• ベストアンサー

公立高校の入試問題・数学について

画像にある(2)の答えが a=1/4 なのですが、何故そうなるのか解き方が分かりません… いろいろ試しましたが、変化の割合を求める公式は使えないですよね? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231363
noname#231363
回答No.2

中学2年生で学習する1次関数で、変化の割合から直線の傾きを求めていますね。 以下では、この方針で進めます。 点A(-2,4a)と点B(4,16a)を通る直線lの傾きは (16a-4a)/{4-(-2)}=12a/6=2a また、直線lは点C(0,2)を通るので、この方程式は y=2ax+2 これが点A(-2,4a)を通るので 4a=2a×(-2)+2 4a=-4a+2 8a=2 a=2/8=1/4

snowfreaks619
質問者

お礼

切片の2に気が付きませんでした(;・∀・) 変化の割合からの解法が分かりやすかったのでBAさせていただきました! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#231363
noname#231363
回答No.3

少し変わった解法を思い付きましたので、追加回答します。 点Aを通りy軸に平行な直線l2、点Bを通りy軸に平行な直線l3、点Cを通りx軸に平行な直線l4を引き、 直線l2と直線l4の交点をD、直線l3と直線l4の交点をEとすると、 直角三角形ADCと直角三角形BECは、相似比が|-2|:4=1:2の相似になるので、AD:BE=1:2 AD=2-4a、BE=16a-2であるから、 (2-4a)×2=16a-2 4-8a=16a-2 24a=6 a=6/24=1/4 ※参考になりましたら、「参考になった」とのご一報を頂ければ幸いです。

snowfreaks619
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません! 変わった解き方ですね。でも個人的にはしっくりくる解き方です^_^ ありがとうございました_(._.)_

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.1

点Aの座標は(-2,4a) 点Bの座標は(4,16a) ですね。 直接lをY=bX+2 とすると、 点Aの時、Yは-2b+2 点Bの時、Yは4b+2 なので、 連立方程式 4a=-2b+2 16a=4b+2 が出来ます。 この式を解くと a=1/4、b=1/2 となります

snowfreaks619
質問者

お礼

ありがとうございます! おかげさまで解くことができました_(._.)_

関連するQ&A

  • 中学・数学

    関数y=ax^2の変化の割合の公式について質問させて頂きます。 aq^2-ap^2/q-p 変化の割合はこの公式に代入して求めますが この公式を整理すると a(q+p) という数式になるそうなのですが 公式にどういうことをして整理すると この数式になるのかが分かりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • 数学 難しい高校入試問題 教えてください

     Xの3次式X^3+aX^2+bX+1が、X-1でもX-3でも割り切れるとき定数aおよび定数bの値を求めなさい。       答え a=-11/3 b=5/3   計算式とジャンルお願いいたします。

  • 中学数学の関数の問題です。

     右の図で、(1)は関数y=ax+8、(2)は関数y=-x²のグラフであり、xの値が-2から0まで増加するときの、(1)の変化の割合と(2)の変化の割合は等しい。  また、x上に、x座標が正である点P(t、0)をとり、点Pを通りy軸に平行な直線と(1)、(2)との交点をそれぞれA、Bとする。  このとき、次の問いに答えよ。 問い1 aの値を求めよ。 答え:a=2←これはできました。 問い2 △OABが、OA=OBの二等辺三角形になるようなtの値を求めよ。 答え:t=4 この問い2がどうしてもわかりません…。 学校で先生に聞けばいいのですが、まだ日があり、待ちきれないので、どなたか教えてほしいです。 ※ちなみに右の図というのは添付の画像の図のことです。また、ここでは記号の数字が使えなかったので、図のグラフの数字は(1)、(2)と書いています。

  • 高校入試問題

    高校入試の問題についてお教えください。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/13/kgw/kgw-su/su_1.html 上記サイトの 問2 (オ)問題です。 --------- 問2(オ) y = 2X^2 について X が 2から 4まで変化するときの割合をもとめなさい。 正答 12 --------- 2X^2 は (2 と Xの2乗)の積です。 文章の中の(変化するときの割合)という意味が理解できず、 正答 12 がどうして得られるのかわかりません。 宜しくお願いします。 2X^2 は (2 と Xの2乗)の積です。

  • 高校数学教えてください

    『 △ABCにおいて次のものを求めよ。 a=12 B=60° C=75のとき b 』 答えは b=6√6なんですが使う公式の正弦定理を使ってもでません どなたか解説お願いしますm(_ _)m

  • 高校数学、絶対値の問題です

    画像の式の解き方が分かりません。a=2-√5、b=√3-2という条件です。赤文字が答えです。よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 【至急】高校入試数学の問題の解説をしてください!

    画像の(1)②の答えが、ー0.2x+2.8になるみたいなのですが、理由を教えてください。

  • 【中3数学】関数の問題教えてください!

    学校の宿題で関数y=ax²の変化の割合についての問題が出たのですが、 よく分からないので解説をお願いします!!!! 問題は、 関数y=4x²で、xの値がaからa+4まで変化するときの変化の割合は8です。 このとき、aの値を求めなさい。 というものです。 よろしくお願いします!!

  • 数学 高校入試の過去問

    問題の解き方が知りたいです 問題文の図はこの質問に画像で添付しました よろしくお願いします [問題] 大小2つのさいころを同時に1回投げ,大きいさいころの出た目の数をa, 小さいさいころの出た目の数をbとし,図のように, Oを原点とする座標軸のかかれている平面上に 4点A(a,0),B(0,b),C(a,8),D(8,b)をとる。 四角形ABCDが線対称な図形となる確率を求めなさい [答え] 5/9 [わからないところ] 線対称な図形となるのはa=bになるときなので(a,b)=(1,1),(2,2),(3,3),(4,4),(5,5),(6,6)の6通り 大小2つのサイコロを振った組み合わせは全部で6*6で36通りだから答えは6/36=1/6だと思うのですがなにか見落としや勘違いをしているのでしょうか・・・ ------------------------------------------------------- この問題は下記URLの前期選抜学力検査問題から出題された内容です (画像アップロードがうまくいってなかったときはお手数ですがこちらを) http://www.mie-c.ed.jp/koukou/boshu/h25/mondai.htm -------------------------------------------------------

  • 高校数学の問題が解けません。

    画像に添付した問題の解き方がわかりません。問題集からなので、答えは分かるのですが、解き方まで載っていないので、教えて下さい。