• ベストアンサー

2台のパソコンを使っている時

taru_thunderの回答

回答No.3

こんばんは。 私もノートとデスクの2台を使っています。 (パソコンあんまり詳しくないですが)メールを受け取るのは1度だけだと思っています。 だから、例えばノートでメールをサーバーから受け取るとデスクでは 既にメールは渡してるのでデスクでは受け取れないという状態になってしまうと思っています。 ご参考になれば^^

関連するQ&A

  • パソコンを2台3台持ってる方に質問

    質問というのは、自分専用のパソコンを2台3台持ってる人はどのように使い分けをしてるのか、です。私のようにインターネットとメール、家計簿だけという人はほとんどいないと思いますが、メイン、サブの使い分けなどをどのようにしてるのか。メール受信は使用アドレスごとに複数台に分けて受信してるか、1台にまとめて受信してるか。お暇があれば回答を頂けるとありがたいです。 私の環境を書いておきます。 私専用のノートパソコンとデスクトップが1台ずつあります。ノートパソコンには学校の授業で使うソフトが入ってます。デスクトップはFF11をやりたくて買ったので特にソフトは入ってません。FF11も今はやってません。 私の使用状況はインターネットとメール、家計簿ぐらいです。 これまではノートパソコンは授業で使う為、学校に置いておき、デスクトップを家で使用してました。春休みになりノートパソコンを家に持ち帰ってからもノートパソコンはしまったままで、デスクトップの方だけ使ってました。今年就職活動するので、持ち運びできるノートパソコンにこれまでデスクトップでやってたメール受信や家計簿をノートパソコンに移してノートパソコンをメインとして使おうかなと考え、ノートパソコンへデータの移動などを済ませました。

  • Windows メールの2台で受信

    Windows メールを使用しています。2台パソコン所有、1台はノートで 1台はデスクトップ双方でメール受信することがありますが、ノートPCで受信してもデスクトップのほうでも常に受信できるようにしたい デスクトップで先に受信したものはノートでは受信できなくてもいいのですが

  • パソコン2台目購入予定ですが・・・

    今現在使用中のパソコンはデスクトップで居間の隣の部屋に置いてあります。子供が居間で遊んでる最中にインターネットができたらなぁ~っと思い2台目を購入しようと思っています。 そこで質問です。 日中はノート型パソコン、夜はデスクトップでインターネットをしたいのですが、アドレスとかメールとかはどうなるのでしょうか?? 2台目のアドレスは1台目と違うアドレスで設定しなければ駄目なのですか?? 例えば1通メールが来た場合、デスクトップにもノートにも同時に入るという設定は出来るのでしょうか?? そして今現在光をつかっていますが、パソコン2台使用する場合料金的にはかなり変わってきますか?? 今はマンションタイプで使い放題の安いプランで契約済みです。

  • 二台のパソコン

    現在、デスクトップのパソコンを、ADSL(YAHOO BB 8M)で接続しております。 この度、ノートパソコンを購入しました。2台のパソコンを接続するのに、安価ですむ接続方法を教えていただけませんでしょうか?又、出張先のホテルでこのノートPCと自宅のPCでメール(Outlook EX希望)のやり取りをする場合に、プロバイダに加入せずにアドレスを取得できる方法がありましたら、是非教えていただけませんでしょうか?パソコンには、全然詳しくないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のパソコンでメールを受信しているのですが…

    私自身ではなく父のことなのですが、 2台のパソコン(デスクトップとノートパソコン)で同じ設定をして同時にメールを受信しているのですが、 ノートパソコンで受信できているのにデスクトップでは受信できなかったメールがあるそうなのです。 これは何が問題なのでしょうか。 思い当たることといえばウィルス対策ソフト(デスクトップにはMcAfeeが入っています。)なのですが、 仮にウィルスメールではじかれてしまった場合でも、その旨のメールがMcAfeeから送られてくるのではないかと思っているのですが。 本人に代わって質問させて頂いているので、なお更状況の分かりにくい文面となっていますが、もし分かる方がいらしたら、よろしくお願いいたします。

  • 二台のパソコンのインターネット接続

    デスクトップパソコンに加えてノートパソコンを買いました。 株取引の時に二台を使って、片方で情報を見て 片方で注文、というように使いたいのですが、プロバイダーはノート用に別に契約しなくてはいけないのでしょうか。 接続してみたのですが、個別にはうまくいくこともあるのですが、ネットの方もメールの方もやたらにエラーで接続出来ないのです。 それで、それぞれプロバイダー契約しなくてはいけないのかなーと疑問に思っています。

  • パソコンを2台…

    初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 現在ノートパソコンを使用しており、インターネットを 無線LANを使用して接続しております。 YAHOO!BBです。YAHOO!BBは何台接続しても値段一定ということです。 そして今回デスクトップを買いまして、無線LANを 差し込むとこがないため、USBの無線で接続しようと考えて います。 USBの無線はどのようなものを買ってもつながるのでしょうか? おすすめなどもありましたら教えてください。 あと、outlookのメールアドレスを2台のパソコン同じにし 2台のパソコンでメールを受け取ることは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2台目パソコンのメールの受け取りについて

    2台目パソコンのメールの受け取りについて 2台目パソコン(Windows7)を購入し、旧パソコン(WindowsXP)と共通のプロバイダーで使用したいと思いますが、メールを受信する場合は両方のパソコンで同じメールを受信するようになるのでしょうか。

  • 2台目パソコンのメールの受け取りについて

    2台目パソコンのメールの受け取りについて 2台目パソコン(Windows7)を購入し、旧パソコン(WindowsXP)と共通のプロバイダーで使用したいと思いますが、メールを受信する場合は両方のパソコンで同じメールを受信するようになるのでしょうか。

  • 二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンで

    二台のパソコンが有ります、一台はデスクトップで後一台はノートパソコンです ケーブルテレビを使用しています、モデムからルーターにつなぎ デスクトップはルーターに直接つなぎ、ノートパソコンはこのルーターから無線で 接続しています、デスクトップの方にはウィルスソフトが入っていますが ノートパソコンの方にはウィルスソフトが入っていません この状態では二台ともウィルスに感染するでしょうか?無知な私は解りません 教えて下さい。