• ベストアンサー

メダカは何故水面を泳ぐのか?

メダカはいつも水面を泳いでいます。 何故、あまり潜らないのでしょうか? 又、生まれたばかりの稚魚は水面で群れを成しています。 あまり潜っているのを見たことがありません。 何故でしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18676)
回答No.3

魚の泳ぐ場所は 食性で決まります。 鮎は岩に付いた苔などを食べるので水面付近にはいません。 メダカは雑食性です。 植物プランクトン ボウフラ 小型節足動物などを食べます。 生育環境によりちがいます。 鶏が先か卵が先か メダカが水面に生息する ボウフラは空気を呼吸しないといけないので水面に上がってくる 上がってきたところを食べる。 ということで まず水面にいるのが先。 なぜ水面にいるのか それは棲み分け 水面にいれば 植物プランクトンもぼうふら食べられる 水面に落ちてくる小昆虫の死骸も しかし水底に行くとザリガニ やご など肉食生物に捕まって食べられる危険性がある だから水面で生活することにした。

その他の回答 (3)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11365)
回答No.4

メダカをよく観察してみましょう 口が上に向いてついています これは水面にあるものを食べるためです 水面直下を泳ぐのはご飯を探しているからです

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 メダカも鮒などの稚魚も小さくて軽いから水中に潜り難いのでしょう。 また、餌になるプランクトンも軽く小さいので水面近くに浮いてるため補食するには水面近くで泳いでるほうが楽なのでしょう。 なお、群れを成すのは小さな動物(魚類を含む)の本能的なものであると思われます。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.1

たぶん基本的なメダカの生態がそうです。 水面を泳いで水面のプランクトンとか落ちてきた蚊とかを食べます。 ほかに要因を考えるならいつも上から餌をあげてるからとか、溶存酸素が不足してるとか水面の温度が適温であるとかの可能性があります。

関連するQ&A

  • メダカが水面に結構いて泳いでます。なんかの合図ですか?

    メダカが水面に結構いて泳いでます。なんかの合図ですか? メダカ飼ってるんです。

  • 子メダカのエサについて

    いつもこちらで世話になります。 屋外でメダカを飼っています。ホテイアオイに卵を産み付けていたので、別容器に移し変えたら、稚魚が何匹か産まれました。 孵化して一週間以上経ちますが、稚魚用エサにあまり食い付いていないような…。 しかしその割には勝手に順調に大きくなっている個体がいます。 ときどき水面や水中で何かをついばむようなしぐさをしていますが、目に見えない何かを食べているということでしょうか…?? 稚魚容器の水は親水槽のをそのまま使用しており、底のゴミを吸い取るくらいで、水替えはまだしていません。今日、底に小さなミミズみたいな生き物を発見しました。こういうものもエサになりそうな気がしますが、どうでしょうか。 それでふと思ったのですが、野生の産まれたばかりの子メダカは何を食べて大きくなっているんでしょう。 いろいろとお尋ねしますが、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカについて

    メダカを飼っていて、稚魚が産まれたんですが、 稚魚の水槽に、黒い小さい粒みたいなのが、 複数、水槽の中で動いてるんですが、 メダカの稚魚に悪影響はありますか? 取り除いた方がいいんですか? 回答、お願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚の育て方

    メダカ飼育歴は1年程で稚魚を育てるのは初めてです。半ダルマメダカを飼っています。 孵化までは問題無いのですが稚魚水槽の稚魚が毎日何匹か死んでいきます。 5l程のプラケースに底砂水草無しのグリーンウォーターを用意し孵化した稚魚を卵容器から移動させています。 餌は通販でメダカを買った時に付いてきた稚魚用の粉末状の物を与えています。1日に数回与え、30分程経ったら残った餌を吸い取っています。 餌を与えると数匹は泳ぎ回りながら食べているのですが他の稚魚は水面で静止しているか側面に張り付いていて反応しません。ヨークサックはなくなっていると思います。 餌を取ったときに減った水は親魚水槽の水を足しています。隣に落いてあるので温度差は無いと思います。 こんな感じで育てているのですが水面や側面に張り付いて動かない稚魚が翌日には横たわっていてその後死んでしまいます。 水質が悪いのかと思い別の場所でできたグリーンウォーター(少し親水槽の底砂あり)、親水槽の透明水(底砂水草あり)と2つ別に作り水槽3つで育てているのですがどれも最初と同じようになってしまいます。 日当たりはあまり良くなく朝1時間ぐらい当たるだけです。グリーンウォーターは緑茶ぐらいの濃さにしています。確信はできませんがいろいろな方のブログの画像などと比較しても濃すぎるということは無いと思います。 現在までに40匹程孵化しましたが元気な稚魚は2,3匹しかいません。 もうこれ以上死なせたくありませんが自分の力では解決できそうに無いので質問させていただきました。 原因が分かる方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。 何か不明なことがあれば補足します。長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚について

    有る魚の餌用で飼ってるメダカが必ず産卵し、稚魚になります。 お腹が大きくなったメダカや黒メダカ(メダカを購入した時に混入)は 別の観賞用に飼育してますが…。 ズバリ途中で死なずに親メダカまで育てる方法は? 稚魚は稚魚用水槽(45センチ)で飼育。

  • メダカが消えた

    自分は高校生で農業高校に通っています。 農業高校ということで、課題研究という授業があります。 自分はメダカを増やしています。 しかし稚魚が30匹くらいに増えたのですが、1日水槽を見なかっただけで20匹もいなくなっていました。 メダカの稚魚が消えた、たとえば溶けてしまうなんてことはあるのでしょうか? それとも誰か人の手によって何かされたのでしょうか?

    • 締切済み
  • メダカが消えた

    自分は今高校生で、農業高校に通っています。 農業高校ということで、課題研究という授業があります。 自分はメダカを増やしています。 しかし稚魚が30匹くらいに増えたところで1日水槽を見なかっただけで20匹もいなくなっていました。 メダカの稚魚が1日でいなくなる、たとえば溶けてしまうなんてことはあるのでしょうか? それとも誰か人の手によって何かされたのでしょうか?

  • メダカの飼育について

    メダカの卵の付いた水草を泳いでるメダカの水槽の中に入れてしまったので、卵から孵化して稚魚がメダカに食べられるのを回避するため、どのように稚魚を隔離したらよいでしょうか?隔離する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • これはメダカでしょうか?

    用水路でとってきました。 これはメダカでしょうか? それとも別の稚魚でしょうか?

  • メダカの稚魚が生きてくれない

    メダカの卵から稚魚がかえるのですが、半日ほど立つと姿を消してしまいます。探しても見当たらないので、おそらくどこかに沈んでしまっているのだと思います。 卵は親から採取し、別容器で水草ごと入れて、水面には浮き草もあります。いくつかカビてしまったような卵も見受けられますが、どこにどれだけ卵があるかわからないような状態のため、そのままで育てています。ブクブク等はつけていません。 もちろん、えさをやる期間の前に消えてしまっているので、えさは入れておらず、比較的水はきれいだと思います。 何が原因かわかりません。よろしくお願いします。