• ベストアンサー

児童学と幼児教育学

大学には児童学と幼児教育学があるじゃないですか? 何が違うのでしょうか? 児童学は児童のことについて幅広く学ぶのかなぁ・・・

noname#12286
noname#12286

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

児童学とは、幼児教育学を含め、児童についての様々な分野をそれぞれ学びます。 成長・発達や栄養のこと(保健系)、環境論や児童福祉のこと(社会系)、音楽や童話やお遊戯などの児童文化、児童心理……。 じゃあ、幼児教育学では「児童についての様々な分野」を学ばないのか?というと、そうでもないです。 ただ、その学び方が、「それぞれ深く学ぶ」というよりも、「幼児教育に関連して」って感じになります。 幼児教育学科ではなく、児童学科でも、その授業内容が「幼稚園の教員免許を取得するために、必要な科目」に振り替えることができます。 そして、幼稚園の教員免許を取る学生も、大勢います。 児童学科だと、よほど自分の意識がハッキリしてないと、「それぞれの分野について、それぞれ学んで(単位を取って)おしまい」になってしまうこともあるのですが、幼稚園の教員免許を取るという目的があるだけで、それぞれの分野の接点が見えてくるような気もします。

その他の回答 (2)

noname#150809
noname#150809
回答No.2

児童学は、乳児期・幼児期の保育をはじめ、思春期・青年期における養護の問題等、 幅広い年齢を対象に学ぶことができます。 一方、幼児教育学は、その年齢を乳幼児期に絞り込み、より深く学んでいくことになります。 また児童学は、教育学や心理学、家政学といった見地から学ぶことが多く、年々深刻化する児童問題や子どもたちを取り巻く環境等を十分に理解し、 児童問題全般について、適切に対応できるようになることを、目的としています。 ですから卒業後の就職先は、学校・幼稚園等の教諭に留まらず、 子どもを取り巻く環境に関連する企業体とか、テーマパーク等、広範囲に渡っています。

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.1

卒業と同時に取れる資格・免許を見ると, 違いがはっきりすると思います。 短大の場合,多いパターンは, 次の通りです。 児童学科→小学校教員2種免許,幼稚園教員2種免許 幼児教育学科→幼稚園教員2種免許,保育士資格 4年制大学でも,上記と同じような感じです。 ただ,2種免許ではなく,1種免許になります。 そのため,幼児教育学科に行くと, 多くの場合は,幼稚園か保育所に就職することが多く, 児童学科に行くと,小学校の教師になる比率も高くなります。 だから,学ぶ内容は, 児童学科では,小学校での授業に対応できるような科目が多くなりますし, 幼児教育学科では,幼稚園や保育所で行う保育や福祉的な内容の授業が多くなります。

関連するQ&A

  • 幼児教育・児童福祉に関わる海外研修ってありますか?

    私は児童館の幼児ルームを担当しています。 館のリニューアル工事機関に海外研修を命じられましたが、希望が出せるそうです。(というか、自分で行き先を探さなければならないようです。) 海外の幼稚園、小学校、児童施設などで短期間の実習を受けれるところってあるのでしょうか?どうやって探したらいいのでしょう? 大学では初等教育を勉強してたので、小学校と幼稚園の教員免許は持ってます。 費用はみーんな会社から出るので、出来るだけいろんな情報下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 幼児教育・児童福祉に関わる海外研修ってありますか?

    私は児童館の幼児ルームを担当しています。 館のリニューアル工事機関に海外研修を命じられましたが、希望が出せるそうです。(というか、自分で行き先を探さなければならないようです。) 海外の幼稚園、小学校、児童施設などで短期間の実習を受けれるところってあるのでしょうか?どうやって探したらいいのでしょう? 大学では初等教育を勉強してたので、小学校と幼稚園の教員免許は持ってます。 費用はみーんな会社から出るので、出来るだけいろんな情報下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 幼児教育って?

    当然ですが、『幼児教育』とは何なのでしょうか? その「必要性」と(幼児教育を)行う上での「核」とは一体何なのでしょうか? また、幼児(教育)に限らず『教育』とは? 良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • アメリカの幼児教育

    大学のレポートで外国の幼児教育について調べてきてくださいというのがでて、自分はアメリカの幼児教育について調べようと思っているのですがいいサイトが見つかりません。いいサイト知っている方いましたら教えてください。

  • 幼児教育系への進学

    高1女子。 美術、音楽、英語が得意で幼稚園の先生を希望しています。 就職が有利とのことで、幼児教育科、児童科のある短大の資料を取り寄せて見ていますが、ほとんどの所の入試科目は国語と、芸術のみです。 得意な英語を生かしたいのですが、英語も重視される、幼児教育・保育士の資格が取れる所はないでしょうか。 教育大も考えましたが、定員が非常に少なく、数学が苦手なので難しいと思います。 詳しくご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 幼児教育について

    幼児教育に興味があって今いろいろ調べてるんですけどなかなかココだ!という教室が見つけられません。 大阪でいいところありませんか?できたら寝屋川、枚方市近辺だとうれしいです。 あと幼児教育って何歳ぐらいから始めたらいいのでしょうか?

  • 幼児教育を勉強した後

    アメリカの大学院で幼児教育を学ぼうと思います。その後日本に帰ってきてからはどのような職業につくことが可能ですか?もちろん幼稚園の先生が一般的だと思いますが、アメリカの幼児教育を日本で存分に生かせる職業をご存知でしたら教えてください。

  • 「幼児向け通信教育市場」と「幼児英才教育市場」との定義の違いについて教

    「幼児向け通信教育市場」と「幼児英才教育市場」との定義の違いについて教えてください。 現在大学のゼミテーマで幼児教育市場について調べているなかで、 上記2つの市場の違いがわからないのです。 “こどもちゃれんじ”“学研はなまるきっず”といった教材は「幼児向け通信教育市場」に含まれることは判明済みなのですが、 では「幼児英才教育市場」の定義はどういったものが当てはまるのでしょうか? 「幼児英才教育市場」は“通信教育”ではない“通学教育”なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 幼児教育って必要ですか?

    先日、小学校お受験を検討している母親のSNSを見たのですが、子供の習い事にビックリ。 学習塾、ピアノ、体操、水泳、英語を幼稚園児の子供に習わせていました。 小学校お受験がそういった習い事が必須なのかは知らないのですが、そもそも幼児教育って必要なのでしょうか? 私の知人も、幼少時に母親の希望で体操・英語・ピアノを習っていました。 しかし成人した今、英語もピアノも全く出来ないし、むしろ無理矢理やらされていたせいで嫌いになっていました。 幼児教育させる母親=教育熱心という意味では、難関大学への進学率は高いのかもしれませんが。幼児教育でIQが上がると言う訳でも無いですよね?高い月謝を払うだけの価値を感じないのですが、皆様の意見をお聞かせください。

  • 幼児教育に関係のある職業について

    こんにちは。 私は今大学で幼児教育の勉強をしています。2年生です。 最近、私はみんなで何かひとつの作品を作り上げるといったことが大好きで、そういう仕事に就きたいと思うようになりました。 幼児教育に関連した仕事で、そういった要素がある仕事は今のところ思いつきません。 技術系の専門学校に入って、映像に関わる勉強をしたいとも悩んでいるのですが、すべてを0から、というのも なんだかもったいないような気もします。 そこで、幼児教育の知識が生かせて、作品を作るというような仕事があるのか、知りたくなりました。 そういった仕事をご存知で、具体的に教えていただけたら幸いです。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。 よろしくお願いします。