日本でも採用されているshort run stampingの製法とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本でもshort run stampingというプレス製法が採用されているのか疑問です。
  • 米国ではshort run stampingが注目されており、部品の制約や製作のスピードなどのメリットがあるようですが、日本での採用状況は不明です。
  • 日本でshort run stampingの製法を採用している企業や情報が見つからないので、日本ではあまり一般的ではない可能性があります。
回答を見る
  • 締切済み

short run stampingの製法は日本…

short run stampingの製法は日本でも採用されていますでしょうか 米国ではshort run stampingというプレス製法があり、Web検索すると、いろいろな取引先が出てきます。部品の大きさの制約はあるものの、型費は安くて、製作は早い、型は生涯保証などのメリットがHPに記載されています。日本でWeb検索すると全く引っかかりません。日本ではこの製法は採用されていないのでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

short run stampingと入力して、ごく簡単に検索してみました。 short run stampingの特徴を簡単に記載しているURLがありました。  http://ktek-net.com/short.html 安価な理由は、 1) ダイホルダーを使わないこと 2) 材質として相対的に安価な合金鋼を使うこと と記載されていました

noname#230358
質問者

お礼

特徴について、ご回答をありがとうございます。 日本では、やっていないのかなあ。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

えーご不如意につき絵でみるだけですが・・・せめて典型例のHPは示して欲しい・・・ 一つの製法でなく wire EDM、Laser Cutting、 turret punch pressing、Water Jet と様々な板抜き法を用い、必要ならブレーキプレス曲げを行い、金型費用無しに短時間で納入する業態ではないかと? それなら日本にも少なからず存在します。 上記のうちタレパンには金型が必要だが、丸角3角6角・・・と百点以上を予め持っており、その組合せで加工するので型費用はなし。 数量増えて能率上げるために組合せを減らすような専用型を造ることもあるが型費は製品に乗せるのが普通。 回答(2)が正しい。    http://www.nationalmetal.com/faq.htm#sr What exactly is Short Run Stampings? Short Run Metal Stampings is a method of making tools and dies by using inserts in Master Holders and Fixtures instead of using conventional die sets. This cuts the tooling charge and lead times dramatically. 普通の金型は一品ごとに形状が異なるパンチ/ダイの切刃をダイセットと称するガイド板に取付けるが、パンチ/ダイの形状を統一、現実的には複数パターンにして、同じダイセットに取付ける構造とする。 金型ごとのダイセットが不要となり費用面、保管面のコストが低減される。 日本でも古くから知られるのは?Quick Die Change システム? ところが、当サイトで検索しても2件、?簡易金型?と少し幅を拡げても実質10件足らず。 日米の比較で、器用/マニュアル、移民労働者/中国移管、など様々な事情が重なって日本ではそれほど囃されないと私は思う。この辺、現業真っ只中の方の意見が出れば有難い。 同様な謳い文句の業者はあることは既述。 >How much does the tooling cost? >What is your normal lead time? これも常識の範囲 技術・設備はありきたり。だから種明ししない?

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数ヶ月前ですが、お付き合いのある、お取引様にQuick Die Change とShort Run Stampingsは同じでしょうかと質問したのですが、違うとのご回答でした。また、Short Run Stampingsという言葉も聞いたことがないとのことでした。それで、こちらに、質問をさせてもらった次第です。

関連するQ&A

  • 展開形状解析ソフト

    SPCC~SPFC980 薄板(0.8~4ぐらい)の製品(自動車部品)を扱っています。 プレス型にて、精度の良い展開形状を出し、 型製作短納期を目指しています。 精度の良い、シミュレーションソフトや 良い方法があればお教えください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CAE
  • ステンレス(SUS304)の曲げ型について

    SUS304ヘアライン・クリア塗装しているステンレス(板厚:0.8?)の プレス箱曲げ型の製作依頼を受けているのですが、外観部品につき曲げ傷は一切NGとのこと。 この曲げの型に使用する最適な型材はありませんか?

  • 海外の知人が日本でオフショアを検討しています。

    お世話になります。 私の知人に海外の方がいます。 その方は、webサイト構築、デザイン製作、動画製作等を行っています。 日本語も、大体の日本が通じて、話すこともできます。 その方知人が、(海外からみて)日本でオフショア開発をしてくれる企業を探しています。 しかし、私は、海外のweb系企業が日本でオフショア企業を探しているという話は聞いたことがありません・・・ そして、ネットで、「海外 日本でオフショア」「offshore japan corporation web」等で探してみましたが、必要な検索結果はありませんでした。 これは私の検索方法が悪いのでしょうか? もしくは、そもそも、海外のweb系の企業が日本でオフショアをすることが無く、情報がほとんど無いのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ロストワックス法での個人発注について

    個人で小サイズの部品を大量に製作しようと考えていて、 材質はステンレス鋼かアルミ合金にしようと考えています。 ここからが質問なのです。 ワックスの型は、金属型と樹脂型は樹脂型の方が安価と思うのですが、どちらが安価でしょうか? また、数社検索してみてワックスの型を金属で製作しているところしかなかったのですが、樹脂型で製作してもらえますか? その後の鋳物製品について、下地塗装(メッキ等)の上からシルク印刷をする場合、可能でしょうか?

  • 米国原産品に関連した再輸出およびその他の海外取引…

    米国原産品に関連した再輸出およびその他の海外取引に関する件 いつもお世話になっております。早速ですが、 米国原産品に関連した再輸出およびその他の海外取引に関しまして 「原産国」の定義についてご教示頂きたく思い投稿しました。 例えば、一部の部品に米国製のモノを使用して、日本国内で製品を製作した場合、 この製品の「原産国」は「日本」で宜しいのでしょうか? 実は面倒なのが、「米国原産品に関連した再輸出およびその他の海外取引に関する法律」で この製品を米国へ輸出しようとすると、「日本製」で申請すればいいのか、 一部の部品に米国製のモノを使用している事から「再輸入」となるのか… 色々な人にも相談しましたが、誰も判らず、明確な回答を得ていません。 誠に恐れ入りますが、ご存じの方が居られましたら、ご教示願います。

  • コウモリの日本名がわかりません

    米国で狂犬病の媒介者として注目されている コウモリ silver-haired bat Lasionycteris noctivagans の日本名をご存じでしたらお教えください。 日本獣医師会のホームページなどでは「シルバーコウモリ」と標記していますが、他にWEB検索してもヒットしないので、「シルバーコウモリ」で正しいのか疑問に思いでお尋ねいたします。

  • 単発プレス金型のCAD,CAM

    おせわになってます。 マツウラのバーチャルギブスの2.5Dを使ってます。 主に部品加工用で、マシニングセンターを使うのには手放せません。 金属プレスとマシニングセンター加工をしてますが、 最近のプレスの少ロットには泣かされます。 自社で簡単なプレス金型用のCAD,CAMのような支援ソフトを 使ってみたいのですが、フリーあるいは価格の安いソフトはないでしょうか? 単発の簡易金型が社内製作の主眼にしてますし、型の外販はしません。 私自身は自動車、電機の順送、トランスファーなど経験あります。 商社に聞きますとオリベティーなどの高価なものしかないとのこと。 よろしくおねがいします。 ブランク、孔あけ、曲げなんかの簡単な金型工作ねらいです。

  • ◆なぜ韓国人は経済面で日本に感謝しないのですか?

    どうも初めまして。 韓国人や在韓人にとって、日本人は敵であり、最も憎み嫌う存在のようですが その大半が嘘と捏造です。 理由は、「日本から金をむしりとるためです」 そういった事実を知らない韓国民も大勢存在します。 けれど、韓国人が誇りに思うサムスンという企業は、その製造過程において ほとんどの機械や部品が日本製である事を知りません。 そして、韓国の通貨である 「ウォン」 この通貨も、日本と米国が保証人になっているから世界で通用しているのが真実です。 もし、日本と米国の保障が無ければ、韓国の「ウォン」は、全く無価値な通貨なのです。 当然、「サムスン」 という企業も存続出来ません。 現代では、その気になれば、韓国民でも真実を知る事が出来るはず 例えば ・海外のニュースや経済紙 ・海外に留学している家族や友人や知人からの情報 なのに、なぜ今でも韓国人は日本人に感謝の気持ちを表さないのでしょうか? 人間としての常識に思えるのですが。

  • 30KN サーボプレス機 製作設計について

    入社したてでCAD操作による治具設計しか経験と知識がない中,サーボモータによるプレス機の設計をすることとなりました。 ネットやカタログで初めて見るパラメータを調べ理解しながら,モータ,カップリング,ボールネジ等の部品について調査しましたが,モータの持つ容量が減速機やボールネジ等でプレス部で維持できず,さまざまな計算に寄ることを知るに至り,今まで製作したことがある方にこの場で頼ることとしました。 専門用語に疎いので申し訳ありませんが,下記の条件を満たした推奨できる部品を組み合わせでお教え願えたら幸いです。 1 プレス部は50mmほどストロークを制御したい。   50mmの間は0.1mm/secで速さを制御したい。   50mmから上に上昇するストロークは100mmほどでスピードの制約は無し   プレス部で30KNを保持 2 1の条件を満たすトルクと強度を満たすモータ,カップリング,   ボールネジのメーカーと型番 3 ボールネジの下部には周り止めを設置し,   フリーシャンク&ダイセットで設計上に問題点はないかどうか。 以上,サーボプレスを設計または製作したことがある方の助言をお待ちしています。 ありがとうございました。 プレス機製造メーカーでもさまざまな条件でTRY製作をしている中,部品の寄せ集めで自社製造するのは精度でも制御でも価格でも不利になることが分かりました。 エーテックさんやアイセルさん三菱さんJANOMEさんPANASONICさんなど様々なメーカーに部品の情報や価格・技術的な問題をお教えいただきました。 結局セットアップされた既製品の方が価格が安いことが分かりました。 同じ悩みで投稿される方はJANOMEさんのカタログを取り寄せてご検討ください。 しかし,30KNの加圧を達成するためのモーターとアンプだけで150万ほどになるとは驚きました。 それにユニットを加えるとさらに200万 それに反して既製プレスは安心して買える上に全部で260万程度。 自社製造の意味がなくなりました。

  • マッカーサー証言「日本の戦争は自衛のため」のその後について

    1951年(昭和26年)5月3日のアメリカ合衆国上院議会・軍事外交合同委員会の聴聞会で かのマッカーサーは「日本の戦争は自衛のためであった」と証言しているようです。 この証言の中で「私は生涯をかけてそのことを証明する」との文言もあったというの をどこかで読んだ記憶があるのですが失念してしまいました。そこで、ご存知の方に 教えて頂きたいのですが、 (1)果たして「生涯をかけて証明」云々の台詞はこの証言の中にあったのでしょうか? (2)もし、(1)があった場合、1964年に亡くなるまでの間に「証明」するための具体的な なんらかの行動はあったのでしょうか? (3)上記のことについて詳しくて参考になるお勧めのWEBサイトや書籍があれば教えて下さい。 (証言内容で日本についての主要な証言は検索すればたくさん出てくるのですが、 出来れば証言の全文を知りたいです) ご存知の方、時間のあるときにでも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。