• ベストアンサー

ブレーキキャリパーがブレンボに変わっていたってどう

ブレーキキャリパーがブレンボに変わっていたってどういう意味ですか? ブレーキキャリパー?ブレンボ??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

簡単に言えば「ブレーキの部品の一部がブランド物だった」です ブレーキはタイヤと一緒に回転しているディスク(円盤)を両側から強い力で挟み込む事で制動力を発生させる訳ですが ブレーキキャリパーは挟み込む力を発生させる部分の事です 画像の赤い部品がブレーキキャリパーです

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

その他の回答 (4)

回答No.5

キャリバーから説明しないとダメか? パッドをローターに、押し付ける役割をするのがキャリバーですけど…… ブレンボは……その手の高性能なレース用のブレーキや、車メーカーからの製作依頼を受けて開発および製造するメーカーです。 国産だと………GT-RとかWRX-STiとかホンダのタイプRとかに、キャリパーとかローター及びバッドが使われてる。 つまりは……高性能なパーツと言うこと… 高性能なブレーキ関係のパーツの代名詞… 国産だと………エンドレスとかがウィンマックス が似たようなメーカーです。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

noname#230829
noname#230829
回答No.4

自動車整備工なのになぜ知らないのでしょうか。 質問すること自体が疑問です。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

ブレンボというのはイタリアのブレーキなどのメーカーです。純正品のブレーキキャリパーではなくより高性能なブレンボのキャリパーに換えられていたということですね。ブレーキキャリパーというのは先の方の回答に写真があるのでわかるようにブレーキディスクを挟み込んで締め付ける部分です。 スポーツ用の高性能ブレーキのメーカーとしては他にロッキード(飛行機のロッキードの系列会社です。飛行機用のブレーキも作っています)などもありますね。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

ブレンボ:高性能ブレーキメーカー。 キャリパーを標準からそれに交換していただけのこと。 スポーツタイプなどでは、よくある話。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

関連するQ&A

  • ブレンボ製ブレーキキャリパー

    ロードスターRF RSの購入を検討しています。 メーカーセットオプションのブレンボ製ブレーキキャリパーをつけるかどうかで迷っています。 30万ほど高くなってしまうのですが、それに見合う価値はありそうでしょうか?

  • 非純正ブレーキ・キャリパ(ブレンボ)とパッドについて

    単純素朴な質問で恐縮です。 純正からブレンボキャリパに交換するのですが、その時の「ブレーキパッド」は「何用」が適合するのでしょうか? 具体的には、KAWASAKI ZZR-1100でキャリパとサポートは手配したのですが、パッドはどうしたものかという状態です。ZZR-1100用もしくはそのブレンボキャリパ用? ここのところ、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • CBR400Fブレーキキャリパーをブレンボ

    CBR400Fに乗っています、ブレーキキャリパー、マスターシリンダー全てブレンボにしてみたいのですが、まず何からやり始めればいいか全く分かりません(´Д`)ブレーキローターも社外品の物にしようと思ってます、 まず何からやり始めればいいでしょうか? お店など、だいたいどのくらいの値段かもしりたいです。

  • bremboのキャリパーの良さについて教えて下さい。

    bremboのキャリパーの良さについて教えて下さい。 制動力の限界についてはあまり興味はないのですが そこに行き着くまでのコントロール性については興味あります。 「ピストンの動きが滑らかで・・・」という情報を見たことがありますが。 2万円程度の汎用の4POTキャスティングキャリパーでもbremboの良さを体感できるでしょうか?

  • キャリパ(ブレンボ)が汚れて困っています。 原付

    キャリパ(ブレンボ)が汚れて困っています。 原付 中はそれほど汚れていないと思うのですが、外(外見)が結構汚れており元々の金色がドス黒くなってしまっていて掃除したいなと思っています。 ブレンボを取り外して洗浄・塗装したいと思っているのですが、サービスマニュアルを読むと「ブレーキフルード以外で洗浄しないでください」と書かれています。 ブレーキクリーナーでの洗浄は駄目なんでしょうか? また洗浄するとグリス等が塗ってある所は取れてしまうと思うのですが別に自分で付ける必要はないでしょうか? 困っています。助けてくださ~い(><;)

  • ブレンボの優位性

    よく優秀なブレーキとして例えられるブレンボですが、常々疑問に感じていることがありご相談いたします。 あくまで素朴な疑問であり、ブレンボを否定する話ではありませんし、ブレンボに限った話ではないので、誤解の無いようお願いします。 (かく言う私の車にも純正でブレンボのキャリパーを装備してますので) そもそもブレーキというのは、車の運動エネルギー(ローターの回転)を摩擦によって熱エネルギーに変換する装置です。 摩擦の大きさはパッドを押し付ける圧力とローター・パッド表面の摩擦係数、あとはパッドの表面積が関係します。 この中で、ブレンボか否かで左右されるのはパッドを押し付ける圧力だけです。 仮に同一車種で踏力、マスターシリンダーからブレーキホースに至る圧力伝達機構が同じだとすると、摩擦係数を決定付けるのは、パッドとローターの材質如何によります。 これらのことから、ブレンボ(しつこいようですが、ブレンボを否定するわけではなく、あくまで例えとしての話です)であることの優位性がわかりません。 もちろん、片押しのキャリパーでは正確にローターに圧力が伝えられないので、対抗ポッドのほうが優れていることは想像に容易いことですが、もともと対抗ポッドのキャリパーを付けている車をわざわざブレンボに変更する意味がわからない、と言い換えてもいいかもしれません。 車の制動力については、ノーマルのキャリパーでもタイヤロックする程度の十分な能力を持っています。 (最近はABSのせいで体感することが少なくなりましたが) 熱に変わったエネルギーを放熱するのはローターの役目であり、キャリパーには関与しないと思っています。 どなたか、ブレンボのすばらしいところを解きほぐしていただける方、回答をお待ちいたしております。

  • ブレーキキャリパーのメーカー

    ブレーキキャリパー交換を考えています。 おすすめメーカーはどこですか? やはりブレンボ? 国内ではプロジェクトミューやエンドレスでしょうか? これらのメーカーの知名度、信頼性、技術力などどの程度なのでしょうか? また、これ以外にもおすすめメーカーがありましたら教えてください。   ちなみに車はヴィッツG'sです。 また、この車にブレンボは装着可能ですか? キャリパー交換した場合はパッドも交換したほうが良いのでしょうか? 同じブランドでそろえたほうが良いですか? キャリパーの種類(対向とフローティング)によって、パッドもそれぞれ専用のものがあるんですか? 素人ですので、わからないことばかりです。。。

  • スバル車のブレンボキャリパーの鳴きについて

    当方BEレガシイターボ車に乗っています。 数年前に某オークションで手に入れた、GDBインプレッサの中古ブレンボキャリパーを取り付けてます。 割と程度もよく、パッドも残量があったのでそのまま使っていたのですが、 先日、社外の純正+αくらいの、鳴かないと謳っているパッドに交換をしたところ、なぜか車庫入れとかのバック時の停車前にだけ「キーー」と割と大きい音で鳴きます。 通常の前進時に踏んでも全然鳴きませんが、上り坂で赤信号の時とかにブレーキを踏んでいって、完全に止まる前に、若干後ろに下がった時(MT車です)とかにもやはり鳴きます。 やはり後退時だけです。 ブレンボキャリパーに一緒に付いていたパッドも社外製ぽいかったのですが、全然鳴きませんでした。 一応同じように、付いていた純正?の方向性があるステンレスの薄いプレートもグリスを塗って付けていますし、別の鳴き対策品みたいな、ステンレスで裏面に黒いのを貼りつけたようなプレートもスバル(ブレンボ社?)純正部品で取り寄せて付けています。 付けてもらった車屋さんも、「それまでのパッドで鳴かなかったし、鳴き対策もしているのに後退時だけというのが解せない」と言ってます。 インプレッサなどにお乗りの方で、同じような症状で、「こうやったらマシになったよ」とかありましたらアドバイス頂けませんか? またはキャリパー自体の問題なのでしょうか? ちなみにそれまで付けていたパッドは不明ですが、青色のエンドレス社ぽい感じで、今はグランツの赤色っぽいパッドです。 長々と書きましたがよろしくお願いします。

  • BREMBOキャリパーサポートについて

    キャリパーを買うときサポートも買わないと取り付けできませんよね。 例えばアドレス用のサポートを買えば、どのBREMBOのキャリパーも付けることが出来ますか? それとも、たとえアドレス用のサポートを持っていても、各キャリパー本体によって、サポートの形はすべて違いますか? また、大げさな話、1ポットキャリパーではなく、2ポットキャリパーをアドレスV125に付ける事はできますか? 疑問に思った点は、2ポットキャリパーでも何種類か形状が違うものがありますよね、それらのサポートを買うとき、AタイプのキャリパーのV125用サポート、BタイプのキャリパーのV125用サポートといったように、各キャリパーによって、同じ車種でも複数のサポートが存在するのかと、疑問に思っています。 素人の質問で、分かりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • ブレンボブレーキは?

    最近、スバルインプレッサSTi(H14年式)の中古を購入したのですが、 ブレーキのキーキー音がうるさくて仕方ありません。 買った所では、ブレンボは温まるまでこの音が出るのは仕方ないですよ、と言われました。しかし、他の車種も含めてブレンボ付きの車でキーキー音は聞いたことがありません。 本当の所はどうなのでしょうか?