• 締切済み

作曲できるようになりたい!

僕はギターを始めて二年くらい何ですが、そろそろ作曲もしてみたいと思うのですが、理論の本などを読んでも難しくて分かりません。 できればジャズのようにきれいなコードを使って、思い通りに作りたいのですが、作曲できるようになるにはどうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • jacobs
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

やっぱり、楽器が手になじんでる人が作曲には強いと思います。 曲をたくさんコピーするのもいい方法ですが、それだとかなり影響が色濃く出ます。 それが良いか悪いかは、ご自身で決めることで、「僕は○○風の曲が作りたい!」という場合、 コピーをたくさんするほうが手っ取り早いです。 対してオリジナリティ重視なら、楽器で鳴らしたい雰囲気をすぐに表現できるような状態、 つまり楽器が手になじんでいる状態に持っていくことだと思います。 四苦八苦しながらもラクしないでいろんな教則本の通りにスケールやコードを覚えて、 「こんな感じで」って自分が想像したのをさっと楽器で表現できることが大事かもしれません。 とはいえ、私も偉そうなことを言っていながら完全に達成はしていない口です(^^;

noname#138078
noname#138078
回答No.2

たくさんの音楽を聞くのはもちろん重要です。それと共に二つの方法を試してみて下さい。 1)適当なコード進行を作って、それに合わせてメロディーラインを考えていく 2)メロディーラインを先に作って、それにコードをつけていく 1の方法で上手く作れるなら理論なしでも感覚だけで、ある程度いけるでしょう。 2の方法では、理論の助けを借りなければ行き詰まる事が多いと思います。 もちろん、どちらの方法も感覚だけでイケる人もいます。 作曲理論は、感覚だけでは行き詰まった時の手助けになってくれる場面がありますので、やっておいて損はないはずです。理論を使うも、使わないも本人の勝手ですからね(^^)

  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.1

色々な音楽を聴いて、色々な曲をコピーしましょう。 それ以外にありません(^ ^; 私が思うに、作曲に理論は必要ありません。 というより将来的には身に付けるべきでしょうし、知っていて損をすることはありませんので後から付いてくれば良いものと考えています。 世の中には理論はおろか、コードすら理解していないプロミュージシャンがいるくらいですから・・・。 だいたいは普段から聴いていたりコピーしていたりするジャンルの曲であれば、知らぬ間に作曲できるようになっているものですよ。 最初のうちは作曲とパクリなんて紙一重みたいなもんです(^ ^; ただ、本文にあるように「思い通りに」となると話は別です。 これを言葉通りに解釈しますと、たとえばロックばかり演っていた人間がいきなりジャズっぽい曲を書くことはまず不可能です。 ジャズを演りたいのならジャズを学ぶべきですし、ロックを演りたいのでしたらロックをちゃんと学ぶべきです。 しかしながらなかなかそうもいかないので、私の場合は色々なジャンルの有名な曲のコード進行を勉強したりしました。 それっぽく聞こえるコード進行みたいなのがありますので、知っていると何かと役に立ちます。 しつこい様ですが、音楽理論は勉強しておくと何かと役に立ちますので、なるべく勉強することをお勧めします。 ご参考までに。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう