ヘルールとは?パッキンの用語について教えてください

このQ&Aのポイント
  • ヘルールとは、ゴムに使われる用語の一つです。
  • パッキンの名称として使われることもあります。
  • 部位や材質によって異なる名前がつけられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヘルール?

すみません。 ヘルールというのは何ですか?ゴムに使われる用語のようですが・・・。 パッキンの名称でしょうか? パッキンとしてシールする部位によって付く名称でしょうか? それとも材質名? ご存知の方ご教授お願いいたします。

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

ヘルールはパッキンのことではありませんよ。 サニタリー配管の接続部の名称で、形状はラッパ型をしています。 ラッパ型を2つ合わせて間にパッキンを挟みクランプして使用します。 ちなみにパッキンのことを、ガスケットと言ったりします。 下記のサイトがわかり易いかとおもいます。 http://www.sankoastec.co.jp/01_pages/products/12_sanitary/01_sanitary_f/01_fitting.html

noname#230358
質問者

お礼

専門の方のお答え、大変よくわかりました。詳しい説明まことにありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こちらをご覧ください。

参考URL:
http://www.nc-net.or.jp/morilog/tmp/m34897.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。技術の森内で同じ様な質問があったのですね。 質問するときは過去の質問をみないといけないですね。過去に同様の質問があるのかを検索できるんでしょうか・・・。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

お早うございます。 ヘルール(フェルール)は一般的に サニタリ系のシーリングに使用されるパッキンゴムのことです。 ※実際には「フェルール樹脂」と呼ばれるのでゴムの一種 従いまして概ね(1)(2)さんの回答が正解です。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

「フェルール」ではなく「ヘルール」の表現では多分、 食品や薬品用配管などに使用される磨きパイプ「サニタリー管」用の 繋ぎ部分にクランプで挟んで使うパッキンではないでしょうか? 呼び=ヘルールパッキン 専門ではないですが、平面ドーナツ型ゴムパッキンで、シール部分に2重のカマボコ状突起があったと思います。

noname#230358
質問者

お礼

朝会社に来たときに拝見し、回答いただいた用語を検索すると良くわかるサイトに飛びました。 助かりました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フェルールのことではないでしょうか? 配管をつなぐときにジョイントの中に入っています。 金属だったり樹脂だったりします。 間違っていたらすみません。

noname#230358
質問者

お礼

早々にご回答いただき本当に助かりました。 フェルールで調べるとくわしい検索結果がでました。

関連するQ&A

  • オイルのドレンボルトのパッキンって硬質のゴム製の物と金属製のものと在るけど。

    エンジンオイルのドレンボルトのパッキンって、 硬質のゴム製の物と、 金属製の物と在るけど。 どうちがうんですか? 硬質のゴム製のものは、パッキンって言う感じがしますが、 金属製のものは、シールする能力ってあるんですか。 でも売っているんだから、使えるんでしょうけど。 不思議だなぁと思いまして。 材質によって、用途は違うんですか?

  • ヘリウムの透過性について

    ヘリウムガスを使用する装置(0.3Mpa以下)内で、一部にポリエチレンパイプを装置内での接続管として組み込む計画があります。 ヘリウムガスの透過性の知識は充分ではありませんが、シリコン系のシール(パッキン等)やゴム系の素材は透過するので避けるようにしております。 ヘリウムガスの透過性能を比較した材質表を探しているのですが、ご存知の方おられましたらご教示の程、宜しくお願いします。

  • ガスケットとパッキン

    いつも勉強させていただいています。 シール材の調査をしておりましたところ、固定用はガスケット,運動用はパッキンと呼び方が違うことを知りました。 Oリングなどは用途によっては、パッキンとなったり、ガスケットといわれたりすることになると思われます。 当社ではもっぱら両者ともパッキンと呼び、ガスケットといった呼称はめったに使用しません。この用語のよってきたる所以をご存知の方がおられましら、ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • このタンスをオークションにかけたいのですが説明??

    添付画像にありますタンスを売りたいのですが、なんて説明すれば良いのか分かりません。 材質が何なのか? 名称はタンスだけだと弱い感じがするので、『材質名+タンス』としたいところです。 また、いくらぐらいの価値があるものなのでしょうか? 写真だけの判断では難しいと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • シクロメタン

    どなたか教えて下さい。 シクロメタンという液名でシール材質の選定を依頼されています。 シクロメタンというもの自体がインターネット・文献で調べてもわかりません。液物性をご存じのかたがいましたら教えて下さい。 シール材質:シリコンゴム・NBR・EPDM・フッ素ゴム(2フッ化、3フッ化)・PTFE の中で対応できるものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ナイロン6成形品の寸法変化

    外径φ18mm×内径φ11mm×厚さ3mmのナイロン6の成形パッキンを 炭酸ガスボンベと弊社製品との締結部位のシール用として使っていますが 弊社製品の異常で製品が凍結したらパッキンの内径が約0.7mm大きくなってしまいました。ナイロン6の成形品に何が起こったのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示願います。

  • ゴム製品の名称がわからない。

    画像添付のゴム(パッキン)又は(クッション)の名称がわからなくて困ってます。 わかる方教えてください。 お願いします。

  • 緊急時遮断シール(パッキン)

    お世話になります。 丸棒と丸ケーシングの間にOリングのような中空パッキンを設け 通常軸とパッキンの間は空隙があり、必要に応じ、パッキン内に エアーを注入し、膨らましてシールしようと考えています。 (自転車のタイヤのチューブのようなものとお考えください) 軸材質:SUS304 被シール軸径:φ40mm 材質:シリコンまたはニトリル パッキンの中空部の径:10mm程度 注入エア圧:0.3MPa程度 このようなシールを探しています。 知見がございましたらご教示お願い申しあげます。

  • プラグの点火切り替え

    日産ラシーンに乗っています。 プラグの点火切り替えを行っているボックス部のパッキン部から少し、オイルが漏れています。 この部分を外して見たら、ゴムのシールが溶けている様です。 この部分は、何という名称ですか。 また、この部分のシール(ゴムパッキン)を交換すれば、直るものでしょうか。 また、少しくらいの漏れは交換の緊急性はありますか。 以上、ご回答をお願い致します。 になみに現在、13万km走行です。

  • NBRと絶縁油との関係

    毎々、大変お世話になります。 現在、NBR材質のパッキンを変圧器の絶縁油(コスモ高絶縁)部分のシールに使用しておりますが、何か問題あるでしょうか?(直接油に触れるのではなく、オイルミスト的になります。) HNBRとの関係も知りたいです。 よろしくご教授ください。