• 締切済み

日銀保有のETFについて

日銀が持ってるETFって相当な含み益が出てるはずですよね? それを今ここで全部利確したら、日本経済はどうなるのでしょうか?

noname#229751
noname#229751
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

今ここで全部利確したら ★回答 今ここで全部利確したら・・・・無理よ 大口は全部いきなり売れない 自分で値段を下げてしまう 売り手 買手がいて 初めて値段がつくわけ 小型株は 持ち株すべて いきなり全部売ると 値が飛んでしまうのと同じ仕組みよ ///ざっくり回答おしまい///// 日本経済はどうなるのでしょうか? ★回答 どうにもならん 日銀は個人じゃないので死なない 相続税なし 売る必要もない 配当もらってりゃいいだけ 少し放出売却⇔また買う これを繰り返す 個人でも死ぬまでは 同じよ 自分のポートフォリオを組み替えるだけ どだいいきなり ほとんど全部売却したら 20パー税金とられて 総合資産は目減りする 資産が複利で回らなくなる おおぞんでっす 複利計算 全部売るは 経済格差の負け組みの考えよ 仕組みこれ↓ https://okwave.jp/qa/q8859759.html

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

全部をいきなり売ったらガタガタになるでしょ。第二のバブル崩壊。 でも、大量すぎて売れない。暴落し続けて含み益も無くなる。 しょせん日銀の資産なんて絵に描いた餅でしかない。絵が売れてるうちはいいけど・・

関連するQ&A

  • 日銀はもっとETFを買うべきではないか

    日銀は年間1兆円のETFを買うと言っています。購入額を大幅に増やせば株が上がり景気が回復に向かうのではないでしょうか。世界の中における株式時価総額の日本のシェアは1990年には、32.9%だったものが、今は僅か7%程度です。 日本経済研究センター元理事長の深尾光洋氏はダイヤモンド2002年4月13日号に次のような提案しました。「もしも私が日銀総裁ならば、第一にインフレ目標を明確に打ち出す。具体的には、「毎年の物価上昇率目標を3%とし、プラスマイナス1%の幅の中で達成させる」と宣言する。インフレ目標達成を裏付けるために、ETF(株価連動型の上場投資信託)を毎月5兆円から10兆円ずつ買っていく。その際、総額で300兆円買い続けることをあらかじめコミットメントしておくのだ。」 その少し前、MITのドーンブッシュも日本のテレビに出演し、日銀に徹底的に株を買わせれば景気がよくなると主張しました。 日銀によるETF大量購入が日本経済の復活に導くのではないでしょうか。市場を歪めるのでなく、日本の株式市場を正常な状態へ回復させるのです。

  • 日銀のETF購入について疑問があります。

    日銀のETF購入についての質問があります。 私は経済的な分野の知識はほとんど持ち合わせておりませんが日銀が行っているETF,J-REITの直接購入についてどうしても正当性を感じられません。経済活動とは、人々がまだ原始的な生活をしていた時代、生産物(狩猟、採集、農耕等で得られた物)を人々が市場に持ち寄って、自分が持っている物と欲しい物を交換した事から始まり、その後、その物々交換を仲介するいわゆる「貨幣」なるものが、小麦(メソポタミヤ) → 硬貨 → 紙幣へと進歩していったものだと理解しています。つまり「お金」とは生産活動の裏付けがあって生じるもので、これがない刷っただけ(経済的生産活動の伴わない)の紙幣を直接的又は間接的にでも市場投入し、経済活動に寄与させるのはなにか釈然としません。 別の見方をすれば、ETFの購入をどんどん増やせばいくらでも有価証券等の含み益を増大させる事が出来、無い物を有る物にしてしまう事になり、紙幣=日本銀行の借用書の機能を逸脱している事にはならないかと感じます。・・・ ・・・私は素人ゆえ理解や認識に間違いがあるかもしれません。ですので日銀のETF購入についてみなさんがどうお感じになられるかご意見ください。

  • 日銀が買ったETFはどうなるの?

    こんなに日経平均株価(現在2万3千円位)が上昇しているのに 日経平均は思ったほど下落しません。 それは日銀が買い支えていることが大きいのだと思いますが、 この日銀が買ったETFはいずれ売却されるのですか。 利益は出るのでしょうか。高値掴みをしているように見えるのですが。心配です。 日銀は「空売り」とかするのでしょうか。 詳しい方、回答よろしくお願い致します。

  • 日銀がETFを買うと お金はどこへ?

     日銀がETFを買うと、お金はどこへ行くのですか?  大筋でいいので教えてください。  本筋からそれるので細かすぎる話はやめてください。  抽象度高めで、細かな話が必要であれば補足としてお願いします。 例えば、 1、お金を刷る。 2、そのお金で日銀がETFを買う。 3、証券会社へお金が入る(?) 4、 5、 6、

  • 日銀がETFを買い続けていますが、それによるデメリ

    日銀がETFを買い続けていますが、それによるデメリットはなんでしょうか??

  • 日銀がETFを買う、お金はどこへ?

    日銀がETFを買うと、お金はどこへ行っているのですか? 大筋でいいので教えてください。 本筋からそれるので細かすぎる話はやめてください。 抽象度高めで、細かな話が必要であれば補足としてお願いします。 例えば、 1、お金を刷る。 2、そのお金で日銀がETFを買う。 3、証券会社へお金が入る(?) 4、 5、 6、

  • 日銀が大株主? ETF

    【日銀がETFを買い、大株主に(ヤマハ、セコムなど)】 という記事をみました。 ETFを買ったところで個別銘柄の株主になる事があるのでしょうか? 私は何をかんちがいしているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日銀の経済対策として「ETFの買い入れ」は具体的に

    日銀の経済対策として「ETFの買い入れ」は具体的にどういう効果があるのでしょうか? わかる方ご教授願います。

  • 日銀のETF購入について

    日銀のETF購入について、よくわかりせんので、お教え願います。 (1)購入目的は、金融緩和ですか、それとも株価の下支えですか。 (2)購入したETFの価格が、将来、上昇したら、その益はどうなるのですか。 それ以前に、益出しをする為に、売却をするのが世間に知れたら、市場全体の株価を暴落させる懸念があり、いつまでたっても売却できなくはありませんか。 (3)逆に、将来、値下がりしたら、その損はどう処理をするのですか。 (4) ETF購入をいつまで続けるか分かりませんが、購入停止を決めたら、市場の株価全体を暴落する誘因になりませんか。 へたをすると、いつまでも購入を止められなくなる懸念はありませんか。 以上、素朴な疑問ですが、お教え願います。 ※参考記事 http://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0SV91320141106

  • 日銀のETF買いの株価への影響について

    90年代までは企業同士の株の持ち合いがあり、浮動株が少ない事で株価が高いのだという説明がありました。実際に需給に影響を及ぼしていたものと思います。 その意味では現在は日銀のETF買いというものがあります。これも浮動株を減らす大きな要因になります。 1.かつての企業同士の持ち合いはどのくらいの割合だったのですか? 2.現在は日銀のETF買いと企業の持ち合いを合わせるとどの程度ですか?