ガス、水の配管色について

このQ&Aのポイント
  • 工場の配管(ガス、蒸気、工業用水、市水、等)の配管色について質問です。
  • これらの色は世間一般的には何色になるのでしょうか?
  • 国土交通省の営繕部のHPにてそれらしい資料があるのですが、多すぎてどこに書いているのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ガス、水の配管色について

いつもおせわになっております。 工場の配管(ガス、蒸気、工業用水、市水、等)の配管色について質問です。 これらの色は世間一般的には何色になるのでしょうか? 国土交通省の営繕部のHPにてそれらしい資料があるのですが、多すぎてどこに書いているのかわかりません。 どなたか基準色について、詳しく書いてある資料を教えて下さい。 お願いいたします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

配管の色別については、次のJISがあります。    JIS Z 9102 配管系の識別表示 基本は、つぎのとおりです。 物質の種類       識別色 水           青 蒸気          暗い赤 空気          白 ガス          うすい黄 酸又はアルカリ     灰紫 油           茶色   電気          うすい黄赤 配管用ステッカーなども、この基準のものが多いと思います。 一例    http://www.monotaro.com/s/c-3459/

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
noname#230358
質問者

お礼

ohkawaさま ありがとうございます。 JISを見れば良かったのですね。 納得です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

他の回答者さんが記述されている如しです。 さて、地方都市であれば割と大きな駅の設備を注意深くみていると、当該の内容や その他の作業内容が見えてきて、結構おもしろいものですよ!!

noname#230358
質問者

お礼

後(ご)の先(せん)、アフターユーさま ご回答ありがとうございます。 注意して見てみます。

関連するQ&A

  • 蒸気配管の腐食とその対策について教えて下さい。

    竣工して約3年になる工場で2年目ぐらいから蒸気配管のねじ込み部で漏れが頻繁に発生するようになりました。(配管の材質はSGP)蒸気は多缶式貫流ボイラーで燃料は都市ガスを使い水は市水を軟水化ー脱酸素化をしてボイラーへ供給しています。又復水も使用しています。ボイラーからの吐出圧力は0.8Mpでここままの圧力で各設備の直近まで送気し減圧弁にて必要な圧力に調整しています。漏れが発生した配管を外してみるとひどいものではドレンの水位の位置と思われる所が左右にネジの底部が磨耗しており横から見ると向こうが透けて見える状態です 施工業者はドレン水が滞留する所で(調整弁の手前など)水温が40℃を下回ると溜まっている上部が一挙に酸性化する為といっておりますが水質分析では酸性化になっている数字は出てきません。 又ドレン配管の集合管からホットウエルタンクまでのルートの材質はSUSです。 大変困っておりますのでよろしくお願いいたします。

  • 蒸気漏れの対策

    数ヶ月前に保全に移動した者です。 工場内にはエアーや水等の配管が多数あるのですが、ボイラーからの蒸気用の配管接続部のフランジの隙間から、多数蒸気漏れがあります。 フランジでの接続部を開けてみると、紙パッキンが破れており、そこから蒸気が漏れております。 工場長から「あまりにも蒸気漏れが多すぎるので、何か対策を考えろ」と指示を受けました。 蒸気漏れを防ぐもっと良いパッキンや対策方法は無いでしょうか。 又、配管接続部のフランジどうしの接続では、ボルトとナットしか使用しておらず、先輩に訊ねると、「フランジの接続には、ワッシャやスプリングを使用してはいけない」と言われました。 これは本当などでしょうか。 どうか宜しくお願いします。

  • 中国の排ガス規制について

    こんにちは。 中国の排ガス規制についてですが、中国には自国の排ガス規制の法律はあるのでしょうか? 日本などは、国土交通省からの通達の排ガス規制により、バイクにおいては ほぼ、インジェクション対応となっており、キャブ車はほとんど販売されてないかと思います。 中国においてはまだ、キャブ車ばかりで、今後どうなるのだろう?と感じてます。 今後、中国においてインジェクション車は増加するのでしょうか? *噂では来年、中国の環境法律が改訂され、それ以降はインジェクション車で なければ環境基準をクリアーできないのでは?と聞いてます。 どなたか情報がありましたら教えて下さい。

  • 高圧水素ガス用機器の接続部

    高圧ガス用機器(バルブ、継手類)の選定のため、メーカの資料をネットで 見ると、接続部が9/16-18UNF等が記載されており、G1/2 or G3/4はありません。9/16等は高圧ガス保安法で配管の規定があるのでしょうか? ご存じの方、ご教示下さい。

  • 温水洗浄機について

    お世話になります。 温水洗浄機の購入を考えているのですが・・ ネットで、温水洗浄機を調べると・・・ 灯油を燃料にしたタイプは、ものすごく多く見つけることができます。 しかし、灯油ではなく、蒸気を使用して温水をつくるタイプを 探しています。 私のところにはボイラーがあり蒸気を供給してやることが 可能です。 せっかくだから、蒸気配管を温水洗浄機につないでやりそういう使い 方をしたいのです。 が、 蒸気を配管接続して使用する温水洗浄機がネットで見つかり ません。(やっと1件) どうか、皆様 知っている方教えて下さい。 工場室内で使用するので、排気ガスだしたくないんですね。

  • エコキュートの埋設配管等について

    1; 質問項目は以下の4項目です。 内容、状況は後述します。 a; 使用されている管材は妥当なものでしょうか。 b; 地中埋設の給水管、給湯管、ふろ配管には保温工(断熱材を巻いて)を必要としないのでしょうか。必要とするなら技術的な基準があるのでしょうか。 c; 配管延長は9mあります。メーカーの工事説明書には、延長6mを超えるふろ配管には、銅管15Aまたは耐熱性樹脂管13Aを使用することになっていますが、実際の施工はこれより細い銅管12,7(と思われる)が使われています。やりなおしをさせるべきでしょうか。 d; 貯湯タンクから浴室までのリモコンコード(ビニール被覆線)が、裸のまま配管と並べて埋設してあります。さや管の中に入れるなどの防護が必要ではないでしょうか。 2; 内容、状況説明 この1月にガス給湯器をエコキュート(370リットル)に設置替えしました。 配管スペースの関係で給水管、給湯管とも地中埋設としました。 貯湯タンクからふろ浴槽、シャワーまでの配管延長は約9mで、そのうち約7mが埋設区間です。 埋設深さは地表から10~20cmになっています。 延長が長いので、シャワーのコックを開けてからお湯が出てくるまで20秒余りかかります。気になるのは配管内のお湯が冷めるのが早いことです。 シャワーを一旦止めて5分くらい後に再びシャワーを出すとほとんど冷たい水が10秒以上出てきます。ちなみにすべての配管は露出部だけに保温工がされていますが、配管長のほとんどである埋設部には保温工はなく、裸のままで地中に並べてあります。特に地中の給湯管は保温工をすべきと思うのですが。(ガス給湯器のときは地中部も保温工がしてありました) 使用されている管材等は以下のとおりです。 給湯管: AVスーパーパイプ HT20 外径26mm エンジ色 給水管: クボタシーアイパイプ H1 VP13 外径18mm 黒(濃紺?) ふろ配管: プリゾールチューブ M3/8 外径19mm 白 リモコンコード: HS&Tcable VCTF2012 0.75mm2 グレー  以上、よろしくお願いします。

  • 改造車取り締まり法改正なのに…

    道路運送車両法改正で改造車の取り締まりが厳しくなっていますね。 ところが、どこを検索しても、取り締まりの基準が載っていません。 どういうことでしょうか? 勿論、管轄省庁である国土交通省のHPを見ても、厳しくなるとだけ書いてあって、 取り締まり基準が載っていないのです。 どこを見ればいいのでしょうか? 早速警察が検問などを行っているようですが、 取り締まりの基準がどこにも書いてないのに、市民はどうやって知ればいいのやら…。 車検の基準が変わり、それと同じということですか? だとすると、排気音を測定するなら、何千回転(今まではアイドリングですよね)で 何デシベルが基準なんでしょうか? テレビで見た検問の様子ではアイドリングで測定しているようには見えませんでしたが…。 また、GTウイングなどが積載物で、突起物が何センチ出たらダメだとか、 そういうふうになったと聞いたのですが、 私が見た国土交通省のパンフには何もそういうことが書いてなかったです…。 誰か教えてください。

  • 検査データを改ざんした社員の罪名は

    ○○ゴム工業の社員が検査データを改ざんして、必要な免震基準を満たさない免震ゴムを販売して、免震基準を満たさない建物がたくさん建築されてしまったという事例が、マスコミ報道されています。 このような検査データを改ざんした社員は、刑法上、どのような犯罪に該当することになりますか? 私が考えたのですが、○○ゴム工業と国土交通省に対する業務妨害罪くらいかなと思いますが、どうでしょうか? 虚偽私文書作成罪は医師などでないと不処罰ですよね。

  • チャイルドシートの2003年新基準について

    知人からもらった3~4年前のチャイルドシートがあります。 ただ使用するにあたって心配なのが、チャイルドシートを売っているコーナーでよく見かける2003年新基準というものです。 2003年以前に製造されているものはこの基準を満たしていなくて違法なものになってしまうのでしょうか? 国土交通省のHPも見てみたのですがよくわからなくて・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 地層のデータはどこで入手できますか?

    地表地層のデータは入手できますが、もっと深い部分の地層データはどこから入手できますか? 地層はいろんな研究所などで研究されていると思います。 どこかでデーターベースとなっていないでしょうか? 国土交通省のHPを検索しましたが、見つかりませんでした。 また全国規模のものでなくても、一定の地域のものでかまいません。 データの載っているHP、あるいは資料を持っている機関を教えてください。