• ベストアンサー

喪失感

40代前半、子供3人の主婦です。 夫は単身赴任です。 毎日家事や子供の習い事の送迎、子供それぞれの悩み事を考え1日が過ぎて行きます。 写真などを見ると随分歳をとったな、と思います。 主人の事は良く思えず不満ばかりがあります。あきらめています。 それと同時にもう死ぬまで恋愛をする事はないんだなと、誰かに興味も持ってもらえる事もなくこのままどんどん歳をとっていくんだと思うとものすごく喪失感を感じます。 似たような思いをした方はいませんか? またそういう時はどのように切り替えていますか? 不謹慎な内容ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

気持ちの持ちようです。別に旦那の為にきれいになる必要はありません。自分の為です。 誰でも40過ぎれば体力的にも疲れやすくなります。私は40歳半ばですが自分の為にきれいにしてますよ。 寝る前に香水つけて寝たり、ハーブのお茶を飲んだりスポーツしたり、心地よい空間を作ったりクラシックなど自分の好きな音楽を聞いたりする事によって気分を良くしてます。 おしゃれって見せるためじゃないですからね。自分の気分の為です。

kikikimaru
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分の為に! そうですね!頑張ります!

その他の回答 (3)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2233/14825)
回答No.4

多分、うち、普通じゃないです。 夫とも、いまだに仲いいですし、夫に言わせると恋愛も男友達とデートもOKです。 (私の恋愛は小中学生レベルで害が無いから問題ないらしいです。) 付き合いたいとか、チヤホヤして欲しいとかではなく、イケメンを見てるだけで 幸せって感じなので。 娘の友達のほとんどが男の子なので、そういう子らと話も合うので 連絡したり(趣味とか)夫とも一緒に、ご飯に行ったり。 なので若い男友達、増えても夫「良かったね。」と。 そういう子達にも「ごめんね~うちの奥さん、我儘で~。 仲良くしてやってね。」言われた子も「いや、楽しいですよ。」と、 まるで保護者みたいになってます。 若い男の子たち、みんないい子で、おばちゃんでも同年代の女友達と 同じように扱ってくれるんですよ。 何だか、ずっと10代20代をさせてもらってる感じです。 夫への不満は直接、夫に言ってます。 同年代の男友達も高校からの付き合いなので、いまだに高校の時と 変わらない感じだし。 娘が親元を離れて自立したから、めちゃくちゃ寂しくなって、娘に友達紹介してって 言ったら、娘も友達も「いいよ~。」って 何か息子が、いっぱい出来たみたいで。最近は、もっと若い子からも (小学生)お友達認定されて(こちらは女の子)「あそぼ~。」って 連絡が入ります。 色々、覚えることがあって大変です。 きっと参考には、ならないですね。ごめんなさい。 でも、お子さんたちは、まだ、お母さん必要とされてるんじゃないですか?

kikikimaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々羨ましいです。子供の気持ちはそうですよね!

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

子供のママ友さん達と月1くらいでランチしながら 旦那の不満、子供の事、おしゃれの事等を話している40代の女性の方は多いですよ。 結構ストレス解消になるそうですよ。 私の友人が『毎日旦那に美味しい食事作ってるんだから、これくらいの贅沢は当然!』と言ってました。 友人のママ友さん達は年齢の割にみんな若いので あなたも発散してみたらどうですかね? ママ友さん達はランチ後帰る時にスッキリした顔してますよ。

kikikimaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 ママ友はいるのですがそこまで仲良くもないし、信頼も出来ないのでこのような事は話せません。。 でも気晴らしにランチは良いですね!!

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

私は、高齢出産の為、孫を産んでしまったような状態でした。 子供の友達から、〇〇君のおばあちゃんでしょ?と何回も言われてショックでした。 それから、必死の若作りを初めました。縮毛矯正でロングのストレートにして、ファッションにも気を遣い、顔の表情も若く見えるように研究しました。 その結果、喜んだのは主人でした。家の中に女子高生がいるみたいだと言って、良くデートに誘ってくれるようになりました。 病院などでは、年齢の割にとても若いと注目の的になりました。 あなたも若作りに励んで下さい。また、ご主人が惚れ直すかもしれませんよ。 まだまだ、諦めるのは早いです。

kikikimaru
質問者

お礼

ありがとうございます! 正直旦那にどう思われようと別に関係ないんです。 そうですよね!自分の為に自分磨きをします!

関連するQ&A

  • 単身赴任が楽で。。

    夫の単身赴任が既に10年以上続いています。 週末はほとんど帰ってきますが、たまに帰ってくる夫に家事も頼みにくく、子供もすでに20歳を過ぎているし、私も友人との旅行や食事に行く事の方が正直気兼ねがない感覚になっているので、いつか単身赴任が終わり、定年前から家に毎日帰ってくるのかと思うと今から少し気が重いです。 知らない間に単身赴任で慣れてしまったのかもしれません。 単身赴任をしている男性の方々はいかがですか?独りで楽に好きなことができていたのに、窮屈な感じになりませんか?小さな子供でも居ればまだ潤滑油になって新しい家族形成も楽しいでしょうが、子供はほとんど家に居ないし、なんだかこのままいっその事定年まで単身赴任で居て欲しいような気もしています。 単身赴任後離婚になられた方居ますか?どんな理由で?

  • 離婚後の喪失感

    始めまして。 離婚して一年半の40歳男です。 子供は中学生と小学生の二人で、たまに映画に行ったりしています。 離婚原因は妻の浮気でした。 離婚したての頃は、怒りや悔しさなどの力を借りて一生懸命仕事をしておりましたが、離婚して一年程経った頃から家族の居ない喪失感で仕事が出来なくなってしまいました。 自分自身に甘えている事は理解しているつもりです。 同じ様な経験をされていらっしゃる方、どの様にして乗り越えましたか? やはり時間薬が必要なのでしょうか?

  • 男性に対し、自意識過剰すぎでしょうか?

    昨年、私は恥ずかしながら、結婚詐欺なるものに あってしまいました。 私にもすぐ人を信じたり、落ち度があったのだと思います。 私は現在、海外に単身で赴任しています。もちろん独身です。 こちらの日本人社会はせまいので、日本だと仲良くしようと しない人でも、こちらだとなんとなく仲良くなってしまうことがあります。 私は結婚詐欺にもあった経験上、同じ職場などの男性〈日本人、同じく 単身赴任中の既婚者など〉に、同じ趣味の習い事に何度も誘ってくださったり、 その同じ趣味にまつわる本をかしてくださったりして、いろいろ私に働きかけて きてくださって、なにかとお世話になっています。 面倒見のいい男性、 といえばそれまでですが、果たして、単身赴任の夫を持つ奥さんは、 単身赴任先の海外で、夫が同じ職場の女性を習い事に誘って 一緒に楽しんでいたり、それにまつわることを社内メールでやりとりしていたり することを知ったら、あまりいい気分がしないのではないでしょうか? ちなみに習い事先に行けば、男女がたくさんいますし、出会いを目的にした 習い事ではないので、みな真剣に取り組んでますし、また、その同じ職場の 男性も、私を習い事に誘っていることなどを同僚に堂々と話しています。 同僚に習い事のことを堂々と話しているあたり、黒いことはなにもないと 思うのですが、いかがでしょうか? 不倫などを考えているなら、もっとこっそり誘う気がします。 ちなみに、習い事の帰りに一緒にごはんに行くことはあります。 会話も他愛ないものばかりで、料理はするのかとか、そんなことを 聞かれるだけです。単身赴任で家事が彼は大変だとも言っていました。 支離滅裂ですが、たかがこんな流れなだけで、つまみ食いされる、なんて 考えるのは、自意識過剰でしょうか?

  • 義母の送迎

    結婚3年。子供もいません。専業主婦です!義母の送迎についてなのですが義母はなにかといえば私に車での送迎を頼んできます。歯が痛い・腰が痛い・目が痛いと言っては病院の送り迎えを頼まれます。もちろん本当に痛いのなら構わないのですがどうやら気持ちの問題っぽいんです!ようするに病院に行くと落ち着く・・・というか年齢的なもの(70歳)もあるとは思うのですが。そんな事に付き合ってはいられない・・が、本音です。週に1回の習い事の送迎・やれ新年会だ駅までの送迎・・・私も専業主婦なので時間も自由だし結構なのですが結局送って迎えに行くので一日つぶれてしまい毎日送迎している週もあります。いろいろ気持ちを切り替えて対応してきましたがもうそろそろ限界です。断るにも特に理由もないし性格上断れない性格ってことも手伝って。こんなお嫁さんはいけませんか?どうしたらうまく断れるのでしょうか?私も義理両親に優しくしたいし仲良くやっていきたいですがこんな些細な事が積み重なって爆発してしまいそう・・こんな私は弱いのでしょうか?くだらない悩みでスミマセン。厳しいご意見もお待ちしています。

  • 両親への不信感を持つ小学生

    親戚の家の子のことなのですが質問させてください。 アドバイスいただきたいのは、 ・この子はなにを訴えようとしているのか ・どうすれば今の状況(不信感と半不登校)を改善できるのかです。 まず、家族構成ですが、 両親と子供(小学5年生 女の子)の3人家族です。 現在の家族状況と子供の性格は、 旦那さんは2年ほど前から海外単身赴任中(半年に一回程度は一週間ほど帰国します) 子供が産まれてからは、4年間海外単身赴任があり、2回目の単身赴任中です。 母親は専業主婦。夫婦仲は良いと思えます。子供になかなか恵まれず、10数年目にやっと授かった子で、旦那さんはとにかくかわいがり、ほとんど怒らず、基本的に欲しい物は与えています。そのせいかどうかわかりませんが、子供はどちらかというと自己主張が激しく、わがままと思えます。 生まれてから2回引っ越しており、現在に至ります。 1月に小学校で、本人曰くいじめらしき事があったらしく、小学校へ行かなくなりました。 先生への相談をし、いじめた相手方のお詫び等がありましたが、「もうこの学校へは行かない。前住んでたところの学校だったら行く」とのことで、つい先日前の学校の学区(他県)へ引っ越しました。 が、1日おきに学校へ行くらしく、その理由は、 両親に不信感があり、困らせてやるために一日おきに行くとの事。前からの友達とは遊んでいるようです。 昨日も明日着ていく服を一緒に選んでいて、なかなか決めないので「好きなのにしなさい」というと、「(一緒に選ぶと言ったのに)嘘をついた」と言って、激高して手が着けられない状態(暴力とかではないです)になったようです。ここ最近は最初に言ったことと少しでも違うと「嘘つき」と言って激高しパニックになるようです。 以降補足にて。

  • フルタイムでお仕事をされてる主婦(子供あり)の方に質問です。

    フルタイムでお仕事をされてる主婦(子供あり)の方に質問です。 私は小5・中1の子供がいる専業主婦です。 (1年半前までパートをしていました。) 仕事をまた始めようと思っていて、 今から子供の教育費にもお金がかかってくると思い、 フルタイム働こうかと考えていますが、 ・家事 ・子供の世話 (手は離れたけど、PTA・部活・習い事などで  親の出る場面がとても多くなり、時間を取られています) フルタイムで働けるのか?ととても不安です。 なので、 みなさんの一日・一週間のタイムテーブルを、 教えていただけたら・・・と思います。 例えば・・・ ・起床時間 ・出勤するまでにする家事 ・帰宅してからする家事 ・就寝時間 ・お子さんの習い事や塾などの送迎をしているか ・PTAや部活の役員をしているか ・お休みの日はお子さんの予定が詰まっていないか  (一週間に何日お休みがあるか) ・お休みの日にする家事 ・ご主人は家事を手伝ってくれるか などなど・・・。 宜しくお願いします!

  • 現在地方に単身赴任中。先日20代前半の子をナンパして、今度会おうってこ

    現在地方に単身赴任中。先日20代前半の子をナンパして、今度会おうってことになったんですけど、どのタイミングで結婚していることを言うべきでしょうか? たまに会って楽しめればいいので、相手にのめり込まれても困ります。 かといって、いきなり結婚していることを話して引かれてしまうのはもっと残念。 初めてのことなので悩みます。。。 不謹慎ですが、同じような境遇の方からの回答をお願いします。

  • 海外赴任する主人、家族は日本に。体験談教えて

    主人がシンガポールに単身赴任することになりました。急に決まったことなので、 私も家族も動揺しています。 二人の子供がおりまして、長女は高校受験を控えており、次女はまだ小学校3年生。 主人が赴任してしまったら、母子家庭状態になりますよね? 習い事や塾への送迎や、普段主人がしてくれてた男仕事的なことも きっとやらなければならない事も多々出てくるはず。 思春期で微妙な年齢の娘たちが、精神的に不安定にならないかとか不安です。 みなさんの体験談や、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 赴任したら、1年に1回しか帰って来れないそうです。。。 今の時代、スカイプやラインできっとやりとりは出来ると思うのですが、 どういう感じでご主人とやり取りをしていましたか? これからの生活が全く想像つかないので、 体験談を是非お願いします!

  • 単身赴任者とその家族の繋がり

    40代前半(男)です。 昨年の4月から単身赴任で家族と離れています。 車で3時間ほどの距離に家族(妻と子供二人)が居ます。 単身を決めたのは、持ち家(マンション)があることと、 子供の学校(上の子は今年高校受験)のことと、 今後3~4年ごとに転勤があることです。(管理職なので) 相談の内容ですが、同じ様に単身赴任されている方や その家族の方にお聞きしたいのです。 離れてしまって、家族の絆が薄れてしまったと感じた事。 逆に家族との絆が深くなったと感じた事(どんな努力をしたか?) 言い訳に聞こえるでしょうが、管理職になったことで休日が なかなか取れない。 勤務時間が長く、たまの休日は家事と休息に当てている。 ※掃除、洗濯、食材等の買出しなど! そんな感じで1年あまりで4回しか帰ってないです。 このままではいけないと、危機感が増してきています。 なにかアドバイスがあれば教えていただけませんか?

  • 専業主婦の場合は夫の方がえらいの?

    結婚14年目です。 結婚する前は 「幸せにします」「OOさんのために馬車馬のように働きます」 当時料理が出来なかったので「外食すればいいから大丈夫」などなど いろいろ言ってくれたので結婚しましたが・・・・ 最近は「だれのおかげで暮らせてるとおもっているんだ」というようなことを言うように なりました。 夫は家事は一切しないし育児に無関心なので、 わたしは子育て、家事を、料理などやっていますが、 それだけだと 夫にえらそうにされて 仕方がないのでしょうか。 わたしが外で働くにしても、朝から夕方まで働いたら、 今のように家事や子育ては とうてい一人でできません。 子供も夕方の習い事など やめなくてはいけなくなります。 世の中、共働きのご家庭も多くなってきていると思いますが、 やはり だんな様も 家事や育児をやってくれる方だからと思います。 そういうかた実際見ますし、 夜の習い事の送迎はお父さんがいつも なさっていたり。 実家の母も専業主婦ですが、父はそんなこと言わない人なので こんなことをいうようになった夫に腹がたつのですが、 どう思われますか。 専業主婦は 夫にえらそうにされて仕方ないのですか。