にきてました。 舅の家と我が家は車で15分ぐらいの所で、週に1回多くて2回、「今から会いに行っていい?」と電話があり断る理由もないので、主人がいなくても会いに来ます。しかも家には入らず玄関でいいと言われます。正直、舅と二人きりでの会話に困るので玄関ぐらいでちょうどいいのですが・・・ 娘が生まれて1ヶ月で里から帰ってきたとき、帰りのその足で娘を見せに行ったのですが、次の日の午前中に「会いに行っていい?」と玄関まできて「昼からお母さんも会いたいって言ってるから昼からも来ていい?」と・・・もちろん主人は仕事でいませんし、里から帰ってきて荷物がぜんぜん片付いてないし・・・まだ舅姑さんと主人なしで会ったことなかったし・・・ こんなことが今でも続いて、急に見に来ます。 たとえ一度断ったとしても、KYタイプなので「あまり行くと迷惑かな」とか考えないと思うし、こちらも断る理由がありません。突然来られない為にも週末には連れて会わせてるのですが・・・ すごく可愛がってもらえてるのは幸せなことかもしれませんが・・・ 困ってる自分がいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • 舅・姑の過干渉

    私は、日中、フルタイム勤務にでています。 舅は、自営業ですが、仕事はかなりセーブし 趣味に費やす時間もとっています。 姑は、45年近く専業主婦です。 舅・姑が、なにかに付けて干渉してくることに 日々疲れています。 今までに、段階をふんで、家事・生活ペースを分けてきました。 (協力も要請しないから、口出しもしてもらいたくない) もちろん、最初から、こうでは無かったのですが 私としては、努力の限界を越えてしまい、仲良くするよりは できるだけ揉め事を起こさないよう、かかわりを持ちたくないと。。 ひとつしかない台所を、時間帯を分けて使い 別々に食事を作っています。 私が帰宅するまで、子どもたちは、おなかを空かせて待っています。 舅姑は、これを気にすることなく、さっさと先に食べ、 子どもがテレビをみている部屋に 爪楊枝で歯をシーシーさせながら入ってきます。 ひとつしかない洗濯機を、時間帯を分けて使っています。 私が帰宅する頃には、日が暮れて、洗濯物がしめってしまうのですが それを気にすることなく、姑は自分たちの分だけ、取り入れます。 台所も、洗濯機も、優先権は姑にあるので 私は、空いた時間を見計らって、家事をすることになっています。 風呂場もひとつ。 舅姑は、夜はテレビの番人をしなくてはならない性分なので、 家事の合間に、風呂を汲むのも自分です。 家事を分けることに労力は惜しみませんが、 これだけ生活を切り分けしているのに、日々、文句をつけてくるのなら 次は、どうしたら・・・? 文句といっても、こちらの想像を超えた範囲での文句なので あらかじめ文句を言われないような対処もできないです。 それこそ、重箱の隅的な文句です。

  • 同居の舅(80歳)と孫との仲が悪い!

    同居している方、していた方にお聞きしたいです。 おじいちゃん、おばあちゃんは孫にはやさしいと聞きますが家ではまったくありえない話なんです。 特に舅は子供(孫)が小さい時から教育と言っては叩くなどします。今では子供(孫)は中学になりますが、今度は口で「お前はだらしない」とか朝からぐちぐち言います。口喧嘩は毎日のようにあります。間に私(母親)が入って止めるのですが私も舅と喧嘩になります。姑は他界しました。夫に相談しても「気にしなくていい」と言われます。別居はしたいですが金銭的に無理な話です。今は力は息子のほうがありますし、喧嘩になったら「いつか殴ってやる」と言っていますがいけない事はわかっているので堪えています。 私も息子も舅の口が達者なだけに疲れてきました。何か良い案はないでしょうか?教えて下さい。

  • 5姑、舅の意見について どうすればいいでしょうか?

    5姑、舅の意見について どうすればいいでしょうか? 5ヶ月の赤ちゃんがいます。 特に姑は、なるべく近所に友達を沢山つくったり 住む場所も同じ年頃の子供がたくさんいる県営住宅に住めとか 何かあった時に預かってくれる友人を一人でもいいから見つけなさい、とか 児童館などに遊びに行くようにとか うるさいです。 外は寒いし、赤ちゃんのお世話だって大変ですし、 赤ちゃんの物を色々と用意して出かけるのが 正直面倒くさいんです。 また近くに従姉妹や身内がいるので その子供達ばかりと遊ばせているのが気に入らないようなんです。 「限界がある」とか訳が分からない事を言っています。 最近、憂鬱で夫の実家とは離れたいと思うようになりました。 どうしたらいいでしょうか?

  • 舅・・・

    私は27才で、6才・4才・2才の男の子がいます。 保育園に預けて私はパートに出ています。 病児とかそういったときの助けが、夫の両親しかいません。 主人は鬱をわずらっているために あまり負担をかけると仕事へ行けなくなるため 育児と家事はほぼ私の一手にかかっている状態です。 上の二人は私のつれごで、下は今の主人の実子です。 私たち一家は主人の実家とは車で40分ほどの所で 別居しています。 夫の両親は家庭内別居状態で、姑は舅を誰の前でも ものすごい剣幕でののしります。。。 寝る部屋も、食事も、洗濯も、お風呂のお湯もかえるそうです。 どちらかというと姑が舅を毛嫌いしているという状態です。 若い頃に舅が女性関係でもめたことと 舅の人格的な問題が原因です。主人もものすごく舅が嫌いです。 無口な主人が「それ以上しゃべったら殺す」と言うほどです・・・ 中の悪いご夫婦ですが、つれごにもかかわらず、分け隔て無く 子ども3人をかわいがってくれています。(夫婦一緒にではなく 別々ですが) 舅は平気で私の胸の大きいことを「息子がうらやましい」っていったり夫婦生活についてつっこまれたり。 なんど注意しても、そういうことをあまりセーブしません。 家の中の物置や部屋を開けて物色し 2階の物置部屋を片付けないことを ニタニタとわらいないながら「片付けられない症候群か?」などと言われます。もちろん違います。 私は介護職のパートタイマーで朝8時半から仕事に出て夕方は6時近くまで仕事をして保育園の行き来、家事 そこに時々夫の駅への迎えが重なったり 保育園の懇談会PTAのあつまり等 やることがいっぱいです。 火曜日に定休をもらっているんですが ほとんど家事をしたりでつぶれ、自分の時間もあまりない状況です。 昨年は主人が鬱で休職したために私が 夜勤をして今の仕事を続けていきました。 週1回なのですが、最初はひきうけてくれていた主人も 体調的に難しくなり、舅に頼むようになりました。 最初のうちはよかったのですが どうやら子どもを「そういうこというとゲンコツすっぞ」と脅し 子ども達をソレをまねするようになりました。 なにか言うことを聞かないと、ほっぺたをたたいたりして 押さえつけているようです。 職場は病気の時に急に休んでも受け入れてくれる 理解あるところなのですが、なにぶん人手不足で 緊急時もできるだけ駆けつけて手助けをしています。 収入が少ない我が家のことを相談すると 日勤より、動きの少ない夜勤を優遇してくれました。 ほぼ仮眠ばかりで、仕事内容に比べたら破格で 家計も助かっています。 今は夜勤をせずともなんとかはなる状態ですが 「もう食べるに困らないので夜勤はもうやめる」ともいえず 職場のためにシフトに入っている状態です。 子ども達は舅に預けて夜勤にでているのですが 舅の影響を受けてだんだんと粗暴な面がみえるようになり 心配しています。「おじいちゃんヤダ!」と泣く日さえでてきました。 舅はあいかわらずですが、頼めばいやがりもせず すぐに対応はしてくれます。 私はこれからどうしたらいいでしょうか。 舅をつっぱねて夜勤をやめるべき? 週一回だけだから、他の日に子どもをフォローしながら 夜勤を続けるべき? 今の家計はなんとかなっているものの 主人がまたいつ鬱で休職するかわかりません。 ですので今は必死に働いて、すこしずつ備えをふやそうとしている状態です。 鬱の悪化などの問題もあり離婚も視野に入れているため、蓄えがなければ実家のない私には後ろに下がれない状態です。 アドバイスお願いします。