コの字型の強度計算

このQ&Aのポイント
  • 自動車関係のナガラ作業用の圧入機をコの字型にしたいと考えています。
  • コの字型の形状の圧入機の強度計算方法を教えてください。
  • コの字型の圧入機の強度計算について知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

コの字型の強度計算

自動車関係のナガラ作業用の圧入機を考えているのですが、コの字型の形状にしたいと思っています。    |    |(シリンダ) |----- | | | |-----(バックアップ) このような形状なのですが、どのように強度計算をすればよいのか教えてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

29017の回答(3)です。 計算後の補正ですが、匚形状は、ワーク等をセットするために フロント部分を空けるので必要と推察します。 匚 ← ワーク等をセットのため、空けている 以上の様な内容なら、ワークセットの両サイドに板を全面貼りし 補強の代わりすると、随分撓みが是正されます。 再度アクセスなら、アクセス用の穴を明けて、自動セットも 後日可能なようにすると良いのでは。 強度計算の前に、構想も大切です。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

過去ログ29017の回答者です。 強度計算をする上で角度は弧度法(rad)で計算します。前回はエクセルで計算してますから、四捨五入の桁により若干の誤差があると思います。 29017の回答(3)の方のおっしゃる様に便覧等でしっかり勉強して下さい。 材料力学は設計者の必修です。 圧入の場合、応力ももちろんですが、タワミいかに抑えるかが重要です。

noname#230358
質問者

お礼

単純に圧入機といえば簡単に思えますが、実際はなかなか単純ではありませんね。一番の問題はコストですか・・・ 勉強になりました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>V=Vx+Lsini=0.097+190sin0.0022=0.48mm   >この計算式ですが、どうしても答えが0.48にならないんです。 >ここさえ納得できれば何も言うことないんですが・・・ >もしよかったら教えていただけませんか? 実は私が直接回答したものでは無いのですが、再度、確認してみました。 190sin0.0022の角度部分はdegでは無くてradになっているものと思われます そうすれば計算結果は合致しました。基本的な考え方を憶えると良いと思う

noname#230358
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

No.29017 コの字型の材料強度計算 過去ログで私も間違い無いと思うものが ありましたので、参考にされたと思います。強度計算もそうですが、更には 剛性の問題があります。却ってその剛性をスパンに対しどれ位の撓みに押える かと言うのがより重要になることが多いです。クレーンなどは1/1000spanとか

noname#230358
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。 が、一つだけ腑に落ちない点が >V=Vx+Lsini=0.097+190sin0.0022=0.48mm   この計算式ですが、どうしても答えが0.48にならないんです。 ここさえ納得できれば何も言うことないんですが・・・ もしよかったら教えていただけませんか? よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 金型の強度計算

    ダイカスト金型の強度計算をしたいと考えています。 金型の側壁の厚さを求める計算式(単位も含む)を教えて下さい。 金型の形状は四方を側壁で囲まれたキャビ形状 正面から見ると「回」の字型で断面は「凹」の字型です。 丁度凹んだ部分に溶けたアルミが充填されます。 また、金型の強度を計算する場合は入子と主型を別々に考えなくても良いのでしょうか?

  • ボルトの引張り強度の計算

    プレス機のシリンダ-の取付ボルト及びガイドポストのボルト及びナットの引張り強度計算はどのようにして求めれば宜しいでしょうか? 鉄板  800×500×板厚80MMの中心にシリンダ-が乗っていて シリンダ-の取付ボルトはM20が4本で止めてあります。  シリンダ-は最大で10Tの力で押えます。 その鉄板を支えているガイドポスト(φ50 4本) もM40のダブルナットでしめています その時のボルト及びナットの引張り計算はどのようにしたら宜しいでしょうか? また、この質問で必要条件で抜けているところはありますか。 お教えください     

  • 金型の強度計算について

    たわみの求め方やストッパー部強度、スライドのシリンダー設定などの強度計算を知りたいのですが、Q&Aを検索してもほとんどありませんでした。 本を見ても計算式はあるのですが、この数値で入れた場合こうなります等の例があまり見つけられませんでした。 皆さんはどのように強度計算を覚えてきましたか。 何か勉強法はあるでしょうか。 ここで強度計算の質問はあまりしない方がいいのでしょうか。

  • 「コの字」を英語で

    ある物の簡単な形状や配置を表す時、日本語ではカタカナやひらがなの字形を借りて 「コの字」、「ハの字」、「への字」、「くの字」という言葉がありますが、それらは英語ではどう表現するのでしょうか? 全部でなくていいですから、分かるものだけにお答えいただいて構いません。

  • コの字断面形状のねじり係数

    コの字断面形状の鋼材について、ねじり剛性を検討しています。 どなたかコの字断面形状の鋼材について、ねじり係数の求め方を ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いいたします。

  • 「コの字」を中国語で

    ある物の簡単な形状や配置を表す時、日本語ではカタカナやひらがなの字形を借りて 「コの字」、「ハの字」、「への字」、「くの字」という言葉がありますが、それらは中国語ではどう表現するのでしょうか? 全部でなくていいですから、分かるものだけにお答えいただいて構いません。

  • 「コの字」をドイツ語で

    ある物の簡単な形状や配置を表す時、日本語ではカタカナやひらがなの字形を借りて 「コの字」、「ハの字」、「への字」、「くの字」という言葉がありますが、それらはドイツ語ではどう表現するのでしょうか? 全部でなくていいですから、分かるものだけにお答えいただいて構いません。

  • 「コの字」を韓国語で

    ある物の簡単な形状や配置を表す時、日本語ではカタカナやひらがなの字形を借りて 「コの字」、「ハの字」、「への字」、「くの字」という言葉がありますが、それらは韓国語ではどう表現するのでしょうか? 全部でなくていいですから、分かるものだけにお答えいただいて構いません。

  • ブラケットの強度計算について

    ブラケットの強度計算について教えていただきたいです。 現在、配管等を支持する為のブラケットを設計しており形状等は添付画像のように考えております。 この場合の計算方法を教えていただければと思います。 また、もっと効率の良い形状や補強等の仕方があればそちらも教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • シリンダシャフトの強度計算についてです、

    従来のシリンダシャフトは中実材(円柱状)のシャフトになっており、大型シャフトとなるとコストがかかるので中空材に検討しています。 そこで、シリンダシャフトが中空になった際、シャフトにかかる許容荷重が知りたく、強度計算がしたいのですが。 今のところシリンダの外径、内径、厚み、直径、材質(S25C)がわかっているのですが、これでシリンダに加わる荷重がどれぐらいまで耐えられるのか計算はできますでしょうか。