旋盤による内径ネジきりのバリ除去

このQ&Aのポイント
  • ねじ切り加工を内径にすると入り口にバリが咲くんですが、これの除去で苦労しております。
  • ノガなどのバリとり工具を使ってもキレイに取れず、下手するとネジが返って入らなくなります。
  • このバリの除去方法について、みなさんのご教授をお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

旋盤による内径ネジきりのバリ除去

NC旋盤担当のものです。 ねじ切り加工を内径にすると 入り口にバリが咲くんですがこれの除去で苦労しております。ノガなどのバリとり工具使ってもキレイに取れませんし 下手するとネジが返って入らなくなります。 みなさんはどのようにバリの除去していますか ご教授お願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

書きかけですが大体こんな感じ。

参考URL:
http://tma6c.seesaa.net/article/167304906.html http://tma6c.seesaa.net/article/167454903.html
noname#230359
noname#230359
回答No.5

ちなみに材質はなんでしょうか? 概ね 回答(3)さんと同意見ですが 鋼系であれば 1、口元面取り (刃具方向、端面→内径) 2、ネジ切り  3、エアーカット (刃具方向、内径→端面) ※1の面取り刃具にて口元面取りのみ逆方向から面取り  私がやる場合厳密には0.01~2程度浮かせて行います。理屈上0.01~2バリを残して面取り  理由として、こすってスジが付くのが嫌だから 私が勝手にエアーカットと呼んでいるだけだとなので正式名称があるのかどうかは知りません。 後、出来る限りさらえ刃付きを使用します。 ご参考までに

noname#230358
質問者

お礼

kj.m 様 参考になります。ありがとうございました。0.01程度浮かせてですね やってみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ド素人が話しに混ざって済みませぬ。 NC旋盤ではなく、汎用普通旋盤での話なのですが、 昔、さんざん雌ネジの練習をしました。 1級技能士の方から指導を受けたのですが、 口元の面取り角度がキモでした。 回答(2)の、HikaruSai 氏が60°を提唱しておられますが、 私は30°で習いました。(ネジ山と同じ角度です。) ネジ切りに入る前に、ネジ径+1mmの径になるように、 30°で面取りをしておきます。 そこにネジを切っていくのですが、斜面に僅かに筋が入って、 その筋が少しずつ太くなって、1周すると隣の山になっている、 そんな風なネジになります。 バリが出て失敗したことはありませんでした。 NCでのネジ切りは経験が無いので見当違いかも知れませんが、 ネジの切削そのものはあまり違いが無いのではと思って書き込みます。 場違いだったらお許しを。

noname#230358
質問者

お礼

鶴屋南木 様 ありがとうございました。素人・・・というにはあまりにもマニアックな内容ですね。言われることはよくわかりました。なるほど・・・という感じです。早速実践してみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

さらい刃付きのインサートを使えばねじ山部のバリは防止できますが、 入り口のバリには効果ありません。 一般には、 ?ねじ切り。 ?バリ除去のために逆方向から仕上げ。 ?さらに(反対側に出た)バリ除去のためにねじ切り(仕上げの数パスのみ)。 とします。 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

tokuhon様 とても参考になります。それで2のバリ除去のために逆方向からの・・・というのは 面取りのことですよね?面とりを逆から引けという意味に解釈します。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

発生しにくくするという方法もあります。 技森過去質問を参考にして実施しています。 入口の面取りの角度は指示がありますか? C面(45°)だと切り込み、(例えばねじ山の角度が60°だとすると) 断面形状が鋭角になり入口にばりが発生します なので、問題なければ面取りは30°にすると断面が90°になり バリが出にくくなります http://www.imc-companies.com/Tungaloy/tcat/datafile/PICTURE/11.gif 例えばねじ山が60°だとして上の絵の山の断面角度は60÷2=30°ですよね 45°の面を取っても75°です 90°にするには30°の面取りで出にくくなります。

noname#230358
質問者

お礼

HikaruSai様 回答ありがとうございました。45度の面取りは実施しておりましたが 30度とは考え付きませんでしたね。早速やってみます。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ねじ切り用のインサート(チップ)には、さらい刃なしとさらい刃つき があります。 後者を用いると、後刃がついておりバリを除去することができます。 "ねじ切り さらい刃" で検索すると下記URLの解説が検索できましたので、ご参照ください。 特殊なねじでなければ、ほとんどのメーカで、さらい刃つきを品揃え してあると思いますので、工具屋さんにご相談してみてください。

参考URL:
http://www.mitsubishicarbide.net/contents/mmc/ja/html/product/product_guide/information/turning/neji_saraiba.html

関連するQ&A

  • 内径ネジの奥のバリについて

    いつもお世話になっております。 A5056の内径にG1のネジ切りを旋盤加工しておりますが、 ネジ奥にバリ?むしれ?のようになっており、ゲージも少し引っかかります。 私の認識では多少はしょうがない所もあると思ったのですが、 客先からはNGと言われ困ってます。 現在は1800rpmで京セラ製超硬チップ。ラジアルインフィードで切り込んでいます。 もう少し回転を上げたいのですがビビッてしまう為上げられません。 過去の質問でピッチが大きい場合は修正フランクインフィードの切り込み方法が良いとありましたが、これでバリはなくなるでしょうか。 お忙しいとは思いますが、アドバイス等ありましたらご教授お願いいたします。 また、ネジ奥のバリの修正工具探しています。何かありましたらこちらもお願いいたします。

  • ねじ切り加工のバリの抑制

    NC旋盤にて、外径ネジ加工(ウィットネジ4山)を行なっているのですが、ネジの入り口と切り終わり部分のバリが気になります。 バリを抑制するいい方法はないでしょうか? いつもは小さいピッチのねじ切りしかしていないのですが、今回はピッチ換算で6.35ある為、いつもよりもバリが目立ちます。 NC旋盤初心者ですが、皆さまご教授願います。

  • 内径ネジ切について質問します。

    いつもお世話になっております。 内径のネジ切について質問させていただきます。 NC旋盤にてM18*1.5をねじ切りバイトで切削します。 ねじ深さ9mm、奥端面より3mm逃げ溝があります。 このとき通りゲージが入らなく、止まりゲージが入ってしまうというおかしなことがおきてうまくいきません。 このケースでは原因はどのようなことが考えられるでしょうか。 タップは良く加工するのですが、バイトでの内径加工はほとんど経験がありません。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 良品もできることがあります。(少ないですが) 食いつきのところでゲージが入らないので バリ取りの際につぶれたのかなと思いましたが、そうでもないようです。

  • ネジ切り後に端面の加工は大丈夫?

    NC旋盤でネジ切り加工後にネジ部の端面と面取りを荒、仕上加工を共にした場合 ネジとして機能しますか? インチネジの12山を使用しています。 加工物は一度チャックから外してしまっています。 ネジ部の入り口にバリが出るが、そのバリを除去すればネジとして使えるのではないかと思っています。 説明不足で申し訳ありません。 回答お待ちしております!

  • ピッチの荒い内径ねじ切

    教えてください。スローアウエーチップでピッチ5.5以上の内径ねじ加工 の出来るメーカーありましたら教えてください。 皆さんNC旋盤にて、内径ピッチ8から10ぐらいの荒いねじきりは、昔式に ろーずけ 手研磨バイトで加工しているのですか? 良いスローアウエイ メーカー  又  良い方法などありましたら教えてください。 (NCの場合途中で刃物が欠け気がつかず 機械より降ろして締まった時の ねじ切り口合わせ方法) 当方は汎用旋盤にて再度手直ししていますが、良い方法ありましたら教えてください。

  • 細穴内径溝入れ加工

    お世話になります。NC旋盤加工をしている者です。 今回は厄介な依頼が来て困っています。 全長180で外径50、内径11、さらに内径の真ん中に10ミリ幅の内径溝が径14.5の深さの加工です。 色々な工具メーカーの内径溝入れ工具を探しても見つかりません。もし見つかったとしてもこの突きだしと細さでは加工できるとは思えません。 どなたか良い加工方法や良い工具を知っている方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに汎用旋盤はありません。

  • ネジ加工の先端エッジ、バリ取りについて

    NC旋盤にてΦ45の材料に1.75inの大きいネジを切っていますが、ネジ先の径が小さくなっていく部分のエッジとバリが加工先で取れないと言われ、現在手で取り除いており大変時間がかかっています。 加工で取り除く方法が何かあればご教授頂ければと思います。

  • 台形 内径ネジ加工用ツール

    お世話になります。 台形 内径ネジ加工用のツールをさがしています。 金属加工業に従事している者ですが、加工にあたり切削工具をさがしております。 なんでも良いという訳でもなく、国内外メーカー問わず評判の非常に良いツールを探しています。 大変に困っておりますので、宜しくお願いいたします。  加工材…鋳金(PBC)   加工内容…TM30/P6(下穴φ25)を加工する。    NC旋盤機…オークマ製 LB2000EX  何卒、宜しくお願いいたします。

  • 内径のネジ切について

    現在、STKM13Cのパイプ材の内径のネジを旋削しています。(内径φ20~90まで様々) 削っている時に、切り粉がパイプの外に飛び出て、 バイトに絡まってしまって困っています。 出来ることならば、 切り粉が、パイプの奥に行くような加工方法があれば 教えていただきたいのですが、ご存知ありませんでしょうか? チャック側に切り粉が詰まるのは加工自体にあまり影響しません。 現在の加工方法は、 横型旋盤で、パイプの奥から手前にネジを切っていく方法です。 回転数は約2000revで切り込みは0.5mmです。 解決方法をどうぞ御教授お願いいたします。

  • NC旋盤 内径バイト 取付の向き

    旋盤全くの初心者です。 NC旋盤の作業をすることになりました。 メーカの導入研修は受けましたが、ここから使いこなすのが一苦労です。 表題の件、内径バイトの取り付ける向きについてもやもやしています。 右勝手の外形バイトは、通常汎用旋盤で付ける向きから180度回転させた向きで刃物台に取り付けました。 内径バイトの場合はどうでしょうか 汎用旋盤の場合は、チップ面を上向きにして 作業者からみて手前側の内径を加工していきます。 NC旋盤はどうでしょうか? 外形バイト同様に裏替えして取り付けるのがベターでしょうか? その場合いは、作業者から見て、奥側の内径面を加工すると考えれば 良いでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。