• ベストアンサー

外構工事で石畳に傷が付いていましたが、こういうもの

お世話になります。 先日家を新築し、現在外構の工事を行っているのですが、 玄関アプローチの石畳が昨日完成しており見てみたところ、 天然石にがっつり傷がついておりました。 外構屋さんに確認したところ、 「傷に関しては原材料を切り出す時にできたもので風合いとして見て頂きたく存じます。」 と返事をいただきました。 が、納得いきません。 こういうものなんでしょうか? 参考までに写真を添付させていただきます。 こういった箇所が何カ所かあります。

  • actyq
  • お礼率3% (3/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

造園屋に勤務していて、庭園を造る一環として飛び石や庭石を 設置する事があります。 ハッキリ言って画像のような傷は仕方がありません。石を採取 する時や運搬時にどうしても傷が付いてしまいます。 風合いとして見てと言うのは説得力が無いような気がします。 自然石の場合は年数が経過すると表面に苔が生えるようになり ます。そうすれば傷も分からなくなりますので、暫く我慢をし て下さい。苔が生えて来たら風合いどころか見た目も良くなり ますよ。 ただ下手にブラシ等で擦らない方がいいでしょう。

その他の回答 (2)

noname#231298
noname#231298
回答No.2

>納得いきません 質問者様は、納得いかないのですよね? ならば、なっとくいくまで話をするしかないです。(これが基本です。) で、外構屋さんに確認したーとありますが、新築でしたら、どのような形式で業者依頼したのでしょうか? 全部取りまとめてくれる工務店さん(または大工棟梁さん)を通してでしょうか? それとも、大工工事は大工さん、屋根工事は屋根屋さん、雨樋は樋屋さん、電気工事は電気屋さん、建具は建具屋さん、外構は外構屋さんというように、それぞれ自分で手配されたのでしょうか? もし、前者であるなら、直で外構屋さんに言ったみたいですけど、工務店の番頭さん(監督さん)に相談したらどでしょうか? >玄関アプローチ >がっつり傷がついておりました。 ですよね。 家の裏側とはわけがちがいますよね? ここを強調してはどうでしょうか? 家の玄関といえる場所。家の顔ですので。 >外構屋さん、「傷に関しては原材料を切り出す時にできたもので風合いとして見て頂きたく存じます。」と返事をいただきました。 そんなの、なんとでも言えますよ。モノワイイヨウってやつですよ。 ジーンズ買って、穴の開いたやつ。おしゃれ。さあ、最初から穴をあけてた商品か、それとも開けるつもりはなかったが、事故(失敗、不慮の事故)で穴が開いてしまったのか? テーマパーク遊園地の建物で、アンティーク風の古い感じを出したいから、わざと古めかしく化粧を施した壁と、新築注文建築で純和風の土壁の瓦葺の木造建築で、壁に1か所だけ車がぶつかったような跡がくっきり見えたら? それでも、「これも風流でしょう。丁度ここが茶室なので、わびさびで、なかなか味があると思って下さいな。」と言われたら? 画像では、光の加減、石の「質」、でこぼことか、風合いがいまいちわかりづらいですので、「絶対!こうだ」とは、言い難いです。 (下の方は、海辺にある岩みたいに、模様にも見えますので、実物がどうかはわかりませんが、模様と思えるのなら、私なら何も文句ないです。)ただ、上のブルーグレーの石のほうは、刃で削ったような、こすったような感じがします。 大きな岩石から切り出す時の傷であれ、現場に持ってきてからできてしまった傷であれ、傷の長さが大きければ、そりゃ文句も言いたくなります。ましてや玄関ですから。 1の人も書いてくれてますが、傷があるならあるで、裏表を逆にするくらい、機転をきかせるくらいできたはず。(今から、できないんですか? ブルーグレーの石。左右逆の裏表反対はできなくても、上下逆の裏表反対はできそうな形してますけど・・・。やってもらったらいいのに。) だけどね。これは言っておきますが、 アプローチで、石畳で、人が歩いていくと、何年も何年も・・・。 色はこんな白色(傷部分)ではなくなってきます。 だから、目立たなくなるかもしれません。 ただ、これも傷の深さが浅い場合で、深い場合は、どうかわかりません。 造園屋さんが売るような1個がうん十万円もするような石ならともかく、レンガサイズの石なら、この外構屋さんも、それなりにしか思ってない可能性あります。 私なら、その石のいわれ(どのようなものか)、傷のサイズ(大きさ、深さ)、色の目立ち度合い、同じアプロ-チでも場所(幅の中央でないかどうか)を考えます。 そして、今後生活していく上で、自分たちも同様の傷をつくるだろうか? 画像では、鉄の鋭利な道具の傷にも見えるから、そのようなことするだろうか(例えば、工事で使う一輪車、手押し車のスタンドを引きずったりするだろうか?とか)とか、考えてみます。 家具だって、新品無傷なものを購入しても、使っていくうちに、多少の擦り傷程度なら自分たちもつけてしまいますからね。 それらを考えた上で、 ・この石で裏表を逆にしてもらうか ・傷で白く目立つ部分を、周囲の色に塗ってもらうか ・傷で白くなってる周りの方を、削ってもらって、同じように白くしてもらうか ・これを抜いてもらって、ここにはまる別の石をもってきてもらって、あてがってもらうか 何も対処してくれないなら、「これは○○(業者名)さんが自信をもって作ってくれたアプローチです!(いいでしょう!)」って張り紙するとか? 家建ててたらけっこう近所の人も通行人も、見てますからね。玄関だし。 業者には、きつく言うんじゃなくって、そーっと相談持ちかける感じでいってみれば? 「玄関なんですよー。近所の人も、訪問者も、みんなから見えますしねー。うちの顔ですしー。あああああ、新築なので、リフォームではないので、気持ちよくスタートしたいなあ。」みたいな。 せっかく新しい家を建てるのですから、ムカムカした部分をもったまま住みたくないですよね。施工管理者に相談してみましょうよ。 それで話をきいて、納得いくなら、それですっきりすると思いますよ。 参考 http://www.chord.or.jp/ https://chuumonjutaku.com/category15/entry352.html 他に、都道府県庁や自治体などにも相談窓口がないか聞いてみてください。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

施工時に確認と了解があるべき案件ですね。今となっては切り出し時の傷か施工時の傷か証拠がありませんが、相手が切り出し時と説明する以上、施工時に確認と了解を受ける行動が相手に必要でした。その時に分かっていれば、この石を使わないか、傷面を裏側にするか対策できた筈です。 その理由で最後の支払いを止めて、組み直せるか、減額してもらうかの交渉をして良いと思います。

関連するQ&A

  • 外構工事 新築の柱に傷

    新築の家が完成して今は外構工事中です。 新築を請け負った会社とは、別の業者に外構工事をお願いしました。 玄関横のインターホンを門柱に移設するために、リビングのインターホンのモニターの方を外し、そこから配線を伸ばすために壁に大きな穴を開けられた際に柱に傷をつけられました。 大工とクロス業者が来て壁はするとのことですが、傷ついた柱が心配です。 そこから柱が傷んだり、家の強度に問題はないのでしょうか?? また、インターホンの移設はそんな作業をしないといけないものなのでしょうか? 楽しみにしていた新築なので悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 外構工事について

    家を新築して、これから外構工事が始まるのですが、自分で出来そうなことはやってみようと思い、表札と郵便受けを取り付ける柱を建てよう思のですが、どのような作業手順で行えば良いでしょうか? 使う木材や、道具関係、など詳しく教えて頂けるとたすかります。 イメージ画像を添付します。 宜しくお願い致します。

  • 外構工事をしたら庭の水はけが悪くなった

    新築で家を建て、少し遅れて庭や門扉、玄関アプローチの外構工事を現在やっていて、今週には終了予定です。 庭はブロックで四方を囲まれたせいか、今まで良かった水はけが、かなり悪くなってしまいました。 工事屋さんに水はけをよくできないかと聞くと、新たに工事費が7万程かかると言われたのですが、水はけの事も含めて最初にどうしてプランを考えてはくれなかったのかと不満です。 最初におまかせプランにしているのだから、なんとか最初の見積もり金額のままやってほしいと言っていいものでしょうか。 それとも私の考えが悪く、やはり新たにお金を払って工事してもらうしかないのでしょうか。

  • 新築建築と外構工事を依頼したが、3ヶ月経っても外構工事に来ない

    はじめまして。どなたか教えてください。昨年夏に個人の建築会社に住宅建築と外構工事を同会社で契約をしました。 現状(1)家は完成し今年住み始めたが家の諸所に不具合があり連絡したところ何度も連絡を入れるのですが 業者:建材が届いていない:今新築物件立て込んでいて手が空かない等の理由で4ヶ月ほど過ぎてしまってます。必ず修理に来ると言う。 当方:住宅の契約金は既に全額払い済み。 現状(2)外構工事も工事に入ると連絡があってから4ヶ月過ぎており 業者:職人が数人必要で作業しないと出来上がらないから段取りしている。来週には作業に入る。必ず仕上げる。と毎回言う。 当方:契約の時点では外構費を200万としていたが、業者からの請求で住宅契約金以上に住宅に費用が要り100万外構費から当てたので外構費は100万しか残っていないと言われた。こちらのした追加工事費はさらに別途50万支払った。納得できないと言うと、支払わなくては保障保険に加入できないので住宅の保障を付けられない。その為100万を支払い外構費は残り100万しか残っていない。 数社他のエクステリア業者に外構見積もりを取るがやはり100万近く予算が足りないので、同社に依頼するしかない状態。 (3)上記の場合もう既に外構予算から支払ってしまった100万円を返金してもらうことは不可能でしょうか? (4)また、業者側は「必ずやります」 と口約束ばかりなのですが、このような場合何かきちんと期日を決めて 完成してもらう方法や法的手段はないのでしょうか?

  • 外構工事の違約金はもらえるのでしょうか?

    念願の新築を建て、住み始めて約2ヶ月になります。家が完成すると同時に分からないなりに外構工事の施工業者を探して色々なプランや見積りを依頼して9月末に外構工事が始まりました。依頼内容としては、(1)外周のフェンス設置 (2)2Fベランダの屋根設置 (3)裏庭にウッドデッキ設置 (4)玄関まわり&駐車場 (5)カーポート設置 です。(1)は何も問題は無かったのですが、(2)は設置前日にテラスの業者が確認の為サイズを測りにきたら、営業マンが注文していたサイズ間違が発覚!それもそのはず、一度もベランダへ行く事なく一階から見ただけで発注をかけていたのです。そして(3)では、またまたのサイズ間違いが前日に発覚。 この時点で、日が1日、2日と伸びて行き当初の予定より1週間伸びました。(5)では、設置場所の間違い、(4)の設計ミスなどが立て続けに起こり、完成予定は大幅に伸び、2ヶ月経った今でもまだ完成しておりません。それで、こんなに酷い仕打ちをされているのに、電話で謝るだけで済まされています。普段からマナーの悪い、約束の守らない業者なのですが、何とか違約金を貰えないかと思っています。工事請負書のみで、契約書はありません。手付金は、3分の2支払済みです。何か良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新築戸建の外溝工事トラブルについて(長文です)

    新築戸建の外溝工事トラブルについて(長文です) 5月から住み始めた新築戸建の外溝について、もう大分長いこと揉めています。どうするべきか判断に困っているので、何か良いご意見がございましたら是非お聞かせ下さい。折角の新築ながら三ヶ月も揉めていて大分参っているので、お手柔らかにして頂けると幸いです。 我が家は名目は建売ですが、更地の状態で購入を決め、最初に土地の契約をしました。次に建物が出来上がった時点で上物の契約と引渡しをしています。土地の契約の時点で建物の図面も貰っていましたが、図面上では玄関と玄関ポーチにタイルが貼られることになっており、駐車場は車二台可と言うセールスポイントでした。 しかし、いざ完成すると駐車場に予期していなかったアプローチが作られており、とても二台は止められません。そのアプローチもブロック塀で壁を作り、そこにコンクリートをスロープ状に流しただけの簡素なもので、どう見ても工事途中で中途半端に終わった様にしか見えませんでした。とにかく完成がチラシや図面と異なりますし、車二台可は我々が今の家を買う決め手になった部分でもあるので、アプローチの撤去を頼み、工事が決定しました。異議を申し立てたのは上物の契約前です。図面にもアプローチは一切描かれたり告知はされていませんし、売主からの連絡も全くありませんでした。 引越しが済み、今の家に住み始めてから工事が始まりましたが、その内容は非常にぞんざいなものでした。ドア前だけ2つほどブロックを残してスロープをはつって、断面に新たなコンクリートで階段を一段作り、塗り固めただけのものとなりました。日にちが経つに連れ、玄関ポーチはコンクリが痩せて水が溜まるようになり、最初から敷かれていたコンクリとの境目も、パッキンなどの措置がされていないためどんどん風化して削れて行っています。残されたブロックもコンクリートの間から中途半端に顔を覗かせていて、ブロック撤去後に塗り固めたコンクリートにも、元々あった部分との境目にヒビが入っています。 こんな状況ですので、売主と不動産屋に再度工事を頼みましたが、タイルを貼ると有料のオプション扱いになるとのこと。一先ずもう一度八月に入ったら外溝の手直しをするので、詳しい打合せを後日する、と言うところまで話が進んでいました。ところが、今朝になって急に外溝を担当してくださる職人さんが見え、タイルを貼ると言うのです。売主からも不動産屋の担当からも、我々には何の連絡もありません。私たちとしては晴天の霹靂です。タイルを貼ると言っても階段までしっかり貼ってくれるのではなく、とりあえず玄関ドア前の水が溜まる面だけ貼る、と言う中途半端な内容でした。当然工事は中止してもらい、今現在どうしようか悩んでいるところです。 既に引渡しが終わった物件では、この様なことは致しかたないのでしょうか?我々としては、契約時に貰った図面の通りに、きちんと玄関前を綺麗にして欲しいのです。ちなみに元々一つの土地を分割し、三棟家が建っているうちの一つが我が家なのですが、他の二件は綺麗にタイルもコンクリートも敷かれています。我が家だけが、何故か中途半端なコンクリート打ちっぱなしの状態なのです。 皆様でしたらこの状況、どうされますか?不動産担当に連絡するべきか、それとも売主に言うべきなのか、はたまた私たちが無理を言っているのか、何がなにやら混乱している状態です。何かアドバイス等ございましたら、是非お聞かせ下さいませ。長文をお読み頂いてありがとうございました。

  • 外溝工事のその後

    皆様いつもお世話になっております。 数ヶ月前に玄関アプローチ及び塀をして頂きそろそろ暖かくなりつつあるので植栽をと考えておりますが手入れの簡単な樹木があればお教え下さい。 また外溝工事が終わり最後は山砂を入れたのですが困っております。 結構風が強い場所でして風が吹くと結構玄関アプローチ部分が砂だらけなにり掃除が大変で(乱張りの為)後悔しております。山砂自体はしまらない物なのでしょうか?現在他の物に入れ替えも考えているのですが 良い方法が有れば是非お教え願います。 また山砂と山土は違うのでしょうか?植栽樹木に適しまたあまり飛散の無いものがあればあわせてお教え下さい。

  • 外溝工事の業者を訴えることができますでしょうか。

    外溝工事の業者を訴えることができますでしょうか。 あるいは外溝工事費の値下げを要求できるでしょうか。 今年の秋に、新築一軒家の外溝工事をお願いしました。 何件か見積もりをし、塀・門柱・2台分のカーポート(風除けのパネル3段付き)・アスファルト舗装・カーポート部分のコンクリート舗装・裏庭のバーベキュースペース・LED照明、工事費などすべて込みで200万円でお願いしました。 この金額は何件か見積もりをした結果、まずまず安くしてもらったものです。 工事期間は約2週間とのことでした。 工事を正式にお願いする返事をした際、「工事日程の関係で早速明日から工事を始めたい」とのことで、契約書など一切記入せず、しかもローンで支払うと伝えていたのですがローンの申し込みもせずに口約束のみで次の日から工事が始まりました。 今回相談させていただきたいのは、このように始まった外溝工事なのですが2か月経った今でも外溝工事がまだ終わっていない、ということです。 工事を正式にお願いしてから、この外溝工事の担当者のいい加減さが特に目立ち始めました。 ・約束した日に打ち合わせにこない(電話した所、わすれていたようです) ・約束した日に工事が入らない事10回以上(事前に連絡は一切こなく、すべて事後報告「昨日は○○だったので工事出来ませんでした」等) ・約束していた日に工事が出来ない理由が外溝工事会社都合によるものが多い(材料の発注ミス・作業員の手配ミス) ・持ってくる約束をしていたカタログや表札のレイアウト案などの書類を持ってこない(何度もお願いして、何度も「○日に持っていきます」と約束したのに持ってこない) ・表札のレイアウト案はお願いしてから半月以上経って持ってきた上、頼んだフォント・商品が違っていた。 ・嘘をつく(もってこない書類について聞くと「あれ~?○日にポストへ入れてませんでしたか~?」ということ何度かあり。嘘ではなく本当にそう思っているのだろうか?) ・「○日に工事します」と言われ「その日は天気予報で天気が悪いみたいだが大丈夫なのか?」と聞くと「大丈夫です」と返事するが、結局その日は工事が出来ないという事が何度かあり。しかも連絡なし。バカにされてるのでしょうか) ・カーポートの取り付けが打ち合わせしていたのと違う(境界線から○センチ離す、というのが打ち合わせと全く違う距離だったという事と、カーポートを建てた結果二つの窓が開かなくなった。もちろん事前に説明は無し。) まだ細かく言えば色々あるのですが、工事開始から1カ月半が経った時にさすがにしびれを切らし、担当者へ今までのクレームを言いましたが改善されませんでした。 工事開始から2カ月がたっていますがまだ工事が終わっておりません。 開かなくなった窓も大変不快に思っています。 こういう場合、何か法的に訴える、もしくは工事費の値下げを要求することができるのでしょうか。 契約書があればそれに基づいてしかるべき対応ができると思うのですが、契約書がありません。 ただのクレームというだけで処理されるのが納得いかないのです。 大変困っております。 ご回答よろしくお願いします。

  • ホームセンターにての外構工事は問題あるのでしょうか?

    ホームセンターにての外構工事は問題あるのでしょうか? 新築住宅の外構(アプローチ、砂利敷き、カーポートなど)を工事したいと思います。 いくつかの業者から見積もりをとりましたが、なかなか高くつくんだなぁという印象です。 ホームセンターだとスケールメリットで資材は安く入手できるという話を聞きましたが、一般的には工事全体を通して安くあがるものなのでしょうか。 また、ホームセンターでの工事だと、質の悪い資材が回ってくるなど何か問題があるのでしょうか。

  • ホームセンターにての外構工事は問題あるのでしょうか?

    ホームセンターにての外構工事は問題あるのでしょうか? 新築住宅の外構(アプローチ、砂利敷き、カーポートなど)を工事したいと思います。 いくつかの業者から見積もりをとりましたが、なかなか高くつくんだなぁという印象です。 ホームセンターだとスケールメリットで資材は安く入手できるという話を聞きましたが、一般的には工事全体を通して安くあがるものなのでしょうか。 また、ホームセンターでの工事だと、質の悪い資材が回ってくるなど何か問題があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう