• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三点円弧の中心座標の求め方について)

三点円弧の中心座標の求め方について

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

CADを使っていれば、こんなことも気にすることも無くなりましたが、 各々二点間に補助線を引き、その垂線同士の交点が円の中心点になる筈です これを数値化にするには・・・一次方程式の解を求めれば出せるのではないか

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 時間があるようでしたら、もう少し詳しくご指導お願いします! 申し訳ございません。 初心者の集まりなもので・・・・・。

関連するQ&A

  • 円弧の中心座標

    数日前、下記課題がありました。とても興味を持ってこの課題と 回答を眺めていましたが、下記課題中で 円弧Mの中心座標が 原点(0,0)ではなく 座標値(X0,Y0)で与えられた 場合、円弧Nの中心座標値(A,B)はどのように示されますでしょうか? これが大変難しくて手に負えません。 --------------------------------------------------------------- 円弧M (中心座標 (0,0) 左端点A 座標(X1,Y1)) が与えられています。今、この円弧の左上方向に点B 座標(X2,Y2) が与えられているとき、 点Bを通り点Aで円弧Mの接する円弧Nの中心座標を求める方法。

  • 円弧3点の座標から円の中心座標と半径の求め方をお願いいたします。

    円弧3点の座標から円の中心座標と半径の求め方をお願いいたします

  • 2点と半径から、中心座標と円弧を描く方法

    標記件、以下を満足させる式はどのように導けばよろしいでしょうか?ご教示下さい。 (INPUT)  ・始点と終点の2点のXY座標  ・半径r (OUTPUT)  ・中心点座標  ・2点を結ぶ円弧の関数 なお、中心点と円弧は2つ出来るかと思いますが、どちらでも結構です。判別基準があれば教えて頂きたく。 どうぞよろしくお願いします。

  • 円弧上座標から計算

    3点の座標からその3点を通る円弧の中心座標と半径は計算できるのでしょうか? できないなら何点あれば半径と中心座標は算出できるのでしょうか?

  • 3点円弧の中心座標の求め方

    いつも、お世話になります。 チョット、ジャンルは違うんですが、どこに聞けばよいか分からなくて、 3点を、通る円弧の中心座標と、半径の求め方 点X、Y,Zを通る円弧の中心点をC、半径をrとするとき (Xx-Cx)^2 + (Xy-Cy)^2 = r^2 (Yx-Cx)^2 + (Yy-Cy)^2 = r^2 (Zx-Cx)^2 + (Zy-Cy)^2 = r^2 ^2は2乗 のような関係式が成り立ちそうなんですが ここから Cx= Cy= の式に要約できずに悩んでおります。 どなたか、上記に限らず、3点円弧の中心座標の求め方をご教授ください。 CADで書けば、すぐわかるんですが、そうじゃなくて計算で求める方法 みなさま、ご回答いただきありがとうございました。 結果報告させていただきます。 質問には書いていませんでしたが、コンピュータでの計算を前提としておりましたので 数学的な解にはなりませんでした。 2番、4番のご回答を参考にさせていただきました。 3点を(a,b)(c,d)(e,f)、(a,b)(c,d)を直線1、(c,d)(e,f)を直線2 各中点を(p1x,p1y)(p2x,p2y)として 直線1に直行する直線3の傾き f1=(c-a)/(b-d) 直線2に直行する直線4の傾き f2=(e-c)/(d-f) 中点1は p1x=(a+c)/2  p1y=(b+d)/2 中点2は p2x=(c+e)/2  p2y=(d+f)/2 直線3をy=f1x+A1で表した時の A1=p1y-f1p1x 直線4は A2=p2y-f2p2x 交点は y=f1x+A1 y=f2x+A2 なので f1x-f2x+A1-A2=0 x=(A2-A1)/(f1-f2) それぞれを、変数として計算すると解決できました。 ご指導ありがとうございました。

  • 円弧の始点、終点、回り角度から中心点を求める

    円弧の始点座標、終点座標及び回り角度から円弧の中心点座標を求めることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 円の中心座標の求め方を教えてください

    とあるプログラムを作ろうとしています。 円弧を描くプログラムなのですが、中高で数学を真面目に勉強していなかったツケがまわってきたようで、あっけなく行き詰ってしまいました。 円周の二点の座標(x1,y1)(x2,y2)と、円の半径がわかっているのですが、それらから円の中心座標を求めたいと思っています。 公式などあったら、詳しい方、お願いします。

  • X、Y座標上にある2点間の円弧の距離

    X、Y座標上にある2点間の円弧での距離を求める方法を教えてください。 例:A点(5、10)、B点(10、5)とした場合のA、B間の円弧の距離はいくつになりますか?回答宜しくお願いします。

  • 教えてください:円の中心座標を求める

    x1,y1=3746,-4064    x2,y2=3974,-4066 の2点を通過し、r=4900の円弧を つくる時の、この円の中心座標はどのように求められるのでしょうか? お忙しい中たいへん恐縮ですが、教えてください。

  • 教えてください:円の中心座標を求める

    x1,y1=3746,-4064    x2,y2=3974,-4066 の2点を通過し、r=49000の円弧を つくる時の、この円の中心座標はどのように求められるのでしょうか? お忙しい中たいへん恐縮ですが、教えてください。 (先程r=4900として質問をさせていただきましたが、r=49000の間違いです 申し訳ありませんでした。)