• ベストアンサー

パキラガの背が高く天上に届きそうです。どうしようかなぁ。

部屋(リビング)で育てているパキラが大きくなっていて今にも天上に届きそうです。2メートル 玄関に移動したらパキラにとっては寒いかなぁと思いながら、元気すぎるパキラをながめています。 もしも、場所を変えて元気が無くなったら途中くらい(約1メートル)で切ってしまっても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.3

パキラは観葉植物の中でも最も生命力が旺盛な木ですのでどこで切っても新しい芽を出しますから適当な高さで切って大丈夫です。 その適期は5~9月です。 そして切った枝は挿し木にしましょう。 挿し木にしたのはパキラ特有の株元がふくらむことはありませんが挿し木の敵期はは5~7月頃です。 パキラの特徴でもある基部をぷっくりと太らせたい場合は明るい場所で管理していると次第にふっくらとしてきます。 パキラは耐陰性もありますので玄関等の半日陰の場所でも管理できますが日照不足の場合は徒長して茎の上についている葉が多い場合は葉の重量に耐えれなくなって下を向いてしまうことがありますので注意が必要です。 この場合は支柱などで支えるようにするか根元部分よりカットして明るい場所で新芽をふかせるようにします。 パキラは剪定に強く樹勢が強い観葉植物なので比較的容易に新芽を出してきてくれるのが特徴です。 下記参考URLもご覧下さい。

参考URL:
http://www42.tok2.com/home/kengei/ha_00020g.htm
nevergiveup
質問者

お礼

くわしい説明をいただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.2

補足、拝見いたしました。 そうですか。 幹が細いので、心配されているんですね。 でも、天井で曲がって成長しても 見場が悪いですから・・・ 適度に枝を剪定される方がいいと思いますよ。 うちは、上に伸びる枝を 7月頃に落とします。 今のシーズンの大胆な剪定は、ちょっと控えた方が いいと思いますので、 様子を見ながら天井につきそうな部分を切ってください。

nevergiveup
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございました。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.1

こんにちは。 こちらが参考になるでしょうか・・・ http://www.rakuten.co.jp/bloom-s/392807/467743/456803/ パキラは、剪定してください。 うちにも大きなパキラがいます。 成長期には、天井まで伸びますが、 適度に切ってしまいます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/bloom-s/392807/467743/456803/
nevergiveup
質問者

補足

剪定しながら育ててきたのですが、背丈が高く、幹は細いです。現在細い幹の部分は1メートル50センチくらいあります。それより上の部分に50センチくらい葉っぱが付いています。上に伸びた枝を切ったら良いということでしょうか。何も知らずに上方向にばかり育ててきました。

関連するQ&A

  • ユッカ[青年の木]の葉っぱが黄色く、元気になりません

    教えてgooで既に質問されている内容を確認しましたが、まだ知識不足なので教えてください。 もう3ヶ月も前にユッカを買いました。1m半くらいの高さのものです。同じ大きさのパキラも買いました。買った当初はどちらもすごく元気が良かったのですが、ユッカだけがどんどん元気がなくなり葉っぱが黄色くなって来ています。その反面パキラはどんどん大きくなって新芽も生えるしまつです。設置場所はカーテン越しに日の良く当たる場所です。水やりは土面が乾けばたっぷりあげてます。 パキラは元気なのにユッカが元気なくなるのはどうしてでしょうか?やっぱり育て方が悪いのでしょうか?はじめどちらも元気だったのに、一方だけが元気がなくて心配です。一度外にも出してみて元気になるかやってみましたが、元気になりませんでした。どんどん弱ってきていますのでどなたか良い方法を教えていただけませんか? 尚、幹は硬いです。根腐りなどはしてなさそうです。

  • 断熱材を入れる場所について

    建て方は2階建て木造です。 屋根裏の所と2階の部屋天上の裏、1階の部屋天上の裏断熱材が気になっています。断熱材の付いてある画像を調べ見ましたが2階の屋根裏の中の天上(屋根の裏側所)に取り付けてあるのを見ました。 それと2階の部屋の天上の裏にもついてました。途中だったのかもしれませんがないのもありました。 断熱材は通常は屋根裏の取りつけ場所はどこですか? 1階の部屋天井裏はどこに付けるのですか? 詳しい方教えくざさい。おねがいいたします。

  • パキラの土に虫が!!

    今日気付きました。 部屋にパキラが2つあるんですが、そのうちの1つに虫がいるんです; よーく見たら土のところに小さい白っぽい虫が数匹いました。 パキラは普通に元気の様ですが…因みに部屋に置いてあり、外には出していません。 どうすればいいのでしょうか…この虫は何なのでしょうか???

  • パキラの管理について

    十数年間育ててきた、パキラが元気に部屋を飾っています。 しかし、どちらかと言うと、上方へ上方へと葉っぱの位置が移動し、見上げるような樹形となりました。 そこで、幹の下のほうで芽を出させたいと考えています。 人為的に、幹のある位置から芽を出させる方法は無い物でしょうか? 何方か詳しい方、ご指導お願いします!!

  • パキラが元気ありません。

    パキラが元気ありません。 東側の部屋においてあるパキラが元気ありません。 最近、葉先が枯れだし、場合によっては 真ん中から パリっとさけています。(虫食いではありません) 新芽も下を向き、いきいきとしていません。 水不足か、日光不足か・・・。 霧吹きで水をかけたり、栄養剤をいれたほうがいいでしょうか 水は週に1回400~500mlくらいやってます。

  • うちの観葉植物って・・・

    先日、パキラを買ってきたのですが、かってきた次の日には葉に元気がなくなってきてしまいました。葉がピンと伸びず、へなへななんです・・・。大きい葉より、これから開く葉が特に元気ないです。これまでも観葉植物を買ってくると、すぐに葉が黄色くなって落ちてしまいます。お恥ずかしい話ですが・・・。 原因をつきとめるべく過去の質問を見たりいろいろなホームページを見たりして、いくつかこれかな?というものをあげてみました。 1、日光がたりない 2、根づまりしている 3、エアコンの風があたる場所に置いている とりあえずこの三つが原因ではないかと考えました。 でも変な気がしました。今回のパキラは根詰まりはしていなかったし、窓際においていて日光もほどよくあたっていました。とするとエアコンの風以外に考えられないのですが、今までエアコンの風があたらないところでも同じようにかれていました。エアコンの風があたらないところにパキラを移しましたが、元気になる兆しも見えず・・・。どうなんでしょう?買ってきたときは元気なのに、すぐに枯れてしまうって・・・。観葉植物にはガスがよくないって言いますよね?うちのエアコンが電気でなくガスなのが関係していたりするとか・・・。 なにか思い当たることありましたらなんでもご意見ください。補足もしますので足りないことありましたらご指摘ください。よろしくおねがいします。

  • ・パキラの植え替えについて

    ・パキラの植え替えについて パキラを育て始めて1年位になります。 15cmくらいだったものが、90cmくらいまで育ちました。 パキラの成長速度を考えると、年に一度植え替えをするべきですか? 現在8号鉢で底から根が出ているわけではありません。 ・切り戻りについて 幹から茎が5本生えていて、そのうち3本がよく伸びています。 5本もあるせいか、葉っぱでごちゃごちゃいているのですが大丈夫ですか? もう少しスッキリさせてあげるべきか…。 部屋で育てているのであまり大きくなりすぎるのも困るので、思い切って切り戻しをするべきか悩んでいます。 まだ茎が細いので、太くしっかりとした茎にしてからやらないと駄目ですか? どこを切ってもいいらしいですが。 冬の時期は葉っぱの先が茶色くなってきたり、枯れてしまった枝もありましたが今は元気に成長しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 一戸建て 玄関ホールの上に浴室は可能でしょうか。

     大規模な間取り変更を考えています。 浴室の位置を移動したいのですが ほかの部屋との関係から玄関ホールの上しか 適当な場所がありません。 今ある浴室は2階ですが、下の部屋の天井は少し低くなっています。 2階の浴室は下の部屋の天井を下げないとできないのでしょうか。 玄関ホールの上に浴室を作るのは無理がありますか?

  • 植替え後のパキラの葉が小さい

    はじめまして。 一部の幹がカビで腐ってしまったのを機に、7月に5年もののパキラを大き目の鉢に植替えしました。 根は黒くなかったので、腐った幹は取り除き、根元は土を軽く落として新しい土をいれました。 その後、1か月待ってようやく緑の芽が出始めたかと思いきや、枝も成長が途中で止まってしまい、枝先付近が少しため込むように膨らんだ状態で2か月がたってしまいました。。。 置き場所は、日中は日が当たるけど午後には日蔭になる場所です。 もとのように大きく元気なパキラに戻ってほしいのですが、どのようにすれば葉が大きく成長してくれますか? これから寒くなる季節に入る前に、少しでも対処方法があれば教えてください。

  • 弁天様の祀り方について

    とても困っています。 我が家には、弁天様の像があります。 この度、今まで置いてあった場所から移動させる事になりましたが・・・ 家が狭い為、仏壇のある部屋に置くことになりました。 その部屋には、四天王の置物もあり、一緒に祀っていいのか、不安です。 玄関に置く方法も考えましたが、良くないと聞いております。 この祀り方でいいのか、もしくは、解決策を教えてください。

専門家に質問してみよう