パソコンにデータを取り込む方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 計測機器から出ているパルス出力をデジタルデータとしてパソコンに取り込む方法をご紹介します。
  • 簡単な方法でパソコンにデータを取り込む方法をご紹介します。
  • 計測機器からのデータをパソコンに取り込むためにはどのような方法があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンにデータを取り込みたい

計測機器からパルス出力で出てきているものを、デジタルデータとしてパソコンに取り込みたい場合に最も簡単な方法を教えてください。 いろいろご提案いただきましてありがとうございました。ご提案いただいたものなど、もう少し調べてみようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

簡単で安価の程度が分かりませんが、4,5万円ぐらいとすれば インターフェイス社のPCIボードで可能です。 PCI-6106 パルスカウンタボード http://www.interface.co.jp/catalog/prdc.asp?name=PCI-6106 カウンタ用・ファイル入出力用ソフト http://www.interface.co.jp/catalog/soft/utilityactsoft_info.asp Topページを見るとフリーダイアルで相談可能なようです。 参考にしてください。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

まず周波数を出すのなら ユーアイニクスの瞬時カウンターをサンプリング1秒にして入ってくる秒間のパルスをカウントすれば周波数になりますね。 プリスケーラがついているので、微調も可能です。 で593シリーズならRS232C出力がオプションで追加できますので、データをシリアルで出せます。 http://www.uinics.co.jp/home/products/index.htm 通信機能付一覧 瞬時指示計 SP-593RA(比率計) SP-593RZ(リニアライズ) SP-593SS(ショットスピード) 積算指示計 CU-623 瞬時/積算指示計 SP-561 SP-562 SP-593RE SP-593RT そのデータを別売のデータロガーユーティリティを使えばエクセルにデータが入ってきます。 http://www.uinics.co.jp/home/products/apps/us1000/us1000_p00.htm 詳細はユーアイニクスさんと相談してください。 http://www.uinics.co.jp/home/index.htm

noname#230359
noname#230359
回答No.2

専門業者を推薦します。 予算的にマッチするかどうかわかりませんが 一度プレゼンしてもらった時は、安価なイメージ でした。

参考URL:
http://www.ipros.jp/contents/company/57732.html
noname#230359
noname#230359
回答No.1

計測器は何ですか? パルス出力のパルスの詳細を教えてください。 どんな形で取り込みたいのでしょうか? 特定のソフトを想定していますか? IF(I/O)について指定がありますか? できるだけ情報ください。

noname#230358
質問者

補足

パルスは回転計から出力されるオープンコレクタ出力です。 パルスで出てきた周波数(速度)を数値でExcel等に取り込み、グラフ化したいです。 IFは特に指定はありませんが、簡単で安価な方法がいいです。

関連するQ&A

  • 太陽光データシステムについて

    どなたか助けて下さい。非常に困っています。京セラ太陽光(エコノラインEX PVN-551B)を設置予定なのですが、付属の信号変換箱出力(4~20mA)のアナログ信号をデジタル信号に変換し、メディアコンバータという機器で光ケーブルにのせ、遠方の太陽光発電計測表示パソコンにデータを収集したいのですが、アナログ信号をデジタル信号に変換する機器とメディアコンバータの機器の選定が分かりません。どなたか詳しい方どうか教えて頂けませんでしょうか?本当に困っています・・・・・。教えてください。

  • シリアルRS-232出力機器からのデータ取り出し

    古い計測機器を用いており,これまで測定データの出力は付属していたプリンターで行っていたのですがプリンターが不調でプリントアウトが出来なくなってしまいました。 そこで,この機に測定データをそのまま取り出してPCで直接データを扱うことが出来るようにしたいのですが何が必要で,どのようにすればよいでしょうか? 素人なので至らない点があると思いますがよろしくお願いします。 計測機器出力 RS-232 9ピン 出力先 windowsXPに出力したいと思っています(不可能なら別のPCでも)

  • パソコンを買い換えようと思うのですが、古いパソコンのデータをそっくり新

    パソコンを買い換えようと思うのですが、古いパソコンのデータをそっくり新しいパソコンに移動させるにはどのような機器が必要なのでしょうか?  量販店などで移してもらう方法も有ると思いますがどの位の費用になるのか解かりませんので、自分で移動させようと思っています。 あまりパソコンに詳しくない者でも簡単にデータ移動できるものなのでしょうか?  

  • パラレル出力を持つ計測機のデーターをパソコンに入力

    パラレル・プリンター出力を持つ計測機からのデーターをパソコンに入力したい。 パソコン側ではサンワのUSB-CVPR3(パラレル-USB変換)を認識している。 パラレル・プリンター出力を持つ計測機から出力を出すと、「プリンターからの応答が返って来ない」というメッセージが出て。終了してします。 何か適当な、ソフトとか知りませんでしょうか? 以上、宜しくお願いします。 パソコンはXP又は7です。

  • Accessでデータを「間引き」するには?

    Microsoftアクセスを使って電力使用量を管理するシステムを製作しています。 集計する基となっているデータは (1)CSVで出力されたファイル (2)縦に時間が30秒刻みで入力(0:00:00~23:59:30) (3)横にそれぞれの計測機器での計測値が入力 (4)1日1ファイルが生成され、日時を含んだファイル名で保存される 上の様なデータをアクセス上で管理&集計してグラフ化などを行いたいと考えています。 現状で機器が約100個あるので100列、30秒刻みで24時間なので2880行、1日で約300,000ものレコードが生成されています。 データの計測と出力はとあるメーカーの機器で行っているため、容易に仕様を変更することは出来ません。 このままだと長期使用を考えた際にデータ量が大きくなってしまうので、業務上必要なレベルまで集計して、外部ファイルとして保存し必要な際に取り込むという手法を検討中です。 具体的には、現在の30秒間隔でのデータを1分または2分間隔まで間引きしたいと考えています。 このデータを1ヶ月単位でまとめ外部ファイルに出力し、必要な際に取り込ませます。 それぞれのデータは30秒間隔の差分なので、1分または2分にまとめるには2行または4行分のレコードの和算をしなければなりません。 1日単位で出力されたデータを1ヶ月単位でまとめるのは単純に追加クエリを使って可能ですが、上記の様な集計は可能なのでしょうか? 1分間隔ならば、「時間」フィールドの「分」の桁まで一致するレコードをグループ化という方法もあるかと考えましたが「時」の桁が 1桁の場合(0時~9時まで)と2桁の場合(10時以降)があるので、上から○桁目まで一致するものをグループ化して合計を出すという方法も使えません。 (そもそもそんなグループ化の手段があるかどうか知りませんが...) 何かよい方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジカメのデータをパソコンに取り込みたい

    デジカメのデータをパソコンに取り込みたいのですが、ケーブルを接続すると「16:9テレビ用で出力します」となり、データをパソコンに取り込めません。 以前は同じ方法で取り込めています。 さっぱりわからないのでわかる方お願いします。 デジカメはLUMIXです

  • パソコンからデジタルで音を出力する方法

    パソコンに入っている音楽をオーディオで聴きたいのです。今オーディオ端子からアナログで出力して、デジタルに変換して光デジタルでオーディオ機器に接続しています。これを直接デジタルで接続する方法はないでしょうか。

  • パソコンからDVD(ブルーレイ)レコーダーへのデータコピーについて

    ブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 できればいいな…と考えていることなのですが、パソコン(CDのみ書き込み可能)とレコーダーを接続し、パソコンに保存している写真データを一気にDVD、またはブルーレイディスクにコピーしたいと考えています。 マニュアル等を詳しく読めば解かるのかもしれませんが、購入前ですのでそれもできず、またパソコンやデジタル機器に詳しくないため、ここで質問をしている次第です。 できるかできないかの回答でも結構ですし、できる場合は詳しい接続方法をお教えいただけれれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで信号解析するには

    パルス信号を計測器で測定して、その保存したデータを解析しようとしています。計測器は測定したデータを添付した資料のようにエクセルで保存することができます。保存したエクセルデータからパルス幅を計算したいと考えます。非常にデータ量が多く、またパルス幅も個々にまちまちの時間幅となっています(通信信号であるため)。パルス幅を求める方法を教えて頂けますでしょうか?

  • 盲ろう者とパソコン

    盲ろう者のパソコンは、 点字で入力して 画面が拡大されたものに出力されるのでしょうか? それとも出力も点字でされるのでしょうか? また、指点字というのがあり、 これは左右の人さし指から薬指までの計六本を、点字の六つの点に対応させて言葉を伝えるコミュニケーション方法なのですが、 これは六本の指を下ろすか上げるか、「1か0」の組み合わせになり、 これは極めてデジタルな構造でなのですが。 これを原理としたデジタル機器は開発されているのでしょうか?