• ベストアンサー

セクハラセクハラって、うるさすぎませんか?

shige9094の回答

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.10

うるさいですね。 ですし、メディアが盛り上げ過ぎです。 私のことを言えば職場に女性がいないのでその点に関しては非常に快適です。 セクハラの問題、感情で動くことが多い、汚い仕事をさせ辛い等の理由から上司も変に気を使わないといけなくなる女性より気さくに話せそうな男性を採用してくれています。 それに出勤に関しては自転車で30分、雨が降ったときは車で通勤するので痴漢冤罪の被害にあうことはありません。 ですが雪が降って自転車で通えない時や妻が車を使うから乗っていけない時にどうするかというと、電車で40分の距離ですが1時間30分歩いて職場まで行きます。電車やバスという他人との距離が近づいてしまう乗り物は極力乗らないようにしています。他人なんて信用できません。 主様がおっしゃる通り行動も言葉も気を付けないといけない世の中ですから、私はできる限り女性と接さないように心がけています。自分が世間に合わせるしかないですから。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性と気軽に話せない世の中になってしまいましたね。

関連するQ&A

  • こんなセクハラ、許せますか?

    就職してからというもの、職場でのセクハラに悩み続けてきました。 嫌悪感を感じる一方で、社会人としてこれくらいは我慢しなければ いけない事なのかなという、諦めのような気持ちもあります。 先日、職場の歓送迎会の時に、セクハラ好きの上司から 「おまえは処女だ」という旨の発言をされました。 面と向かって直接言われたわけではありませんが、周囲の誰もが、 私の事を言っているのだと分かるような言い方でした。 結局何も言い返すことも出来ず、態度で不快感を示すこともせず、 (むきになると逆効果だと思ったので)何事も無かったかのように 話し続ける上司に合わせて、流すしかありませんでした。 みなさんは、このようなセクハラ行為をどう思いますか? 一般的・常識的に、どこまでなら我慢しなければいけないのか、 どこまでされたらアクションを起こすべきなのか、 他の人がどのように考えているのかを知りたいと思い、投稿しました。 もし、上記のような発言を許せるなら、その理由は何か、 許せないなら、どのような行動に出るか、 ご意見を聞かせてください!

  • セクハラでしょうか?

    上司54歳管理職のことについてです。 上司ですが、言い方に問題のある人で、とにかくデリカシーがないです。 特に、私のような事務員や、若い女性社員に対して、見下しているような、女性を軽くみるような発言をします。私が、気になった発言の一部です。 ・みんなバンバン子ども作って休みに入ればいい ・◯◯さんだと、もうすぐ産休にはいるかもしれないな ・◯◯さん(私)が妊娠しても、俺そういう場合の事務処理はもうプロだから大丈夫だよ ・女性社員でこれから産休に該当ありそうな人いたら教えてくれる? まだまだありますが、このような感じです。本人は冗談で言ってるつもりでも全く笑えません。 私はその上司のことが本当に、生理的に嫌いです。大嫌いな 人の発言だから、私もいちいち気にしてしまうのでしょうか? セクハラは受ける側の 主観でセクハラになる、ならないに 別れますよね。 私が上司を嫌いで、不快な 思いをしたから、セクハラだと思うのですが、 上記のような発言は第三者からしたら、セクハラというには大袈裟でしょうか?

  • これってセクハラの対象ですか?

    職場の上司に彼氏がいない事を私がいない所で馬鹿にされた発言をされました。 冗談のつもりだったらしいけど、私はムカツキ直接、セクハラ発言は止めて下さいといいました。 これって、私はセクハラだと思うのですが、社会的にはセクハラにはならないのでしょうか? 上司には謝ってもらいましたが、私がセクハラ発言をした事によって、その人も上司に怒られ それ以降以前はOKだった発言もNGになり私が相談した内容のメールを他の女の子に見せてたらしいのです。 心の底では根に持ってるみたいなんですよ。 部下の相談メールを他の人に見せるなんて最低ですよね? これらの内容は言減給とか何らかの処罰になるんですか?

  • セクハラ発言男に立ち向かったが…

    20歳大学生です。 セクハラ防止についてのパンフレットを学校で配られました。内容にはセクハラ被害について、被害にあった場合はイエローカードを提示する、というものでした。 私のクラスには非常識な発言が以前から多い男がいます。パンフレットが配られた時も、セクハラについて非常識なことを言っていました。 少しくらい触ってもいいだろ、こんなこともセクハラになるのか、誰か俺にもイエローカードくれー!などと冗談まじりに言っていました。ここには書きたくありませんが、だんだんと声も大きくなり、あきらかにセクハラだろ!という発言をし始め、周りにも女性のクラスメイトもいたので、これはいけない!と思い、 その発言がすでにセクハラになっている。と指摘しました。 すると、お前だって誰だって下ネタは話すだろ!と言うので、怒りを抑えて、 あなたセクハラの 話好きね~。下ネタは小さな声でコソコソやるから楽しいん でしょ~(今すぐ下ネタ発言やめろ!!イライラ) と冗談まじりに本気で言いました。 すると彼のセクハラ発言はさらにひどくなり、指摘して失敗した…と思うほどでした。 この間女友達と長電話で下ネタトークしたぞ!女の胸をさわりたい! と…あまりにも酷いので、もう一度、だからそういうのがセクハラ発言なんだからやめな!!!と 言ったところ、 お前、そんなにデリケートなのかよ。お前なんかにそんなこと言われても説得力ないわ。 と言い返され、負けずに、 説得力なんて知らないわ!社会的にどうなんだ?!あなたの発言は! と… シーン…としていたのでおそらくわたしたちの会話はみんな聞いていたと思います…好きな人もその場にいたからもういやだ(笑)(笑) 自分の指摘は間違っていなかったとはいえ、こっちまで恥ずかしくなる始末です。 指摘しなければよかったとは思いませんが、指摘してしまったせいで彼の発言をさらに過激にしてしまったこと、それを聞いていた人の気持ちを考えると黙っていた方が良かったのでは…とも考えてしまいました。 なぜ私がこんなに彼の発言に 怒ってしまったのかは、おそらく最近また性的な発言で友人が泣いてしまったことがまた怒りを抑えられない原因だったと思います。 でも私は間違ったことを言っていない、説得力がないと言われ、女として扱われてなくても構いません、とにかく悔しいです

  • 言葉だけのセクハラ

    職場内での言葉だけのセクハラに悩んでいます。 1年以上前から断続的に続いていて、 ・階段の上にいた私に向かって「パンツみえてますよ」 ・「実はこの前胸元みえてた」 ・「昨日は胸にパット入れてたんでしょう?」と、比較するように胸元を見る などが今思い出す主なものです。 また、私のことを悪く言う発言「最近太った」とか、 「きみのパソコンもう古くてだめだよ、ぼくの新しいの君のと違ってすごくいい」とか、何かにつけ神経にさわる発言も多いです。 ただ、触る行為は一切ないので、やはりみなさんからみると軽度のセクハラに思われるかもしれません。 周囲に相談できる人は1人だけで、 その人が相手に言ってくれたこともあります。 しかし逆に「あなたが神経質すぎる」といわれたこともあります。 また、わたしは普段から本人にそれはセクハラだと伝えているし、結構真剣に、本当にそれ以上発言を続けるつもりなら訴えると言ったこともあります。 プライベートな友人に相談しても 「大変だね~」「あんたそういうの嫌いだからね~」 と軽く流されます。私自身は顔を見るのも苦痛で、しかも神経質な性格のため、彼がいると周りの雰囲気も考えず彼を拒否するような行動を取り、それで上司に怒られたりして・・・、余計ストレスをためたり。 毎日会うわけではないですが、環境が変わることがなさそうなので、何とかこの人とうまくやっていかなくてはなりません。 2つの質問をさせてください。 みなさんはこのようなことがあった場合、どのように対処されますか?どうやって我慢すればいいんでしょう。 また、このような発言は、そもそも厳密にはセクハラにあたるのでしょうか?

  • セクハラについて

    セクハラも最近は犯罪として認知されはじめたようです。しかしここで1つ疑問が セクハラってされたほうがそう思わなければセクハラになりませんよね。 ということはかっこ悪い人はかっこいい人がやっても犯罪にならない同じことをやっても犯罪になる可能性があるということですよね。これって不公平な気もするのですが皆さんどうお思いでしょうか

  • 親がセクハラをやめてくれない

    母がセクハラをやめてくれません 始めのうちはそこまで気にしていなかったのですが最近になって本気でやめてほしいと思い何度も注意したし、怒鳴った事もありましたがやめてくれませんでした。 セクハラ発言するだけなら無視できますが、油断している時にファックとsexの真似事をしてくるし股を触ってくるしべたべたしようとしつこいしいくら子供が愛おしいとはいえ異常だし耐えられません。 父はかつて暴力を振るってきたような人だし話したくないし話せません。 もうどうやってもやめてくれないのでしょうか?自立できるまで耐えるしかないのでしょうか?

  • 上司のセクハラ発言について

    最近、上司の冗談のセクハラ発言の返しに困っています。 セクハラといっても暑くて外から帰って来たとき「これだけ暑いと○○さんを脱がしたくなるなぁ」とか 「3セクハラぐらいで許してあげるよ」とかそんな感じです。 お腹を触ってたら俺が触ってやろうか? とか訳の分からないものもあって、何て返したら良いのか正直分からず いつもハハハと笑って何とか切り抜けています。 何かミスしたり、わからない事がある度に言われるので質問しに行くのが億劫で困ってます。 また、他に女性社員はいますが、私だけにしか言ってこないのも悩みです。 みんないわれているなら別に我慢できるのですが何故私だけ…と最近不満に思って来ました。 セクハラ発言自体はさほど気にしていないのですが 上手く返せてない自分に凹みます。 あと今、奥さんが産後がキツくて実家に戻っているらしく 今独身なんだーと言って、冗談ではなく夜食事に誘われたりします。 下心がないにしても頑張って子供を産んだ奥さんが浮気と勘違いしたら可哀想なのでそれもスルーしてます。。 仕事面では尊敬してる上司なので、何とか円滑にして行きたいと考えてます。 セクハラ発言のうまい返しが何かあったら教えてください。

  • セクハラの基準について

    女性に対するセクハラ的な発言でも、その言葉を言った人によっては、セクハラになる場合とならない場合があると聞きました。 以下のようなケースはどうなるのでしょうか? ●見るからにスケベそうなH男、イケ面の拓也。 職場の飲み会において酔った勢いで、二人とも花子さんに「花子ちゃんの胸、触らせて」と言ってしまいました。 花子さんはH男に対しては激怒して、セクハラ発言だとして人事部に訴えると言いました。 一方、拓也に対しては「酔っていたから許します」との見解です。 法律上も上記のようにセクハラ発言とは、言われた人の感情に大きく左右されるものなのですか? また、この会社の人事部のとるべき対応を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セクハラ

    職場で 「あの人結婚してるの?」という発言はセクハラになりますか? もしくは、独身の人になんで結婚しないの? と言うのは、セクハラになりますか?