PC材の着色材料について

このQ&Aのポイント
  • PC材や他のプラスチック材料(POM等)には黒色に着色したものがありますが、その着色素材について知りたいと思います。
  • 黒色に着色されたPC材や他のプラスチック材料の着色素材について知りたいです。
  • 医用機器に使用するために成分調査をしているPC材や他のプラスチック材料の黒色着色素材について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC材の着色材料について

板金設計屋ですが、現在、装置に使われる素材について調査しています。 市販のPC材で、黒色に着色してある物が有りますが、着色素材が何か判りません。 御存知の方がいらっしゃいましたら御教え下さい。 医用機器に使用する為、成分調査をしています。 その他のプラスチック材料(POM等)でも同様に黒色に着色したものが有りますが、これらの着色素材も同じ物でしょうか。 化学分野は全くの素人ですので、よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

安全データシートは購入先か素材メーカーに請求すればすぐ入手できます。 内容は公表できる範囲での使用原料等が明記されています。 通常、この物で材料(成分)証明はできます。 廃棄処理での有害物質等についての詳細は素材メーカーに直接問い合わせしないと分からないと思います。 各メーカー共 この内容がノウハウですので 使用目的、提出目的等を説明すれば 知らせてくれます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 安全データシートについては、担当部署の方で、必要に応じて請求するように手配します。 また何か有りましたら、その時はよろしくお願いいたします。 今回はこれにて締め切りさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

黒色はおおむねカーボンブラックを使用していると思います。 成分調査との事ですが 製品メーカーより安全データシートの提出を求めるのが一番です。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カーボンブラックであれば、ゴム製品に使用されているので問題無いと思います。 因みに安全データシートとはどんな物で、どこへどう請求すれば良いのか知りません。 現在調査中の物は、直接人体に触れる部分では無いので、製造、使用、廃棄(リサイクル)の過程において、有害物質が発生しないかというレベルのものですが、安全データシートにはその様な事柄も含まれているのでしょうか。 もしよろしければお教えください。

関連するQ&A

  • 木粉を着色する方法

    木材をカットした際に木粉が出ますが、 これを着色する方法を知りたいです。 ジオラマ用の商品で、木粉を着色した物も市販されておりますが、 色々な色を作りたいので自作したいです。 まずは黒色にしたいです。 セメント用の黒色顔料を持っているのですが、これだけでは定着しませんし、 絵具のような液状の物では、混ぜると塊になってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 紅白もちに使用できる天然着色料は

    餅つきの現場を見学していたら、食紅と称して毒々しい真っ赤な合成着色料を振りかけているのを見てしまいました。恐ろしくて食べる気になれません。 昔はきっと化学薬品を使わずに自然の材料で赤い色を出していたのではないかと想像するのですが、安全な天然着色料にはどのような物があるのでしょう。

  • 着色プラとナチュラルプラはどっちが環境にいい?

    製造メーカーに務めています。 当社の製品の中に使っているプラスチック部品のひとつに黒色に着色したPP(ポリプロピレン)があります。 着色するために混ぜているものはカーボンらしいです。 ところで現在この部品をナチュラル材にしようという計画があります。 ナチュラル材とは何も着色材を混ぜない乳白色のもので、物性的には着色材とかわりません。 この変更により少しコストダウンが図れるのですが、環境にとってはどうなのでしょうか。 できれば「環境にいい!」と言いたいのですが、どうなのでしょう? ・着色材を作るときに環境に悪さをしている… ・着色PPは廃棄するときに悪い物質が発生する… ・着色PPはリサイクル性が悪い… とか言えればいいなって思っているのです。 わずかでもよい方向へ行くなら導入したいって思ってます。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • エポキシ樹脂接着剤に着色するためには?

    少し前の質問に、黒色のエポキシ樹脂に関する質問がありました。 顔料によって、着色できるということですが、もう少し具体的に知りたくて質問です。 今、私が使っているエポキシ樹脂接着剤(2液混合タイプ)は、使用するときの色はグレーです。 これを黒、または他の色に着色できるでしょうか? 可能な色を教えていただけるとありがたいです。 田舎在住なので、ネットでの取り寄せになると思います。 具体的な商品を教えてもらえると一番なのですが・・。 顔料(この場合、エポキシ樹脂接着剤に混合するのに適する)は、粉末状の物がいいのでしょうか? 近くの画材店で買ってきた着色剤は、絵の具(ちょっと水っぽい)のような感じで、それなりの量を混ぜたのですが、濃いグレーというような結果になりました。  おまけに少しゴムのように弾力がでました。 エポキシ樹脂接着剤だけだと、硬くなります。 これでは、まずいのです。 詳しい方、よろしくお願いします。 

  • ラベル素材について

    ラベルの素材を探しているのですが初めてなものでよくわかりません。 教えてください。 LEDの光を透かすようなラベルを探しています。 http://www.nepon.co.jp/products/agriculture/control/nt340hn.html ↑の装置の板金に張っているようなラベルです。 私もLEDとタクトスイッチを板金のつらに合わせるように設計し、 その上の板金にラベルをはりたいです。 (ラベルの上からタクトスイッチを押す感じ) LEDの光部はラベル色を半透明のような色にして、 光をさすようにしたいのですが・・・。 よろしく御願いします。

  • SUS304への着色方法

    SUS304(下地:鏡面)に色を付けたいと思います。何か新しい着色技術はありますか? 希望として、 ?明るくポップな色(例えばパステルカラーや白色など) ?SUSの下地を活かすクリアカラー(下地を塗料などで覆って隠さない) です。 従来の化学処理方法(酸化発色やエッチング、スパッタリング)では、いろんな色がありカラフルだがダークトーンが多いように見受けられます。 印刷技術でも良いのですが、クリアになるのでしょうか? 何か他に良い技術がありましたら、アドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いします。 追記します。 ステンレス素材を覆いたくないのです。というのも、ステンレス表面に研磨模様をいれているので、その模様を活かしつつカラーを入れたいのです。 メッキやペンキ類では模様まで覆ってしまいそうです。またスパッタリングでもいいのですが.....何となく他に変わった技術があればと思ってます。

  • シリコン材料の違いについて

    シリコンゴムの材料について調査しているのですが、 リム成型とコンプレッション成型とに使用しているシリコン材の成分に大きな違いはあるのでしょうか? 燃焼による重量変化を調査したところ、コンプレッション成型で作った物の方が重量変化が著しかったので・・・ただ、何が減ったのかが分かりません。 液状と固体の違いは分かるのですが、それ以外は全く分からないので、ご指導を宜しくお願いします。 また、シリコンゴムに添加する可能性のある化学物質もご指導お願いします。

  • シリコン繊維処理され黒色着色された材料から革に色…

    シリコン繊維処理され黒色着色された材料から革に色移り??  遮光カーテン生地といわれる シリコン繊維処理された黒色生地を  車の革シートの上に放置していたところ革シートに黒色の色移りが発生。  クりーナーでもとれませんでした。  シリコンからの色落ち 色移りの原因について教えていただきたく 稚拙な質問(日本語および情報量)申し訳ありません.  困り事は以下の通りです.  シリコーンで繊維処理された布材(黒色)の車のシートへの色移り性を  簡易チェックしているところです.  この布材の特性 メーカ 繊維処理、着色工程は  現在 聞き込み中ですが シリコーン材は信越シリコン社のもの  とだけわかっています.     ■ 評価条件  40度雰囲気、1 kg/mm2の押し付け圧力   相手材は車シート本皮材、ファブリック材  (相手材の具体的な仕様は調査中です)  ■ 結果  本皮材にのみ色移りが発生.   色移り部の目視観察では、シリコーンを着色した青系インク材が  染み出した?と推察してます.  (ファブリックシートには色移りなし)  ■ 困りごと  シリコーンで繊維処理され着色された生地は傘の材料に多く使われており  色移り 色落ちは基本的にない(目立たない)と聞き及んでいました.  しかしながら簡易評価の結果 車の革材に対してのみ色移りが発生しました.  この汚れを、いわゆる家庭用の一般液洗剤や革の汚れ落としを使っても取り去れません.(薄くもなりません)  供試したシリコーン生地そのもの水やアルコール、洗剤を含ませたティッシュでこすっても色落ち 色移りは発生しません.    本皮だけに色移りが発生する原因、そのメカニズムについて理解したいため  シリコーンで繊維処理された着色生地に関し知見をお持ちの方から   アドバイスを頂ければと思い質問させていただいた次第です.        

  • ぬいぐるみを作る材料を探しています

    ぬいぐるみを作ろう!と思い、昔買った「はじめてのぬいぐるみ」と いう本を見て材料を買いに近くの手芸ショップへ行きましたが 私が欲しい材料が無くて、ネットの通販で探そう!と思ったのですが 検索してもなかなか出なくて困っています。。 欲しい物は↓ ・レーヨンシール(アイボリー) ・ポリエステルスエード(アイボリーっぽい色) ・プラスティックアイとプラスティックワッシャー 6mm 黒 ・・なのですが、どなたか何処で売っているかご存知無いでしょうか。 その本に載っていたミニミニうさぎが作りたいのです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 兵児帯の作り方教えてくださいm(_ _)m材料など…

    こんばんは。 大人用の兵児帯を作ろうと思っています。 市販の物はポリエステル(?)などの化学繊維でできているものが多いですが、綿などでも大丈夫なのでしょうか? あと、4メートルくらいあるので、材料費はかなりかかるんじゃないかと思うのですがどうなのでしょうか? 縫い方も4メートル1布でいくのか、ちょっとずつ継ぎ足し継ぎ足しなのか…端の処理は普通に三つ折とかでいいのか…さっぱりです… 希望としてはシワ加工っぽい素材で、ちょっと模様があるような帯(黄色地に白のストライプ等)を作りたいです。 作り方や材料がさっぱりわからないので教えてくださいm(_ _)m あと、もし作り方が具体的に載っているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。