タレットの芯高さ調整について

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤のタレットの精度調整について質問です。
  • X軸に対する垂直精度(Y軸)芯高さの調整方法に困っています。
  • タレットの6つのネジを調整して、精度を出すのは難しいでしょうか。
回答を見る
  • 締切済み

タレットの芯高さ調整について

初心者的な質問でお恥ずかしいのですが、何卒よろしくお願いいたします。 本日NC旋盤を衝突させてしまい、タレットの精度が狂ってしまいました。 Z軸に対する精度調整は問題なく終わったのですが、 X軸に対して垂直に対する精度(Y軸?)芯高さの調整にてこずっています。 タレットについている6つのネジをすべてゆるめて 3、6、9、12番で調整しようと思っているのですが なかなか難しいです。 2つまで(6番.12番)0.05以内の精度が出たのですが、 あと2つが非常に難しいです。 ちなみに12番がドリル用、3番で荒外端、6番で仕上げ内径にて使っています。 やっぱり4つすべてでメーカー規定値の0.05mmを出すのは難しいでしょうか。テーパーピンがないのでソフトハンマーで叩いて調整しています。 何かコツみたいなものがあればぜひ教えて下さい。 もし難しい場合1つだけ完璧に精度を出して使うか、ばらけたとしても平均的に調整して使用するか悩んでいるところです。みなさまならこのような状況の時どうされますか? わかりにくい説明になってしまって申し訳ありません。 何卒よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前、社内設備の修理をやっていたものです。 タレットの調整ならある程度はメーカの保守説明書に記載があると思います。 私なら以下のようにすすめます。  1.メーカ推奨の基準番号で調整。  2.Uドリルがつくのであれば、そこの番号を基準とする。   (主軸中心とあわせないといけません)  3.穴であれば、各穴と主軸中心を測定し傾向を見極め   タレットの偏芯を直したりしていく。  4.テストにて円筒を削り、X軸の原点調整および精度を確認。 ま、タレット形状(タレット自体に穴があるのかetc)とか、機械構成(X軸がスラント式か、上下で動くか)でわたしは対応していましたね。 以上

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 Uドリルや内径バイト側を優先して調整していきたいと思います。 これも結構経験を積まないとなかなか難しいですね。 がんばってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 芯の高さ調整

    MAZAK製のQT15という古いNC旋盤を使用しています。 センタードリルで穴を明けようとした所、折れてしまうぐらい芯がずれていました。 X方向の調整方法はわかるのですが、高さ方向のこ調整の仕方がわかりません。 マニュアルにも特に何も書いておらず、サービスに聞いても叩けばいいよと言われました。 実際に叩きましたが、特に変わっていませんし正確に芯が出るとも思えません。 以前サービスに来ていただいたときに芯を計測するジグを使用していましたが うちの会社は無くしたみたいで計測する方法すらわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • タレット(10軸)のバランス

    お世話になります。 タレットのバランス調整方法を教えてください。 現状、ターニングセンタのタレット(10軸)で7つのドリルユニット等(23kg)がついており、タレットには3つ連続で空席があります。 この状態は゛タレットのバランス゛が良くないと考えられるのでバランス良く配置したいと考えています。

  • 盤 芯押台について

    盤 芯押台について 汎用旋盤の芯押台にセンタードリルを脱着する時に芯押し軸がつれ回りなかなか取り外せません。 そもそも芯押軸って回っていいもんなの!? センタードリルにハンマーで 叩きながらハンドルを正、逆回転で回すことを繰り返すとなんとかとれます。 またクランプレバーで芯押台位置を固定しようとすると旋盤に干渉する始末。 一応、購入も検討していますがメンテナンス方法等ありますでしょうか???

  • nc旋盤タレットに外径バイト取り付け

    nc旋盤に外径バイトを取り付ける時に使う テーパーになっているタレットとバイトに挟む 板、ボルト入れる穴あるやつとただの板 名前なんて言うんですか? どこで買えますか?

  • 高松NC XL-100 タレット ズレ

    今年からNC旋盤を操作させて頂いてまして、誤操作をしてしまいました。 プログラムの加工途中で止めて、リセットをかけてスタートさせてしまい タレットに付いているドリルと加工途中の品物と干渉してしまい タレット指令位置アラーム(停止時誤差過大)と表示されました。 このような場合、どうすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • NC旋盤でのワークの芯出し方法

    汎用旋盤ではワークをスクロールチャックで緩くつかみダイヤルゲージを当てて手で回しながら高いところをプラスチックハンマーで叩いて芯出しすると聞いたことがありますがNC旋盤(油圧チャック)でもワークの芯出しはできるのでしょうか? 一度削ってあるワークを0.01ミリ内に芯出ししたいのですがチャック圧を緩めてワークをつかみ叩いて芯出しするのですか?NC旋盤でのワークの芯出し方法を具体的に教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • テーパーセレーションについて

    軸物にギアをはめ合わせるかたちのワークについて質問なのですが、 NC旋盤にて内径テーパー加工後、ブローチ盤で溝を引いたワークを、 相手のスプラインが切られた軸にはめ合わせたとき、 最終的に溝同士が合わさり、 NC旋盤での内径テーパー加工径は影響無いように思うのですが。。。 実際、旋盤加工でテーパー内径が少々小さくても、ブローチ盤後には寸法に収まり、相手にも組み付きます。 旋盤加工でテーパー大径がの場合、ブローチ盤の刃は浅く切られ、 小径の場合は刃が深く切られるとゆうイメージでよいのでしょうか? 今年新人なものでちょっと理解に苦しんでいます。

  • 旋盤での芯押しセンターについて

    いつもお世話になっております 今回、直径30mm、板厚1.5mmのパイプの外周をNC旋盤で外径加工をして板厚1.2mmにします。 そのときに長尺なので芯押しセンターを使って加工しています 今は内径に合う段付きストレートブッシュを作りパイプに嵌めてから芯押しをしていますが、 材料の購入先やロットによって内径に誤差があり、ガタのあるブッシュだと精度が出ないのでブッシュを作り直しています パイプの芯押しをする時はどのようにされてますか? テーパーだとパイプの端まで削る時に邪魔になりバイトの干渉が起きます 理想は芯押しをして力がかかると内側で広がる内締めチャックのような構造だといいんですが。 振れ止め機能はないのでセンター押しで加工したいです 皆様の力をお借りしたいです 宜しくお願いします 素材はアルミの6000系 長さは400~500mmです 内径は材料の押し出し公差なので加工はしません 他のパイプ部品のインナーになるため外周のみの加工です

  • NC旋盤の加工精度について

    直線のパイプの内径をR面取り加工していますがR面取りが均一ではなく偏芯しています。 パイプ自体の偏芯もあると思いますが、NC旋盤のチャッキングによる偏芯はどのくらいあるのでしょうか。チャックは3点のコレットです。 また、旋盤の精度についての規格はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小径のテーパ穴加工

    小径のテーパ穴加工について質問させてください。旋盤でテーパエンドミルでテーパ穴を加工しようと思うのですが、形状としてはワークの内径が20ミリ深さ50ミリで垂直に内径8.83ミリまで下がりテーパ(勾配10度)長さ10ミリ内径5.54ミリまでの加工をしたいのですが最初の内径20ミリ深さ50ミリまでの加工をして残りのテーパ部分(勾配10度)下穴5.2ミリを開けておき最後に先端5ミリのテーパエンドミル(勾配10度)を使って芯押し台でドリルのように少しずつ突いて加工しようと思うのですがやはり軸方向への負荷が大きすぎて難しいでしょうか?あとは別の方法として下穴を5.2ミリ、6.2ミリ、7.2ミリと段突きにしてテーパに近い形状にしておき負荷を減らしておいてテーパエンドミルを突いての加工も考えているのですがこの加工も難しいのでしょうか?その他良い加工方法があればご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。ちなみにテーパ穴は最終的に研磨するのでこの寸法は研磨代が付いている寸法です。面粗さはあまり気にしなくて良いです。