• ベストアンサー

家の息子

家の息子が私のショーツを使ってオナをしているのを見てしまいました。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

男の子だ~い まぁ 身近に有りますからね そう言う年代なんでしょう 普通は旦那に相談とか? でも まぁ とは言え 対処出来る旦那は少ないわな 微妙なとこだよね~ あなたのパンツでオナってる訳でしょう どっちなんだろう? 女として意識してるのか単にパンツが欲しいのか 1人っ子なのか姉妹が居るとか 知らぬ振りなのか 注意か  様子見る他 無いでしょう 一応 害は無いからね 身内の内は 母親として 嫌な思いは するかも知れんけど 今は ネットで情報溢れとるから そっちから興味持ったりするからね

その他の回答 (1)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

ダメならちゃんと管理してください。 よくある事なので自分で対処する以外にありません。

関連するQ&A

  • 家が傾いて居ると息子に言われましたが…

    お宮参りの時に、息子夫婦と初孫と一緒に、お昼を食べようと私の家に来ました。結婚している(次男)が襖の隙間を見て 「襖に隙間がある、家が傾いているなぁ~もう30年以上たっているからな~」と言うだけで…その後特に何も言われませんでした。 老後介護の事等…息子夫婦から何も言われません、初孫も誕生したのに…私も後少しで70で、糖尿病で肥満体型なのでいつどうなるかわかりません…息子夫婦は嫁は私が体動かなくなったら同居して面倒診てくれますかね?

  • 女の子用のショーツを穿きたい息子

    3歳の息子の下着の事について質問いたします。 私(33)と主人(27)には3歳の息子がおり今年から幼稚園に通っており楽しく過ごしていますが実は息子が画像のような女の子用のショーツを時々ですが穿いています。 普段は普通に男の子用のカラーブリーフを穿いていますけど時々ショーツを穿きたい気分の時があるみたいです。 母親の私が産後でも小さなショーツを穿いているのもあり「僕もママみたいなかわいいパンツ穿きたい!」と強く言うので息子本人の希望で穿きたい気分の時に用意してます。 主人は本人の好きにさせてあげた方がいいよと話していて主人のお母さんも「男の子でもお母さんの下着とか見て穿きたいとかあるしねぇ、○○さん(私)がいい下着を着けてるから○○ちゃん(息子)もそれを見て穿きたいんじゃないかしら?頭ごなしにダメ!って叱るより好きにさせてあげた方がいいんじゃないかしら?」と言われました。 幼稚園の先生はこの事を知っており、着替えの時などは、息子の事に配慮してくれて、息子だけ職員室で着替えさせてくれています。 3歳の男の子が女の子用のショーツを穿きたいと言うのはやはりおかしいでしょうか?

  • 息子(16歳)が家を出て帰ってきません。

    息子(16歳)が家を出て帰ってきません。 きっかけは学校、でした。私たちが旅行に行っている間、学校はちゃんと行く、と約束したはずなのに、たまたまお昼頃早く帰ってみたら…。 実は息子は1つめの学校を遅刻早退欠席でクビになっており、現在は2つめの学校に通っております。そのため、『学校をさぼったら坊主にする』との約束を入学時にしており、その禁を破った息子に約束の履行強く迫りました。 その後は学校に行く、と言ったあげく家に帰ってきておりません。 私はついカッとなって約束が果たせないなら帰ってくるな!!くらいの事を言ってしまい、もしかしてマズイ事を言ってしまったかなと後悔しております。 何分初めての事なので非常に心配です。 甘い顔をして帰って来いと言うべきなのかほかっておくべきなのか…判断がつきかねております。 もし皆様が当事者であったならどう判断されるでしょうか? 追伸 実は息子は私の実子ではなく、嫁の連れ子です。私は27歳で息子と呼ぶのはふさわしくないかもしれません。自分なりに頭を巡らせ、彼が間違った方向に向かないよう厳しく接してきたつもりですが…。今度ばかりは彼の将来と現実をうれいて、自分が参ってしまいそうです。もし私が16の息子の父親として年相応ならば、こんなに悩まず、放っておくくらいの度量があるのでしょうが…。

  • 息子が低収入なのに 家を建てるのを急ぐ彼女

    26歳の会社員で、月収13万~17万の手取りがあります。もちろん残業付です。 今は、実家にいます。 彼女は小学校の同級生で、付き合って8か月だそうです。 どうしてそんなに早く家を建てたいのか?と彼女に聞いたところ、自分は、てんかんの病気を持っているので、家が熱いと熱性てんかんを起こしてしまうからだと言います。 彼女の家は、母子家庭で、近くに祖母や叔父夫婦が住んでいるそうです。 地元の人で土地はあるそうです。その土地に家を建てたいと言います。 てんかんは、きちんと治療していけば、乗り切っていけると思いますが、家はどうしてそんなに早く建てたいのか理解できません。 しかも、お金を持っているわけでもなく、結婚資金さえない状態です。 彼女もフリーターで、定収入がなく、母親の扶養に入っているそうです。 家にお金は入れていないそうです。 息子も家にお金は入れていません。 そんな二人が家を建てるなんていうのでビックリしています。 もちろん、息子はイエスと言っていません・・・。 彼女は、それが嫌みたいです。 結婚して、頭金を貯めてからそういうことを考えたら?と言っても聞きません。 二人の関係を良くしたり、結婚生活について話し合ったほうがいいのではないかと話したのですが聞きません・・・。 何が何でも、早く家を建てると言っているようです。 息子は、困ったような顔をしています・・・。 「そんなこと言うなら自分名義で建てろ!」と言っていましたが、本人には言えないようです・・・。 大きい買い物だけに、どう説明したら納得するのか・・・。 彼女の言い分では、母子家庭で、息子より低収入なのに2年前に家を建てた母がいるためできると思い込んでいるみたいです。 もちろん近所に住む祖母の援助があったのは理解しているみたいですけど・・・。 母親には「この子でいいの?この子は大変よ!」と母親に息子が言われたそうです。 発作は、その家になってから起こしていないらしいです。 発作時には、必ず母親に連絡するようにと言われていて、母親とずっと一緒に住んでいたいようです。  通院もいつも母親と一緒に行くそうです。 病気なので当然ですが、母親に対する依存が強すぎて、結婚という忍耐の多い生活に耐えられるのか心配です。   私としては、結婚後はしばらく二人でアパートで暮らして生活が成り立つようやり繰りして、それ以外に頭金として貯金が出きればいいかなと思っています。 しかし、彼女は家賃がもったいないので、祖母と一緒に家を建てる間(半年?位)一緒に住みたいといいます。 しかもその祖母は、母親の婿さんと上手く行かずに追い出したということです・・・(離婚の原因が祖母だと言い張ります…) 祖母は孫にはそんなことしないといいますが、他人の息子にはわかりません…(出来た息子ではないですし・・・) それでも一緒に住むといい張っています。 とにかく家が一番というような感じです。 結婚は、籍を入れるだけでいいと言っています・・・(彼女は、息子に婿に入るよう言っています) 私の心配していることは、最初に家を建ててローンを作って、婿養子状態で、もし二人が上手く行かなくなって離婚となったら困ると思っているからです。 残るものはローンばかりとなります。 それがないように、最初に二人で暮らしてみては?と提案しているのです(籍を入れてからでもいいので) あと、両親同志もまだ会っていないため、両家の考えもあるのでやきもきしていますが、息子もハッキリしません。 ハッキリしない息子も悪いですが、こんな二人にどんなアドバイスをしたらよいのでしょう・・・。 何でもよいのでアドバイスをお願いします。 どのように説明したらいいのか、私が話したことは、彼女には受け入れられないようです・・・。 本当に何度話しても理解してもらえません。 自分を馬鹿にしていると思っているようです(悲しいです) アドバイスをお願いします。

  • 再び家を出ようとしている息子(長男)について

    現在、我が家に28歳の息子が居ります。長男です。 関東地方で1人暮らしをしていたのですが、体調を崩し失職し、こちらに戻ってきたのです。 こちらは山陰地方です。 息子はこちらで就職する目的で帰ってきたのであり、親としてもこのまま家に住まい続けるものと思っていたのですが、 最近になって息子は、この県はあまりに仕事が無さ過ぎる、求人状況が酷すぎ、給与も低過ぎる、なので職探しの範囲を県外に広げ、決まればもう一度家を出るなどと言い出したのです。最終的には仕事があるところに行くしかない、と。 確かに我が県は人口が全国最少ですし、先頃有効求人倍率が0.68に低下し、就職難はあるものと思います。 が、もはや息子の年齢だと「都会に夢を見る」ことが出来るような年齢ではありません。 まして長男でいい歳なのですから、もうこのまま地元で就職し、家を継ぐことを考えるべきだと思っております。 仕事が無い、給与が低いといいますが、我が県ではそれで暮らしを立てている人間が大半なのです。 この地方に帰ってきた以上、仕事の選り好みなどしている場合ではないのです。 自宅から通える範囲で仕事を探すべきなのです。現場仕事でも工場仕事でもです。 しかも息子は帰ってきてからものの数ヶ月ほどしか経っていませんし、 納得できなくても自宅から通える仕事を探し、地元に就職するという辛抱が足りないとしか思えません。 出来る仕事が無いのなら、低収入であっても妥協し、家業(我が家は農業です)を手伝うなどすればよいのです。 自分の立場も考えず、そんな腰の据わらないことでどうするのだという思いです。 20代のうちに戻ったのだから、もうこちらに根付かなければなりません。30や40になってからでは手遅れなのですから。 せっかく帰ってくるというので部屋を整え、車庫のスペースも確保してやったのに、 今更何を言い出すのだという、憤りも感じます。 何とかこの息子の考えを変え、思い留まらせたいのですが、どうすればよいものでしょうか。 親として、家を省みない息子の態度には情けないです。

  • 息子がいる母親にエロ系質問!

    ちょっと愉快犯ですけど、意味がある質問だと思うので答えてくださいw 俺の友達、昨日オナ現場みつかって食事無言の刑だったですw 設定: 息子がエロ本かエロDVDを所有してるのをみつけた。 または オナ現場をみつけた 息子は、小学生から高校生までのどっかにします。 質問(一つのみではなく複数回答可) 1息子が母親からみてカッコいいと思い、女子にモテそうと思う場合 A: (1)男の子だからしょうがないかなとあきらめる (2)間違った性にイメージあるかなあと不安になる (3)うちの子はモテるから、経験済みかなw あはは と笑ってすます。 (4)スポーツ、もしくは勉強に集中してるはずの子なのに、なぜ? と怒りの気持ちになる (5)その他 B:具体的に解決策として (1)お父さんに相談する (2)みなかったふりをする (3)ちゃんと注意する (4)間接的に知ってるんだぞ、と示す (5)その他 C:姉か妹がいるとします (1)姉か妹でオナってないかと考える (2)姉か妹でオナってないかと全く考えない 2息子が母親からみて普通と思い、女子にも別に特にモテないだろうなと思う場合 D: (1)男の子だからしょうがないかなとあきらめる (2)間違った性にイメージあるかなあと不安になる (3)男の子だからしょうがないかなと あはは と笑ってすます。 (4)スポーツ、もしくは勉強に集中してるはずの子なのに、なぜ? と怒りの気持ちになる (5)その他 E:具体的に解決策として (1)お父さんに相談する (2)みなかったふりをする (3)ちゃんと注意する (4)間接的に知ってるんだぞ、と示す (5)その他 F:姉か妹がいるとします (1)姉か妹でオナってないかと考える (2)姉か妹でオナってないかと全く考えない 成人の息子もちでもいいので、母親からの視点でおねがい!!!

  • 家の所有者がなぜ息子なのでしょうか?

    説明が非常に長くなるので背景をお伝えせずに、単刀直入な質問になりますことをご了承ください。 Aさんは30代独身男性で、父親(60代)が代表を務める小さな会社で働いています。 Aさんは大学卒業後、まったく別の企業で働いていましたが、親の後を継ぐため、5年前に帰省し、現在に至ります。 Aさんとその父親は現在同居しているのですが、Aさんの家の名義はAさんらしいのです。 私はこういった知識に疎いので、皆さんから教えていただきたいのですが、 なぜ家の所有名義が父親ではないのでしょうか? 私の勝手なイメージですが、父親に家を購入する能力がないからかなと思いました。 現在は父親より息子の方が稼ぎは少ないですが、息子は当然父親よりこの先長く働きますし、ローンの返済能力もある、ということで息子名義になっているのかと。 (ローン名義と家の所有名義とは別物とは思いますが。) ちなみにいつ家を建てたのかは不明です。 とても幼稚な質問で恐縮ですが、こういった状況で考えられる理由(よくあるパターン等)を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 就職が決まったため、息子が家を出るというのですが・・・

    現在、もうすぐ30歳になる息子と同居しております。 息子は毎日アルバイトに通っておりましたが、この度東京の方の会社から就職の内定が出たとのことで、来月にも実家を出て東京に引越しをすると言い出したのです。東京では会社の寮に住まうことになるそうです。 しかし息子には今アルバイトとはいえ雇って頂き毎日通っている仕事があるわけであり、それも家も放り出して、もう30にもなるというのに今から都会に出るのかと思うと、非常に苦々しく感じます。 今はアルバイトといえど毎日真面目に仕事に通い、努めていればいずれ上の人に見初められて社員にしてもらうことも出来るはずです。 現に私の知っている人でも、臨時雇いのまま何年も勤め、やっと社員にしてもらった人を知っています。息子もいい歳なのですから、そうするべきではないでしょうか。たとえ5年6年かかってもです。しかし、仮に、例え社員にしてもらえなくても仕方がありません。今は働かせて頂く場所があるだけでもありがたいのであり、ましてこの地方は田舎ですので仕事も少ないのです。今の職場でずっと勤め上げるべきではないのでしょうか。 また例え給料が安くても臨時雇いのままだとしても、この辺りの人はそれで我慢して働き生活しているのです。息子だけ都会に逃げ出すなんてことが許されるのでしょうか。生活は実家から暮らすのですから家賃も要らないわけであり、十分に暮らしていけるでしょう。 この地方では仕方が無いことなのです。仕方が無いのです。 息子にもそれを言って聞かせ、今更この歳になって都会に出てどうする、皆我慢している、仕方が無いのだ、仕方がないのだからずっと家から通える仕事をしろ、東京の就職は思い止まり、断れと言って聞かせたのですが、全く聞く耳を持ちません。 それどころか、「自分の人生なのに」「仕方が無いで済まされるものか」「仕方が無いで住むのは自分たちだけだ」などとかたくなに反抗されるだけなのです。 どうしたら良いのでしょう。親としても今更息子を東京などという訳の分からない都会に出してしまうよりも、このまま親元にいてくれたほうが安心できるのです。年齢が年齢ですから、もう帰ってこないかもしれませんし。それに寝食の世話をしてやることも出来るのですから、息子にとってもそのほうがずっと楽でよい暮らしが出来るはずなのです。 何とか息子を思い止まらせたいのですが・・。

  • 家に寝にしか帰ってこない息子

    就職して他の町に住む息子。 年末年始は帰省しますが、毎夜友人と飲んでばかり。昼間は寝ています。 遊びたい盛りであるのはわかるが、一食だけで良いから 家族と一緒に食事しろ。 と言っても友人に会う約束取り付ける。 今年なんかは、息子の好物ばかり用意していたのに、約束いれた とメールで反故にする始末。 そんなんなら 帰って来るな! 家族はなんなんだ! と私がついに怒りました。 その日は帰って来ませんでしたが、翌日に彼女と一緒に謝りに来ました。 もともとは、昼間は彼女に会っていたが、夜は彼女の家ではホームパーティ 彼女を家に帰したあと帰途に就くところでに友人から連絡があったらしい。・・・・・ 断ることができないのか??? 彼女が息子に謝るよう諭したようです。 まるでお母さんです。 早くこの娘と結婚して欲しいのに。(彼女の両親にも会いました。反対はしていないよう。私の方も本人の自覚 と言ってはいます。) 世間体もあるので順序がちがう婚姻には抵抗があります。 また、入籍だけで挙式なしも親としては抵抗があります。 また正月がやって来ます。 いつも安いコンビニ弁当や牛丼で太り気味の息子。 家のご飯食べさせてやりたいのに・・・また同じようなことが起こるのでは?? 親になれば気持ちがわかると言いますが・・・ 私は、大晦日は飲んで歩きましたが、元旦だけは家族と過ごし、均衡を図ってていました。 子離れしろよ! と息子が吠えます。 ・・・べたべたしているつもりがないのですが。 高校生の頃は特に反抗期がなかった子でした。 20代前半の今 反抗期なのでしょうか? 私たちも年老いて行く  今の時代は、甲斐性できるの待っていたら、いつまでも結婚などできない。 親としては支援しても早く結婚して次の世代が欲しい。 面倒な墓も小さくしていくつもり。(代々のものなのでなくすことはできないが。)  

  • 息子の結婚で家の改造

    息子の結婚で家の改造について 今年息子が結婚することに決まったのですが、同居するためには二階の改造を考えているようです、私としては改造なしで同居したいのですが?