• ベストアンサー

自分を大切にする、ということ

「自分を大切にする」といいますが、どのように自分を大切にしていますか?私は、我侭ではない自己主張が出来る人が「自分を大切にしている」人、だと思います。どうもこれが、うまく出来ないんですよね~。皆さんは、どんな風にしていますか?そしてどうしたら、大切にしていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

fullmoon1234さん、こんにちは。 >「自分を大切にする」といいますが、どのように自分を大切にしていますか? 「自分を大切にする」ですか・・・難しいですね。 私は fullmoon1234さんの意見と似ているのですが 「自分のやりたいことを、やる。ただし、自分にできる範囲で」 というのが、自分を大切にすることかなあ、と思いました。 自分がやりたいからといって、他の人に迷惑をかけることは、いけないですが 自分のできる範囲(物理的にも、精神的にも)で 自分がこうだと思ったことをやる、ということは 自分の主張を大事にすることにつながり、自分を大事にすることになるのではないか、と思います。 >私は、我侭ではない自己主張が出来る人が「自分を大切にしている」人、だと思います。どうもこれが、うまく出来ないんですよね~。皆さんは、どんな風にしていますか? 我侭ではない自己主張、いいですね。 自分の意見を持つということですね。 それは、自分の気持ちに嘘をつかない、ということでもあると思います。 ただし、我侭ではなく、他人の迷惑ではない自己主張ということですね。 自己主張する前に、「これは我侭ではないか、大丈夫だろうか」 ということを、一旦立ち止まって考えてみるようにすればいいと思います。 そうすれば、冷静になれるし、もっと自分を大切にすることになるのではないでしょうか。 抽象的ですみません。ご参考になればうれしいです。

fullmoon1234
質問者

お礼

>>自分の意見を持つということですね。 そうですね。相手に押し付けるんではなく、自分が正しいと思ったことをしっかり主張しながら、相手も思いやれる・・・かっこよすぎですか??有難うございました。

その他の回答 (14)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.15

fullmoon1234さん、こんばんは(^。^) 締め切られてなかったのでお邪魔させてくださいね。 この質問よんだときビックリしました。 わたしはもかつて同じタイトルで質問したことがあったからです。 この「自分を大切にする」ということについてはわたしも永遠の課題かもしれない、と思うんです。 「我侭ではない自己主張ができるひと」ですが。。 なるほど。。 わたしは「自分を大切にすること」はまず「生きること」から始まるように感じています。 とにかく生きることに意味があると考えるようになりました。 そして「自信を持って生きろ」と皆はいいますが、持てないものなら持たなくてもいい、むしろ持てないでいるはじらいをもっている自分でいいじゃないかと思います。 堂々としていなくてもいい、そうではなく、そういうものを越えて、風のように漂々と生きる、これが理想じゃないかって思うようになりました。 そして人が自分を必要とすればその人の力になる、人の役にたてるよう、自分に能力をつけてやる。そしてそんな自分にときには自分でご褒美をあげてやる。 人を大切にすることで自分を大切にすることにつながってゆくような、そんな気がしています。 時間があまりないので簡単にしか書けないのですが、何かの参考になれば嬉しいです。

fullmoon1234
質問者

お礼

>>この「自分を大切にする」ということについてはわたしも永遠の課題かもしれない、と思うんです。 私は最近、少し思う事があってこのような質問をすることになりました。 自分も他人も大切にする事が出来ることが、自分を大切にする事に繋がる・・・他の投稿者の方々からも同じような答えを頂いて、自分なりにこの質問の答えを少し出せたように思います。沢山の方から意見を頂いて感謝しています。有難うございました。

  • mizraia
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.14

 こんばんは。  私が自分を大切にしなくっちゃ!と思う時、「うしっ!今日は何もしない。自分の好きな事だけをやるっ!」と家族に宣言して、一日中寝ている時。はぁ~~しあわせだぁぁぁぁ。とゆう幸福感がたまりません。  それもひとつの自己主張かな?たまには自分のふがいなさを許し、快放(開放)してあげることが、私にとっては「自分を大切にする」事になってますね。  ・・・って、はたから見れば、ただのダメ主婦じゃん ^^;

fullmoon1234
質問者

お礼

ほのぼのとして気分になりました。最近、とげとげしておりまして(^^;有難うございました。

回答No.13

こんにちわ。 #9さんに、すごく納得しました。 わたしも同じようにおもいます。 自分にできるだけ、幸せだと感じさせてあげることが『自分を大切にすること』かなって。 わたしは、本当に自分本位というか、まずは自分が幸せでなくては!と思うようにしています。 自分の幸せを願うなら、周りの大切な人たちが幸せであることは必須です。 自己主張ばかりしていては、周りの人たちがおもしろくなくなって、結局自分が辛い思いをしなくてはいけません。 旦那さんや家族、友達がイライラしたり、不安や悩みがあったりすれば、わたしが幸せでなくなります。 だから、いい環境を造るために試行錯誤する。 これも、自分を大切にしている行為だとおもいます。 周りが笑っている環境を造ることが、自分の幸せにつながるので、その努力をする。 お金持ちになりたい!ともおもいますので、そのために勉強したり、働いたり、旦那さんの働きやすい環境を造ることも、結局は今後の自分を大切にしている行為だとおもっています。 自分の幸せが何かを考えて、その環境を造ってあげることが、自分を大切にすることだと、わたしはおもいます。 そして、やっぱりマイナスな考え方をしないことです。 それは、自分にとって、とても残酷なことです。 無理にでも、プラスのことを考えて、幸せな気持ちを人の何倍も自分に与えることも、自分を大切にすることじゃないでしょうか?

fullmoon1234
質問者

お礼

>>わたしは、本当に自分本位というか、まずは自分が幸せでなくては!と思うようにしています。 私の思う自己主張は、こういうことでもあると考えています。自分が幸せでいるということは、周りの人からも愛されて必要とされている自分であることのような気がします。そういう自分であるためには周りの人に思いやりをもって接するようにしないと駄目ですよね。自分が一歩引くことになっても、それは謙虚さであり、卑屈に自分を軽く思ってしまうことをしてはいけないな~と感じました。有難うございました。

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.12

芸能人のような人になることです。 そのためには現在の自分に100点をつけてやらねばなりません。 芸能人のメンタリティは参考になります。 彼らの仕事は、いつも100パーセントで、 自身に満ち溢れているからこそできるのだし、 それがファンを元気にしてもいますね。 100点とは、自分のもてる魅力を最大限に生かそうとすることです。 馬鹿であれ、怠け者であれ、ブサイクであれ、ダメであれ、 それですら自分の魅力に変えていく恐るべきパワーは、 100パーセントでなければ沸いてきませんし、 それしか「自分」を大切にする方法はないのです。 言っておきますが、自分を本当の意味で大切にできるのは自分しかいません。 まず細かく自己分析し、周囲の相対的評価と照合しながら算出していく、 というような陰険なやり方では、必ず自己否定に行きます。 思い込みでも何でも良い、それが疑わしくたっていいのです。 とにかく100パーセントになることが大切であり、 それが人を元気にし、またその元気をもらうという、 好循環になると思います。 しかし、残念ながら日本人には一番難しいことではないでしょうか。 ちょっと杭が出ると、すぐ叩かれるからです。 それでも、この原理を理解しているのとしていないのとでは、 その人のメンタリティには大きな違いが出てくると思います。

fullmoon1234
質問者

お礼

私には新鮮な意見として伺いました。有難うございました。

  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.11

因果応報。 自分の行いはいずれ自分に帰ると思うので おのずと考えて行動するようになると思います。 それが私の中では「自分を大切にする」に つながっていくような気がしています。 ちょっと的外れだったでしょうか・・?

fullmoon1234
質問者

お礼

そうですね。確かに、そう思います。有難うございました。

  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.10

人それぞれに生まれてきた意味があるんだと思います。 達成すべき役割や目標。 それが何かをまず考えることではないでしょうか? 簡単には見つからないと思います。 でもそれって、何となくその方向に向いてたりするんですよね。 例えば、子供のころは漫画家になりたかった人が、美術系の大学に進学して、そこでバンドを組んでミュージシャンをめざしたり・・・こういう人は要するに芸術を通して誰かに感動を与えるために生まれてきてたりするんですよね。 一説によるとそれは生まれてくる前のお約束らしいんです。 お約束をちょこっとずつ守っていくと魂が喜んで御褒美を与えてくれる。 それがいわゆる“幸福感”。 自分を責めたり、傷つけたりしてもそれはそれで意味があるんだと思います。 ダイヤだって細かい傷(ヤスリ)をいっぱいかけて、その結果綺麗に輝くのですから。 要するに何だろう?チャレンジし続けるってことかな。 行動すること。 原因を作って、結果を得る。 良い結果が得られなければ、修正して、良い結果が得られるような行動をする。 良い結果=さっき言った“幸福感”(愛情だったり、お金だったり) 長くなってしまいましたが、細かいことより何となく感じてもらえれば、と思いながらコメントさせていただきました。

fullmoon1234
質問者

お礼

>>良い結果が得られなければ、修正して、良い結果が得られるような行動をする。 私も、失敗したら駄目!と初めから考えるより、修正しながら成長出来ればいいと思います。有難うございます。

noname#7149
noname#7149
回答No.9

自分を大切にするの反対は自分をいじめるで、いじめるということは自分を殺す・・・自殺であったり、自分が悪いんだ、自分のせいで・・・などと悲観的な感情になって自分を責めることだと思います。だからその反対にポジティブな考え方をし、自分を褒めることかなと思います。

fullmoon1234
質問者

お礼

自分を褒めるのって、意識的にしないと難しくないですか~?今後、してあげたいです。有難うございました。

noname#7135
noname#7135
回答No.7

少なくとも自分自身を敵にまわさないこと。 慢性的な自己嫌悪は最悪だと思います。

fullmoon1234
質問者

お礼

しているようで、これがなかなか難しそう・・自分の中に、批判する自分を作らないってことでしょうか?有難うございました。

回答No.6

みんなに愛される生き方。 八方美人と言われるかな? でも他人に嫌われない生き方って 簡単に出来ないと思います。 敵を作らない、なかなか出来ませんが それが自分を大切にすることじゃないかな。

fullmoon1234
質問者

お礼

自分を抑えずに自然に・・・ということでしょうか?私は八方美人的に振舞って自己嫌悪に陥るときがあります(^^;有難うございました。

回答No.5

「頭」や「腹」の中に もやもや・・を貯めない・・というか・・ 「自己嫌悪」な感情を引き起こすような言動をしない、 と言う事でしょうかね(^^ゞ

fullmoon1234
質問者

お礼

爆発するんじゃなく、発散するんですね。有難うございました。

関連するQ&A

  • 自分の主張ができない

    子供の時からの思うことを書きます。 自己主張できない人間なんです。。 学校でもグループ学習で自分はこうしたいと主張しても、それが通らないとすごく 嫌な気持ちになります、でもそれを再度主張することなく、他の人の意見に付き合ってしまいます。そうすると、モチベーションも下がり、やる気がなくなります。 逆に相手からこうしたといわれた場合、断れないんです、同じようにモチベーションが下がり やる気がなくなります。 何回か自分はこうしたいというようにしているのですが、馬力にある人にその意見は、たいがい かき消されます。 そんな感じで、他人とやっていけないんです。。 自分の主張をすることで輪が乱れたり、わがままな奴と思われたくなくて、リーダーや馬力のある人の意見にいつも付き合ってしまいます。 それですごくストレスとやる気がなくなってしまいます。 こんな気持ちのまま生きていくのに疲れました。

  • ワガママな女性と、自分の意見のない女性

    どちらが好きですか?(どちらがマシですか?) 自己主張の激しいワガママな女性 自分の意見を全く持たない受身な女性

  • すぐくよくよしてしまう自分を変えたい

    私は29才女です。彼氏の気分でくよくよしてしまう私をどうにかしたいです。彼氏が楽しそうだと私も楽しくて、不機嫌だと私の気分も落ち込んでしまいます。何かしたかな、って不安になります。 これって自分がない、依存なのかな、と思っています。 今つきあってる人は自分の気分を隠さない人で、疲れてるときは疲れた顔をするし、話しかけてもにこりともしないです。 興味のない話にはふーん、でいつもおしまいです。 でも、気分がよかったりすると楽しそうにずーっと話してます。 付き合ってもうすぐ1年。大喧嘩もして、お互い許し合って、いいたこともだいぶ言い合えるようになりました。 でも、日常のたいしたことのない小さな気分のムラに私はすぐくよくよしてしまうのです。彼の気分がいいときはしっかり自己主張できますが、そうでないと正直ハラハラしてしまっています。表面上はハラハラしてないように振る舞っていますが。。 そんな人もいるよ、ひとそれぞれだ、自分だって気分にムラがあるじゃない、気にしない気にしない!って考えるようにしていました。 でもやっぱり、疲れている自分にも気が付いています。 彼に変わってほしいのではなく、自分が変わりたいです。 彼は私のことが好きだと、ちょっと自信過剰なくらいでいられるようになりたいです。うまく我が儘になりたいです。 私は我が儘が下手です。 付き合いたては相手が優しく、まめなので我が儘になれていました。でもじきにメールも少なくなり、相手の気分を伺うようになってしまいます。 何か自分を変えたいです。きかっけにしたくて質問しました。 経験談やアドバイスなど頂けないでしょうか?お願いします。

  • はっきり自分の意見を自己主張できません。

    自分はなかなか思っていることを自己主張できません。 だからなのか、よく相手の意見のまま押し切られてしまうことがあります。 しかし周囲を見渡せば、 よくもまー自分のことばっかり主張できるなあと言う人がいたりします。 また、相手のことをよく悪く言えるなあと言う人もいます。 1.やはり自己主張できなければ相手の言いなりになってしまうのでしょうか?   そうならないためには、いくら目上や上司の方に対しても、しっかり自分の   意見や主張をしないといけないのでしょうか? 2.よく自分のことばかり、自分の都合のよいことばかり主張する人や、   相手のことを平気で悪く言える人がいますが、こういう人たちはあなたの周囲に   いますか?なぜ自分のことばかり、相手のことを平気で悪口言ったりできるのでし     ょうか?こういった自己主張を強くはっきり言える人はトークスキルが高いからなの   でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 「ワガママ」と「自己主張」の違い

    標題の件について、その違いを教えてください。 昔、なぜか分からないけど、「お前はワガママだ!」と上司に怒られました。 なので自分を抑えていると、今度は「もっと自己主張しろ!」と怒られました。 じゃあ…と思って自己主張すると、「お前はワガママだ!」とまた怒られました。 たぶん僕はワガママなんだと思います。 自分でどういったところがワガママなのか分からないので、ここで説明はできません。 友人や女の子からもワガママと言われた事が何度かあります。 結局僕はワガママの塊なのか?僕からワガママを取ったら何も残らないのか?と少しヘコみました。  「ワガママ」と「自己主張」の違いって何ですか? 昔、飲み屋である女性に明確に諭され、「なるほど!」と思った事があるのですが、 酔っ払っていたため、その内容をスッカリ忘れてしまいました。 自分のために、どうしても思い出したいのです。 誰か、こんな解らず屋の僕を唸らせるような明快な回答をズバリ下さい!! よろしくお願いします。

  • ショックを受けやすく遠慮がちな自分が大嫌い

    私はとにかくショックを受けやすく、遠慮してばかりいます。電車に乗っていても、ちょっとした物音や他人の仕草にショックを受け、職場では、仕事がバリバリ出来てやたら自己主張の激しい人と接する度にショックと劣等感を感じてしまい、そのようにできない無能で遠慮がちな自分が嫌いでたまらなくなります。とにかく、どこにいても、人とすれちがう時に道を譲ってばかりいて、自己主張が全くできません。しかも頭が悪いので、人との会話についていくことが全くできず、どうやって自己主張したらいいのかさえも、まったく分かりません。本当にこんな自分が大嫌いです。  こんな自分を変えられるとは思えませんが、せめてこんな自分でも好きになれるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 自分らしく行動するには??

     私は、自己主張があまり、できないのです。 一人でいる時は、自分のやりたいように自分の好きなように 行動しているつもりです。 でも、誰かと一緒にいたり、特に 付き合ってる人といるときは、 無意識のうちにあわせてるようです。これは、その彼に指摘されたのですが、 彼は、「もっと、自分のしたいようにして、あわせるな」といいます。 私は、人の様子や言動をうかがって、気にしてしまうのでなかなか  自己主張ができず、苦しくなる時もあります。 どうしたら、自分の思うように行動できるようになるのでしょうか。 彼(10歳年上)としては、お互いが自分の生活やしたいことをするなかで、 一緒の時間を過ごしたいといいます。私は、自分のしたいことをしているつもりなのですが、無意識にあわせたり、変に気を使いすぎて、 反対に 彼にストレスを与えてるようです。 どうしたら、もっと 自己主張のある行動ができるようになるのでしょうか。 おねがいします。 19歳 女

  • マイナス思考な自分

    私の悪い癖なのですが、疲れなどが溜まってくると人間関係に対してマイナス思考になってしまいます。 もともと会話下手でなかなか自分の意見を主張したり、自分をさらけ出すことができません。 自分の言葉が自己中な発言だったのではないか。 差し出がましい勝手をしてしまったのではないか。 もう少し周りに対して配慮ができたのではないか。 等、考えてもどうしようもないことばかりが気になって、ますます落ち込んでしまいます。 さらに、職場で他部署の人から「〇〇さんから貴女の話を聞いたよ」と声をかけられてもそのときは笑い話で終わらせても、後から「私のことを本当はどんなふうに話していたのだろう」と考えたり、同僚から「貴女がいてくれて良かった」と言われたり、なかなか人を誉めない上司から誉められたりしても、何か裏があるのではと勘ぐってしまいます。 そういうことが原因で私自身が周囲の人を遠ざけているということはわかっているのですが。 マイナス思考に陥ると自己中で冗談も言えない面白みのない自分ばかりが見えてしまいます。 落ち込んでしまったとき皆さんはどのように気持ちを入れ換えていますか?

  • 自分を大切にしなさいってなんですか?

    自分を大切にしなさいと言われるような人ってそもそもの自己肯定感が低く「自分に価値がない」等と思ってしまってる人が多いと思う(私もそうです)が、「自分を大切にする」じゃあいったいどうやって大切にすると? 自分本意でわがままで過ごせと言うことですか? たぶんそういわれて「そうですかわかりました」にはならずどうしてもついて回る劣等感を振り払われないから辛いんだと思うんだが…

  • 自分の意見をハッキリ言える人

    自分の意見をハッキリ言うことがどちらかというと苦手です。 ○と×の意見があるなら、八割○と思っても、×も少しはあるよなあと思ったり、正直どちらでもいいんじゃないと思ったりで、主張せずに黙っていることが多いです。 聞き役に徹すればよいのだとは思いますが、自己主張出来る人は、会話も弾み賑やかに人が集まっているように見えて、羨ましいです。 自己主張をうまく出来る方は、どのような努力をされていますか? その時気をつけていること、特にありますか?