集音や振動を伝えやすい樹脂の適切な素材とは?

このQ&Aのポイント
  • 樹脂素材への変更によって、集音や振動の伝達性能を向上させることができます。
  • 適した樹脂素材としては、ポリウレタンやシリコンなどが挙げられます。
  • これらの樹脂は柔軟性があり、振動を伝えやすく、耐久性も兼ね備えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

集音や振動を伝えやすい樹脂はどのようなものが適切…

集音や振動を伝えやすい樹脂はどのようなものが適切でしょうか 現状素材ステンレスで集音するものを素材を樹脂に変えたいのですが何が一番適しているでしょうか。 また振動が伝わりやすい樹脂としてどのようなものが挙げられますか。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

金属では頑迷迷惑な 硬さ=強さ教祖 が此処に居座るが、、、 振動の減衰が少ない性質は硬さと関係するといえます。 その入手容易性からもポリカ(ポリカーボネート)。それ以外で特に秀でたもの無し。   各種プラスチックの硬さ   http://www.m-kagaku.co.jp/grproduct/company/mcc/cmd/notification/plastics_09.pdf スーパーエンプラなら液晶LCPが浮かぶが、高価で実現性はないとおもいます。 プラスチックは金属と比べるとやはり劣ります。ところが 昔SONYが『有機ガラス』なるのものでスピーカーを作ったと、んでお値段は!!   http://gigazine.net/news/20080528_sountina/ パナソニックも有機ガラスと称するものあり、、、、、、、アラウーノ便器(笑) 有機ガラスの正体を調べるのも面白いが、私が調べた限りではアクリル。それにコーティングを施すのかも。 >用途に合ったベース樹脂・高 比重材を選定??? 振動を抑える!!! ⇒ 変性シリコーン 180度方向違い 楽器の例。   ABS樹脂性のクラリネット   http://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/bassclarinet/ ABSは家電筐体に多用される一般的な樹脂。 管楽器は空気の振動が主で材質はあまり気にしなく作れるとか。 叩く楽器はそういかない。   炭素繊維強化プラスチック製の木琴   http://newswitch.jp/p/2794 強靭さでは鉄鋼を凌ぐ炭素繊維をエポキシ樹脂で固めたCFRP。 他に金属、ガラス、セラミックの硬さを生かす例あり。 なので材料に拘るより有る材料を前提にして、どう作ればよいかの方がキモです。

noname#230358
質問者

お礼

URL、追記誠に有難う御座いました。 検討させていただきます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>現状素材ステンレスで集音するものを素材を樹脂に変えたい 現状では、ステンレスの素材でどのような機能を実現しているのでしょうか? たとえば、ステンレスで作っているパラボラ反射板を、樹脂に変更したいので しょうか? マイクロホンの風よけ部分のステンレス金網部分を樹脂に変更 したいのでしょうか? 音響振動を伝える部材についてお問い合わせなので しょうか? ご質問の文章だけでは、どのような材料特性が必要なのか、的確に把握する ことができません。 お手数掛けますが、どのような場面で使用するステンレスを樹脂に変更したい のか、具体的にお知らせくださるようにお願いします。 聴診器: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E8%A8%BA%E5%99%A8 昔の聴診器は、チェストピース(皮膚に直接あてる部分)が象牙、 耳まで音を導く管がゴム製だったようですので、まずはこのような 材質を基準(デフォールト)と考えれば如何でしょうか。 なお、音の伝達には、管の中の空気が音を伝える場合と使用する 材質自体が音を伝える場合があり、音の伝達メカニズムが違います ので、材質の選択基準も異なると思います。 お問い合わせは、上記のどちらのメカニズムを利用するものでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 用途としては聴診器のように当てて音を聞きたいのですが。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

振動や音に関しては、あまり詳しくはありませんが、樹脂なら少し詳しいので、 ? PPSに関しては、硬くて、金属音みたいな音がするので、代用に有効? ? 超音波溶着についても、有効性があるので、原理から推測すれば有効? 以上から、少し高価ですが、確認の価値ありです。

参考URL:
http://www.toray.co.jp/ir/pdf/lib/lib_a149.pdf#search='pps+%E6%A8%B9%E8%84%82+%E6%8C%AF%E5%8B%95+%E9%9F%B3+%E4%BC%9D%E9%
noname#230358
質問者

お礼

ご回答誠に有難う御座います。 検討させていただきます。

関連するQ&A

  • 適性樹脂について

    樹脂選定(配管に使用なので強度及び加工性も考慮)に苦戦しております。 耐酸性(硫酸イオン:10ppm以下、塩酸イオン:5ppm以下、フッ素イオン:2ppm以下)であり、水温約50℃に耐えうる樹脂を探しております。 テフロン系の樹脂を使用しておりますが、より安くてテフロンと同様の耐性をもった樹脂は有りますでしょうか?検討している素材としては、塩化ビニルを検討中で有ります。塩酸イオンの流出の懸念があるかと思うのですがテフロン系でもフッ素イオンの流出も可能性としてはあるのかなと・・・ どなたかご見解をお願い致します。 樹脂以外では、ステンレスも念頭に入れております。 ステンレスの耐性は樹脂と比べてやはり劣るものなのでしょうか?

  • ポリアセタール樹脂の耐薬品について

    ステンレス素材(SUS301,302系)に対しポリアセタール樹脂の部品が 付属している部品があり、ステンレス部分に付着する油分(機械油)を 洗浄するための洗剤(薬品)を探しています。 部品の構造上、分解が困難なので上記素材をそのまま洗浄出来る洗剤が 理想です。 ご指導願います。

  • 樹脂板の価格

    板厚7~10mm程の樹脂板を探しているのですが、色々な素材があり、次の様な条件で悩んでおります。 (1)表面がつるっとしている (2)同じ素材同士でボルト締結⇄バラしを何度も行える (3)出来る限り安価な素材 (1)(2)はなるべく、なので価格優先で考えた場合にどの様な樹脂素材がありますか? よろしくお願い致します。

  • エポキシ樹脂との接着性に関して

    エポキシ樹脂との接着性に関してご質問させて頂きます。 エポキシ樹脂との接着性が悪い素材(樹脂材)を探しています。フッ素樹脂系は様々な素材に対して非接着と認識していますが、単価が高い印象です。 安価で購入できる素材でエポキシ樹脂に対して非接着性の素材というものはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 樹脂を探しています

    素材に関し、全くの無知なのですが教えて頂きたいものがあります。 切削が可能でUL規格のUL94V-0に適合している樹脂はありますでしょうか? 少し調べたところ、PEEK樹脂がよさそうなのですが コストがかかってしまうと許可が取れませんでした。

  • 樹脂について教えて下さい。

    アクセサリーや雑貨を作るのに、FRP素材屋さんのクリア樹脂【ポリエステル樹脂】を流し込み 乾かした後に、プロクリスタル880【エポキシ樹脂】という全く別の樹脂を薄く流し込む。と言う使い方は可能でしょうか? クリア樹脂の方は、乾いても 空気に触れている箇所はべたつきがあるので、その上にプロクリスタルを流し込み(乾くのに時間は かかりますが・・・)べたつきなどの問題を解消させたいと考えています。  樹脂の値段や乾くのにかかる時間など考えて、この全く違う樹脂の組み合わせで、使用できたらと考えています。

  • 鉄と樹脂素材間の隙間を,密閉する為の素材を探しております

     現在大変困っている問題があり,それを解決する為の素材を探しております.  2つの部品(ステンレスや鋼素材部品と樹脂素材部品)をボルトにて接触密着させます.  しかし接触面には,樹脂の曲がりにより10分の数mm程度の隙間が出来ます.  部品外部より液体(水等)が勢い良く降り注ぎます.  液体が浸入しないよう,ジェル等で隙間を密閉したいのですが,そのような材質,新素材の物はあるでしょうか?  比較的短時間で固まり且つ,容易に除去可能なジェル状,又はそれら条件を満たす物を探しております.  例えば,歯医者で歯の形取りの際に用いられる素材(瞬間固着する)のようなものです.  是非,皆様の御回答をお待ちしております.宜しく御願い致します.

  • エポキシ樹脂加工

    ステンレス材にエポキシ系のクリヤー樹脂を充填する加工をしますが、縁の部分がはじいてうまく樹脂がのりません!樹脂をうまく充填させる方法をお聞かせください。

  • 振動と熱について

    物理学の素人です。熱せられた金属の入れ物をステンレスのテーブルの上に置いたところ細かく振動して、小さな音が出ました。数十秒続きました。冷たいときは振動しません。 とても不思議でした。熱と振動は関係あるのでしょうか?

  • 樹脂の弾性について

    商品開発をしているのですが、それに使う樹脂で困っています。 太さ7mm長さ1m程度の樹脂の直線のパイプを円弧状に長時間曲げた後、力を除いたときにできるだけ直線に戻る素材(弾性が高く弾性限界点の高い素材?)が欲しいのですが、調べても素人なのでよくわかりません。現在ABSのパイプで試していますが、けっこう反ってしまっています。 曲げてもほぼ元通りに戻る理想的な樹脂素材はあるでしょうか?