SUS製パイプの加熱でスケール発生問題-解決方法をご教示ください

このQ&Aのポイント
  • 鉄製パイプをガスで炙って使用していると、何度も使用するうちに表面にスケールが発生し困っています。そこで、SUS製パイプに替えることでスケールの発生を防げるのではないかと考えています。
  • しかしながら、SUS製パイプであっても数回の炙り使用によりスケールが発生する可能性があるか心配です。SUS製パイプについて詳しい方、もしくは同様の問題を経験した方からのご教示をお願いします。
  • また、この炙り使用におけるスケールの問題を解決するための他の方法や対策についても知りたいです。SUS製パイプ以外での対策方法や、スケールの発生を防ぐための工夫などがあればご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

SUS製パイプの加熱

冶工具として鉄製パイプをガスで炙って使用していますが、鉄製の場合、何度も使用しているうちに表面にスケールが発生し困っています。 パイプをSUS製に替えたら炙ってもスケールが出ないのでは考えていますがどうでしょうか?SUSでも数回炙るとスケールは発生しますか?ご存知の方御教示下さい。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

800度あたりまでであればOKだと思います。 参考URLの下のほうに繰り返し高温条件の耐用温度の表があります。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/shincoo/m191zairyou-suten-2.html
noname#230358
質問者

お礼

御教示有り難うございました。 大変参考になりました。ガスの火で炙る程度ですので 800℃までは上昇していないものと考えます。SUSパイプ使えそうですね。有り難うございました。 ちなみに繰り返し酸化温度が870℃を超えるとスケールが発生しだす(SUSの表面酸化皮膜が侵される)という事なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 中国でのSUS304パイプ材について

    お世話になります。 この度中国にてSUS304相当のパイプ材を加工(ヘアライン・曲げ・かしめ)し、日本で塩水噴霧を行ったところ、半日で全体に赤さびが発生しました。 材料自身の問題かと思い、成分を分析したところ、Cr:17.1%、Ni:8.0%となっております。JIS規格のCr18%にたいして、Crが少ないと思いますが、まず、この材料をSUS304の相当品といえるでしょか?また、Crの量は錆びの原因となりうるのでしょうか? それから、材料を材料工場から入手した時点では、パイプの表面がざらざらしているようで、加工する前に表面の処理が必要なようですが、中国にて、最初から表面が処理(ヘアライン加工前の状態)されたものを購入するには、どのような指示を出せばよいのでしょうか? また、JIS規格のSUS304の成分の許容値(公差)も教えてください。 尚、使用用途は一般用材、建材に当たるかと思います。 まったくのど素人ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • SUS304固溶化処理

    SUS304の固溶化処理をした時に、品物の表面にスケールが付きます。 このスケールは、なんなのでしょう? 酸化鉄なのでしょうか? 固溶化処理後、ブラスターをかけ酸洗いをしています。 そうすると、黒いブツブツが出てきます。 たぶんスケール残りだと思うのですが。 なぜ、きれいに取れないのでしょうか? ガス燃焼炉で1050℃後 水冷しています。 ので、酸化はすると思います。

  • ステンレスパイプ 加熱による変化について

    SUS304 ステンレス角パイプ  サイズ:40x40x2.0 長さ1000? 上記のパイプを使用して、1辺が1mの立方体の骨組みを組み立て(結合部分は溶接します)、全体に300℃の熱風を2時間以上当て続けた場合、部分的な変形や組成の変化はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SUS304パイプの最小曲げ半径

    SUS304パイプ外径8mm、内径5mmの最小曲げ半径をご存知の方連絡もらえますか。また、何か規格的なものがあれば合わせてご教示願えますでしょうか。

  • SUSパイプの最小曲げ半径

    SUS304パイプ外径8mm、内径5mmの最小曲げ半径をご存知の方連絡もらえますか。また、何か規格的なものがあれば合わせてご教示願えますでしょうか。

  • SUSパイプの先端加工について

    初めて質問します。 SUSパイプやインコネル管のパイプの片方の端を 試験管の様な形に丸く封をする様に加工したいのですが、インターネットで調べても出てきません。 多分溶接で付けると思うのですが。 材質はSUS304やインコネル管 t=2.0~3.0程です。 短尺の物なら出来る所はあるようですが、1m程にもなるとちょっとねぇ・・・という感じです。 使用方法は保護管として使おうかと思っています。 どなたか加工してくれる会社をご存知無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パイプハンガーの止め金具を買いたい

    組み立て式パイプハンガーラックのプラスチック製の止め具が割れてしまいました。ラック自体はSTY-1BLという製品らしいです。鉄製の止め金具があるということまではわかったのですが、止め具だけを買えるところが見つかりません。あちこち問い合わせてみたのですが、ないと言われたり、返事も来なかったりです。買えるお店をご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • sus304パイプ材への穴加工

    皆さんこんにちは。 現在、SUS304TP-1/2B*SCH40のパイプ材で外径21.7mm、肉厚2.8、mm、長さ662mmで(旋盤で長さ仕上げ)端面から8mmの所に5mmのドリル加工(通し穴)をしていますが、パイプ1本に穴2箇所(両側)で10本ぐらいでガリガリと嫌な音がしてきます。その度に新品に交換しています。 加工内容は縦マシニング(OKK)。 加工条件はS800、F12、G01にて穴を通しています。 ドリルは、EX-SUS-GDR、ベビーチャック使用。 ご教授願います。

  • SUS304、316の水での腐食について

    こんにちは。装置製造メーカのものです。 工場水に使用のSUS304内面にさびが発生した経験があります。 水に使用する配管についてですが、SUS304とSUS316とではやはり SUS316のほうが有利なのでしょうか? 一般的には、海水や塩素イオンが多く含まれる時、腐食性ガス等には SUS316が有利なのは知っていますが、水(工場水、水道水)では 有利性があるのでしょうか。水のphや酸素濃度は現在調査中です。 また、水温が60℃とか上がった場合はどうなるのでしょうか? インタネットで色々調べていますが、解が見つけられません。 情報お持ちの方、宜しくお願いします。

  • SUS304 バー材 パイプ形状加工

    はじめまして! この度、SUS304のバー材を使って、長さ約200mmの長さで、外径Φ16h6、内径Φ10H7に加工する仕事が舞い込みました パイプ材を使わす、無垢からの加工で、後工程研磨なしの旋削仕上をしなければなりません これだけの長さで、薄肉パイプ状に加工する仕事は初めてで、びびりや真円が出ない、長さを数回に分けて加工すると、ミスマッチが出たり・・・とかの懸念があるのですが まだまだ経験が浅いため、どうしたらいいのか分かりません 何卒、アドバイス、よろしくお願いします