• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラ型のガイドポスト)

プラ型のガイドポスト

このQ&Aのポイント
  • プラスチック金型のガイドポストには、プレーンガイドが多く使われています。
  • なぜボールリテーナ式やガイドマックスのようなベアリング式がないのでしょうか?
  • プラスチック金型のガイドポストには、プレーンガイドの方が耐久性や価格面で優れているため、一般的に使われています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

 たしかに摺動部分ですから、ボールベアリングを使いたいと思うのは当然だと思います。しかし、大きな理由を2つほどあげれば、1つは、プラ型の場合ほとんどがガイドブッシュからガイドピンが抜けてしまう使い方にならざるおえないことです。ボールベアリングの使い方の基本はピンが抜けきらないというのが一般的です。抜けると、必ずピンとブッシュの芯にズレが生じ、次に型が締まる時が問題で、あの小さな玉にピンがズレた個所に当たるので、ピンの表面が玉に負けてへこみが出来始めてから、カジリがでて、玉がボロボロ落ちてしまいます。(経験済み)  2つめですが、プラ型の成形機のほとんどは横型なので、スリープレート型のように型開きの多いものは、サポートピンが0.050.1くらいのタワミがでてしまいます。すると、1つめの理由のところで説明したとうり、そのズレが悪さする訳です。(タワミの計算をしてみてください)  従ってご存知と思いますが、プレス金型のように、型開きストロークが小さく、ガイドピンが抜けきらない。そして、縦型のプレス機に取り付ける。ような場合が適するわけです。  また、プラ型の場合プレス型と違い、キャビ側とコア側の入れ子で位置決めするのが一般的で、ガイドピンは、あくまで入れ子が位置決めするまでのガイドと思ってください。

参考URL:
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/kj8/kizawa/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

ボール式もあります。 金型の種類によっては使うものもあるでしょう。 私どもではあまり使いませんが、理由として 1.機械強度が心配 金型は熱で変形もしますし、横形では自重がかかる場合もあります。 2.必要性を感じない ベースでもある程度の位置は決めますが、基本的に入駒で位置を決めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

プラスチック成形だと、金型に熱を加えるため、 ボールリテーナ式などは熱変形がでるので、 使わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

プラスチック成形だと、金型に熱を加えるため、 ボールリテーナ式などは熱変形がでるので、 使わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガイドポストの勘合長さ

    金型で製品を加工時(ブランク等々)ガイドポストの勘合長さの最少必要量の質問です。 例えばミスミ製MYP32-110使用の金型の例です。 ガイドポストの凹(ブッシュ)の長さは50、凸の長さは110を使用してます。 金型は上が80、下が30です。 製品打ち抜き(プレス下死点)時 ガイドポストの勘合長さは(110+50)ー(80+30)で 50となります。 ガイドポストの凸部が全て凹部に勘合するわけです。 この勘合長さの最少量はいくつぐらいなら問題が発生しないでしょうか。 その理由は製品の取り出し装置を入れるためガイドポストの凸部の長さを減らすためです。 経験ある方の教示又はアドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。

  • ガイドポスト設置の意味は?

    金型にはガイドポストをつけるのが基本と伺っていますが なぜ設置する必要があるのですか? また、金型が(C型フレーム)プレス機に固定される(半永久的に)場合は 位置は決まっている為、ガイドポスト設置の必要性は無いのでしょうか? 基本的なこととは思いますがご指導いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ガイドポストなし金型の位置決め

    学生実験で打ち抜き金型ほしいのですが、安価で小さい金型希望でガイドポストないタイプの金型にしたいのです 薄板一回打ち抜くだけの用途なのでただパンチ押し込めるだけの構造 でもクリアランスはしっかり決められるような 調べたところガイドポストなしの金型あるらしいですけど具体的にどうやってパンチとダイの位置決めしてんのかわかりません 今のところ板押さえでパンチあわせてスプリングつけて固定するイメージしかないです

  • ガイドポスト径の計算

    油圧シリンダにて金具の圧入を検討しています。構造が金型と似ているためこちらで質問させていただきます。 圧入荷重は何品種かあるのですが35~55knあります。 この治具の構造はプレス金型のようにシャンクの中心からガイドポストの位置が200mmくらいオフセットしています。 ワークが挟み込んだ等の不測の事態も考慮したいのですがガイドポストの軸径をどのように求めればよいのでしょうか? ちなみにはりの計算は行ないましたがこれだけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガイドポストのボールガイド挿入量不足により、金型…

    ガイドポストのボールガイド挿入量不足により、金型破損は起きますか? 現場の方で立て続けにパンチの破損が発生しており、上がってきた報告が ボールガイドポストのボールガイドが上型に1/3程度しか入ってなかった とのことでした。※ボールガイドの長さは50mmです。 そこで、質問ですがボールガイドの挿入不足とはいえ、1cm以上も上型に 入っている状態で、金型を破損させるようなガタつきがでるものなのか 疑問に思っております。 私としては、何か他に原因があるのではとおもっておりますがぜひ皆さんのご意見をお願いします

  • ビニール抜き金型のガイドポスト選定について

    厚さ0.5mmのビニールを抜く型を製作するにあたって、質問させていただきます。 パンチとダイのクリアランスは0.01以下にて製作するのですが、その際のガイドポストについて、プレーンガイドにするかローラーガイドにするかで悩んでいます。剛性の面ではプレーンの方が強いのですが、横方向にかかる荷重が少ない場合に、ローラーガイドなら中に入っているローラーに初めから予圧がかかっているため、プレーンに比べ、変位量が少ないのではないかと考えています。 取り付けられるプレスと上型は固定されておらず、フックのようなものでひっかけて上下する用になっています。 以上のことを考慮して、意見をください。 宜しくお願いします。

  • プレス金型のガイドの選定で

    門型プレスで作業をしています。ボルスターに2台の金型を乗せて、一度でプレスをするのですが、1台の金型にはボールガイドが使用されてあり、もう1台は プレーンガイドです。私には精度の上では、ボールガイドは必要がないものと思うのですが、金型屋さんは ガイドの選定はどんな基準で行われて居られるのでしょうか。ご回答を宜しくお願いします。

  • ガイドポスト・ガイドピンについて

    ガイドポスト・ガイドピンの必要性をお教えください。 ガイドポストは上型と下型がうまく入り込むためのあくまでもガイド的なもの。 ガイドピンは上型のパンチと下型のダイがしっかり入り込むための重要なもの。 と私は勝手に考えておりましたが、この考え方は間違っておりますでしょうか?

  • 家の郵便ポストについてお聞きします。

    家の郵便ポストについてお聞きします。 一軒家なんですが・・・。 埋め込み式のポストになっていて取る側のプラスチックのふたが老化のため とれてなくなってしまっています。 雨などで郵便物がべちゃべちゃになり困っています。 ポスト自体は壁にくっついているのではずれません。アルミ製です。ふたはネジで止まっていたようです。ふただけを買って修理する方法ってあるのでしょうか? どこに売っているのかどこに頼んだらいいのか全くわかりません。 教えてください。

  • ビルトインポストを探しています

    玄関脇の壁に埋め込み式のポストを設置したいと思っておりますが、 見つけるのに苦慮しています。耐久性を考え、プラスティック製ではなく、 ステンレスかアルミ製のものがいいかと思っています。 既につけられたことのある方、或いは詳しい方、おススメがあれば教えて いただけませんか?成功談、失敗談なんでもかまいません。