• ベストアンサー

電子書籍本はどうやって使う?

専用の機械が必要なのでしょうか? 機械の代金分だけやすくなってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

専用の機械は必要ありませんが 専用のアプリをスマホ、タブレット、パソコンいずれかにインストールする必要があります。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンでもいけるんですね。

その他の回答 (4)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.5

電子書籍が安く売られている理由は再販制度の適用外だからです。 印刷された本は中古市場などによる売れ行き低下があるという主張があり、その損失を上乗せした定価販売が法的に認められています。 一方で電子書籍は中古市場がなく、また流通業者による中抜きや在庫管理費用等もなく、販売管理とサーバー運用費(他の販売物との相乗り)だけですから人件費も抑えられ、出版社の利益率は印刷された本よりも高いと言われています。 ですからその分割り引ける余地があり、定価販売が法的に認められていないために時間と共に割り引く必要が出てきます(セール以外では大して割り引いていない事が多いのですが)。 ただ日本の電子書籍市場は小さく電子書籍化の人員と手間の経費が余分に掛かると出版社は主張し、経費を相殺できる売り上げが見込めないので高くせざるを得ないとしています。 でもそんなことを主張しているのは日本だけ。 同じく市場が縮小している欧米では電子書籍のほうが半額などの大幅値引きとなっていますし、過去に印刷用組版環境が変わった際に、その分のコスト載せをしてきたわけじゃない事から、単なるやる気の問題だと思えます。 どうやって効率化をして、追加人員や手間をなくしていくかという目線が足りていないと思えます。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

>上記のような本は安いようですが、専用の機械が必要なのでしょうか? いいえ。専用機は要りません。 Amazonのキンドルは「パソコン版無料アプリ」があります。 https://www.amazon.co.jp/Kindle-for-PC-Windows-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B011UEHYWQ >機械の代金分だけやすくなってるのでしょうか? いいえ。紙への印刷費用、製本費用、販社を通しての流通経費、本屋での販売経費などがかかっていない分、安くなっています。 但し「スキャナーで取り込んでデータ化して電子化するのに、意外と金が掛かった」などの場合に、紙の本より電子書籍の方が高くなる事があります。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>紙の本より電子書籍の方が高くなる事があります。 興味深いです。調べてみたいです。

回答No.3

Amazonのキンドル本を読む機種の中で一番高い機種はもっとも安い構成でも3万円をこえます。 これを買ってもバーゲンで4000円以下で買える機種を買っても、基本的なサービスは変わりません。 使い勝手が少し違う、ということにお金を払う人は払うわけです。 年100万円近く本を買うような人にとっては、紙の本を買うと、場所がなくなり、定期的に数千冊規模で手放さなくてはいけなくなります。 Amazonキンドルのメリットは、いつでもダウンロード出来ることです。 キンドルより前にあった電子書店ではダウンロード期限が設けられていることが当たり前でした。 あと、ご質問者さんは勘違いされています。 紙の本より安い物があるのは、紙の本に課されている再販制度が、電子書籍は対象外のためです。 安いのは売りたいと思った売り手のたまたまのことです。 まだまだ電子書籍の方が売れないので、電子書籍の方が高く設定されている本もあります。 安いのは売りたい意図があるので目立つようにしていますが、高いときはひっそりと、中にはもっと巧妙に比較されないように別書籍扱いで載ってたりします。 キンドル本はブラウザでも読めるので、ただ読むだけならスマホでもパソコンでも(MacやLinux、Chromebookでも)タブレットでもネット機能があるテレビでもできます。 キンドルを買ったユーザーだけが得をするというのは基本的にはないのですが、スマホなどのキンドルアプリだと、Amazonプライムに入った人が読み放題に出来るオーナーズライブラリやプライムリーディングがとても使いにくくなっていて、有料なアンリミテッドしか使えないような見せ方になっています。 あと、追加で。 最近気づいたんですが、100冊単位で同じ本をダウンロードしたとき、キンドルの方がたぶん容量が小さいです。 モノクロ用の小さなファイルが用意されている本がある気がします。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに場所は取りませんね!

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.2

Amazonの電子書籍は ・Kindle(キンドル)という専用の機械で読む ・Kindle for AndroidやKindle for iPhoneなどのスマートフォンアプリで読む ・Kindle for PCでパソコンを使って読む などで利用できます。Kindleという専用端末は、薄い小型タブレットPCのような外見で、値段は数千円から1万円ちょい。バッテリー消費が少なく長時間使えるのが売りなので、それを買うのも手ですし、大きめの、iPadのようなタブレットPCを使うこともできます。 パソコンでも読めるので、電子書籍の購入自体と、手段は切り離して考えられてよいと思いますよ。

参考URL:
http://amzn.to/2GDRzot
muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう