シール材料の選定に困っています

このQ&Aのポイント
  • 現在、カーボンを添加したテフロンと超高分子量ポリエチレンを検討していますが、両方の特徴を兼ね備えた材料は無いのでしょうか。
  • テフロンは摩擦係数は小さいが磨耗に弱く、超高分子量ポリエチレンは磨耗に対しては強いが摩擦係数がテフロンに劣っています。
  • プラスチック材料に関しては素人であり、適切な材料選定に困っています。
回答を見る
  • 締切済み

シール材料

シリンダーのシール材料を検討しています。 現在、カーボンを添加したテフロンと超高分子量ポリエチレンを検討していますが、前者は摩擦係数は小さいが磨耗に弱く、後者は磨耗に対しては強いが摩擦係数がテフロンに劣っています。 両方の特徴を兼ね備えた材料は無いのでしょうか。 私は、プラスチック材料に関しては素人で困っています。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

現在、テフロン並に摩擦係数を下げた超高分子量ポリエチレン、耐摩耗性を向上させた超高分子量ポリエチレンを上市準備中です。 但し、現在は板素材のみの品揃えです。 また、超高分子ポリエチレンはゴムとの複合が容易なため、80℃以下の使用環境でのシール材としては優れた素材だと思っております。 ご参考までに。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

シリコーン・ウレタンの商社です。 「エイトシール」をご紹介したいです。 耐薬品性、防食性、耐熱性、潤滑性に優れた、フッ素樹脂及びフッ素ゴムを主成分とするシール剤、塗料です。各種機械・機器及び各種プラントなどあらゆる分野でそれぞれの特性を生かし、幅広くご利用頂いております。 山三商事:TEL 03-3662-0256

参考URL:
http://www.yamasanshoji.cojp
noname#230359
noname#230359
回答No.1

たぶん、高価だと思いますが、こんなのはどうでしょう?

参考URL:
http://www.onishilite.co.jp/htm/res.html

関連するQ&A

  • 摩擦材料について

    耐摩耗性の高い材料探しています。 材料は金属、プラ、表面処理などこだわりません。 用途は、極小のブレーキ部材です。 (摩擦係数が高く、耐摩耗性が高い。特性的には相反する特性が要求されます。) 摩擦対象はアルミです。 DLC処理は調べたのですが、 摩擦係数が大幅に低下するので厳しいと考えています

  • 摩擦材料について

    耐摩耗性の高い材料探しています。 材料は金属、プラ、表面処理などこだわりません。 用途は、極小のブレーキ部材です。 (摩擦係数が高く、耐摩耗性が高い。特性的には相反する特性が要求されます。) 摩擦対象はアルミです。

  • 超高分子ポリエチレンの摩擦係数

    超高分子ポリエチレンの摩擦係数が低い理由はなぜでしょうか? 分子の数が多ければ、その分接地箇所が増加し摩擦係数は増加しそうですが・・・。 超高分子なのに摩擦係数少ないというイメージが湧きません。 なにか分かりやすい文献、サイトありましたら教えてください。

  • 超高分子量ポリエチレンのゲル化及びガス化する温度…

    超高分子量ポリエチレンのゲル化及びガス化する温度は? プラスティックの切削加工の仕事をしております。 プラスティックの改質材(耐摩耗性など)として超高分子量ポリエチレンが有効 だと聞き、製品の機能向上に役立てばと思い、他のプラスティックに添加することを考えましたが・・・、 超高分子量ポリエチレンパウダーを成型する際に ?温度は何度程度でしょうか? ?超高分子量ポリエチレンパウダーがゲル化する温度及び、ガス化する温度はそれぞれ何度程度でしょうか?(融点は135°程度との事ですが) ?圧縮の圧力は何トン程度必要でしょうか? 素人な質問で恐縮ですが教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • こんな材料探しています

    こんにちは。 テフロン系以外の樹脂で、色が白と黒以外、摩擦係数(JIS K 7125)0.12μs以下の材料を探しています。36*92*160の仕上がり寸法で50個程度必要です。 ヘリサート使用のためテフロンは不可です。色が白と黒が不可なのは薬剤洩れの色判別のためです。 同級グレードの白色材料は見つけたのですが、黒以外の色付きが是非とも必要なのです。 かなり急いでいます。 ご回答よろしくお願いします。 みなさん、ご回答ありがとうございました。 作新工業さんのニューライトが私の要求に一番近い材料かなと早い段階で把握はしていたのですが、他にもっと良いものがないかと探していた次第です。 今回は結局行き着くところが一緒でしたが、またよろしくお願いします。

  • 摩擦係数が低い材料について

    建具(引き戸)の下に付けて、引き戸の動きをよくしたいと考えています。 引き戸の重量は約15?、引き戸が動くミゾには超高分子ポリエチレンの敷居すべりがはってあります。よって、建具の下に付ける素材はポリエチレンの上をすべることになります。 現在はジュラコンを下につけておりますが、さらに摩擦が少ないものはあるのでしょうか。ある程度の耐摩耗性も必要になります。 ネットで調べてみましたが、PTFEなるものが摩擦性にすぐれているとのこですが、溶融成形ができないことから、PFAが良いのではと考えています。ただ、価格がジュラコンに対しどのくらいであるか、用途に対し適切なのか、大幅に引き戸の動きが良くなるのか まるでわかりません。 私は樹脂についての知識は全くの素人であり、質問内容も適切ではないかもしれませんが、何かヒントでもいただければありがたいです。 引き戸が動くミゾに貼ってある敷居すべりの素材は、「ノバテックLL」という製品名です。

  • 摩擦係数は 1/n ?

    テフロン等のすべりの良い材料について質問です。 テフロンとステンレス(鏡面仕上げ)を押し当てて滑り面を作ります。 テフロンとステンレスは水平に置いてあり、上から1N/mm2の面圧がかかっています。 このときの(静)摩擦係数を仮に0.05とします。 この状態でさらに、テフロンとステンレスを重ね、滑り面を2つ作ります。 この状態での摩擦係数は0.05の1/2になりますか? 更に滑り面を増やしていくと滑り面の数(n)に応じて1/nになりますか?

  • 静止転がり摩擦係数と動摩擦係数

    各種材料の 転がり摩擦係数(静止と動摩擦)を 知りたいと思っています。 プラスチック、ウレタン硬度90の 静止転がり摩擦係数はおおよそいくらに なりますでしょうか? (0.15を超えることはあるのでしょうか?) 多様な材料間で使用することになりそうな 場合、最大静止転がり摩擦係数は どういった方法で見積もればいいでしょうか?

  • 低μ高硬度メッキを探しております

    無電解ニッケルメッキに対して 耐摩耗性、低摩擦係数、潤滑性に優れたメッキを探しております。 何か良いものはないでしょうか?以前テフロン分散型をトライしましたが 皮膜強度の点でNGでした。宜しくお願いします。

  • すべり特性 耐磨耗性に優れた材質

    樹脂シート材について適度なものを教えてください。 部品のしゅう動(スライド)部に滑りやすい材質を貼りたいと思っております。 現在のところ超高分子量ポリを選定していますが、耐磨耗、すべり特性にて他の候補があれば教えて下さい。 厚みは0.5?以下で、巻きテープ状接着付で購入出来るものがベストです。 また、しゅう動部の部品自体を耐磨耗、すべり特性の優れた材質で造る場合に候補となる材質があれば教えて下さい。 その場合、加工精度は50?で±0.02以下を確保したいです。 スライドガイドやカムフォロアなどは使うスペースはありません。 以上、宜しくお願いいたします。 超高分子量ポリと合わせて検討したものは、フッ素やナイロン66です。 耐磨耗性は、フッ素の約6倍、ナイロンの約5倍 摩擦係数は、フッ素と同等(摩擦係数:フッ素<超高分子量ポリ<若干ナイロン) やはり、超高分子量ポリが無難のようです。