• 締切済み

あなたの偏食・変食

私は卵は温泉卵が1番好きな状態です。 サラダや焼き鳥丼などに乗っけて割って食べるのが好きです。 好きなのでラーメンや焼きそばにも乗っけます。 だけどウズラの卵はゆで卵状態が好きです。 それで煮物に入れたものが1番好きです。 こんな感じで素材自体は嫌いじゃない、 食べられなくはないけれど、 焼いたら嫌、煮物なら好き! この調理法以外では食べられない、など、 あなたの偏食・変食を教えてください。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17479)
回答No.3

ブリ 刺身や寿司のような生ではなく照焼や塩焼きが好き サバや青魚もそうで生よりも焼いたりフライにしたものが好きです。 例外はしめ鯖やコハダぐらい。 牛や豚の脂身 できれば食べたくない・・・ ただ、脂がぬけカリカリになるまで焼いたものならOK 玉子かけご飯 卵黄のみなら美味しいですが卵白が入るとダメですね。 ただ、温泉卵ぐらいまで火が通れば問題ない。

sukkyanen
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブリは脂が美味しいと言いますが、 焼いた脂がお好きなのでしょうね。 お肉の脂身は食べたくないけどカリカリに焼いたら大丈夫なんですね。 玉子かけご飯は卵黄だけ、 そういう食べ方は贅沢に感じますが、 卵白がダメだからなんですね。 やってみたいけど卵白食べられるのでもったいない気がして出来ません (汗) 卵白だけ温泉卵みたいにトロトロだったら卵黄抜きでも食べたいのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10603/33313)
回答No.2

ネギと玉ねぎは、生及びそれに近い状態だとダメなのです。あの独特の匂いがね。だけどシナシナになるまで火を通せば甘みが出てくるので食べられるのです。 でも「厚揚げ豆腐をネギ抜きで。あと焼き鳥のネギマをください」っていうとすごく変な顔をされるので、普段はネギ全般を避けておりますです、ハイ。なぜ焼き鳥のネギマだと大丈夫なのかというと、大抵のお店は焼きすぎるので火がしっかり通っているのですよ。なんか主人が焼き方が上手で絶妙な焼き加減になるとあの匂いが残る(世間一般的には香りが失われていない状態)ので、そういう上手なお店では頼みません・笑。

sukkyanen
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネギ類は匂いダメなものの代表格なのでしょうか。 確かに料理する為に切っていると匂いがキツく感じます。 しかしそこは料理する為に我慢は出来る程度ですね。 >「厚揚げ豆腐をネギ抜きで。あと焼き鳥のネギマをください」 良いですね!そういう変食は面白いです(笑) もし私が店員なら面白ろがってテンション上がっちゃいます! しかも >上手なお店では頼みません・笑。 一般的に上手であっても好みではないんですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231389
noname#231389
回答No.1

すっきゃねんさん、こんちゃ!! (*・∈∋・)ノヨォ 玉葱です。 生ならばゲロ吐きます!匂い嗅いだだけで。 (笑)(*´艸`*)オェッ しかし、豚の生姜焼きに入っているようなタレがしっかり染みて火が通りしんなりしたタマネギは激旨いんです! ( ̄▽ ̄;)b 牛丼やカレーの味染みしんなりしたのもOK。 コンソメスープも大好きです! とにかく生タマネギが超ダメですね。 (*´・ω-)b

sukkyanen
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・・・だから平仮名で呼ばないでください(本当は嬉しい(笑)) 生でもサラダみたいに水にさらして匂い飛んでても無理ですか? 匂いでダメなら玉ねぎ料理できませんねえ (汗) しんなり味が染みた玉ねぎは確かに美味しいですね。 新玉ねぎなら炒め物も美味しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偏食

    大人になった私ですがどうしても偏食が治せません。 そもそも偏食になるのでしょうか? 私が嫌いというか食べれるけど好んでは食べないのが にんじん、納豆、グリンピースだけだと思うのですが 親によれば日によって食べる物と食べない物があるらしいんです。 麺類はどうしても苦手で嫌いです。 麺類は全て苦手ではなく、ラーメン、そば、うどん、パスタ系が嫌いで ラーメンは食べれる日と食べれない日があります。 なぜラーメンはそうなるのかと申しますと、暑ければ食べない 寒かったら味噌ラーメンととんこつラーメンなら多少食べるんです。 そばは全く駄目で焼きそばを久しぶりに食べたら食べれましたが・・・。 うどんは味噌煮込みうどんなら食べれます。なぜなら実家が 岐阜県なので昔から食べていました。そうめんは多分食べれます。 パスタはミートソースならぎりぎり食べれます。 なので偏食を治したいのですが直したら太りそうで怖いんです。 私の家系は父親と私以外皆身長にしては標準より太っているからです。

  • 油料理をしない食生活

    後片付けが面倒なので油を使った料理はしないという知人がいます。 揚げ物はもちろん、炒め物、焼肉、焼きそば、目玉焼き、卵焼きなど一切しません。食用油もフライパンもありません。 料理は全部鍋で煮るものです。トーストにバターをつけたり、サラダにマヨネーズをかけたり、肉を煮たりはするようです。 偏食はなく、何でも食べているようです。 外では天ぷらや焼肉、ステーキなども食べています。 このような食生活は栄養面で問題があるでしょうか。

  • ゆで卵(煮玉子)の作り方

    中まで染み込んだゆで卵(煮玉子)ってどうやって作るのですか? 煮物を作るときに煮玉子を作ろうと思い、10分くらい茹でた卵の殻をむいて 煮物の鍋に放り込んで20分くらい煮るのですが 表面しか色が付きません。 ラーメン屋の煮玉子のように中まで味を染み込ませるには どうすればいいのでしょうか?

  • ラーメン屋さんで食べる半熟なのに味付きの玉子って…??

    ラーメン屋サンで半分に切った半熟状態の卵がラーメンの上に乗せられてるアレ。 外側の白身の部分にはしっかりと色と味が付いてておいしいあのゆで卵、作り方教えて欲しいのです! 半熟状態でのゆで卵がそもそも綺麗に殻も剥けないのですが、何かコツってあるのでしょうか? ゆで卵の綺麗に殻を剥く方法 ご存じの方、どうか教えて下さい。 今、気になって気になって何度も卵を茹でて剥いてを繰り返し30個近いボロボロに剥けたゆで卵がそばにあります…。 誰か助けて下さーい…

  • 食材に「使う」と言う表現

    食材に「使う」という表現は正しいのでしょうか? 卵を使ってゆで卵を作ります。 これは「使う」ではなく、「ゆでる」という風に 卵をゆでて、ゆで卵を作ります。と言った方が正しいのではないでしょうか? ナスを使って焼きナスを作る⇒ナスを焼いて焼きナスを作る。 人参、玉ねぎ、ジャガイモを使ってカレーを作る。 ⇒人参、玉ねぎ、ジャガイモを調理してカレーを作る。 このような言い方の方が正しいのではないでしょうか?

  • 経営の課題なんですが全然わかりません

    大学祭の屋台で仕入とアルバイトを決める問題で 売上をサイコロで決め(等確率)前日の残金を本日の元金にしていくという問題で 条件が以下の通りです (売れ残りはそのつど廃棄) サイコロ 焼きそば やきとり アイス 1     売れない 80本   200個 2     40食   売れない 150個 3     30食   60本   売れない 4     売り尽くし 40本  100個 5     20食   売り尽くし 50個 6     10食   20本   売り尽くし 仕入の料金はそれぞれ焼きそば200円 やきとり150円 アイス 90円で 売り上げると一つにつき  焼きそば600円 やきとり 300円 アイス150円です 元金は10000円でアルバイト1人雇うのに7000円かかります この問題で仕入れの選び方は経営の観点でしっかり考えると一番最適な方法があるそうです 最適な考え方と言い換えた方がいいのでしょうか? サイコロ6のとき一番利益がでそうな焼きそばが売れず一番もうけが少ないアイスがたくさん売れるときはなかなかきついです どのように考えればいいかわからないので経営やってらっしゃる方解ける方ぜひとも回答お願いします

  • ゆでたまごの食べ方

    こんばんは。 自分ではゆでたまごを食べないので食べる方に質問です。 ★ゆでたまごの茹で加減の好み(かたゆで・半熟など) ★ゆでたまごに何を付けて食べるか(塩・マヨネーズなど) ★ゆでたまごを更に調理する場合は何にするか(たまごサラダなど) 家族が食べるので作るのですが、いまいち食べ方が分かりませんので教えて下さい。

  • 配偶者の偏食の改善

    結婚を考え同棲している彼氏がいます。 彼氏は偏食家で、肉、揚げ物、お菓子を好み、飲み物はジュース等の加糖類しか飲みません。 魚、野菜は調理方法によっては手を付けることもありますが、基本は食べません。食べれないことはないのですが、「おいしいと感じないものを無理に食べたくない」と言われてしまいます。 私の母親は偏食がちでしたが、家族が多いこともあり、食卓では自分が嫌いなものも出していました。その結果と、成長して嗜好が変わったこともあり私自身は好き嫌いなく何でも食べれます。 彼氏の母親は家族全員の嗜好に合わせ、一人一人個別に味付けをしたり、材料を変える等していたそうです。実際はとても大変なことなのに、そんな環境で育った彼はそれが当然だと思っています。なので、私が彼の嗜好に反するものを食卓に出すと批判されてしまい喧嘩になることもあります。 いずれ家族になり、子供も欲しいと思っておりますが、この調子だと彼氏の偏食が治らないばかりか、子供がまねをして偏食になってしまうのではないかと危惧しています。 そこで、配偶者(奥様でも旦那様でも構いません)の方の偏食を改善できた方の経験談(方法など)をお聞きしたいです。 また、経験談以外にも解決方法のアイデアがあったら教えて頂きたいです。 ※ちなみに彼は、野菜のみの料理(サラダ、おひたし、煮物など)は口にしてくれず、肉を加えたりや味付けを濃い目にすると食べてくれることもあるのですが、栄養バランスを考えると最善策だとは思えません。 野菜や魚の本来のおいしさをわかって欲しいとは思うんですが、ある程度成長してしまった今では難しいですね(>_<)

  • ちびっちゃいジャガイモのレシピ

    こんにちは。 小さいジャガイモ(うずらの卵を一回り大きくしたくらいの大きさ)のジャガイモをずいぶん前に買って、芽がでてきてしまったのであわてて皮を全部むきました。 皮をむいたはいいけど、どうやって調理しようか悩んでいます。 油であげる?、煮物?? なにかよいアイディアあれば教えてください。量は結構たくさんありますです。

  • 生ラーメンの麺であんかけ焼きそばを作りたい

    焼きそば用の蒸し麺ではなく、生ラーメン用の麺しかありません。これであんかけ焼きそばを作りたいのですが、可能でしょうか?  あんかけはもう出来上がってます。 麺は蒸す? それとも焼く? 麺の調理方法を大至急教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • Wifiを変えた後、PCとプリンターがWifiでつながらない状況です。
  • PCはインターネット接続は可能ですが、プリンターとの接続ができません(Windows 10使用)。また、ドライバーの再インストールなども行いましたが解決しません。
  • 有線接続では印刷可能ですが、無線接続(Wifi)ができない状態です。無線接続で印刷できるようにしたいので、アドバイスをお願いします。
回答を見る