• 締切済み

ペンタブで顔の輪郭が描けません

ペンタブ歴2ヶ月です。顔の輪郭がどうしてもヨロヨロ~っとしてしまい、綺麗に描けずに悩んでいます。 うまい人の絵をコピーしてなぞって練習しているんですが、全くうまくなりません。 手ブレ補正もしています。 何かコツはないでしょうか?お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • axsies
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.6

6年くらいペンタブで絵を描いてます。 ペンタブで線画ヨロっとする原因は主に次の2つです。 ・長い線をゆっくり描きすぎ ・ペンタブ特有の滑りやさに慣れてない 色々研究しましたがペンタブはペン先と描かれる線が一致しないので、やっぱりどう頑張ってもアナログのように思い描いた線をスッーと一発で引くのは不可能です。 特に下絵の線を拾う場合、線を正確になぞる意識ですとかなり顕著に表れます。 手ぶれ補正である程度は緩和できますが、それでも一発で正確に書こうとするとヨロっとしてしまうのは避けられません。 そしてペンタブは紙より滑りやすいため、ゆっくり描こうとするほどヨロヨロになります。 アナログの場合は肘を使って全体を見ながら大きく描くのが良いとされますが、ペンタブの場合は全く逆で画面を拡大して手首を使って素早く短い線を繋げる感じで描くのが基本となります。 しかし、拡大して部分だけを意識して描くのは絵の描き方としてはかなり問題があります。(細部だけに集中すると全体のバランスが取れない) そのため、ある程度描いたら全体表示にして確認し、また拡大して線を描く……というのを頻繁に繰り替えす必要があります。 デジタル特有の面倒くさいところです。 滑りやすさはペンタブに紙を貼ることで結構改善できます。 ペン先の消費が凄まじいのが難点ですが……。 普通のケント紙なんかを貼ると手汗で伸縮してしまいすぐベコベコになってしまうので、紙を貼って描いた感じが気に入ればケントボードという厚紙にケント紙を貼られたものをオススメします。 一枚500円くらいしますが、ものによっては1年以上持ちます。 最後に、トレスといえども元絵と全く同じ線を厳密に正確に書くことは人間にはできません。 「線を正確になぞる」という意識ではなく、元絵がその線で何を表現しているのか、というところを自分なりに解釈して描くのが、線がブレない最も重要な要素だと思います。 線が多少ズレても、表現しようとしていることが同じであれば全体として同じ絵に見えます。 伝言ゲームで例えれば、「相手に同じ意味を伝える」ことを目的とすれば単語やイントネーションの僅かな違いは些細な事なの同じです。 一番難しいとこですが、そこが絵を描くことの本質でもあると思いますので頑張ってみてください。

noname#232800
noname#232800
回答No.5

きました~ 以前、ペン先に「たま」の入ったのはあったんですが、つかえねーってのが正直な感想です。これは、ペン先が「ひかり」なので、これなら使えます。ただ、筆圧がありませんので、タブレットの方が良いと思います。

ruka0002
質問者

お礼

あらら~。 筆圧感知しないのは痛いですね>< 買わなくてよかったです。

  • toporo
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.4

ruka0002さん、こんにちは。 ペンタブは慣れるまでむつかしいですね。 特にフリーハンドは、垂直方向は指だけ動かしても描けるのですが、水平方向は手首も動かさないとなかなか描けないのでよろよろしがちだと思います。 普通の紙に鉛筆などで描く時はどうしていますか?意外と紙を斜めにしたり回したりして描いてないでしょうか。 もしそうだとしたら、コツの一つとしては、画像をモニター内で回して、紙に描く時のようにストロークがなるべく縦方向になるように置いて描く事です。 もう一つはスタイラスペンが実際に動く距離です。 もしサイズの大きなタブレットをお持ちで、その全域にキャンパスを設定しているとすると、画によってはペンを長い距離動かさないと輪郭線が描けません。 その場合は垂直線でも指だけではなく手首ごと移動しないといけなくなりますので、どうしてもよろよろしやすいです。 この場合は思い切ってタブレットの一部分だけにキャンパスを設定するようにすると、短いストロークで描けるようになりますのでよろよろしにくくなります。 いずれにしても長く使っていれば慣れてきますので、最終的にはこういう事をしなくても普通の設定で描けるようになると思います。 ただ、描いてて楽しい事が上達の道でもありますから、まずはとりあえず設定をいじりながら練習されてはどうでしょうか。

ruka0002
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなり申し訳ございません。 モニターでキャンバスを回してはいるのですが、それでもうまく描けないのです… 縦方向ですね、わかりました! >いずれにしても長く使っていれば慣れてきますので、最終的にはこういう事をしなくても普通の設定で描けるようになると思います。 そうですか~ それを信じて頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

noname#232800
noname#232800
回答No.3

私のデスクトップ型で使っているペンタブレットは、筆圧検知型で強く押すと太い線が書けます。今は、スクリーントーンが貼れるので、漫画は最終稿までコンピュータで出来るようです。 私は、漫画家ではありませんので、書けませんが、ベジェ曲線をペンでクリックするのですが、マウスほど上手ではありません。 この度、ノート型パソコンにペン型マウスを購入しましたので、特訓です。 コツは練習しか無いと思っています。

参考URL:
https://item.rakuten.co.jp/vaps/4589559084939/
ruka0002
質問者

お礼

今はタッチペンなんてのもあるんですね~ ありがとうございました!

回答No.2

慣れしかないですが、一気に輪郭線を描こうとしていませんか? ソフトによっては一気に描く線が綺麗に描けないものもあります。 キャンバスも回転させながら少しづつ描いてみてはいかがでしょう? また、ソフトによってはパスツール(ペンツール)を利用した方がいいことも。 パスツールを使うとしても練習が必要ですけどね。

ruka0002
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。ありがとうございます。 ソフトによって違うんですね。体験版とか色々試したほうがいいのかもしれませんね。 パスツールは使ってみましたが、私の絵柄には合っていないように感じたのであまり使ってないのです・・・

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

だいぶ前の耳学問ですが、専門の漫画家も、最初は手書きで輪郭を描き、それをスキャナで取り込んでからタブで色づけや修正をするそうです。 また、絵の才能をはかる目安の1つが、フリーハンドでどれだけ真円に近いものを描けるか、だそうです。コンパスと変わらないぐらいの円が描ければ、才能の可能性を言えます。

ruka0002
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 顔と輪郭の描き方

    1年程前から漫画系の絵を描く練習をしているのですが、 いつも顔と輪郭がうまく描けません。 何故か顔のパーツが離れすぎてしまうんですが、 いい練習方法やコツなどありませんか? アタリは一応とっているつもりなんですが・・・

  • 顔の描き方 輪郭からor目、鼻から

    顔を描くとき、「最初に輪郭を描き、顔のパーツを描くか」、「顔のパーツを描き、最後あたりに輪郭を描く」かの描き方で悩んでます。 それほど上手くはないですが、長い間描いていて今は目か鼻の方から描いています。漫画のような絵を描く事もあれば、写真を見てデッサンもどきのような絵を描く事もあります。 皆さんはどうなんでしょうか?参考にいろんな意見が聞けると嬉しいです。お願いします。

  • ペンタブについて

    今度ペンタブで絵をかこうと思っているのですが、アナログでかいた絵をコピー機などでスキャン(?)してパソコン自体に取り込みたいと考えていましたがやり方がさっぱりわかりません。 やり方がわかる方は教えて欲しいです。 ちなみにコピー機の種類はCanonでペンタブの種類はワコムです。

  • ペンタブorアナログ

    絵のことについて質問させていただきます。 長文失礼します!! 私は絵を書く練習をしているのですがペンタブを持っていないので、 ノートなどに書いているのですが、いつかはペンタブを使って絵を描きたいと 思っています。 そこで、今ノートなどに絵をたくさん書いて上達してからペンタブを買うか、 それともペンタブを買ってから絵をたくさん書いたほうがいいか 悩んでいます。 どちらにしても同じですかね? ノートの絵とペンタブでの絵が変わってしまうようならペンタブにしようかなと思っています。 そんなの自分で決めろよと思うかもしれませんが、皆様の意見も聞いてみたいです。 よろしければ回答お願いいたします。

  • ペンタブ初心者です。

    ペンタブ買って練習中の初心者です。(絵も初心者) Pixia使ってるのですが、消しゴム機能でペンを反対にしてこすってもよく消えません。どうすればきれいに消えますか? また、どのように絵を描けばいいのでしょうか。 レイヤー0にアタリ描いて、あとはパーツごとにレイヤ追加して描いていくという感じでしょうか。 最後に、ペンタブも絵も初心者なのですが、どんな練習すればいいでしょうか?

  • ペンタブについて

    誕生日プレゼントにペンタブを買ってもらおうかなと思っています。 今まで「マウスがペンになったもの」くらいの認識しかなかったので、過去の質問を色々見てみました。 基礎知識についてはだいぶ補えたと思うのですが、自分にはどんなものが良いのか、そもそも予算内でそれなりの機能のものが買えるのか分からないので、アドバイスをください。 よろしくお願いします。 ・予算はだいたい2万円くらいです。 ・家電量販店で購入の予定です。 ・最初の線からPCで描きたいです。 ・簡単なイラストが描けて、色が塗れれば満足です。 ・輪郭線は何本も重ねず、一本だけで描くタイプです。  (マウス画だと思った線が引けないので輪郭線を何本も重ねざるをえず、ストレスでした。) ・写実的な絵(写真のような絵)が描ければ嬉しいですが、半分は諦めています。 ・一応、フォトショップ(古いもの)を持ってますが、ペンタブを導入しようと考えているパソコンには入れないつもりなので、付属のソフトがあれば嬉しいです。

  • ペンタブで模写

    絵の練習法について悩んでいるので質問させていただきます。 ペンタブを買って2年以上たちましたがいまだに慣れず思うように線が引けません。 絵をうまくなる方法と調べると模写が良いという声が多かったので、アナログで練習し、多少は上達したと思います。 最近、ペンタブで模写をする方が模写力とペンタブの慣れを同時に向上できるかとペンタブで模写を始めたのですが、ものすごく描きづらいです。 線が引けないのはもちろんですが、全体の把握がし辛く、紙に書いた時より明らかにバランスが悪くなります。 時間もかかるし、あまり上達している気がしないのですが、デジタルイラストを上達させる近道なのかなと疑いながらやっています。 正直、効率も悪いのであれば止めたい練習法なのですが、以前この方法で上手くなると聞いたのでつづけたほうがいいのか迷っています。 絵を描いている方にお伺いしたいのですが、デジタル模写はポピュラーな練習法なのでしょうか?デジタル絵の上達を実感できたとか、体験談でも結構ですのでアドバイスいただきたいです。

  • 輪郭について指摘お願いします

    添付した物にアドバイスをお願いします。 アドバイスというのかわかりませんが 友達に絵を見せると必ず輪郭が変だと 言われます。 その為好きな絵師さんの輪郭を アタリを描いて模写したり、 角度を確認したりヒトカクを見て描く などの練習しました。 練習の成果が出ているからなのかは わかりませんがお世話になってる添削サイト でも以前は輪郭について指摘されてました が最近は全く言われなくなりました。 ですが友達には変だと言われます 自分で言うのも凄くおかしい話なのですが この輪郭のどこが変なのかわかりません。 「こんなに変なのにわからないのかよ」と 思われる方もいると思いますが、 どこが変なのか教えて貰いたいです。

  • ペンタブについて

    私は、今までは紙にペンで書いてきました。 ですがそろそろ、もっと本格的な絵を描いてみたいなと思うようになり、ペンタブを買ってみようかと思っています。 なので、ペンタブについて質問させてください。 (1)ペンタブの書き心地はどのような物なのでしょうか? 見た目通り現実のような書き心地なのでしょうか。 (2)最初なので、価格帯としては安く、書く面が広い、PTB-STRP1という商品を買ってみようと思っているのですが、どうなのでしょうか? 持っている人が居れば書き心地や使い心地などを教えて頂きたいです。持っていなくとも、ほかにお勧めのペンタブがあれば教えて頂きたいです。 予算は2万円以内でお願いします。 (3)ペンタブを使って書くには、やっぱり練習は必要だと思っています。それを踏まえた上で、今までやってきた紙とペンで書いてきた経験は不要な物だったのでしょうか。 ペンタブで書くのと紙とペンで書くのは、やはり全くの別物なのでしょうか。 だとすると、私はどちらにすれば良いのか、非常に迷っています。 私のように、紙とペンから、ペンタブに移った方がいらしたら、どちらがお勧めかどうかを教えて頂きたいです。 以上が私の質問になります。回答をお待ちしております。

  • ペンタブについて

    教えてもらいたいのですが、お絵かき掲示板などで絵を描く時、 多少使い方などになれたとしたら、マウスとペンタブではペンタブの方が上手く描けるようになるんでしょうか? 個人差はあると思いますが、マウスだと絵を描いてもあまり上手くいかない人(紙などに描くとまあそれなりに上手い人)が、ペンタブを使って描いたら化けるというのを見たので・・。(自分の事では無いです・・。) この事と、あと値段は高くても、機能がよく使いやすいペンタブなど、 オススメのものがありましたら、ぜひ教えてください よろしくお願いします