WindowsNT4でディスクレスの設定

このQ&Aのポイント
  • WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。
  • ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数をすぐに越えてしまい、メモリが損傷する可能性があります。
  • WindowsNT4でディスクスワップをなしにする方法やディスクレスPCのソリューションについて教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

WindowsNT4でディスクレスの設定

WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。 そのとき、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数(数10万回)をすぐに越えてしまい、メモリ(=ディスク)がだめになりそうな気がして心配しています。 WindowsNT4で各種設定済みで、起動したらディスク(Flash)に対する書き込み(ディスクスワップ)をなしにすることはできるのでしょうか? できればその方法を教えて下さい そもそも、このようなことをやりたいのは、振動がある環境でPCを使うために、ディスクレス、ファンレスのPCにしたいからです。 上記の方法に限らず、このような場合のソリューションをご存知でしたら、教えて下さい。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

訂正します。 フラッシュメモリーの書き込み寿命の事を忘れていました。 確かに回数に限界がありますね。 パフォーマンスの低下を防ぐにはnomuraさんがおっしゃるようにメモリを増やすしかないと思います。

noname#230358
質問者

お礼

仮にスワップしても、フラッシュの限界をいつごろ超えるのか?がわかればそれはそれで、定期的にメンテすることも可能なんですが・・・・・ また、(スワップ以外で)Windows自身は、テンポラリファイルや、イベントログを書き込んだりするのではないかと、回りの人にいわれました。 もしご存知で、気が向いたら、教えて下さい。 では、ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

おはようございます。 スワップファイルのサイズ変更は まず、administratorでログインし、 コントロールパネルでシステムを立ち上げ(システムアイコンをダブルクリック)パフォーマンスタブを選択し、仮想メモリの変更ボタンをクリックすれば任意のサイズに変更出来るウィンドウが開きます。 そこで変更してください。 ただ、スワップサイズを小さくするとマシンのパフォーマンスがかなり低下しますからあまりお勧め出来ません。 さらに、メモリーを利用したいわゆるシリコンディスクをお使いのようですからアクセス数を気にする必要は無いはずですよ。 物理的に稼動する部分は皆無ですから。 それとファンレスは無理だと思いますよ。 CPUはかなりの熱源ですから、ファン無しだと起動後5分くらいで停止してしまいます。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 設定方法もためになります。 ファンレスに関しては、アドバンテックのPC104のCPUカードを考えています。NT対応ということと、組み込みでGUIを使わないので、楽観視しているんですが・・・ MS-Officeのようなアプリケーションソフトを極力使わなくて、小さいユーザープログラム(これから開発)だけでも、スワップなしでは、きついのでしょうね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました

noname#230359
noname#230359
回答No.1

メインメモリーを増やしてスワップしにくい環境にするのと、メモリー圧縮ソフト導入によってスワップを防げると思います。 私の場合はWindows98SEですが、スワップを100%回 避できていますよ。 NTでは分かりませんがご参考まで。

参考URL:
http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm
noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます メモリ増については、理解できました。 「メモリ圧縮ソフト」というのは、知らなかったので、調べてみるとMagnaRAMというのが出てきました。NTへの対応がよく分かってませんが・・・ この手のソフトは、食わず嫌いな面もあって、使ったことがありませんでしたが、よさそうなので、NTでだめでも、家のPC(Win98SE)で導入検討しようかと思います。(^^) 情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • わかる方おられますか?(WindowsNTで・・)

    閲覧ありがとうございます。 とても専門的なのかもしれないので、回答がつかないことも覚悟してます。 いいのかどうかわかりませんが、次のことをわかる方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 WindowsNTを、FlashMemoryを使ったIDEディスクだけのPCで使おうと考えています。 そのとき、ディスクのスワップが多いとFlashMemoryの書き込み回数(数10万回)をすぐに越えてしまい、メモリ(=ディスク)がだめになりそうな気がして心配しています。 WindowsNT4で各種設定済みで、起動したらディスク(Flash)に対する書き込み(ディスクスワップ)をなしにすることはできるのでしょうか? そもそも、このようなことをやりたいのは、振動がある環境でPCを使うために、ディスクレス、ファンレスのPCにしたいからです。 このような場合のソリューションをご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ディスクレスのパソコンについて

    会社の自分用のパソコンがディスクレスだと同僚に説明を受けました。 しかし、スタートボタンからコンピュータを見るとローカルディスクがあるのですが、ディスクレスでもそのような感じなんでしょうか? またディスクレスのPCにはプログラムをインストールできないと聞いたのですが、本当でしょうか?

  • ディスクレス

    PCゲームを購入したのですが、起動するたびにディスクを要求されます。 ディスクが傷つかないように、ディスクレスでプレイしたいのですが、購入したディスクをisoか何かで抽出して、デーモンツールでマウントして使用することは合法でしょうか。 違法でなければ、iso化の方法を教えていただけませんでしょうか。

  • ディスクレスPCゲームのバックアップの方法

    ディスクレス可能なPCゲームをPCにインストールした後PCが壊れてデータがなくなってしまった時のためにPCゲームをバックアップをしたいのですが、PCゲーム自体がなくてもPC本体にあるインストールデータでバックアップする方法はありますか?

  • WindowsNTにてUSBを使用する方法

    標準OSがWindowsXPのPCに無理やりWindowsNTを入れています。 その為、USBフラッシュメモリは使えないのですが、なんらかの方法で USBフラッシュメモリがWindowsNT上で使用できる方法はありませんでしょうか? 環境:CPU:Pen3,1G、メモリ:768M、ディスク:60GB(使用45%)

  • alcohol 52%でPCゲームのisoファイル化

    ソフトをいちいちPCに入れてゲームを起動するのが余りにも面倒なため、alcohol 52%を使って、ディスクレスでプレイしようと考えています。もちろん、個人で楽しむ範囲で、です。しかし、何度やっても、「正しいDPM情報を取得できませんでした」とエラーが出たり「ディスク読み込み失敗」(unrecovered Read Error)し、作業完了前1%のところで、書き込みを中断してしまいます、、。 どのような設定をしたらよいのでしょうか。 または、PCゲームをディスクレスでプレイする場合、どのようなことから勉強すればalcohol52%の機能を使いこなすことが出来ますか・・・? 出来れば、参考になるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • WindowsNT4.0における遅延書き込みエラーの回避について

    ハードディスクに保存しているバイナリ形式のデータファイル(約50MBのファイル10個程度)をCD-Rに焼く作業において,遅延書き込みエラーが頻発します。 最大8倍速の書き込みに対応するIDE接続の内臓型CD-RWドライブをWindowsNT4.0 sp4の環境で動作し,ライティングソフトにはパケットライト方式のDirectCD ver2.5(396)を使用しています。 書き込み速度を1倍速まで落とすと,エラーの発生頻度は下がりますが,それでも頻繁に発生します。BurnProofやJustLinkなどの機能を持ったCD-RWドライブに変更することで少しは改善できるような気もしますが,根本的な解決には至らないように思えます。原因として考えられることやヒントになりそうなこと,回避方法がありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • USBにゲームをインストール

    ふと思ったんですが、USBメモリーにPCゲームってインストールできるんでしょうか? また、もしできるとしたら、ひとつのゲームをインストールする場合、どのくらい容量のあるUSBが必要でしょうか? 正式名称がわからないのですが、ここでいうPCゲームというのはディスクが付いていて、インストールするとディスクレスで遊べるゲームです。 よろしくお願いします。

  • ディスクレス・ストレージ

    ディスクレス・ストレージとは何をさすのでしょうか?

  • HDDのRAIDの設定の仕方を教えて下さい

    家庭のPCの構成変更を考えています。 PCIのIDE RAIDカードを購入して、RAID 1でミラーリングをしたいと思っているのですが、まだやったことが無く非常に不安です。 というかよく分からないというのが実状です。 どのような方法で、どのような設定が必要になるのでしょうか? 具体的な方法を教えて下さい。 今回はIDEのデータ用のDISKでRAIDを組む予定ですが、  ・OS起動に使用するDISKでRAIDを組む場合  ・S-ATAのRAIDカード・HDDを使用する場合 設定の仕方など違うのですか? すみませんが教えて下さい。よろしくお願い致します。