• ベストアンサー

アップロードが出来ない

tsuburaの回答

  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.3

ビットマップイメージというのは、厳密に言えば、その画像はPC上では画像ファイルでは「無い」んです。 ウインドウズをお使いかと思いますので、ペイントや、photediterなどを使って、保存形式を変えてください。 保存>ファイルの種類のプルダウンメニューから、jpeg.gifなどを選択してください。

hiroki0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ニコニコ動画のアップロードに関して

    ニコニコにmp4形式の動画をうpしようとしたんですが \"ファイルサイズオーバーです\" と表示されてアップロードできません。もちろんファイルは100MB以内(40MB)です。 対処法を教えてくれれば幸いです。

  • 音声ファイルがアップロード出来ません。。

    バンドをやってるので、自作の音楽をブログやHPで聞ける様にしたいのですが、ituneで読み込んだMP3のファイルをアップロードすると、「ファイルが無効です」とエラーになってしまいます。一度の最大5MBまで、となっていたので、一応5MB以下のファイルを使っているのですが、、。 yahooのジオシティーズのHPで、macOSXのブラウザはsafariを使ってます。 ちなみに、写真はアップロード出来ました。 音声ファイルだけエラーになります。 パソコン初心者なので、詳しく教えて頂けると助かります。 また、何か他に方法があれば教えてください。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • youtubeにアップロードできない

    Windows Movie Maker(Windows7)で作った音楽付きの動画(WMV)をアップロードしようとすると、セキュリティエラーとなって、アップロードできません。 以前は同じ環境でできていたものができなくなってしまったので、作成したファイルのどこかに原因があるのだと思いますが、分かりません。 どなたか対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • イメージファイルのアップロードができません

    プロバイダを乗り換えようとしているところです。 新しいサーバーにWebサイトをUPしましたが、イメージファイルのアップロードができずエラーがでてしまうのです。パソコン内ではちゃんと表示されるのでリンクが切れているとは思えません。 対処法を教えて下さい。旧サーバーには問題なくアップロードできますのでFTPソフトの問題でもなさそうです。 macOS8とクラリスホームページ2.0を使っています。

  • サイトから許可を取りコピーした画像を掲示板にアップロードするには?

    初心者的質問ですみませんがよろしくお願いします。 掲示板にアップロードしたいのですが、サイトからコピーして、ワードファイルにしたものはファイル形式が違うのでできませんでした。どうすればこの画像をjpeg. またはgif形式にできるか教えてください。 画像は許可を得ていますので著作権のことは大丈夫です。

  • 画像のアップロードが急にできなくなった

    PC初心者です よろしくお願いします。 OSはVistaです(昨年7月購入で順調に作動しています) 以前からexsiteブログに画像をUPしていましたが、急にアップロードができなくなりました。(最新のUPは今年の1月初旬には可能でした) エラーメッセージは「jpg,gifのみのアップロードができます」と表示され、どうしてもUPできません。 画像ファイルは「JPEG(jpg)」になっており、UPできていた以前とまったく変わっていません。 ちなみに、その画像ファイルをコピーして別のPC(XP)からではアップロードができるんです。 また、友達の画像掲示板などには、UPできる掲示板(多数)とできない掲示板(少数)があります。(以前は全員にUPできていました) 不思議な現象だと頭を抱えています。対処方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FC2 アップロード方法

    先日、HPを作ろうと思って、メモ帳でHTMLの物を作りました。 自分のパソコン内では、問題なく次のページへ飛んでいけたり出来るのですが、実際FC2にアップロードしたところ、index.htmlのページしか開きません。次のページに飛びません。 初心者ですので、 1、FC2内のFFFTPでダウンロード法を読み、その通りにしたつもりです。(自信はないですが…。) 2、ファイルマネージャでindexを含む全てのページ分のメモ帳をアップロードしました。ちなみに編集アイコンをクリックすると、他のページの編集画面は開く事が出来ます。編集は出来るようです。ただ、画像などは赤い×で見られません。 ここまでで、HPURLを選ぶと、indexページしか見られない状態となっています。 教えて頂きたいのは バナーなどの画像など保存しているファイルもアップロードするべきなのか。 アップロード法に間違いがあるのか。などです。 全くの初心者で、分からない事が多いので、教えて頂けると助かります。

  • ファイルがアップロードできる掲示板を探しています

    こんにちは。ファイルがアップロードできるレンタル掲示板を探しています。 Googleで検索してみましたが思い通りのものが見つからなかったので こちらでも質問させていただきます。 探している掲示板は写真だけでなく、他の形式のファイルもアップロード できるものです。無料に限らず有料のものも考えています。(もちろん ファイル交換などの違法な使用目的ではありません) どうかご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • YouTubeの「アップロード」で「未加工のファイル」と認識され失敗する場合の対処法

    YouTubeの「アップロード」で「未加工のファイル」と認識され失敗する場合の対処法  初めて、YouTubeを利用するのですが、「アップロード」で、WMV形式を「マイコピュータ」より指定するのに、「未加工のファイル」と認識され、必ず失敗します。  こういった場合の「上手な対処法」を教えてください。

  • 画像のアップロードができません

    富士通 ESPRIMO FH53/S OS:Windows 8 ブラウザ:Internet Explorer 11 趣味でイラストを描いております。 twitterやイラスト投稿サイトにイラストをアップロードするのですが、いつもエラーになってしまいます。 形式やファイルサイズは規定内に収まっております。 イラストの投稿以外にもメールの添付、ファイル転送サービスも使えません。 いろいろ調べてみるも、どれも解決できませんでした。 ブラウザを変更する、アドオンを無効化する、Cookieを削除する、Internet Explorerの設定をリセット、PCのリフレッシュ、(他にもあるかもしれません) 自宅にある他のパソコンで試しにファイル転送サービスを使ってみたところ、ほんの数秒でアップロードが完了してしまったので、問題はパソコンにあると思います。 今のパソコンにしてからまだ2年も経っておらず、変えてからしばらくは問題なかったと思います。 ここ数か月なかなかアップロードできず、500pix × 500pix以内のアイコンすらアップロードできずに困っています。 原因がわかる方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。