• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドリルの芯出し)

MAZATROL 640T NEXUSでのドリルのオフセットでの芯出しのやりかた教えてください

このQ&Aのポイント
  • ドリルの芯出し方法を教えてください。
  • ツールアイに10mmの芯棒を当ててオフセットを取って半径5mm引いたところが芯かと試しに加工しましたが、真ん中に穴が加工できませんでした。
  • 正しい芯出しのやりかたを教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

MAZAK クイックターン300-? NEXUSのオペレーターをしています。 ドリルの芯出しは機械の(チャク)中心がX-390.0(機械の大きさによって異なる)なのでツールアイは使わず数値を打ち込みます。これで芯が出ないようなら、機械がずれているかドリルの取り付けに問題があると思います。まったく真中にできないとありますがどのぐらいかわからないのでなんとも言えませんが、私はこの方法でリーマー加工もやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちわ。 制御名だけでは何とも言えません。機械の型番・ドリルは何を使っているのかなど教えてください。 機械がもし、スラントタイプであればツールアイでの芯だしは出ないです。 チャック側の芯がずれていないのを確認しツール側の機械座標をゼロ(機械原点座標 取説に載っていると思います オフセットはゼロ)までもって行きずれを確認して下さい。当然ツール側の芯も確認して下さい。 もしずれているのであればそのずれを機械オフセットしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

旋盤系の制御装置はたいてい、 Y軸は半径指令ですが、X軸は直径指令の設定になっています. 直径指令の場合、工具外周から中心までの距離は、 指令の上では工具の外径に等しくなります. 10mmの丸棒の外周を例えば、X100.の場所に当てた場合、 その時の丸棒の中心位置はX110.になります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

お役に立つか自分はマザックMAZATOROL640NEXUSとマトリックスの制御を稼動させてますが、残念ながらマシニングなので、少し芯だしが異なりますよね、一番簡潔で確実なのは、少し前までは、茨城のテクニカルセンターで的確に電話とFAXで制御系も技術面も易しくサポートしていただいて自分は凄くスキルアップし助けていただきました。今は、貴社の近くの都道府県ごとにサポートセンターがあって以前よりもさらにつながりやすくもちろんFAXでもで大丈夫ですよ。 制御は同じでも機械のバージョンや大きさやオプション有無などそれぞれですからマシニングでも芯だしでレニショウのタッチセンサーなんか90ん万するのですからツールアイもいい値段がすると思いますので、壊さずに正しく動かせるようにできなくてはと・・・ 明朝早速連絡してみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドリル 穴開け

    旋盤加工でよく5.2mm 6.9mmをドリル穴開けをするのですが、芯押し台にセンタードリルをつけて、センター穴を開けて、それから、ドリルに付け替えて、ドリル加工する方法が一般的だと思いますが、面倒です。刃先交換式ドリルだと、 センター穴を明けなくても、ドリル加工は可能ですか?他によい工具はありますか?回答宜しくお願い致します。

  • NC旋盤によるドリル加工

    NC旋盤(MAZAK QUICK TURN NEXUS 150)で、 材質S45C、SK3 加工径φ7~φ13 深さ100~160 の多品種の製品の穴加工をしました。 結果、思ったとおり何点か穴が曲がってしまいました。 曲がり量として0.5~1.5(目視による)位です。 深穴のドリル加工の経験が無く、とりあえず次のようにしてみました。 ・ドリルの芯出し 機械的にX方向しか調整できないので、X方向だけでもと思い調整。(ホルダーはドリルに応じて、内径用ホルダー、MTシャンクのホルダー、内径用ホルダーにコレットチャックを取り付けての使用) ・各径共に、短いドリルで20mm位まで開けて案内を付けてから長いドリルでステップ加工で加工。 ・条件は周速12~15 送り0.1~0.15位 ステップは3mm 以上です。その他どの様なことに気を付けたら安定した穴加工できるのでしょうか。 因みに、φ7の深さ160mmの物は作り直しになってしまい明日から再加工しなくてはいけません。 ぜひとも、アドバイスをお願いします。  

  • ドリル

    熱処理済み(HRC40程度)材料(板厚40mm程度)にドリルで穴をあけられないかと考えてます。超硬、ハイス鋼等のドリルで加工可能でしょうか。それとも無理でしょうか。教授お願いします。宜しく。

  • 芯押のスベリについて教えて下さい

    現在、旋盤で細物を加工していますが、荒加工が終了した時点で、芯押しをはずすと加工物先端の同芯度が径で最大0.1程ふれてしまいます。よく見るとセンタ-ドリルの加工形状がロ-リングセンタ-を押して荒加工をすることによって変形してしまっています。実際これはしょうがないことなのでしょうか。それとも変形をおさえることができるのか判断にこまっています。詳しい方どうかご教授をお願いします。加工ワ-クはHPM38で問題の個所はφ32.0から先端でφ5.6からφ15.0の長さが100.0mm位まで切削しているところで、段々の形状になります。センタ-ドリルはφ1.0のものを1.5mm入れています。芯押は油圧を使っていて圧力は12kg/c?です。芯押しの圧力の強さも影響するのでしょうか。その辺も詳しい方ご教授をお願いします。

  • 汎用旋盤 ドリル穴あけ

    汎用旋盤初心者です、ドリル穴加工の際に困っている事があります。 材料45c 芯押し台でセンタードリルで下穴を開け、12mmのドリルを回転数65回転で加工していくとドリルが少しドリルチャックから空回りします。少しずつ追い込んで加工はできたのですが原因がわからず困っています。 説明不足で初歩的ですが考えられる原因がありましたら押して頂きたいです。

  • ドリルのカエリについて

    部品加工でt=2.0鋼板へφ7.0のドリル穴加工があります。 貫通後のドリルによりカエリが部品形状が袋状になっているため 除去ができません。 限りなく少なくできるドリル若しくは工具はございませんか。 (高さで0.3mm程度までのカエリは可) 参考までに 加工機はブラザー製タッピングセンターにて 穴径交差は0~+0.2まで可

  • ドリル穴ピッチに公差を入れるのはOKでしょうか?

    お世話になります。表題の件、以前バカ穴について質問させてもらいましたが、 それに関して再度ご教授願います。 M6ボルト用取り付け穴、φ7を薄板t2.3に50mmピッチで加工します。 そこで質問なのですが、 そのピッチに50±0.1と普通は入れないとおもいますが、 マシニングを使用する場合は入れてもOKだと聞きました。 ケガいてボール盤で加工する場合は、たとえ±0.1で加工したつもりでも ドリル穴は真円ではないので検証できず、 よってドリル穴ピッチに±0.1を入れるのは、ナンセンスだと聞きました。 但し、マシニングで加工するならOKと言うのはなぜでしょうか? マシニングはコンピュータ制御で原点から追うので加工可能であることは、 薄々わかるのですが、検証も可能なのでしょうか? そもそもボール盤とマシニングのドリル穴は、穴の出来が違うのでしょうか? 以上、どなたかご教授願います。

  • ドリル加工での深穴加工

    お世話になります。深穴加工をして、すごく加工穴が流れてしまい原因が よくわからず、ご教授頂きたくお願いいたします。 SKD11材で、加工深さが60.0mmあります。4.3φのキリ(ストレートシャンクドリル)で、穴数が12カ所あります。ステップ加工(Q1.0)を行い、 油性のクーラントをかけながら加工しました。  S1200 F40 BT403つ爪ドリルチャック(コレットではありません) 工具突き出し長さ、65.0mmです。 最初の加工穴はいいのですが、3カ所目の穴からドリルが折れる前の音 (なんと表現していいかわかりません)がして、ドリルの刃先を見ると ばたばたになっています。3カ所ずつ交換していますが、ドリルの刃先は 回転数や送り、ステップを変えていても変わらず、 結局両面加工(反対面は、3.1キリ)でしたので、加工終了後加工穴を 見てみると、大きく穴がずれていました。 こういった場合、どのような原因でドリルが流れていったのか、 ご教授頂きたいのですが、ドリルチャックを新品に交換しても 結果変わらずでしたので、原因つかめず困っております。 よろしくお願いいたします。 回転数や送りを見直し、コレットに締め付けを行いました。 また、みなさんのアドバイス(答え)通りに行ったところ、 加工穴が流れなくなりました。 今後、自分でさらに加工テストを進めていきたいと思います。 みなさん、ありがとうございました。

  • SUS304にφ0.1mmドリルでの穴あけ

    はじめまして。 早速質問ですが、SUS304厚み0.5にφ0.1mm超硬ドリルで97個貫通穴加工をしたいのですが、1個目穴加工の入り口で既に2本折ってしまいました。 加工条件はS12000(S14000以上上がらない)切り込み0.01F10です。 クーラントは水溶性を使用しております。 φ0.2ミリまでは実績があったので高を括ってましたが・・・ 芯振れがあるかもしれないのでそれがマズイでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • SUS403焼き入れ材料の穴開け加工

    SUS403焼き入れ材料(長さが100~110)を27.2に外径切削をして、真ん中に16m mの穴明加工をしたいのですが、心押し台にナチのハイスドリル16mm(ドリル長さは100)をつけて  そのまま押して穴明しましたが、片面の穴が芯からずれていたり、片面の径が16.5なったりして、うまく、加工できません、こうなってしまう原因とどのように加工するとうまくいくものなのてしょうか?