• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:M2.5ねじについて)

M2.5ねじについての移行検討と互換性について

このQ&Aのポイント
  • 弊社では、現在M2.6のねじを使用していますが、M2.5への移行を検討しています。M2.6タップにM2.5のねじを使用した場合、どのような不都合が起こるのか、また互換性はあるのかが問題となっています。
  • 出荷された製品のアフターサービスや切り替えのタイミングが重要となるため、社内での実験を計画しています。移行に関する資料や文献などがあれば、参考にしたいと思っています。
  • M2.5への移行についての調査や実験に関する情報を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

M2.5のネジはミリねじで、M2.6はインチねじの規格です。 規格から言うと併用する事は禁止です。 確かにM2.6の孔にM2.5ねじは使用出来そうですが、ねじ山のかみ合わせなど、今までの回答された方の言うとおりです。 ですので、M2.5とM2.6は違うモノと認識して下さい。 電気関係でコネクタを使用すると海外のモノはM2.6対応(インチですが)国内はM2.5です。 我が社では、海外と国内にシェアがあるので混在していますが、注意して使用しています。 当然、間違った場合は不良です。

参考URL:
コネクタのメーカーなどが詳しい....
noname#230359
noname#230359
回答No.2

M2.6タップにM2.5ネジですが、私も試したことがあります。 かなりガタがあるように感じます。 zekiさんが書いておられるように、緩みの問題はでてくるのでは 無いでしょうか? 振動や、温度サイクルあたりでもでてきそうな気はします。 M2.5にM2.6のネジはダメです。 ネジが途中で引っ掛かりネジ破壊します。 あとM2.5にすると、工程等でネジの誤使用問題があり要注意ですね。 M2.6からの変更となると径以外は当然同一仕様になるでしょうから 見分けが出来るように例えばメッキ仕様を変えて色判別するとか すればいいと思います。 もし、このタップを使うのが自社内でなくユーザー側の場合、 事前確認等しておいた方が良いでしょう。 まだM2.6を使用しているところはたくさんあるようで、 一度M2.5を使ったときなど、かなり文句を言われました。 ユーザー側での誤使用もあり、ネジが折れたとの連絡が来たことも あります。 色々と大変だと思いますので十分検討されてから導入したほうが 良いでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ユーザー対応、大変なようですね。十分検討してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

経験が無いので何ともいえませんが,メートル並目ねじとしてピッチが0.45mmであればとりあえず使用する事はできると思いますが,雄ネジと雌ネジの有効径が異なるため,当然の事ながらひっかかり高さが小さくなり,かみあい部分の強度は落ちると思います.具体的数値はJISに載っているので調べていただければわかると思います.M2.5ですとねじ山の強度もあまり無いので,市場でのアフターサービスの際にねじ山を潰してしまう等の不具合が出てしまうのではないでしょうか.たとえしめられても元々ガタの大きい組み合わせなので,緩みやすい等の基本的な不具合要因を抱えているような気がします.単純なねじの緩みによる市場不具合は出さない方向で検討された方が良いかと思います.

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう