SUS表面刻印手法について

このQ&Aのポイント
  • SUS304の表面に商標を刻印する方法について教えてください。
  • 百貨店で見かける高級鍋の側面にブランドが刻印されているような物を作りたいです。
  • レーザー刻印やエッチングなどの方法がよく聞かれますが、具体的な違いがよく分かりません。
回答を見る
  • 締切済み

SUS表面刻印手法について

SUS304の表面に 商標を 刻印したいのですが どのような方法がありますでしょうか? よく百貨店でみる 高級鍋の側面に ブランドが刻印されていますが あのような 物を目指しております。よく、レーザー刻印とかエッチングでとか 聞くのですが 良く分かりません。ご教授のほどよろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

 超硬ピンを使った刻印機でも出来ますよ(薄物は変形しますが)。パソコン文字入力のものは刻印のバリエーションも多彩です。但し、装置は高価です(ウチで使ってるドイツ製のものは600万円くらいだったと思う)。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

サンドブラスト装置製作しています。 参考URLより連絡下さい。

参考URL:
http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.2

tig様 先の回答に関連して、加工先、設備会社紹介をご希望ですが、加工先については多彩ですので、そちらの全容が判りませんと紹介できません。 そこで、設備関係の1例を紹介しますと、東京都江戸川区にある株式会社不二製作所がサンドブラストの設備を作っています。 お問い合わせされてそこの関連加工先を紹介してもらうのも、一つの方法でしょうね。 また、サンドブラストをキーワードにしてyahoo検索などでたくさんの関連情報が得られます。 以上ご参考に願います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとう御座いました。一度、打診をしてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは 簡単な彫刻の方法をお教えします。 先ず、塩ビなどの柔軟性の粘着カッティングシート又はスクリーン印刷で、商標のネガを被処理物に付けます。 次いでサンドブラストにより研磨石を吹き付け、SUS304をエッチングします。あとはカッティングシート又はスクリーーン印刷を除去することで出来上がります。 もし、商標が大きいもので指紋性が気になる場合は、サンドブラストの最終に円球のビーズ処理をします。 以上参考にしてください。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~jyce/
noname#230358
質問者

お礼

jyce様 早々の回答誠にありがとう御座います。勝手な要望なのですが どこかご存知の会社様もしくは設備会社様を ご存知でしたら ご紹介頂けませんでしょうか よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • SUS304 NO1 材 表面処理について

    宜しく御願いします。 SUS304 2B材の四角の箱にSUS304 NO1材を使用してカバーをしたいのですが、2B材とNO1材の表面の違いが有り困っています。 NO1材を研磨屋さんに御願いして研磨しましたが、研磨後は2B材より光ってしまい余計に表面の違いが解る様になってしまいました。 研磨屋さんでは400番で研磨をしています。 違う番号での研磨を御願いしましたが、何番を使用して研磨をしても同じと言う事です。 400番で研磨した後、酸洗いをして対応しました。 この方法だと表面に多少ムラが出来ましたが、NO1材のままより表面が滑らかで、研磨したままより光が抑えられました。 単価が高価になってしまい、違う方法を検討しています。 違う方法で2B材と同じ表面になり安価で出来る方法が有りましたら、御教授御願いします。

  • SUS304の組織観察について

    SUS304のミクロ組織観察を行いたいと思います. 研磨までしてみて,さて腐食という段階になったのですが, とりあえず鉄鋼用のナイタールがあったのでそれに付けてみましたが,あまり変化が見られません.黒い孔みたいなものは増えたように思います. SUSのエッチング方法としては,しゅう酸による電解研磨が教科書にあげられていましたが,そんな薬品は持っていないし,電解研磨する設備もないです。 技術の森で調べたところ,硝酸+塩酸+グリセリンというのと銅基盤エッチング用の市販薬品でできるとかいてありました. しかしつける時間など詳しいことがわかりません. この方法についてご存知の方,また他の方法でも簡便な方法をご存知の方ご教授お願いします.失礼します.

  • SUS304の硬度UP

    R235.2の曲面に対し、φ470の球体が回転運動する構造です。材質はSUS304で考えているのですが、表面の硬度を向上させる方法で、有効な手段をご教授下さい。

  • SUS316ステン鋳物の表面処理

    お世話になります。現在SUS316材のステンレス鋳物(660×400×300程度)の箱状の食品機械用フレームについて、基本的にはステンレスショットで表面処理をしておりますが、客先の要望でさらに表面の外観が良いものを望まれるケースがあります。要望としては板金のようなピカピカの肌なのですが、そうすると研磨する方法しか思い浮かばず、研磨ですと鋳物にピンホールのような小さな穴があった場合に逆にそれが目立ってしまうため(バフ)研磨は出来ないと判断しております。相矛盾するので難しいのですが、例えば何かしらのメッキで、ショットブラストよりも肌の面がよく見えるものがあれば、試作的に行ってみたいと考えております。表面向上のためのメッキなど、何かよいご提案がございましたら、ぜひとも宜しくご教授の程お願い申し上げます。情報が少ないようであればご指摘下さい。当方、メッキなどの表面処理にはうといため、どのような情報がどの程度必要か把握出来ないため、ご指摘頂ければ出来るだけ詳細にお伝えいたします。以上、宜しくお願い申し上げます。

  • バレル研磨で表面の仕上がりを見分ける方法

    SUS310Sと304をバレル研磨で表面の仕上がりを見分ける方法をどうやってしたら良いのか 悩んでいます。 同じ製品があり素材の見分けをつける方法を知りたいです。 数量が少ない部品なので今まで手作業で見分ける為、刻印していましたが受注量が増えてきたので何か良い方法がないか悩んでいます。 材料自体の仕分けは問題無いです。

  • SUS304への着色方法

    SUS304(下地:鏡面)に色を付けたいと思います。何か新しい着色技術はありますか? 希望として、 ?明るくポップな色(例えばパステルカラーや白色など) ?SUSの下地を活かすクリアカラー(下地を塗料などで覆って隠さない) です。 従来の化学処理方法(酸化発色やエッチング、スパッタリング)では、いろんな色がありカラフルだがダークトーンが多いように見受けられます。 印刷技術でも良いのですが、クリアになるのでしょうか? 何か他に良い技術がありましたら、アドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いします。 追記します。 ステンレス素材を覆いたくないのです。というのも、ステンレス表面に研磨模様をいれているので、その模様を活かしつつカラーを入れたいのです。 メッキやペンキ類では模様まで覆ってしまいそうです。またスパッタリングでもいいのですが.....何となく他に変わった技術があればと思ってます。

  • SUS304の静電塗装

    SUS304 ヘアライン 板厚0.8 50×350 の四角い板を静電塗装にてクリアー塗装したく、塗装屋さんに相談したところ、塗装できないと言われました。 ラインにて塗装しているため、「四角い板だから、ハンガーをひっかけるところもないし、磁石も引っ付かないから・・・」とのことです。 他の方法として、両面テープや吸盤などでハンガーに固定する方法を考えましたが、焼付けで高温にさらされる為、ダメでした。 塗装面は長方形の表面、側面が塗れていれば、裏面の塗装の必要はありません。 何か良い方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 接着表面の油分確認方法

    SUS材にエボキシ系接着剤でマグネットを固定したところ、2ヶ月で外れてしまいました。マグネットは指に乗るくらいの小さな物です。 マグネットには力は加わりません。 もしかして、SUS材、またはマグネットの表面に油分が付着していたのでは、と思います。 油分を検出する簡易的な方法はあるでしょうか。 接着前の確認ではなく、接着が外れた状態のものを確認したいと思います。

  • エッチング(困)

    ステンレス素材をエッチングにて模様を描き 看板みたいな物を製作したいのですが、 エッチング後、ステンレス表面がザラザラした感じで 黒ずんだ状態にどうしてもなってしまいます。 模様を掘り込むことは出来たのですが、そのザラザラした部分が どうしても美観的に悪いので困っています。 なんとか表面をきれく仕上げる方法はないでしょうか?

  • スキンケアの部門について

    教えてください。スキンケアにはいろんなブランドがありますよね?でも、同じブランドでも、ドラックストアやスーパーで購入出来るもの、化粧品専門店で購入出来るもの、百貨店で購入出来るもの、または専門店と百貨店の両方で取り扱いしてるもの。正直、どこで売ってるものが一番良いのでしょうか?単純に考えたら、百貨店イコール一番高級な感じがしますが、値段はドラックの物より場合によってはお手頃だったりするので悩んでます。詳しい方教えてください。