センターレス研磨の真円度悪化の要因

このQ&Aのポイント
  • センターレス研磨における真円度悪化の要因を解説します
  • 芯高以外にも真円度悪化の原因があることをご紹介します
  • 真円度が悪くなる可能性のある要素について詳しく解説します
回答を見る
  • 締切済み

センターレス研磨の真円度悪化の要因

センターレス研磨における真円度悪化について、芯高以外のいろいろな要素を教えて下さい。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

砥石回転数とワーク回転数が同期すると花びら形状になります。 その場合に真円度も悪化します。 例 砥石回転数 1800 ワーク回転数 100 1800÷100=18と割り切れるため 18山の同期が発生します。ワーク外周に18山周期の花びらが発生。 では 砥石回転数 1800 ワーク回転数 99 1800÷99=18.18で割り切れません。 真円度の測定チャートでも判断が難しいところです。 砥石ベルトの緩み(ワーク軸も)なども、要因になります。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 確認してみます!

noname#230359
noname#230359
回答No.1

真円度に関する要素として重要なのが ブレード(受板)でしょう。 ブレードの精度が悪いと言うのは、旋盤の主軸が悪いのと同じ事です。 砥石と調整車そしてブレードとワークの位置関係が影響します。

参考URL:
http://www.micron-grinder.co.jp/pdf/Gijyutunome-vol5.pdf http://www.micron-grinder.co.jp/clg_tips_mame.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 位置関係など、ミクロン精密様のHPを見させて頂きます。

関連するQ&A

  • センターレス材について

    センターレス材とはなんでしょうか? 普通の材料と何が違うのでしょうか? また、センターレス材によるメリット、デメリットを教えてください。 宜しくお願い致します。 また、当方NC旋盤を所有している会社に勤めているんですが 「研磨」をすればかなり寸法公差が厳しくても作成できると 聞いたんですが研磨とはセンターレス研磨のことなんでしょうか?

  • ミクロンセンタ-レス研磨機 真円度不良5角形 

    ワークの5角形真円度不良で困っています。 研削条件が 60、80番の混粒砥石 加工物Φ11.06~Φ11.08 取り代方肉 0.008~0.023 砥石回転数1250rpm調整車砥石100rpm 日に30000万こ加工して全部真円不良ではなく中に50本前後5角形不良がでており非常に困っております。 良品ですと2μ程度の真円ですが5角形ですと10~40μ程の物が発生しています。 ブレードの交換などで発生工数は現象した様に思えましたが。 未だに発生しています。 まだまだセンターレス研磨機の加工技術が未熟のためご指導アドバイスいただけましたら幸いです。

  • センターレス研磨機

    小型で小径用のセンターレス研磨機を探しているのですが、メーカーのHPでは大きなものが多く、なかなか目的の研磨機にヒットしません。 Φ4~Φ12 長さ30mm~Max150mm 材質SUSメイン(全体の10%ほど鉄系あり) 取扱いメーカー名や型番が解れば教えてください。

  • センターレス研磨における火花の条件(研削の良い条…

    センターレス研磨における火花の条件(研削の良い条件) センターレス研磨でワークを流すと火花が出ますが、この火花がどんな状態の時が研磨の良い条件でしょうか?  アドバイスと、できれば-火花の出方の根拠といいますか文献などを 教えていただければ助かります。 よろしくお願い申し上げます。 ⇒研削水をとめ1個流しにすると、数回火がついたり、消えたりのように 火花が出ました。

  • 真円度を向上させるには?

    両センター穴支持による円筒研削加工において真円度を向上させるのには、どういう方法がありますか?センター穴を研削する方法もあると聞いたことがありますが、どうのような機械でどのようにセンター穴を研磨するのですか?雑多なご質問ですがよろしくお願いします。

  • センターレス加工

    超硬G1相当品 Φ6.8x330Lの黒皮材を Φ5.9x250Lに センターレス加工を行ったのですが 両端を「0」で中央付近で「0.04」の芯振れがあります。 作業者は黒皮で振れが有れば センターレスでは振れは取れない!!と言っています。 私自身加工した事が無いので そうですか・・・。と答えるしかできなくて・・・。 センターレス加工では本当に振れが取れないのですか? 長さとLのバランスにもよると思いますが。 何か振れを取る方法が有れば教えて頂ければ助かります。

  • 真円度

    NC旋盤で真円度0.01以内の加工を行いたいと考えています。機械精度に依るところが大きいとも思うのですが実際にこのような精度で加工することは可能なのでしょうか? また最大限、真円度をよくするための加工方法はどのようにすればよいのでしょうか? 製品は次のような形状です。 加工品材質-S45C鍛造品、FCD250 外形寸法-170225mm 内径寸法-150mm 厚さ寸法-1540mm また真円度の測定方法は「真円度測定器」を使用することと思うのですが、その他に測定方法はあるのでしょうか?(例えば3次元測定器) 経験をお持ちの方、ご教授ください。

  • 真円度測定

    真円度測定機についている、ワークをチャックして X、Y方向の芯だし調整および倒れの調整機構のついたユニットを探しています。 それを測定装置の回転テーブルに取り付けて使用しようと考えています。 どこで扱っていますか? 特注ではなくカタログ商品がよいです。

  • 真円度のなおし方について

    初めて質問させていただきます。 現在、材料がS10Cで、φ17の内径仕上をNCで行なって おりますが、真円度が悪く、どのように直して 良いか、上司などに聞いても知識のある方がいなく、 困っております。真円度が悪い場合、軸を補正すれば 直るのでしょうか? 初心者で申し訳ございませんが、ご教授いただけますよう、 よろしくお願い致します。

  • センターレス研削の芯高さの測定方法

    センターレス研削においては芯高さが重要との事で色々と測定しようとしているのですがなかなか思うようにいきません。 中古の機械という事もあって研削台の取付け位置から砥石中心までの距離も判っていません。 センターレスの芯高さを正確に測る方法があれば教えてください。