• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シリコーンゴムをエッチング(除去)したいのですが)

シリコーンゴムのドライな除去方法と基材保護について

このQ&Aのポイント
  • シリコーンゴムを平面上の基材から除去する方法を探しています。基材にダメージを与えずに、厚さ0.1mm程度のゴムをドライに取り除く方法をご教示ください。
  • シリコーンゴムをエッチングしたいのですが、基材にダメージを与えずに厚さ0.1mm程度のゴムを除去する方法をお知りの方はいらっしゃいますか?ドライな方法が望ましいです。
  • シリコーンゴムを基材から取り除くためのドライな方法を教えてください。基材へのダメージを最小限に抑えながら、厚さ0.1mm程度のゴムを除去したいです。アドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

例え「ドライで」という条件をはずしたとしても 薬品類での処理は厄介でしょうね。 基材へのダメージは免れないでしょう。 除去しない部分をマスキングしてブラストで 処理する以外の方法が思いつきませんね。 ブラストに使用する研磨剤にアルミよりも柔ら かい物を使用すれば基材のダメージは小さくて すむとは思いますがね。URL参照 マスキングは可能でしょうか。 あと、一応聞きますがシリコーンを基材へ選択 的に付着させるというのも難しいんですよね? もしくは付着する前に基材に細工をしておきシ リコーンの付着を制限したり、密着性を部分的 に変えたりという案も駄目なんでしょうかね?

参考URL:
http://www.shinco-metalicon.co.jp/Shikourei/08.html
noname#230358
質問者

補足

いしさん どうもお世話になっております。 付着させたくない部分にマスク(レジスト塗布)するという案も考えたのですが、マスク上のシリコーンゴムの薄膜と付着部とがつながったものが出来るため、それがマスク除去の際にうまく取れないと推測し断念しました。 また付着を制限するという方法も同様のことが懸念されます。 あくまでも推測なのでやれば出来るのかもしれませんが。 サンドブラストのほう検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

基材がなにか分からないと考えようがありません。 材質しだいではブラストで飛ばすことができる かも知れないですが。

noname#230358
質問者

補足

いしさん、どうもお世話になります。 基材はアルミです。 書き忘れていましたが、 基材上のシリコーンゴムは選択的に 除去したいと考えています。 (除去する部分のなかに除去しない部分が点在しています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィルム端面のごみの除去方法

    サイズ200mm×200mm厚み0.1mmのプラスチックフィルムが500枚ほど重ねて置かれている状態の端面の付着ゴミを確実に除去する方法はないものでしょうか?いろいろ試してはいるのですが、確実に除去する方法が見つかりません。どなたかご教授いただければありがたいです。

  • シリコーンゴムの作成方法。

    ある官能基を持ったシリコーンゴムを作成しようと考えているのですが、 肝心のシリコーンゴムの作成方法がわかりません。 色々と本を漁っては見たのですが、具体的な事はわかりませんでした。 もし作成方法やそれが記載されているホームページをもしご存じであれば お教えください。 作ろうと思っているのは、ある官能基を持ち、200℃程度の耐熱性がある物 なのですが、通常製品の作成方法でも結構です。 (でも、できればHClが発生しないような方法がいいです。) 当方、ズブの素人です。何卒よろしくお願いいたします。

  • 接着剤の除去方法について

    お世話になります。 アルミ表面に付着している接着剤の除去について、良い方法がありましたら、教えて下さい。 状況は、50t×1000□の額縁形状のアルミ枠(幅50mm)の表面にアロンアルファ201やG-17といった接着剤が付着し、固まっており、凹凸になっています。(1つの枠に対し、2種類の接着剤を使用しているのではなく、アロンを使用しているものもあれば、G-17を使用しているものもあるといった状況です) 削り落とすより、薬剤を使用し除去したいのですが、良い方法が ありましたらご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ほくろ除去後のケアなどは?

    顔にある5mm程度のほくろの除去を考えています。 カテゴリ内にも同じような質問や回答があったので、ひととおり読んでみましたが、「除去後のケア」についてあまり詳しく書かれていませんでした・・。 そこで質問なのですが、除去後はやはり痛みが激しかったり、ケアが大変なものなのでしょうか?私の場合、顔にあるほくろ除去なので心配しています。 もしも詳しく分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイス等よろしくお願いします。

  • ちょっと特異なほくろの除去・・・

    お世話になります。 ほくろの除去に関しては色々質問があったんですが、 私のとりたいほくろに関しては探せなかったので みなさんのお世話になろうと思いました。 実は陰部にほくろがあります。 しかもかなり大きいです。 直径8mm程度、厚さも8mm程度あります。 恥ずかしいしなんか心配だし、 はさみで切るのも怖いしで困っています。 このほくろを除去したいんですが、 どうするのが一番良いんでしょうか。 同じ想いをしている人はいないだろうけど デリケートな部分のほくろの除去をしたことある人、 どうかアドバイス下さい(><)

  • マグネシウム合金の除去について

    チクソモールドの金型に付着したマグネシウム合金を除去したいと考えているのですが、形状的に磨きが行えません。 加熱して除去することを考えたのですが、溶湯状態は燃える可能性と、金型温度が上がりすぎで鈍ってしまう可能性があることを知りました。 付着した合金を除去する方法はどんな方法がありますでしょうか?

  • ほくろ除去について

    ほくろ除去に関しての質問は多くされているようなのですが、私が除去しようとしているものが1mm程度の大きさのものなので、改めて質問させていただきます。 ほくろ除去の方法、金額に関しては自分自身で色々調べてきました。 昔からほくろが多いことでかなり悩んできましたので、今回美容皮膚科の方で炭酸ガスレーザーにより、平らなほくろの除去を行いたいと考えています。ほくろは目の間にあるものと口の上にあるいずれも1mmに満たすか満たさないかの大きさのものです。 施術後の状態、傷の治癒の経過など質問でもいくつかされていましたが、大きさが比較的大きいものに関する回答であったので、小さいほくろを除去した方で、次の二つに関して教えていただけませんでしょうか? (1)どのくらいの傷痕があるか、どれくらいでほとんど分からない状態になったか (2)炭酸ガスレーザーで除去された方で、何か問題・不都合な点などがあったかどうか。(傷口がへこんで治らない、色素沈着など…) すみませんが、よろしくお願い致しますm(__)m

  • ほくろの除去方法

    わたしは顔にホクロ(2~4mmぐらいのが5コぐらい)があるのですが、気になって仕方ないので除去しようと思っています。 ホクロの除去方法としてメスで切除する方法とレーザーでとるのがあると思うのですが、どちらのほうがよいのでしょうか?以前に行った皮膚科ではレーザー除去はしていないということで切除の説明しか聞かなかったのですが、メスをいれると跡が残りそうで心配です。顔だし、おまけに数も多いので迷っています。実際に除去された方のアドバイスなどを聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 盛り上がったほくろの除去方法

    ほくろの大きさが1mm~1.5mmでも、盛り上がっている場合、レーザーでは除去できないのでしょうか? また、この大きさの場合、切開により除去したら傷痕はどの程度残るのでしょうか?

  • ホクロ除去について

    関連の質問を色々拝見したのですが、参考になるものがなかったので質問いたします。 3週間ほど前に美容外科にてホクロ除去をしました。(レーザー) 口元2箇所(2mmと3mmで3mmの方は膨らみ有り)なのですが、現在まだ取り残しがあるように見えます。 かさぶたも取れ、赤みも引いたのですが、薄いホクロのようになっています。 除去前に「1回では取りきれませんので、2~3ヵ月後に再診・取り残した分を除去します」との説明は受けております。 再診の料金は無料です。(取りきるまで無料とのことです) 3年前にも皮膚科で1個除去したのですが(顎右側・5mmほどで膨らみあり)、その時は1回で済みました。 が、術後のくぼみ・赤みが綺麗になるのに1年くらいかかりました。 で、何を質問したいのかというと、今回のように数回に分けて除去をした方が綺麗になるのでしょうか? 正直、何回も行くのは面倒なので、前回行った皮膚科でやり直しをしてもらおうかと考え中です。 アドバイスお願いします。