エラストマーと樹脂材との相性

このQ&Aのポイント
  • エラストマーと樹脂材との相性について知りたいです
  • 樹脂材によってはエラストマーとの密着性が高いものもあるのでしょうか
  • 現在はPP材との組み合わせを考えていますが、他の組み合わせもアドバイスをお待ちしています
回答を見る
  • 締切済み

エラストマーと樹脂材との相性

エラストマーと樹脂との相性なのですが、密着やすい樹脂材又は密着しない樹脂材は有るのでしょうか?ちなみに現在PP材との組合せを考えておりますが、皆様のアドバイスお待ちしております。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

カテーテルでは PP注射筒にコロナ放電(高周波タイプ)をし、UV接着剤にて塩ビ又はコロナ処理のEVA、LDPEチューブを接着しています。 貴兄のケースに合うか分かりませんが 接着剤をパッド印刷の応用で塗布し、接着する 方法があります。

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

PPとの接着性を考えますと、まづ基本的にPPは結晶性樹脂ですから接着剤になるエラストマーは現在のところ存在しません。そのためよく使う方法として 超音波振動による摩擦熱で融着しているのが一般的です。ただ、PPどうしに比べてPPと他のプラスチックの場合、熱的管理が困難な組み合わせがあるようです。また摩擦面の形状も重要な因子です。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。超音波溶着というアドバイス有りましたが溶着範囲が少なく(外周3mm)機厳しそうです。材料変更で対応を再検討してみます。

関連するQ&A

  • 樹脂にエラストマーを含有させたときの樹脂の劣化は?

    6PA・PP・PE等のベース樹脂にエラストマーを1~3%混ぜて、樹脂にゴム性・弾性を持たせたいと考えていますが、エラストマーを含有させることによる耐光性等の劣化はエラストマー有無で異なるのですか?また劣化に強いエラストマーにはどのようなものがありますか?ご存じの方、教えて下さい。

  • エラストマーについて

    現在、三菱のエラストマーを使っています。 約1日(10時間)成型すると金型の表面に薄い膜のようなものが付着しています。このまま成型すると、製品にキズのような模様が付きます。 この膜状の物が付着しないようにはならないのでしょうか? ちなみに、エラストマーの適正温度は何度なのでしょう? 以上、宜しくお願いいたします。

  • エラストマーの選定で悩んでいます。

     現在 エラストマーの選定で悩んでいます。  キッチンの上に置く台(?)の底につけるもので、滑り止めとキッチンにキズを着かない様ゴムみたいな感触で。耐熱性・耐候性・耐水性・耐油、耐薬品性(家庭内で使用する程度)に優れているポリエステルエラストマーで考えていたのですが、コスト的に高く、代わりにウレタンエラストマーを考えているのですが、いろいろなHPを観るとやはりポリエステルエラストマーが上記の条件に優れていて、ウレタンエラストマーは耐熱性に劣っているとの事でした。  ただその耐熱性および他の条件がキッチン周りにおいては問題無い程度であれば、ウレタンエラストマーを採用したいと考えています。   アドバイス宜しくお願いします。

  • フッ素樹脂への異種成型について

    当方、初めて利用させて頂きますので、文面わかり辛い部分ありましたら御了承願います。 現在、フッ素樹脂成型体(ETFE)にナイロン(PA66)を射出成型しようと考えております。 そこで、フッ素樹脂とナイロンの密着について教えて頂きたく。 フッ素樹脂のエッチング材については調べましたが、エッチング処理をしないで、射出成型の加工方法によりフッ素樹脂とナイロンが密着する方法があるか教えて頂きたく。 また、フッ素樹脂と相性の良いナイロン樹脂ありましたら教えて頂けます様お願いいたします。

  • 熱可塑性シリコン系エラストマー

    射出成形金型の設計/製作をしている者です。 現在、ある製品で樹脂材料の選定をしております。 客先より熱可塑性シリコン系エラストマーを使用したいとの意向があるのですが、いくつかクリアしなくてはならない条件があり、良い樹脂材料がないか探しています。 下記要件を満足する熱可塑性シリコン系エラストマーをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 完全に合致しなくても参考になりそうなものでも構いませんのでご教授願います。 ?耐熱性が良い(120℃~-20℃にて使用) ?耐油性が良い ?剥離性が良い(くっつきにくい)

  • タッピンネジを樹脂に締め付けるトルク値は?

    こんにちは。 樹脂(PP)にM4のタッピンネジを締めつけます。 この場合のトルク値ですが、JISに規格があるのではないかと ネットで調べたのですがよくわかりません。 もしわかる方がおられましたらお教え頂ければ助かります。 また、相手が金属ならまだしも樹脂だと熱いところ寒いところなど環境により 多少樹脂の硬さが変わると思うのですが、 その辺も管理するのであれば考慮しなければならないでしょうか。 よくわからないのでアドバイス頂ければ助かります。

  • ポリオレフィン樹脂の材料区分・成分について教えて下さい

    ポリオレフィン樹脂について教えて下さい。 種類と材料記号は以下で正しいのでしょうか。 ●材料区分(種類)・・・熱可塑性エラストマー ●材料記号・・・・・・TPO-(EPDM+PP) WEB上の環境データ登録システム(IMDS)にて、自動車メーカー向けに納入部品中の化学物質の登録作業をしているのですが、ポリオレフィンの登録について困っています。材料名は手入力ですが、その区分・材料記号等の入力項目は選択式でリストから選んで入力するようになっています。ポリオレフィン樹脂の材料記号は「TPO」かと思っていましたが、『TPO-(EPDM+PP)』という項目しか選べません。 ポリオレフィンというのは、EPDM(ゴム)とPP(ポリプロピレン)の混合物のことを指すのでしょうか。ネットで調べたところ色々書かれているのですが、化学に詳しく無く良く分かりませんでした。 基本的な質問なのかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • つけにくいものにつけたい・・・

    こんにちは。どなたか教えてください。POMやPPなどの部品を保護したいのですが、つくような樹脂や塗料がわからないのです。扱っている方がいらしたらご紹介ください。また、なんでPOMやPPなどは樹脂や塗料がつかない(=密着しない)のでしょう?どうして?理由がよーわからんのです。よろしくお願いします。

  • 樹脂収縮の力を教えて下さい

    金型製造に携わるものです。 現在、成形品の変形に対する対策を行っておりますが 変形の原因としては樹脂の収縮により金型の形状に 樹脂が喰らい付き型開きの際にキャビ取られが発生し、製品変形に 繋がっているのではないかと考えております。 しかし、樹脂の収縮による力が具体的に数値化出来ないため、 どれくらいの抵抗になっているかがわからなくて困っております。 皆様のご協力をお願い致します。 <<条件>> 材料:PP 収縮率:9.5/1000 変形箇所:製品の穴部 よろしくお願い致します。

  • 塗装の相性

    トタンの屋根にアクリル樹脂塗装を下塗りにして上塗りに シリコンアクリル樹脂塗装を使うのは相性的に問題ないでしょうか。 また寿命は、シリコン>アクリル だと思いますがこの組合せは シリコンの良さを弱めてしまいますか? 当初はシリコンを2回塗りと思っていましたがアクリルで錆上から 塗れるものを見つけたので下塗りにすると下地処理が楽かなと 思ったものですから。詳しい方いましたらお願い致します。