回路で5V⇒-0.8V~-1.5V (200mA)を作りたい

このQ&Aのポイント
  • 回路で電源電圧5Vから-0.8V~-1.5V (200mA)を作る方法について教えてください。
  • 出力電圧が-1.2V以上の回路やICは多いですが、-0.8Vを出力できる回路やICを教えてください。
  • ご紹介いただける回路やICをお教えいただきたいです。
回答を見る
  • 締切済み

回路で 5V⇒-0.8V~-1.5V (200…

回路で 5V⇒-0.8V~-1.5V (200mA)を作りたい 回路で 電源電圧 +5V⇒-0.8V~-1.5V (200mA)を作りたいのですが、 ICなどご紹介していただけにでしょうか? 私が調べたのは 出力電圧 -1.2V以上のものがほとんどで -0.8が出力可能な回路、ICを教えていただきたく思います。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

基準電圧1.2V以下の物は数少なくて困りますね。 次のICはどうでしょうか。   リニアテクノロジ LTM8021 http://www.linear-tech.co.jp/pc/downloadDocument.do?navId=H0,C1,C1003,C1042,C1424,P81177,D27044     入力電圧 3V~     出力電圧 0.8V~     出力電圧は抵抗で決定   という仕様です。pdfの13ページに負電圧の回路があります。   ただ、BGAパッケージなのがちょっとも問題かもしれません。   ご参考まで。 追記します。  ご紹介したLTM8021は、 DC/DCコンバータですが、コイル、トランジスタはIC内に内蔵しており、 面倒な「インダクタの計算と選定」は必要ありません。 必要な外付部品は、CRが3~4点のみと、とても簡単です。 3端子レギュレータ感覚で使える便利なICです。 以上、ご参考まで。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PKGが気になるだけでスペックは問題なさそうです。 本当に助かりました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ロームさんのBD9300などはいかがでしょうか。 頁8の式によれば,可能かもしれません。 また,数社同様のICが有るようです。

参考URL:
http://www.rohm.co.jp/products/lsi/power/external_fet/large_current_external/bd9300f/
noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とても参考になります。これを元に他社のも探してみます。

関連するQ&A

  • 3~36Vから2.5Vを作る回路

    3~36Vから2.5V 50mAを作る回路を検討しています。 3端子レギュレータで検討しましたが 私の調べたかぎりでは1つのICで実現できるものはなく 最大入力電圧で規定されるので複数のICになり 回路が複雑になってしまいます。 もしあれば教えてください。 次にPNPトランジスタを使って(低ドロップ電圧にするために) 回路を組むことを検討していますが 回路例がありましたら教えてください。 過電流とか熱保護等の機能は必要ありません。 よろしくお願いします。

  • AC100V→DC5V変換回路

    趣味で電子工作をしています。 家庭用コンセントから電源をとり、 AC100VからDC5Vを作って回路を動かすことが多く、 下記URLのトランスレス電源回路をよく使っています。 http://bake-san.com/led023.htm コンデンサの容量やツェナーダイオードの電圧を変えて、 出力電圧を変えたり、電流容量を増やすことはできますが、 大電流になってくると、この回路では厳しいです・・・。 そこで、トランスを使わず簡単に(小型化が目的なので) 100~200mA程度までの電流が出力できる電源回路は無いでしょうか? 1次側と2次側が絶縁されてなくてもOKです。 また、上記回路のようにツェナーダイオードの定数変更等で 希望の電圧設定ができるような回路を希望します。 みなさん、回答よろしくお願いします。

  • 論理回路の電源電圧と入力に関して

    論理回路IC(ANDやインバータ等)の入力電圧と、電源電圧に関して教えてください。 以下の例ように入力が電源電圧より高くても正常に動作して、出力は電源電圧になるのでしょうか?それとも入力は常に電源電圧以下でないといけないでしょうか? (例1)AND回路 電源電圧:3.3V 入力1:5V + 入力2:5V -->出力:3.3V? (例2)NOT回路 電源電圧:3.3V 入力:5V --> 出力:0V? 入力:5V --> 出力:3.3V?

  • 9V電池1本又は2本から24V、50mAを出力

     9V電池を1本又は2本使用して、24V入力の表示灯のランプチェッカーを作りたいです。  電源として出力電圧は24V、電流は50mA程度欲しいのですが、可能でしょうか?  可能ならどのように回路を設計すればよいでしょうか?

  • AC100V→DC12V変換アダプターを使用する際に・・・

    こんにちは! クルマのルームランプ等をLED化する際に点灯実験用に12V電源が欲しいと思い、AC100V→DC12V変換アダプター(12V・500mA)を購入しました。 しかし、負荷が無いと18V出力になっています。おそらく500mA流れた時に12V出力になるのかなと思うのですが、これを12V出力電源として使うにはどうすれば良いのでしょうか?また、14.4V電源としても使いたいのですが…。 プラス側に抵抗を入れるのでしょうか?その場合はどのように計算すれば良いのでしょうか? それとも電圧に関係なく500mA流れるようにCRDや定電流回路を使えば、12V出力になるのでしょうか。。。

  • DC0.5V -> DC2Vを作りたいのです

     以下のようなものを作りたいと考えているのですが、八方塞で困ってしまいました、何卒ご助力お願いします。 <仕様>  入力電圧 MAX0.5V(0.5Vは安定して出ます)  入力電流 数mA以上確保可能  出力電圧 2V  出力電流 1mA以上(大きすぎたら並列抵抗で処理します)  欲しいものはつまりちっさな昇圧DC-DCコンバータです。  実際にはこの後で負電圧ICをくっつけて-2Vにしたいと思っています(用途は他の素子の逆バイアスに用います)。  自分でもスイッチング電源として設計してみようと色々やってみたのですが、特にスイッチングする部分で困ってしまって……。  スイッチングにはトランジスタまたはMOSFETを使用するつもりなのですが、トランジスタのしきい値は0.6V程度なので、普通のトランジスタを動作させる事ができません。  他サイト様にて「Geのトランジスタを使えば」や「存在してるのかは不明ですが、しきい値0.3Vショットキタイプ」などのアドバイスを受け、探してみたのですが、どうにも見つからず困ってしまいました。  帰還をかける部分のアンプもトランジスタを使ってと考えますが、やはり同様にしきい値が0.5V以下じゃないとダメっぽいです。  スイッチング信号を作る発振回路にはロジックICを使おうと思ってます。これは規定外だけど何とか動くのかな……?  アドバイス頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。

  • オペアンプの非反転増幅回路について

    オペアンプの非反転増幅回路を用いて0.56V程度の電圧を90倍して5Vの電圧を得られる回路を作りたいと考えています。オペアンプの電源にはレールスプリッタICのTLE2426で作った+-0,75Vの電圧を加え、90倍できるように抵抗の値を決め作ってみたのですが、+0.56Vでは90倍の出力は得られず、逆に-0.56Vの入力では90倍以上増幅されてしまいます。 このようなことが起こる原因としてどのようなことが考えられますでしょうか。 回答の程よろしくお願い致します。

  • 入力電圧に対して反比例して電圧を出す回路

    入力した電圧に対して反比例した電圧を出す回路があれば教えていただけないでしょうか? 例えば3Vを入れると0.1Vの出力、2Vを入れると1.5Vの出力、1Vを入れると3Vの出力となるようなものです。 簡単な回路での構成は難しい場合、小さなICが売っているのでしたら、それでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 安価なDC/DC電源回路(降圧回路)の作り方 (…

    安価なDC/DC電源回路(降圧回路)の作り方 (24V→5V)  事務機器系の製品において、基板・回路設計を担当しておりますが、今回やりたいこととして、主電源(DC24V)から、ロジック系電源(DC5V)を生成する回路を出来るだけ安く作りたいと考えています。最近は、スイッチングレギュレータ(IC)などが割りと安価に手に入るので、現状の設計はそれでやっていますが、出来ればもっとシンプルな構成で、例えばディスクリート系の部品などをうまく使用してさらに安く作りたいと考えています。  回路仕様は、標記の通り24V→5Vで、二次側の出力電流は低くて70mA、高くても130mA程度にはおさまる予定です。代表的なものとして、シリーズレギュレータ(7805)の使用なども考えたのですが、1次側(入力電圧)が二次側に対し24Vと大きすぎて、降圧するにも効率が悪くて出来そうもありません。(出来るだけ安くがテーマなので、ヒートシンク等は使いたくないという理由もあります。また基板の関係上、構成部品は全てSMDであることが前提です。)  以上を踏まえて、どなたかアドバイス頂ける方いましたら、宜しくお願い致します。因みに、この回路部分での目標コストは部品費のみで¥50~80程度を実現したいと思っています。 宜しくお願いします。   

  • LED 1個 12V車取り付け回路

    青色LED 3.6V/20mA 1個を車に取り付ける回路を教えてください。 車のバッテリー電圧の表示は14,4Vとなっています。 よろしくお願いします。。